おさけマルシェ とうかい

おさけマルシェ とうかい FBやインスタのメッセージ コメントでの取り置き予約は受付しておりません。店頭・電話・メールでお願いいたします。

長井市にある🍰ケーキ屋さん『BRANDORE』さんと、とうかいのコラボオリジナルスイーツもついに前半最終月。あっちゅーまに半年が終わってしまった🤣早いですね~!7/11お渡し レモンタルト 5号焼メレンゲになってバージョンアップ!さわやかな...
05/07/2025

長井市にある🍰ケーキ屋さん『BRANDORE』さんと、とうかいのコラボオリジナルスイーツもついに前半最終月。あっちゅーまに半年が終わってしまった🤣早いですね~!

7/11お渡し レモンタルト 5号
焼メレンゲになってバージョンアップ!さわやかなレモンクリームの甘酸っぱさと、生クリームのやわらかい甘み。いつもはクリスマスの時期しか食べられないレモンタルトですが、今年は特別にスイーツセレクションに登場✨(つまり次のクリスマスにはレモンタルトは食べられないということ😿)
一年一度のお楽しみ。♪甘酸っぱい物好きな方は是非一度ご賞味ください!
7/25 フルーツ杏仁 5個入り
杏仁豆腐の上に、たっぷりのフルーツ✨メロンとオレンジ、スポンジ、カスタードがのって、まるでパフェのようなかわいさ♥カップで小分けになっているので、切り分ける必要なし!
やわらかな杏仁の風味となめらかな食感で、夏をさわやかに乗り切るスイーツ。
どちらも 各2,400円(税込)
長井市からの運搬の都合上、お渡しは各日お昼頃からを予定しています。
スイーツとの出会いも一期一会。食べたいと思ったら食べるが勝ち!
店頭・電話・ホームページにてご予約承り中!
 ※ホームぺージからご注文の方は、『商品名』にチェックマークと、『数量』のご入力をお忘れなく!どちらが欠けてもだめですよ~。お名前もフルネームでお願いします。

https://osake-toukai.com/imaoshi.html
前半最終回のスイーツぜひぜひご賞味くださ~い♪
#おさけマルシェとうかい
#山形市  #酒屋  #酒店
#スイーツセレクション2025
#ついにやってきた前半最終月
#8月はスイーツセレクションはお休み

今週は新商品週間✨アゲアゲなおつまみが入荷しましたよ~!一回こっきりの入荷予定なのであるうちにどうぞっ!😂昨日は唐揚げを20カラット揚げたスタッフはるかです。・とり皮唐揚げ ・豚皮スナック ・国産豚ホルモン揚げ揚げ揚げ(アゲアゲ)なフライス...
04/07/2025

今週は新商品週間✨アゲアゲなおつまみが入荷しましたよ~!一回こっきりの入荷予定なのであるうちにどうぞっ!😂
昨日は唐揚げを20カラット揚げたスタッフはるかです。

・とり皮唐揚げ ・豚皮スナック ・国産豚ホルモン揚げ
揚げ揚げ(アゲアゲ)なフライスナック。サクカリ食感がお好きな方~!(^O^)/
お酒のおつまみに、おやつにどうぞ。

#山形市  #酒屋  #酒店
#おさけマルシェとうかい
#実は全部沖縄おつまみ
#アゲアゲおつまみ
#在庫なさすぎて味見できないから感想お待ちしてます

酷い外反母趾ではあるけれど、足自体は臭くない!と(自分だけ)思ってる、のんべぃヨリコです。だって、体が硬くて足の臭い、かがんねんだもん😅イエローマジックワイナリーアシッド デラ2024南陽市金山地区で、無農薬で栽培したデラウエアを「足」でフ...
04/07/2025

酷い外反母趾ではあるけれど、足自体は臭くない!と(自分だけ)思ってる、のんべぃヨリコです。
だって、体が硬くて足の臭い、かがんねんだもん😅

イエローマジックワイナリー
アシッド デラ2024

南陽市金山地区で、無農薬で栽培したデラウエアを「足」でフミフミして醸したワインです。ガッチリ潰れてるのもあれば、
そうでないのもあって、それらのブドウ、
それぞれの醸しが、うまい具合にバランス取れてて、ワインへと姿を変化させてます。一度、このフミフミやりたいんですよね〜。岩谷さーん!ワタシの足、臭くない(ハズ)のでやらせてくださーい!←言っとかないとね笑。

そしてもう一つは
夏に弾ける「ヒップ ホップ オレンジ」

イエローさんの畑では、いつも小気味のいい音楽が流れています。
そんなノリノリなところが、ワインに反映されてるのかな。
夏に飲むにはぴったりの、オレンジシュワ〜の仕上がりです。
泡感がなくなっても、普通の(シュワシュワしてない)ワインになるだけですので、
そんな変化も楽しみながらどうぞ。

そしてそして。
間も無く賞味期限がやってくる😭
生ハムやらサラミなどを、ワインと一緒に楽しんでいただけるように【半額!祭り】をやっております。ただ単に、賞味期限が近いってことなんすけどね💦
賞味期限は、あくまで美味しく食べられる目安ですので、お得に買えるこの機会をお見逃しなくっ!

そして、明日土曜日。トーカイリンは高畠ワイナリーに行ってきますので、16時頃まで留守となります。
週末ティスティングもお休みとなりますので、ご理解のほどお願いいたします。
お手伝いのつもりが、ご迷惑にならないよう、頑張りすぎないでお勉強させてもらいます。

#イエローマジックワイナリー
#足踏みワイン
#一度やってみたい
#明日はのんべぃヨリコ不在です
#おさけマルシェとうかい

暑さでぼーっとしてたら(暑くなくてもボーっとしてるんだけどね😅)マキリの青瓶がやってきた。あれ?マキリかぁ。え?なんだ???あお?青?青のマキリなんてあったかーーー????魔斬 ふなまえ直詰め原酒これ、なんと、年末にぴゃーっと出てぴゃーっと...
03/07/2025

暑さでぼーっとしてたら(暑くなくてもボーっとしてるんだけどね😅)
マキリの青瓶がやってきた。
あれ?マキリかぁ。

え?なんだ???あお?青?
青のマキリなんてあったかーーー????

魔斬 ふなまえ直詰め原酒

これ、なんと、年末にぴゃーっと出て
ぴゃーっとなくなる、あの赤魔斬の
「ふなまえ」バージョン。

「ふなまえ」って何? 
ハイハイ、お酒というのは「モロミ」を搾って水分🟰お酒と酒粕に分けられるわけです。  
搾ったお酒が出てくるところを「ふな口」というところから、搾ってすぐのお酒をそのまま瓶詰めした、ということになります。
プラムを思わせるすっきりトマト穏やかな香おり。
口に含んだ瞬間にパチパチとしたガス感。フレッシュでそれでいてドライな辛口で
夏に楽しむ「赤魔斬」は、なかなかオツですぞい。

テスト販売のため、取扱店がゴクゴクわずかとなっております。
まだ飲んだことのないお酒を飲む時の
ワクワク感と言ったら、たまらんのぉ。
ぜひみなさま、一緒にワクワクしましょうぞよ。数量も限定なのでお早めに!!!!

あー、おかげで目が覚めた!(笑)

#試験醸造  #テスト販売
#東北銘醸  #初孫  #マキリに新たな弟出現  #瞼の弟  #青マキリ  #お酒マルシェとうかい

夏らしいお天気🌤の本日。BRANDOREさんの⛱夏スイーツ✨が入荷してきましたー!!フルーツたっぷりのババロア💛🍊オレンジと、ミックスの2種類。どちらも390円(税込)。なめらか食感の甘さ控えめババロアに、たくさんのフルーツ🥰是非ご賞味くだ...
03/07/2025

夏らしいお天気🌤の本日。BRANDOREさんの⛱夏スイーツ✨が入荷してきましたー!!フルーツたっぷりのババロア💛
🍊オレンジと、ミックスの2種類。どちらも390円(税込)。
なめらか食感の甘さ控えめババロアに、たくさんのフルーツ🥰是非ご賞味くださ~い!
#おさけマルシェとうかい
#酒屋  #山形市  #酒店
#夏スイーツ 
#パンナコッタ
#新商品

日本に生まれてても、言葉の意味がよく理解してないことってたくさんあるなーと常々思っている、のんべぃヨリコです。「土用の丑の日」もその一つ。そもそも土用のってなんだ???ってところから???なのは、ワタシだけかしら。立春、立夏、立秋、立冬の直...
03/07/2025

日本に生まれてても、言葉の意味がよく理解してないことってたくさんあるなーと常々思っている、のんべぃヨリコです。

「土用の丑の日」もその一つ。
そもそも土用のってなんだ???
ってところから???なのは、ワタシだけかしら。

立春、立夏、立秋、立冬の直前約18日間を指すのが「土用」。
昔の暦で1日を十二支で数えた時、丑に該当する日のこと。
つまり、今年で言うなら
7月19日から8月6日までが土用で
その期間中、丑の日が19日と31日で
その日が「土用丑の日」ってなるんだね。
(今年は2回ある!)

この時期、夏バテに鰻が効く!という認識は縄文時代からあったとか。
もっとも江戸時代に平賀源内が売れない鰻屋をなんとかしようと発案したという説も有名ですよね。

ま、どっちにしてもあやかって鰻を食べる!ってことで良いのかなーと思ってますけど😊

でも、せっかく食べるなら美味しい鰻を食べたい!
毎年、本当にたくさんの方からご予約をいただいている当店の鰻ですが、
作ってくれている「蔵米たぬき」さんの都合により、今年がラスト鰻となります!
どうすっかなーと悩んでる皆様。
この殺人級の猛暑を乗り越えるために
ちょっとフンパツしちゃいましょうよ!

ご予約はお電話:023-622-5355
もしくはホームページからどぞーん!
https://osake-toukai.com/imaoshi.html

#土用丑の日  #スタミナつけて夏を乗り切ろう  #お酒マルシェとうかい

2023年に天童市にオープンしたOIZUMI VINES WINERY。ブドウめがけてやってくる鳥たちとの攻防を楽しみながら、ワイン造りをしてます。鳥たちとのせめぎ合いも大変だけど、天候との戦いはもっと大変!試行錯誤の中で頑張ってるのを見る...
02/07/2025

2023年に天童市にオープンしたOIZUMI VINES WINERY。

ブドウめがけてやってくる鳥たちとの攻防を楽しみながら、ワイン造りをしてます。
鳥たちとのせめぎ合いも大変だけど、天候との戦いはもっと大変!
試行錯誤の中で頑張ってるのを見ると
応援せねばならんです。

「しろのさえずり2024」。

スモモや梅を思わせる香り。
シャルドネらしくスッキリとした味わいは初心者の方から、どなたでも楽しめます。
エチケット、かわいい♡

そして店内では、元気に「ヨー子」祭りやってます!(並べてるだけ😅)
暑い日に、炭酸で割ってゴクゴクいかが?
ヨー子専用グラスで飲めば、さらに気分上昇!
にやけたレモンオトコもいれば、
スモモモも、モモコもおる。
イヤハヤ賑やか😅。

#天童市  #大泉ヴィンヤード
#シャルドネ  #楯の川  #ヨー子
#お酒マルシェとうかい

最終月7月のスイーツご予約承り中~✨お好きなものだけご注文いただける、ご予約限定販売【スイーツセレクション】がついに前半ラストとなりましたー!間もなく7/6〆切!7/11 レモンタルト🍋 5号レモンの香り、酸味が口の中でジュワ~っと広がる✨...
01/07/2025

最終月7月のスイーツご予約承り中~✨お好きなものだけご注文いただける、ご予約限定販売【スイーツセレクション】がついに前半ラストとなりましたー!間もなく7/6〆切!
7/11 レモンタルト🍋 5号
レモンの香り、酸味が口の中でジュワ~っと広がる✨甘すぎない生クリームや表面のメレンゲとの相性もバッチリで、甘酸っぱ最高!BRANDOREさんのタルト生地💛おいしいですよね~🥰
実は、昨年のクリスマスケーキのラインナップから除外されてレモンタルトを食べられなかったスタッフはるかが、小松シェフにお願いして今年のスイーツセレクションに入れていただいた一品(笑)焼メレンゲ仕立てにしていただいてバージョンアップ🆙✨
今年のクリスマスも食べられないと思うので、シェフのレモンタルトファンの方はこの機会に是非!
7/25 フルーツ杏仁 5個入
なめらかな食感の杏仁豆腐の上に、旬のフルーツをたっぷりトッピング。よりこさんの大好きなメロン🍈と、さわやかオレンジの2種が楽しめます。(🍈3、🍊2個)
間に挟まれたカスタードクリームとスポンジの層で、まるでパフェのような見た目。かわいい。
カップ入りタイプなので切り分ける面倒な作業は必要なし!
どちらもひとつ 2,400円(税込)
7月6日ご予約〆切。

店頭・電話・ホームページにてご予約承り中!
前半最終回のスイーツぜひぜひご賞味くださ~い♪
#おさけマルシェとうかい
#山形市  #酒屋  #酒店
#スイーツセレクション2025
#ついにやってきた前半最終月

朝、剪定鋏で指を切り、ドリップ中のコーヒーをばら撒き😭、かと思えば、朝のお楽しみ「チョッちゃん」がしばらくお休みという現実に突き当たった7月のスタート!ま、はじめ悪ければ、あとは鰻登り!のハズ!と信じて元気に行きますよーっ!7月最初のお酒は...
01/07/2025

朝、剪定鋏で指を切り、ドリップ中のコーヒーをばら撒き😭、かと思えば、朝のお楽しみ「チョッちゃん」がしばらくお休みという現実に突き当たった7月のスタート!

ま、はじめ悪ければ、あとは鰻登り!の
ハズ!と信じて元気に行きますよーっ!

7月最初のお酒は
六歌仙 山法師純米吟醸うすにごり生酒

氷温貯蔵で熟成させたとは思えないほど、ガス感もあり〜の、旨みもあり〜ので、
凹んでた気持ちも、ぷっくり膨れたべしたね😊。これはんまいっ!
でもね、ここだけの話、「うすにごり」ではなく「うーーーーーっすらにごり」なんだな、これが(笑)。(心の綺麗な人じゃないと見えないのか???)
にごり好きとしては、もっとにごってて欲しかったけど、美味しかったからよし!(笑)

#山形の夏酒  #六歌仙  #山法師
#にごり  #うーーーーーっすら
#お酒マルシェとうかい

先週開催の「ねほり、はほりの会@月山酒造」。ご参加の皆様、ゲストの小松さんありがとうございました。おもしゃいっけね。濃すぎる話しだっけど、たまらんかったわぁ。書ききれないけど(笑)ブログ書きましたので、よろしければ読んでね。https://...
29/06/2025

先週開催の「ねほり、はほりの会@月山酒造」。
ご参加の皆様、ゲストの小松さん
ありがとうございました。
おもしゃいっけね。
濃すぎる話しだっけど、たまらんかったわぁ。
書ききれないけど(笑)ブログ書きましたので、よろしければ読んでね。
https://ameblo.jp/ysktoukai/entry-12913537336.html

ディープな話も、いいもんだ!

#ねほりはほりの会
#月山酒造  #おさけマルシェとうかい

だからお酒はやめられない
29/06/2025

だからお酒はやめられない

先日開催した「ねほり、はほりの会@月山酒造」。 今回は話が濃すぎて(笑)もう一回、復習版をさんなねべが?と思っている、のんべぃヨリコです。 まずは「月山酒造…

28/06/2025

住所

Yamagata-shi, Yamagata

営業時間

火曜日 09:00 - 20:00
水曜日 09:00 - 20:00
木曜日 09:00 - 20:00
金曜日 09:00 - 20:00
土曜日 09:00 - 20:00
日曜日 09:00 - 20:00

電話番号

023-622-6355

ウェブサイト

アラート

おさけマルシェ とうかいがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する