新関さとみの田舎ごはん

新関さとみの田舎ごはん 創業まもなく100年を迎える醤油味噌醸造元に嫁ぎ、亡き義母より昔ながらの食の大切さを学びました。この知恵を多くの方にお伝えしたいとの気持ちから、漬物講座、味噌作り講座、郷土料理講座を開催中。

7月6日、 #子育て支援ほほえみ食堂 33回目の開催でした。子育て支援ほほえみ食堂 .syokudoとは、月1回、30組の  #ひとり親家庭 に、食材、生活用品などを無料でお渡ししています。夫、新関徳次郎が元山形県PTA連合会の会長をしてい...
11/07/2025

7月6日、 #子育て支援ほほえみ食堂 33回目の開催でした。

子育て支援ほほえみ食堂 .syokudoとは、月1回、30組の #ひとり親家庭 に、食材、生活用品などを無料でお渡ししています。夫、新関徳次郎が元山形県PTA連合会の会長をしていた時代の仲間と2022年11月に立ち上げました。私もプロジェクトリーダーとして関わっています。

暑い中での開催でしたので、今年初のかき氷の登場!また、射的やくじ引き、餅の振る舞い、味噌おでん、たくさんの文房具や靴、服、オモチャから掘り出し物を探したりと「夏祭りが一足先に来た」感じでした。

旬のキュウリ、トマトなどもいっぱい。「トウモロコシは今年の初物でした。すごく嬉しかった!」「最近は外国産で我慢していましたが、日本のお米はやっぱり美味しいですね!」などの声もありました。

ひとりで子どもを育てるのは、想像以上に大変です。少しでもお役に立ちたいと、補助金など使わずに力を合わせて頑張っています。

多くの方からの温かい支援をいただく事で継続しています。いつも本当にありがとうございます!

#新関さとみの田舎ごはん
#新関さとみの味噌作り 
#子育て支援ほほえみ食堂
#ひとり親支援
°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

🛒商品の購入はプロフリンクより
>>
通販ショップ tsukemono.info

🏠味噌作り講座の申込受付中!
>>
niizekisatomi.com/kouza/miso




" 新関さとみの田舎ごはん " で検索!
公式HP、通販、レシピサイト、
YouTubeで動画も配信しています。




山ニ醤油醸造 株式会社
さとみの漬物講座 企業組合

〒990-2374
山形県山形市大字古館31番地 
℡023-643-2513

⏰営業時間 平日 9:00〜17:30
土日祝日は、事前にお問い合わせ下さい。

🚗敷地内に駐車場ございます
醸造元では全商品、直営店限定の
割引価格でご購入いただけます!
ぜひお気軽にお越しください。

°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

#山二醤油醸造
#魔法のしょうゆ #魔法のたれ
#新関さとみ #さとみの漬物講座

#やまがた #山形市 #食育講座 #町工場
#山形イベント #山形子育て

#フードパントリー #ファミリーマート
#ヨークベニマル #おゆずり会

#シングルマザー支援

今、ブームの味噌作り!7/19(土)、お一人様でも、初めての方でもご参加できる味噌作りワークショップを山形市で開催!25℃以上の日が60日以上で熟成するので、夏の終わりの温度上昇でグーンと発酵し、その力をかりて、ジワって発酵を続けます。なん...
05/07/2025

今、ブームの味噌作り!7/19(土)、お一人様でも、初めての方でもご参加できる味噌作りワークショップを山形市で開催!

25℃以上の日が60日以上で熟成するので、夏の終わりの温度上昇でグーンと発酵し、その力をかりて、ジワって発酵を続けます。

なんとお家の条件によっては11月には熟成味噌が完成する方も...2026年1月には、完成します!

身体いっぱい使って楽しみながら、味噌について学べて、最高に贅沢なあなただけのオリジナル味噌が作れる贅沢なワークショップです!

①2025年7月19日(土)
 午前10時〜12時 残席わずか
 午後13時半〜15時半 受付中

②作る量 Aタイプ大きい桶 7キロ
      6500円(桶代込み)
     Bタイプ小さい桶 約4キロ
      4300円(桶代込み)
 ※どちらも作業は同じ位です

③こうじの量 22割、18割、15割
 ※数字が多いほど、こうじの量が多くなり、減塩で甘口の贅沢な味噌になります。
 ※本来は22割は講座代金も高いのです。こちらに来て頂くので、同じ価格になります。
 ※25割にもグレードアップ可 
  Aタイプ +700円
  Bタイプ +400円

④場所 山二醤油醸造 工場内教室 
    990-2374 山形市古館31番地
    023-643ー2513

★ご希望の日程(午前か午後か)
★お名前
★当日連絡のつくお電話番号
★何人で来るか(大人○名、こども○名) 
1歳児さんも楽しく作っています
★車の台数(できるだけ乗り合いで)
★AタイプかBタイプか
★25割、22割、18割、15割
★初めて参加、リピーターか

をお教え下さい。

家族で1桶でもオッケー!その際は1桶分の代金になります。

まずは挑戦してみて下さい。思っている以上に簡単で楽しいこと間違いなし!

尚、昔から味噌は夏は暑いので作りません。7/20-9/下旬まで、さとみの味噌作り講座もお休みとなります。秋前の最後の味噌作りをお見逃しなく!!

※7/19は土曜になります。一部チラシなどに日曜と記載されていますが、正しくは『土曜』になります。

#新関さとみの田舎ごはん
#新関さとみの味噌作り #作って楽しい食べて美味しい #山形味噌作り
°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

🛒商品の購入はプロフリンクより
>>
通販ショップ tsukemono.info

🏠味噌作り講座の申込受付中!
>>
niizekisatomi.com/kouza/miso




" 新関さとみの田舎ごはん " で検索!
公式HP、通販、レシピサイト、
YouTubeで動画も配信しています。




山ニ醤油醸造 株式会社
さとみの漬物講座 企業組合

〒990-2374
山形県山形市大字古館31番地 
℡023-643-2513

⏰営業時間 平日 9:00〜17:30
土日祝日は、事前にお問い合わせ下さい。

🚗敷地内に駐車場ございます
醸造元では全商品、直営店限定の
割引価格でご購入いただけます!
ぜひお気軽にお越しください。

°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

#山二醤油醸造
#魔法のしょうゆ #魔法のたれ
#新関さとみ #さとみの漬物講座

#やまがた #山形市 #食育講座 #町工場
#山形イベント #山形子育て
#山形体験 #山形グルメ #山形味噌作り
#仙台イベント #仙台子育て

#みそ #しょうゆ #作り置きレシピ
#お味噌汁 #手作り味噌 #味噌作り
#味噌レシピ #発酵

さとみの味噌は、山形県産大豆使用!【質問です】日本のお味噌で、国産大豆を使っている割合は、何パーセントでしょうか❓ 【3択です!】①70%  ②50%  ③30% 答えは、、、、実はこの中にはないのです!ごめんなさい。なんとビックリ!たった...
30/06/2025

さとみの味噌は、山形県産大豆使用!

【質問です】日本のお味噌で、国産大豆を使っている割合は、何パーセントでしょうか❓
 
【3択です!】
①70% ②50% ③30%
答えは、、、、

実はこの中にはないのです!ごめんなさい。
なんとビックリ!
たったの7%‼︎

お味噌が好きで、高い味噌しか買わない方も、もしかしたら国産大豆のお味噌は食べていなかったかもしれないのです、、、。

ここでまたまた質問です。
「なぜ、外国産の大豆を使うのか?」
答えは、、、
「外国産の大豆が安いので、原料原画が安いほど、価格の安い味噌を作ることが出来るので、買ってもらいやすい」からなのです。消費者である私たちが意識を変えていなかいとだめですね。

私の味噌作り講座では、「山形県産大豆」を使用しています。外国産のものと違い、うまみと甘味があります。美味しいお味噌を作りたいのなら、大豆にはこだわって頂きたいものです。里のほほえみ、リュウホウ、など厳選した山形の大豆を使っています。

味噌作りでは、大豆の味見をしますが、あまりの美味しさに、子供さんが食べ続けて、保護者の方が「味噌が減ってしまう!もうやめなさい」となるほど。

ぜひ、私の味噌作り講座で、山形県産大豆の美味しさを感じて頂き、絶品のオリジナル味噌を作りましょう。皆さまのご参加をお待ちしております。

#新関さとみの田舎ごはん
#新関さとみの味噌作り
°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

🛒商品の購入はプロフリンクより
>>
通販ショップ tsukemono.info

🏠味噌作り講座の申込受付中!
>>
niizekisatomi.com/kouza/miso




" 新関さとみの田舎ごはん " で検索!
公式HP、通販、レシピサイト、
YouTubeで動画も配信しています。




山ニ醤油醸造 株式会社
さとみの漬物講座 企業組合

〒990-2374
山形県山形市大字古館31番地 
℡023-643-2513

⏰営業時間 平日 9:00〜17:30
土日祝日は、事前にお問い合わせ下さい。

🚗敷地内に駐車場ございます
醸造元では全商品、直営店限定の
割引価格でご購入いただけます!
ぜひお気軽にお越しください。

°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

#山二醤油醸造
#魔法のしょうゆ #魔法のたれ
#新関さとみ #さとみの漬物講座
#大曽根餅つき保存会

#やまがた #山形市 #食育講座 #町工場
#山形イベント #山形子育て
#山形体験 #山形グルメ
#仙台イベント #仙台子育て

#みそ #しょうゆ #作り置きレシピ
#お味噌汁 #手作り味噌 #味噌作り
#味噌レシピ #発酵

#山形県産 #山形県産大豆  
#里のほほえみ #リュウホウ大豆

15/06/2025

今、話題の東京夜景スポット!

東京のフォーターフロントを一望。夕暮れからますます、ロマンチックに。

いつまでも見ていたい、東京の絶景。

ここは #豊洲万葉倶楽部 の屋上展望足湯庭園。なんとここは、誰でも無料で行けるという新名所!東京に行ったら、GO!!

姪っ子の素敵なウェディングの後に親族とみんなで泊まりました。素敵な思い出をありがとう!!

#新関さとみの田舎ごはん
#新関さとみの味噌作り
#東京絶景 #万葉倶楽部豊洲
°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

🛒商品の購入はプロフリンクより
>>
通販ショップ tsukemono.info

🏠味噌作り講座の申込受付中!
>>
niizekisatomi.com/kouza/miso




" 新関さとみの田舎ごはん " で検索!
公式HP、通販、レシピサイト、
YouTubeで動画も配信しています。




山ニ醤油醸造 株式会社
さとみの漬物講座 企業組合

〒990-2374
山形県山形市大字古館31番地 
℡023-643-2513

⏰営業時間 平日 9:00〜17:30
土日祝日は、事前にお問い合わせ下さい。

🚗敷地内に駐車場ございます
醸造元では全商品、直営店限定の
割引価格でご購入いただけます!
ぜひお気軽にお越しください。

°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

#山二醤油醸造
#魔法のしょうゆ #魔法のたれ
#新関さとみ #さとみの漬物講座
#大曽根餅つき保存会


#やまがた #山形市 #食育講座 #町工場
#山形イベント #山形子育て
#山形体験 #山形グルメ
#仙台イベント #仙台子育て

#東京夜景スポット #屋上展望足湯
#万葉倶楽部足湯
#東京ウォーターフロント #姪っ子の結婚
#東京体験 #東京夜景一望

2025年6月1日、 #子育て支援ほほえみ食堂 32回目の開催でした。子育て支援ほほえみ食堂 .syokudoとは、月1回、30組の  #ひとり親家庭 に、食材、生活用品を無料でお渡ししています。夫、新関徳次郎が元山形県PTA連合会の会長を...
13/06/2025

2025年6月1日、 #子育て支援ほほえみ食堂 32回目の開催でした。

子育て支援ほほえみ食堂 .syokudoとは、月1回、30組の #ひとり親家庭 に、食材、生活用品を無料でお渡ししています。夫、新関徳次郎が元山形県PTA連合会の会長をしていた時代の仲間と2022年11月に立ち上げました。私もプロジェクトリーダーとして関わっています。

今回は初めての方も多く、不安な顔をしていらっしゃいました。

たくさんの食材、生活用品。そこに込められた多くの方の真心。夫、自慢の #大曽根餅つき保存会 のつきたてのお餅。かけ蕎麦、うどん、味噌おでんと「心もお腹もいっぱいになった」と喜んで頂きました。子ども達は、おゆずり会のおもちゃやぬいぐるみを両手いっぱい。いつもは我慢してた射的の楽しさ。

最後はお母さんも子ども達も笑顔がいっぱい!でした。

ひとりで子どもを育てるのは、想像以上に大変です。少しでもお役に立ちたいと、補助金など使わずに力を合わせて頑張っています。

多くの方からの温かい支援をいただく事で継続しています。いつも本当にありがとうございます!

#新関さとみの田舎ごはん
#新関さとみの味噌作り 
#子育て支援ほほえみ食堂
#ひとり親支援
°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

🛒商品の購入はプロフリンクより
>>
通販ショップ tsukemono.info

🏠味噌作り講座の申込受付中!
>>
niizekisatomi.com/kouza/miso




" 新関さとみの田舎ごはん " で検索!
公式HP、通販、レシピサイト、
YouTubeで動画も配信しています。




山ニ醤油醸造 株式会社
さとみの漬物講座 企業組合

〒990-2374
山形県山形市大字古館31番地 
℡023-643-2513

⏰営業時間 平日 9:00〜17:30
土日祝日は、事前にお問い合わせ下さい。

🚗敷地内に駐車場ございます
醸造元では全商品、直営店限定の
割引価格でご購入いただけます!
ぜひお気軽にお越しください。

°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

#山二醤油醸造
#魔法のしょうゆ #魔法のたれ
#新関さとみ #さとみの漬物講座

#やまがた #山形市 #食育講座 #町工場
#山形イベント #山形子育て

#フードパントリー #ファミリーマート
#ヨークベニマル #おゆずり会

#シングルマザー支援

今が最短で味噌を完成できる時!ぜひ、お見逃しなく。味噌とは「25℃以上の日が60日以上で熟成」するので、なんと最短で8月中旬には、熟成味噌が完成します!!味噌作りは、7月中旬から9月中旬の夏の2ヶ月だけは開催しません。つまりそれ以外の10ヶ...
09/06/2025

今が最短で味噌を完成できる時!ぜひ、お見逃しなく。

味噌とは「25℃以上の日が60日以上で熟成」するので、なんと最短で8月中旬には、熟成味噌が完成します!!

味噌作りは、7月中旬から9月中旬の夏の2ヶ月だけは開催しません。つまりそれ以外の10ヶ月間はいつでも開催しています。

しかし、温度上昇と共に発酵させる昔ながらの #天然醸造味噌 は、6月7月に作れば秋前に完成しますが、、、

9月に味噌を作ると「25℃以上になる5月まではただ桶の中で寝ているだけ」で、ここから2ヶ月発酵させます。つまり、出来上がりは次の年、2026年7月上旬。

最短でできる、この時期をお見逃しなく!
お一人様でも、初めての方でもご参加できる公募型の味噌作りワークショップ。

6/15(日)、午前は満員御礼!午後もまもなく満席。

7/19(土)、午前はまもなく満席。午後は受付中。

検索は「新関さとみの味噌作り」で!子どもから大人まで、女性も男性もみんな笑顔になります!!

#新関さとみの田舎ごはん
#新関さとみの味噌作り #作って楽しい食べて美味しい
°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

🛒商品の購入はプロフリンクより
>>
通販ショップ tsukemono.info

🏠味噌作り講座の申込受付中!
>>
niizekisatomi.com/kouza/miso




" 新関さとみの田舎ごはん " で検索!
公式HP、通販、レシピサイト、
YouTubeで動画も配信しています。




山ニ醤油醸造 株式会社
さとみの漬物講座 企業組合

〒990-2374
山形県山形市大字古館31番地 
℡023-643-2513

⏰営業時間 平日 9:00〜17:30
土日祝日は、事前にお問い合わせ下さい。

🚗敷地内に駐車場ございます
醸造元では全商品、直営店限定の
割引価格でご購入いただけます!
ぜひお気軽にお越しください。

°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

#山二醤油醸造
#魔法のしょうゆ #魔法のたれ
#新関さとみ #さとみの漬物講座


#やまがた #山形市 #食育講座 #町工場
#山形イベント #山形子育て
#山形体験 #山形グルメ #山形味噌作り
#仙台イベント #仙台子育て

#みそ #しょうゆ #作り置きレシピ
#お味噌汁 #手作り味噌 #味噌作り
#味噌レシピ #発酵

子育て支援ほほえみ食堂 .syokudoにご参加の方の声です。ほほえみ食堂は、月1回、30組の  #ひとり親家庭 に、食材、生活用品を無料でお渡ししています。夫、新関徳次郎が元山形県PTA連合会の会長をしていた時代の仲間と2022年11月に...
28/05/2025

子育て支援ほほえみ食堂 .syokudoにご参加の方の声です。

ほほえみ食堂は、月1回、30組の #ひとり親家庭 に、食材、生活用品を無料でお渡ししています。夫、新関徳次郎が元山形県PTA連合会の会長をしていた時代の仲間と2022年11月に立ち上げました。私もプロジェクトリーダーとして関わっています。

ひとりで子どもを育てるのは、想像以上に大変です。少しでもお役に立ちたいと、補助金など使わずに頑張っています。

こちらは参加されたお母さん達の声です。

多くの方より温かい支援をいただく事で継続しています。いつも本当にありがとうございます!

#新関さとみの田舎ごはん
#新関さとみの味噌作り 
#子育て支援ほほえみ食堂
#ひとり親支援
°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

🛒商品の購入はプロフリンクより
>>
通販ショップ tsukemono.info

🏠味噌作り講座の申込受付中!
>>
niizekisatomi.com/kouza/miso




" 新関さとみの田舎ごはん " で検索!
公式HP、通販、レシピサイト、
YouTubeで動画も配信しています。




山ニ醤油醸造 株式会社
さとみの漬物講座 企業組合

〒990-2374
山形県山形市大字古館31番地 
℡023-643-2513

⏰営業時間 平日 9:00〜17:30
土日祝日は、事前にお問い合わせ下さい。

🚗敷地内に駐車場ございます
醸造元では全商品、直営店限定の
割引価格でご購入いただけます!
ぜひお気軽にお越しください。

°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

#山二醤油醸造
#魔法のしょうゆ #魔法のたれ
#新関さとみ #さとみの漬物講座

#やまがた #山形市 #食育講座 #町工場
#山形イベント #山形子育て

#フードパントリー #ファミリーマート
#ヨークベニマル #おゆずり会

#シングルマザー支援

一生に一度は作ってみたい『お味噌』お一人様でも、初めての方でもご参加できる味噌作りワークショップ。6/15(日)午前は満員御礼!午後は受付中です。25℃以上の日が60日以上で熟成するので、なんと8月中旬には、熟成味噌が完成します!身体いっぱ...
23/05/2025

一生に一度は作ってみたい『お味噌』

お一人様でも、初めての方でもご参加できる味噌作りワークショップ。
6/15(日)午前は満員御礼!午後は受付中です。

25℃以上の日が60日以上で熟成するので、なんと8月中旬には、熟成味噌が完成します!

身体いっぱい使って楽しみながら、味噌について学べて、最高に贅沢なあなただけのオリジナル味噌が作れる贅沢なワークショップです!

①2025年6月15日(日)
 午前10時〜12時 満席のため受付終了
 午後13時半〜15時半 受付中

②作る量 Aタイプ大きい桶 7キロ
      6500円(桶代込み)
     Bタイプ小さい桶 約4キロ
      4300円(桶代込み)
 ※どちらも作業は同じ位です

③こうじの量 22割、18割、15割
 ※数字が多いほど、こうじの量が多くなり、減塩で甘口の贅沢な味噌になります。
 ※本来は22割は講座代金も高いのです。こちらに来て頂くので、同じ価格になります。
 ※25割にもグレードアップ可 
  Aタイプ +700円
  Bタイプ +400円

④場所 山二醤油醸造 工場内教室 
    990-2374 山形市古館31番地
    023-643ー2513

★ご希望の日程(午前か午後か)
★お名前
★当日連絡のつくお電話番号
★何人で来るか(大人○名、こども○名) 
1歳児さんも楽しく作っています
★車の台数(できるだけ乗り合いで)
★AタイプかBタイプか
★25割、22割、18割、15割
★初めて参加、リピーターか

をお教え下さい。

家族で1桶でもオッケー!その際は1桶分の代金になります。

まずは挑戦してみて下さい。思っている以上に簡単で楽しいこと間違いなし!

7/19(土)※にも同じ内容で開催します。人気の午前の部は残席わずか。午後は余裕があります。お早めに!

※7/19は土曜になります。一部チラシなどに日曜と記載されていますが、正しくは『土曜』になります。

#新関さとみの田舎ごはん
#新関さとみの味噌作り #作って楽しい食べて美味しい
°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

🛒商品の購入はプロフリンクより
>>
通販ショップ tsukemono.info

🏠味噌作り講座の申込受付中!
>>
niizekisatomi.com/kouza/miso




" 新関さとみの田舎ごはん " で検索!
公式HP、通販、レシピサイト、
YouTubeで動画も配信しています。




山ニ醤油醸造 株式会社
さとみの漬物講座 企業組合

〒990-2374
山形県山形市大字古館31番地 
℡023-643-2513

⏰営業時間 平日 9:00〜17:30
土日祝日は、事前にお問い合わせ下さい。

🚗敷地内に駐車場ございます
醸造元では全商品、直営店限定の
割引価格でご購入いただけます!
ぜひお気軽にお越しください。

°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

#山二醤油醸造
#魔法のしょうゆ #魔法のたれ
#新関さとみ #さとみの漬物講座


#やまがた #山形市 #食育講座 #町工場
#山形イベント #山形子育て
#山形体験 #山形グルメ #山形味噌作り
#仙台イベント #仙台子育て

#みそ #しょうゆ #作り置きレシピ
#お味噌汁 #手作り味噌 #味噌作り
#味噌レシピ #発酵

シークレットセール㊙️30割こうじ味噌、今仕込むとなんと7月中旬には熟成!たった2ヶ月間、日の当たらない常温に桶を置いて置くだけで、超減塩で甘口のお味噌になります!!30割こうじ味噌の「すぐ食べられる熟成味噌」の販売は、9月以降になりそうで...
17/05/2025

シークレットセール㊙️
30割こうじ味噌、今仕込むとなんと7月中旬には熟成!たった2ヶ月間、日の当たらない常温に桶を置いて置くだけで、超減塩で甘口のお味噌になります!!

30割こうじ味噌の「すぐ食べられる熟成味噌」の販売は、9月以降になりそうです。しかし、今、半製品味噌をご購入頂き、あなたがおうちで育てれば、それよりも2ヶ月ほど早く召し上がれますよ!

ご興味のある方は、ダイレクトメッセージまたはお電話にてお問い合わせ下さい。シークレットセール㊙️価格をご案内致します。
☎︎023-643-2513

桶といっても3枚目の写真の様に1リットルのボトルと同等の高さ、邪魔にならないサイズです。また、中身だけのご要望にもお応えしております。

期間限定、なくなり次第終了となります。

#新関さとみの田舎ごはん
#新関さとみの味噌作り
°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

🛒商品の購入はプロフリンクより
>>
通販ショップ tsukemono.info

🏠味噌作り講座の申込受付中!
>>
niizekisatomi.com/kouza/miso




" 新関さとみの田舎ごはん " で検索!
公式HP、通販、レシピサイト、
YouTubeで動画も配信しています。




山ニ醤油醸造 株式会社
さとみの漬物講座 企業組合

〒990-2374
山形県山形市大字古館31番地 
℡023-643-2513

⏰営業時間 平日 9:00〜17:30
土日祝日は、事前にお問い合わせ下さい。

🚗敷地内に駐車場ございます
醸造元では全商品、直営店限定の
割引価格でご購入いただけます!
ぜひお気軽にお越しください。

°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

#山二醤油醸造
#魔法のしょうゆ #魔法のたれ
#新関さとみ #さとみの漬物講座
#大曽根餅つき保存会

#やまがた #山形市 #食育講座 #町工場
#山形イベント #山形子育て
#山形体験
#仙台イベント #仙台子育て

#みそ #しょうゆ #作り置きレシピ
#お味噌汁 #手作り味噌 #味噌作り
#味噌レシピ #発酵

#30割味噌 #シークレットセール

黒いおこわ、4/8(火)  #お薬師さんの手づくり市 で販売します!見た目は??ですが、味はgood!なぜ、黒いかと言うと、、、「黒砂糖と醤油」「黒砂糖と味噌」の味付けなので、色が黒くて甘い!そして、クルミがたっぷりで香ばしくて美味しいので...
04/04/2025

黒いおこわ、4/8(火) #お薬師さんの手づくり市 で販売します!

見た目は??ですが、味はgood!
なぜ、黒いかと言うと、、、
「黒砂糖と醤油」「黒砂糖と味噌」の味付けなので、色が黒くて甘い!そして、クルミがたっぷりで香ばしくて美味しいのです。

この黒い「くるみおこわ」実は冷凍ができ、そのままチン出来るので10個20個とまとめ買いする方が続出。作っても作ってもすぐに売り切れなんです。

4/8(火)仙台市若林区のお薬師堂さんで、毎月8日に開催の「お薬師さんの手作り市」『16番ブース』でお待ちしています。

もちろん、 #栗おこわ #五目おこわ #赤飯 #黒豆おこわ #とりごぼうご飯 #まいたけご飯 、1つ250円まとめ買い3個で600円。

#新関さとみの味噌 米こうじたっぷりで減塩

#魔法のしょうゆ

などさとみの自信作をお持ちしますので、ぜひいらして下さいね!

ご予約、お取り置きは、4/7(月)14時までお電話でご連絡下さい。

023-643-2513

#新関さとみの田舎ごはん
#新関さとみの味噌作り
°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

🛒商品の購入はプロフリンクより
>>
通販ショップ tsukemono.info

🏠味噌作り講座の申込受付中!
>>
niizekisatomi.com/kouza/miso




" 新関さとみの田舎ごはん " で検索!
公式HP、通販、レシピサイト、
YouTubeで動画も配信しています。




山ニ醤油醸造 株式会社
さとみの漬物講座 企業組合

〒990-2374
山形県山形市大字古館31番地 
℡023-643-2513

⏰営業時間 平日 9:00〜17:30
土日祝日は、事前にお問い合わせ下さい。

🚗敷地内に駐車場ございます
醸造元では全商品、直営店限定の
割引価格でご購入いただけます!
ぜひお気軽にお越しください。

°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

#山二醤油醸造
#魔法のしょうゆ #魔法のたれ
#新関さとみ #さとみの漬物講座
#やまがた #山形市 #食育講座 #町工場
#山形イベント #山形子育て
#山形体験 #山形グルメ
#仙台イベント #仙台子育て

#みそ #しょうゆ #手作り味噌 #味噌作り

味噌作り大盛況!4/20(日)の公募型プライベート味噌作り、どんどん予約が埋まってきています。今作ると5月6月の温度上昇と共に、発酵し、なんと7月上旬〜には、熟成味噌が完成します!初めての方も、楽しんで頂けます。味噌の豆知識もわかり、身体い...
01/04/2025

味噌作り大盛況!4/20(日)の公募型プライベート味噌作り、どんどん予約が埋まってきています。

今作ると5月6月の温度上昇と共に、発酵し、なんと7月上旬〜には、熟成味噌が完成します!

初めての方も、楽しんで頂けます。味噌の豆知識もわかり、身体いっぱい使って、最高に贅沢なあなただけのオリジナル味噌が作れます。

①午前10時〜12時、午後13時半〜15時からお選び下さい。

②作る量 Aタイプ大きい桶 7キロ
     Bタイプ小さい桶 3.6キロ

③こうじの量 25割、22割、18割、15割
 (数字が多いほど、こうじの量が多くなり、減塩で甘口の贅沢な味噌になります)

お名前、当日連絡のつくお電話番号、何人で来るかをお願い致します。

家族で1桶でももちろん可能です。まずは味噌作りに挑戦してみて下さい。思っている以上に簡単で楽しいこと間違いなし!

#新関さとみの田舎ごはん
#新関さとみの味噌作り
°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

🛒商品の購入はプロフリンクより
>>
通販ショップ tsukemono.info

🏠味噌作り講座の申込受付中!
>>
niizekisatomi.com/kouza/miso




" 新関さとみの田舎ごはん " で検索!
公式HP、通販、レシピサイト、
YouTubeで動画も配信しています。




山ニ醤油醸造 株式会社
さとみの漬物講座 企業組合

〒990-2374
山形県山形市大字古館31番地 
℡023-643-2513

⏰営業時間 平日 9:00〜17:30
土日祝日は、事前にお問い合わせ下さい。

🚗敷地内に駐車場ございます
醸造元では全商品、直営店限定の
割引価格でご購入いただけます!
ぜひお気軽にお越しください。

°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

#山二醤油醸造
#魔法のしょうゆ #魔法のたれ
#新関さとみ #さとみの漬物講座


#やまがた #山形市 #食育講座 #町工場
#山形イベント #山形子育て
#山形体験 #山形グルメ
#仙台イベント #仙台子育て

#みそ #しょうゆ #作り置きレシピ
#お味噌汁 #手作り味噌 #味噌作り
#味噌レシピ #発酵 #菌活

3/18(火)16時からのFM山形ラジオで「お母さんもプロジェクト」について話します!「WAVE4YamagataEXCE」16時10分頃の出演です。子育て支援ほほえみ食堂 .syokudo を2022年11月より始めて、30回目をまもなく...
17/03/2025

3/18(火)16時からのFM山形ラジオで「お母さんもプロジェクト」について話します!「WAVE4YamagataEXCE」16時10分頃の出演です。

子育て支援ほほえみ食堂 .syokudo を2022年11月より始めて、30回目をまもなく迎えます。

一人で苦しむひとり親世帯(シングルマザー優先)に、毎月1回とある日曜日の午後、事前申込の限定30組に、無料で食材、生活用品、衣類などをお渡ししています。

その活動を通して、私達が考えていた以上に、お母さん達は悩んでいたり、苦しんでいたりを知り、この度、「お母さんもプロジェクト」を始めました!

そのことについて、お話ししています。

お時間のある方は、ぜひお聴き下さいね!

内容は、、、

子供のために、自分は1日1食しか食べずにがんばっているお母さん。子供たちに先に食事させ、自分は残り物でしのいでいるお母さん。そんなお母さん達にもっと真心を届けたい!と、多くの方の支援を呼びかけています。

ファミリーマートさんのフードコンテナ、ヨークベニマルさん下条町店さんのフードコンテナに、家に余っている食材などを入れて頂くと,私たちが回収してお母さん達にお届けしています。

詳しくは、2枚目、3枚目をご覧になって下さい。大人も子供も笑顔に!!

#新関さとみの田舎ごはん
#発酵おうちごはん

#子育て支援ほほえみ食堂 #お母さんもプロジェクト #お母さんも #大人も子供も笑顔に
°°°°°°°°°°°°°°°°新関さとみの田舎ごはん / 山二醤油醸造(株)株)°°

🛒商品の購入はプロフリンクより
>> / 山二醤油醸造(株)株)nfo

🏠味噌作り講座の申込受付中!
>>
niizekisatomi.com/kouza/miso




" 新関さとみの田舎ごはん " で検索!
公式HP、通販、レシピサイト、
YouTubeで動画も配信しています。




山ニ醤油醸造 株式会社
さとみの漬物講座 企業組合

〒990-2374
山形県山形市大字古館31番地 
℡023-643-2513

⏰営業時間 平日 9:00〜17:30
土日祝日は、事前にお問い合わせ下さい。

🚗敷地内に駐車場ございます
醸造元では全商品、直営店限定の
割引価格でご購入いただけます!
ぜひお気軽にお越しください。

°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

#山二醤油醸造
#魔法のしょうゆ #魔法のたれ
#新関さとみ #さとみの漬物講座 
#新関さとみの味噌作り講座

#やまがた #山形市 #食育講座 #町工場
#山形イベント #山形子育て #山形味噌作り #仙台味噌作り
#山形味噌作りワークショップ

#みそ #しょうゆ

住所

Yamagata-shi, Yamagata

営業時間

月曜日 09:00 - 17:30
火曜日 09:00 - 17:30
水曜日 09:00 - 17:30
木曜日 09:00 - 17:30
金曜日 09:00 - 17:30

ウェブサイト

アラート

新関さとみの田舎ごはんがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

新関さとみの田舎ごはんにメッセージを送信:

共有する