若松屋酒店

  • Home
  • 若松屋酒店

若松屋酒店 東京都板橋区 高島平、日本の酒の専門店です。
営業時間 9:30~19:00
水曜定休
全国発送も致します!
オンラインショップもオープン致しました。 東京都板橋区高島平でおいしい日本酒、焼酎を販売しています

///夏もおいしい生原酒!「帰山 Extra Edition」「仙介 BLUE13」「琥泉 辛口純米」のご紹介!\\\クール代の値上がりで各蔵が夏の生酒の発売を控える中、今年もいくつか生原酒も到着しました(^^♪ 少しずつご紹介させてくださ...
19/07/2025

///
夏もおいしい生原酒!「帰山 Extra Edition」「仙介 BLUE13」「琥泉 辛口純米」のご紹介!
\\\

クール代の値上がりで各蔵が夏の生酒の発売を控える中、今年もいくつか生原酒も到着しました(^^♪ 少しずつご紹介させてください(^^)/

◆長野県からは、特約店の注文分だけ特別に瓶詰めする、番外編の帰山!純米大吟醸らしい綺麗な味わいと、無濾過生原酒らしいうすにごりの濃い旨さ、相反する2つの要素が楽しめる限定酒です(^^♪

【長野 帰山(きざん)Extra Edition 無濾過 純米大吟醸 生原酒】
フレッシュでやや華やかな吟醸香。
少しのプチプチとしたガス感と、うすにごりのお米の甘味と旨み。
味わいの全体を、帰山らしいシャープな酸味がつつみます。
通常の帰山が縦書きなのに対し、番外編は横書きです。
一升 3,000 (税込3,300)
四合 1,600 (税込1,760)

原料米:山田錦
精米歩合:49%
アルコール度数:16度
日本酒度:+1
酸度:1.5~1.7

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000374

◆兵庫県からは、さわやかに広がる軽快な旨さ、仙介 BLUE13!

2025年、夏のBLUEがリニューアル。原酒の濃い旨さのお酒から、スッキリとした甘さも感じる13度の夏酒に生まれ変わりました。こちらも良い出来ですので、ぜひお楽しみください(*'▽')!

【兵庫 仙介(せんすけ)特別純米 BLUE13 無濾過生原酒】
さわやかな甘い香り。
みずみずしい飲み口と、さくらんぼのような優しい甘さ。
ほのかにガス感も感じる軽快な旨さ。
一升 3,200 (税込3,520)
四合 1,700 (税込1,870)

原料米:山田錦
精米歩合:65%
アルコール度数:13度
日本酒度:-2~-4
酸度:1.4~1.5

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000970

◆そして仙介を造る泉酒造さんの別ブランド「琥泉(こせん)」!暑い季節に発売になる、辛口でスッキリとした味わいの無濾過生原酒です(^^♪

【兵庫 琥泉(こせん)辛口純米 無濾過生原酒】
一口目はみずみずしい果実のような甘味。
スッキリした旨みと共に、ぎゅっと辛口の味わいに。
2口目以降はシャープな辛さが際立ちます。
一升 2,900 (税込3,190)
四合 1,550 (税込1,705)

原料米:国産米
精米歩合:70%
アルコール度数:16度
日本酒度:+4~+5
酸度:1.8~2.0

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000980

冷蔵庫でよく冷やして、スッキリとお楽しみください(^^)/

≪夏酒リスト(PDF)≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/23354/natu-sake2025/

#若松屋酒店 #板橋区 #高島平 #日本酒 #焼酎 #地酒 #酒屋 #家飲み #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #新高島平 #西高島平 #西台 #蓮根 #浮間舟渡 #成増 #下赤塚 #東武練馬 #帰山 #仙介 #琥泉

いよいよこの3連休から、夏も本格的にスタート!すでに夏バテ気味ですが、休みながら夏らしいこともしていきたいと思います!(^^)!

///富山県の三郎丸蒸留所さんから、ブレンデッドウイスキー「SAB. サブ」が到着!\\\富山県で若鶴を造る若鶴酒造さんのウイスキー蒸留所「三郎丸蒸留所」から、新しいブレンデッドウイスキー「SAB.」が到着しました(^^)/昨年からご案内を...
18/07/2025

///
富山県の三郎丸蒸留所さんから、ブレンデッドウイスキー「SAB. サブ」が到着!
\\\

富山県で若鶴を造る若鶴酒造さんのウイスキー蒸留所「三郎丸蒸留所」から、新しいブレンデッドウイスキー「SAB.」が到着しました(^^)/

昨年からご案内を頂いていたものの、なかなか試飲をする機会がなく、先日開かれた地酒問屋さんの試飲会で味わいを確認できましたので、少し遅れて当店にも到着です(^^♪

「日本だから、うまれた。富山だから、つくれた。」がテーマ。富山の壮麗な山々と、その恵みである清冽な水をベースに、日本でしか、富山でしか生まれないウイスキーを造ります。

◆フラッグシップとなるサンセットレッドは、やや甘みがあり、程よく抑えたスモーキーさが特徴で、デイリーで楽しみたい味わいです(^^♪

【富山 サブ SAB. SUNSET RED 46度】
香り:潮気、落ち着いたウッディさ、オレンジ、灰、ほのかなワックス、キャラメル、全体を包み込むスモーキーさ。
味:滑らかで、ふくよかで丸みのある甘み、キャラメル、スモーク、赤いリンゴ。
ブレンデッドとしてはボディが十分にあり、飲み応えがある。後味はウッディさと丸みのある甘みが続く。
デザインは砺波の散居村、山々の間に沈んでいく夕日。見渡す限りの水田に映り込み、赤に染まっていく美しい風景をイメージ。
700ml 3,180 (税込3,498)

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001403

◆ナイトブラックは、三郎丸蒸留所の代名詞のスモーキーテイストを、綺麗な旨さとバランスで表現した1本です(^^)/

【富山 サブ SAB. NIGHT BLACK 46度】
香り:落ち着いた香り立ち、燃えさしの木の様なスモーク、爽やかなウッディさ、黒胡椒のヒント。
味:滑らかで柔らかな口当たり、苦味、わずかな黒胡椒、舌を覆う灰、全体を引き締めるしっかりとしたウッディさ、土っぽさのあるピート。
穏やかにスパイシーでしっかりスモーキー。
デザインは夜空に月と星が輝くのと対照的に、山と木々が影絵のように黒く静かに佇む情景をイメージ。
700ml 4,900 (税込5,390)

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001404

通年販売ですので、ぜひ何かのタイミングでお楽しみください(^^)/

≪夏酒リスト(PDF)≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/23354/natu-sake2025/

#若松屋酒店 #板橋区 #高島平 #日本酒 #焼酎 #地酒 #酒屋 #家飲み #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #新高島平 #西高島平 #西台 #蓮根 #浮間舟渡 #成増 #下赤塚 #東武練馬 #三郎丸蒸留所 #サブ #若鶴

いよいよ東京も梅雨明け!もうすでに暑いですが、暑い夏が始まります(*'▽')!

///キリっと辛口の夏の酒!「米鶴 超辛純米生」「龍力 超辛純米」「山本 フォレストグリーン」「鳴海 水面」のご紹介!\\\いよいよ夏も本番の様相になってきました。今日は夏においしいキリっと辛口のお酒をご紹介させてください(^^)/◆山形県...
17/07/2025

///
キリっと辛口の夏の酒!「米鶴 超辛純米生」「龍力 超辛純米」「山本 フォレストグリーン」「鳴海 水面」のご紹介!
\\\

いよいよ夏も本番の様相になってきました。今日は夏においしいキリっと辛口のお酒をご紹介させてください(^^)/

◆山形県の米鶴さんからは、スッキリと辛い夏の生酒!年々、夏の生酒が減る中で、今年もしっかりとラインナップに並びました(^^♪

【山形 米鶴(よねつる)超辛 純米生】
やさしい口当たりから広がる、生酒らしいフレッシュな旨味。
後半はキレのある辛口に。
一升 2,700 (税込2,970)
四合 1,400 (税込1,540)

原料米:出羽の里、はえぬき
精米歩合:65%
アルコール度数:15度
日本酒度:+6.5
酸度:1.4

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001199

◆兵庫県の龍力さんからは、辛さをメインにしたカタカナのタツリキシリーズ!辛口好きの方にぜひお楽しみ頂きたい辛口酒です(^^)/

【兵庫 龍力(たつりき)正統派 超辛純米酒 火入れ】
しっかりとしたボディーのある辛口酒。
ほのかに香る果実のような含み香。
圧倒的にドライな超辛口の旨さ。
一升 3,082 (税込3,390)
四合 1,600 (税込1,760)

原料米:兵庫県産特A地区山田錦
精米歩合:80%
アルコール度数:15度
日本酒度:+11
酸度:1.6

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001400

◆秋田県の山本さんからは、爽やかな辛口の旨さのフォレストグリーン!爽やかな旨みが特徴で、暑い季節にぴったりな味わいです!(^^)!

【秋田 山本(やまもと)純米吟醸 フォレストグリーン】
爽やかで軽やかな酸味。
心地よいリズム感のある甘味と旨みのハーモニー。
旨味が薄すぎず濃すぎずバランスよく、
余韻まで爽やかに楽しむことができます。
一升 3,255 (税込3,580)
四合 完売しました。

原料米:美郷錦
精米歩合:55%
アルコール度数:15度
日本酒度:±0
酸度:1.5

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000999

◆千葉県の鳴海さんからは、シャープな酸味の夏の生もと!6号酵母のきもと造りで、軽快ながらしっかりとした酸味と旨みを表現しています(*'▽')

【千葉 鳴海(なるか)水面 純米 五百万石 直汲み 生】
カルピスのような爽やかな乳酸由来の香り。
軽快な飲み口からシャープな酸味を纏った旨さ。
少しのガス感もあるギュッと引き締まった辛口の余韻。
一升 3,082 (税込3,390)

原料米:五百万石
精米歩合:66%
アルコール度数:13度
日本酒度:+9
酸度:2.1

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000887

夏の暑さに負けない辛口酒、お楽しみください(^^)/

≪夏酒リスト(PDF)≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/23354/natu-sake2025/

#若松屋酒店 #板橋区 #高島平 #日本酒 #焼酎 #地酒 #酒屋 #家飲み #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #新高島平 #西高島平 #西台 #蓮根 #浮間舟渡 #成増 #下赤塚 #東武練馬 #米鶴 #龍力 #山本 #鳴海

今年も夏の計画を思案しています。夏祭りに、花火に、プールに、旅行に、楽しいことがたくさんで、スタミナをつけて頑張らないと、と思いました(^^♪

///ロックもおいしい無濾過生原酒3選!「嘉山(かやま)」「智則(とものり)」「主基のさと(すきのさと)」のご紹介!\\\暑い夏は日本酒ロックもおいしい季節!今日は通年販売の無濾過生原酒の中から、ロックでもおすすめの3種類をご紹介させてくだ...
15/07/2025

///
ロックもおいしい無濾過生原酒3選!「嘉山(かやま)」「智則(とものり)」「主基のさと(すきのさと)」のご紹介!
\\\

暑い夏は日本酒ロックもおいしい季節!今日は通年販売の無濾過生原酒の中から、ロックでもおすすめの3種類をご紹介させてください(^^)/

<日本酒ロック>
①100ml~150ml位のやや小さいグラスに氷をたっぷり入れる。
②氷が全て浸るまでお酒を注ぎ、氷が解けすぎないうちに、キュッと飲み切る。
お好みで、少しライムなどの柑橘類を搾っても美味しいです。

ロックにすることで、
・濃い味わいの奥に隠れていた、繊細な味わいの要素に気付ける。
・冷たくスッキリとした飲み口に変わる。
といった楽しみ方もできます(^^♪

◆新潟県の嘉山は甘い日本酒好きにお勧めしたい、濃醇でフルーティーな日本酒!その甘い味わいは、日本酒を飲みなれていない方も魅了します(^^♪

【新潟 嘉山 純米吟醸 無濾過生原酒】
超濃醇甘口でクセになる味わい。
華やかな果実のような吟醸香から、インパクトのある甘みと酸味。
超濃醇甘口ながらバランスが良くクセになる味わい。
都内では3店の酒屋だけの取り扱いの、知る人ぞ知る銘酒です。
一升 3,600 (税込3,960)
四合 1,800 (税込1,980)

原料米:越淡麗
精米歩合:55%
アルコール度数:17度
日本酒度:-7
酸度:2.0

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000253

◆島根県の智則は、月山を造る吉田酒造さんの流通限定酒。若い人が日本酒好きになる、最初の1歩にもなりえる感動を与えられる1本だと思います(^^)/

【島根 智則 純米吟醸 中取り 無濾過生原酒】
フレッシュで綺麗なお米の旨さ。
少しの甘味を直汲み由来のプチプチとした食感とともに楽しめます。
雑味が少なく、爽やかで洗練された余韻。
一升 3,600 (税込3,960)
四合 1,950 (税込2,145)

原料米:佐香錦
精米歩合:55%
アルコール度数:16度
日本酒度:+1
酸度:1.6

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000395

◆香川県の主基のさとシリーズから、甘くて濃くて旨い無濾過生原酒!良い田んぼから産まれる濃い旨みの生原酒です!(^^)!

【香川 主基のさと 特別純米 無濾過生原酒】
バナナやメロンのように、やや甘さを感じる香り。
口に含むと爽やかな酸味を纏った濃い旨さが広がります。
余韻は少しビターな辛口に。
一升 3,200 (税込3,520)
四合 1,630 (税込1,793)

原料米:オオセト
精米歩合:55-60%
アルコール度数:17度
日本酒度:+1.5
酸度:1.9

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000211

生原酒が少なくなる夏の季節。数少ない通年商品の生原酒をお楽しみください(^^)/

≪夏酒リスト(PDF)≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/23354/natu-sake2025/

≪お中元カタログ≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/23535/otyuugen-2025/

#若松屋酒店 #板橋区 #高島平 #日本酒 #焼酎 #地酒 #酒屋 #家飲み #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #新高島平 #西高島平 #西台 #蓮根 #浮間舟渡 #成増 #下赤塚 #東武練馬 #嘉山 #智則 #主基のさと

雨が降ったりやんだり、久しぶりに不思議な天気の一日。この雨が明けるといよいよ本格的な夏!この夏も体調管理に気を付けて、おいしいお酒をお楽しみください(^^)/

///田んぼから食卓へ!「千代むすび Rice Field」今年も到着!\\\鳥取県から、蔵人が自ら田植えをし米を造り、自社でお酒にした逸品が今年も到着です(^^)/酒名のRice Field は田んぼの意味。次期蔵元で杜氏、岡空聡さん直筆...
14/07/2025

///
田んぼから食卓へ!「千代むすび Rice Field」今年も到着!
\\\

鳥取県から、蔵人が自ら田植えをし米を造り、自社でお酒にした逸品が今年も到着です(^^)/

酒名のRice Field は田んぼの意味。次期蔵元で杜氏、岡空聡さん直筆のシリアルナンバー同様に、1本1本、お米の1粒1粒から丁寧に作りました。450本限定の特別な味わいをお楽しみください!(^^)!

【鳥取 千代むすび(ちよむすび)純米大吟醸 Rice Field 2025】
ドライレーズンのような凝縮感のある香りと果実味。
綺麗で濃いお米の旨みを、爽やかな酸味と少しの苦みがバランス良く整えます。
フレッシュでややフルーティーな、旨みの濃い純米大吟醸です。
四合 2,728 (税込3,000)

原料米:五百万石
精米歩合:50%
アルコール度数:16度
日本酒度:+1

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000940

昨年はまさかのNo1~12のロットでびっくりしましたが、今年は360前後のナンバーでした(^^)/

≪夏酒リスト(PDF)≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/23354/natu-sake2025/

≪お中元カタログ≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/23535/otyuugen-2025/

#若松屋酒店 #板橋区 #高島平 #日本酒 #焼酎 #地酒 #酒屋 #家飲み #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #新高島平 #西高島平 #西台 #蓮根 #浮間舟渡 #成増 #下赤塚 #東武練馬 #和光市 #戸田市 #千代むすび

台風はあまり雨が降らずに一安心。ただ気圧の変化で肩と腰がコリコリです(^^;

///スッキリ爽やかな旨さ!「七田 春陽」「陸奥八仙 V1116」「出羽桜 honu」のご紹介!\\\暑い日においしいスッキリ爽やかな日本酒!今日も3種類ご紹介をさせてください(^^)/◆佐賀県の七田さんからは、抜けの良いフルーティーな味わ...
13/07/2025

///
スッキリ爽やかな旨さ!「七田 春陽」「陸奥八仙 V1116」「出羽桜 honu」のご紹介!
\\\

暑い日においしいスッキリ爽やかな日本酒!今日も3種類ご紹介をさせてください(^^)/

◆佐賀県の七田さんからは、抜けの良いフルーティーな味わい、オレンジのラベルの春陽(しゅんよう)!低グルテリン米(低たんぱく質)の春陽を使った、炭酸割りもおいしいお酒です!(^^)!

【佐賀 七田(しちだ)純米 七割五分磨き 春陽】
グレープフルーツのような爽やかな香りと味わい。
少しの甘味から綺麗ですっきりとした旨味。
シリーズの中では唯一の火入れスタイルでの登場です。
一升 2,950 (税込3,245)
四合 1,475 (税込1,622)

原料米:春陽
精米歩合:75%
アルコール度数:14度
日本酒度:+1.6
酸度:1.6
※以前は夏酒でしたが通年販売酒になりました。

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000135

◆青森県の陸奥八仙さんからは、デンマークのワイン酵母「V1116」で仕込んだワインのような日本酒!アルコール度数は13度と少し低めですが、甘味と酸味の濃い味わいで、度数の低さを感じさせない、しっかりとした飲みごたえがあります(^^♪

【青森 陸奥八仙(むつはっせん)純米 V1116】
マスカットのような、甘味を思わせる吟醸香。
ワイン酵母で仕込んだ、爽やかで甘酸っぱい、甘口の白ワインのような味わい。
白のスタイリッシュなデザイン
一升 3,200 (税込3,520)
四合 1,800 (税込1,980)

原料米:青森県産米
精米歩合:55-60%
アルコール度数:13度
日本酒度:-18
酸度:3.2

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000094

◆山形県の出羽桜さんからは、夏の癒しの純米酒 honu(ほぬ)!ウミガメのハワイ語「honu」を冠した、出羽桜の夏限定の純米酒です(*'▽')

【山形 出羽桜(でわざくら)honu 特別純米酒】
爽やかで優しい甘味と旨み。
やわらかな甘味が全体を調和し、癒しの味わいにまとめます。
一升 2,800 (税込3,080)

原料米:山形県産米
精米歩合:55%
アルコール度数:15度
日本酒度:-8
酸度:2.4

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000324

暑い日にはスッキリとしたお酒もお楽しみください(^^)/

≪夏酒リスト(PDF)≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/23354/natu-sake2025/

≪お中元カタログ≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/23535/otyuugen-2025/

#若松屋酒店 #板橋区 #高島平 #日本酒 #焼酎 #地酒 #酒屋 #家飲み #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #新高島平 #西高島平 #西台 #蓮根 #浮間舟渡 #成増 #下赤塚 #東武練馬 #和光市 #戸田市 #七田 #陸奥八仙 #出羽桜

出羽桜さんの定番酒は、明日、価格改定の予定です。ぜひ今日の内にお買い求めください!(^^)!

///ロサンゼルス・ドジャースとのコラボ日本酒!「八海山 ブルーボトル」「八海山 特別純米」到着です!\\\八海山とロサンゼルス・ドジャースのパートナーシップ締結を記念して造られた限定酒が到着!八海山の目標でもある「SAKEを世界飲料に」の...
12/07/2025

///
ロサンゼルス・ドジャースとのコラボ日本酒!「八海山 ブルーボトル」「八海山 特別純米」到着です!
\\\

八海山とロサンゼルス・ドジャースのパートナーシップ締結を記念して造られた限定酒が到着!八海山の目標でもある「SAKEを世界飲料に」の目標実現に向けた、その足がかりとしての記念ボトルです(^^♪

◆ドジャーブルーに装飾された特別本醸造!定番の白の特別本醸造の限定デザインです(^^)/

【新潟 八海山(はっかいさん)特別本醸造 ブルーボトル】
優しい口当たりから、程よく米の旨みが広がり、透明感のある辛口のキレへと続きます。
食中酒として設計され、多様な食事全般と合わせられるのも魅力。
ドジャーブルーに彩られた特別なデザインでの登場です。
四合 1,400 (税込1,540)

原料米:五百万石他
精米歩合:55%
アルコール度数:15.5度
日本酒度:+4
酸度:1.3

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001394

◆海外専用酒である特別純米酒。今回のパートナーシップ締結を記念して、期間限定での国内発売となりました(^^♪

【新潟 八海山(はっかいさん)特別純米酒】
ややミルキーさも感じる米の香り。
やわらかな飲み口から広がる、やや厚みのある米の旨さ。
少しの酸味を携えた辛口のあと味。
ドジャーブルーに彩られた特別なデザイン
四合 1,400 (税込1,540)

原料米:五百万石他
精米歩合:60%
アルコール度数:15.5度
日本酒度:+1
酸度:1.3

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001395

八海山の税抜1500円(720mlは2本、1800mlは1本)から応募できる、お買い物レシートキャンペーンも開催中!八海山のレシートは保管しておいてください(^^)/
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/23760/hakkaisan-dodgers/

#若松屋酒店 #板橋区 #高島平 #日本酒 #焼酎 #地酒 #酒屋 #家飲み #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #新高島平 #西高島平 #西台 #蓮根 #浮間舟渡 #成増 #下赤塚 #東武練馬 #和光市 #戸田市 #八海山

飲食店様で開催するイベント第三弾も始まりました!ご興味がある飲食店様はぜひご連絡ください!(^^)!

///720mlの季節酒「甲子 LODESTAR」「鶴齢 雄町生」「姿 うしろ姿」「山本 スパークリング / 本因坊」のご紹介!\\\今日は720mlで入荷のお酒たちをご紹介!どちらも個性的できらりと光る魅力が特徴です(^^)/◆千葉県の甲...
11/07/2025

///
720mlの季節酒「甲子 LODESTAR」「鶴齢 雄町生」「姿 うしろ姿」「山本 スパークリング / 本因坊」のご紹介!
\\\

今日は720mlで入荷のお酒たちをご紹介!どちらも個性的できらりと光る魅力が特徴です(^^)/

◆千葉県の甲子さんからは、「みちしるべ」とサブタイトルが付けられた新しい甲子!LODESTARとは古来より旅人の道しるべともなってきた北極星のことを意味します(^^)/

【千葉 甲子(きのえね)KINOENE LODESTAR】
みずみずしく爽やかな甘味。
軽快な旨さが口内を広がります。
抜け良く爽やかな余韻。
四合 1,700 (税込1,870)

原料米:山田錦、美山錦
精米歩合:58%
アルコール度数:14度
日本酒度:-12.1
酸度:1.8

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000979

◆新潟県の鶴齢さんからは、酒米違いの特別純米酒シリーズ、濃い旨みが特徴の「雄町(おまち)」!もっとも良いとされる雄町米の産地の一つ、岡山県瀬戸産の雄町だけで仕込みました(^^♪

【新潟 鶴齢(かくれい)特別純米 雄町55% 生原酒】
綺麗でフルーティーな米の甘味。
メロンを思わせるみずみずしい風味。
雄町の濃い旨みを爽やかな酸味と一緒に。
四合 1,990 (税込2,189)

原料米:瀬戸産 雄町
精米歩合:55%
アルコール度数:17度

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000442

◆栃木県からは、姿シリーズの番外編、異なるお酒の「責め」の部分をブレンドして造られる「うしろ姿」!毎年蔵元が一番おいしいと思う味わいにブレンドし造られます(^^♪

【栃木 姿(すがた)うしろ姿 無濾過生原酒】
原酒の責め※の部分だけをブレンドした複雑な味わい。
伸びやかで濃い旨さが楽しめます。
年に1回、毎年変わる味わいをお楽しみください。
一升 完売
四合 1,700 (税込1,870)

※責め‥お酒を搾るときの、一番最後に強く圧をかけて搾りきる部分。渋みや苦みなども含んだ、原酒の最も濃く、一番複雑な味わいの部分です。

原料米:ブレンド
精米歩合:40~55%
アルコール度数:17.5度
日本酒度:+1
酸度:1.7

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000907

◆秋田県の山本さんからは、エクストラドライなスパークリング日本酒!ドライな辛口に、軽快な酸味が加わる、夏向きのスパークリング日本酒です(*'▽')!

【秋田 山本(やまもと)スパークリング山本】
甘くない、ドライな辛口のにごりのスパークリング。
やわらかなお米の甘味と爽やかな酸味から、ドライで引き締まった後味に繋がります。
スッキリとしていて、食中酒としてもお楽しみ頂けます。
四合 1,718 (税込1,889)

原料米:秋田酒こまち
精米歩合:50-55%
アルコール度数:15度
日本酒度:+11~+12
酸度:2.0

※開栓注意 炭酸ガスを含んだお酒で、吹きこぼれる恐れがあります。よく冷やし、絶対に振らず、何度か開け閉めを繰り返して開栓してください。

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000938

◆同じく山本さんから、箱で囲碁ができるシール付きの本因坊!5月25日に第80期本因坊戦の第2局が秋田県能代市で開催。主催者より「何か囲碁にちなんだ商品を作ってほしい」と依頼を受け製造されたお酒です!(^^)!

箱は開くと碁盤になり、同封されている黒白のシールを使うと囲碁を楽しみながらお酒を楽しむことができます(*'▽')

【秋田 山本(やまもと)純米吟醸 本因坊】
綺麗でみずみずしい甘さ。
なめらかに広がる軽やかな旨さ。
細やかな酸味で味わいの後半は辛く。
四合 2,273 (税込2,500)

原料米:一穂積
精米歩合:55%
アルコール度数:16度
日本酒度:+2
酸度:1.8

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001392

個性豊かなお酒たち、お楽しみ頂けましたら幸いです(^^)/

≪夏酒リスト(PDF)≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/23354/natu-sake2025/

≪お中元カタログ≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/23535/otyuugen-2025/

#若松屋酒店 #板橋区 #高島平 #日本酒 #焼酎 #地酒 #酒屋 #家飲み #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #新高島平 #西高島平 #西台 #蓮根 #浮間舟渡 #成増 #下赤塚 #東武練馬 #甲子 #鶴齢 #姿 #山本

今日は涼しい一日。おいしいお酒を飲みながらのんびりとお過ごしください(^^)/

///濃い味わいの夏の酒!「黒牛 雄町生原酒」「越乃景虎 純米原酒」「望 パインと洋梨」のご紹介!\\\夏でも濃い味わいの日本酒も到着!少しずつご紹介をさせてください(^^)/◆和歌山県の黒牛さんから、70%精米の雄町の生原酒が新登場!黒牛...
10/07/2025

///
濃い味わいの夏の酒!「黒牛 雄町生原酒」「越乃景虎 純米原酒」「望 パインと洋梨」のご紹介!
\\\

夏でも濃い味わいの日本酒も到着!少しずつご紹介をさせてください(^^)/

◆和歌山県の黒牛さんから、70%精米の雄町の生原酒が新登場!黒牛らしい辛さと、雄町の旨みをお楽しみ頂けます(^^♪

【和歌山 黒牛(くろうし)純米生原酒 雄町】
生酒らしい甘さを帯びたやわらかな飲み口。
そこからジュワッと口内に広がる雄町米の旨み。
余韻はやや複雑で、辛く、伸びやかに。
一升 3,180 (税込3,498)
四合 1,590 (税込1,749)

原料米:雄町
精米歩合:70%
アルコール度数:15度

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001391

◆新潟県の越乃景虎さんからは、年に1回発売になる夏の限定酒!暑い日に冷やしてキュッと楽しみたい純米原酒です(*'▽')

土用の丑のうなぎのような、焼きや炙りの魚料理や、カキやつぶ貝など貝類のお刺身とも好相性の辛口のお酒です。

【新潟 越乃景虎(こしのかげとら)純米原酒】
夏らしいキリッと爽快な純米原酒。
ややアルコール度数も高く、飲みごたえもありますが、
後味はキレよく、軽快な飲み口に感じます。
ロックもお勧めです。
一升 2,600 (税込2,860)
四合 1,305 (税込1,435)

原料米:五百万石、高嶺錦
精米歩合:65%
アルコール度数:17-18度
日本酒度:+3

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000345

◆栃木県の望さんからは、パインと洋梨!杜氏の気まぐれレシピは、毎年タンク 1 本だけ、杜氏がチャレンジしてみたいお酒を自由に造る企画酒です(^^♪

【栃木 望(ぼう)パインと洋梨 純米大吟醸 杜氏のきまぐれレシピ】
パイナップルのような甘い香り。
軽やかな口当たりからパインや洋梨のような甘旨さが広がります。
全体的にふわりと軽やかな1本です。
一升 3,350 (税込3,685)
四合 1,750 (税込1,925)

原料米:五百万石
精米歩合:50%
アルコール度数:16度
日本酒度:-4
酸度:1.55

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001286

暑い日には日本酒ロックもスッキリしておすすめです(^^)/

≪夏酒リスト(PDF)≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/23354/natu-sake2025/

≪お中元カタログ≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/23535/otyuugen-2025/

#若松屋酒店 #板橋区 #高島平 #日本酒 #焼酎 #地酒 #酒屋 #家飲み #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #新高島平 #西高島平 #西台 #蓮根 #浮間舟渡 #成増 #下赤塚 #東武練馬 #黒牛 #越乃景虎 #望

今日はやや腰も楽な一日。気圧なのか、寒暖差なのか、しっかり休養も取りながら努めていきたいと思います(*'▽')

///若松屋酒店でも使える「プレミアム付板橋区内共通商品券」抽選販売開始!!! ~7/22(火)まで\\\2021年から始まったプレミアム商品券のWeb抽選、今年も抽選期間が始まりました(^^)/ 今年は残念ながら還元率は10%に減ってしま...
09/07/2025

///
若松屋酒店でも使える「プレミアム付板橋区内共通商品券」抽選販売開始!!! ~7/22(火)まで
\\\

2021年から始まったプレミアム商品券のWeb抽選、今年も抽選期間が始まりました(^^)/ 今年は残念ながら還元率は10%に減ってしまいましたが、、、昨年よりも大きな規模での開催とのことです!

1冊11,000円分の商品券を10,000円で購入でき、板橋区内の登録店で利用できます(^^♪(一部のスーパーやコンビニ、病院や薬局などでも使えます。)

<買える人> 板橋区在住、または板橋区で働いている人

<申込期間> 6/23(月)~7/22(火) 特設サイトから抽選申込。(1人5冊5万円まで)

<利用期間> 8/29(金)~1/31(土)

購入方法や使えるお店の詳細は、板橋区の特設サイトでご確認ください(^^)/
https://itabashi-premium.jp/

もちろん、若松屋酒店でもご利用頂けます!!
・通常配達、広域配達でもご利用頂けます。
・おつりはでません。またビール券にはご利用頂けません。

昨年と比べ、予算規模が増えているので、当選人数は増えると思われます!個人的には、2年落選し、昨年は当選したので、今年もなんとか当選したいです(^^♪

板橋区在住、または働いている方は、ぜひ抽選にご参加ください(^^)/

#若松屋酒店 #板橋区 #高島平 #日本酒 #焼酎 #地酒 #酒屋 #家飲み #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #新高島平 #西高島平 #西台 #蓮根 #浮間舟渡 #成増 #下赤塚 #東武練馬 #和光市 #戸田市 #板橋区商品券 #プレミアム付板橋区内共通商品券

///スッキリとした旨さの夏の酒!「手取川 百万石乃白」「鶴齢 爽醇」「BUNRAKU NEW WAVE 青」のご紹介!\\\先日の店頭 試飲・飲み比べDAYでも人気の高かったスッキリとおいしい夏の酒!少しずつご紹介をさせてください(^^)...
08/07/2025

///
スッキリとした旨さの夏の酒!「手取川 百万石乃白」「鶴齢 爽醇」「BUNRAKU NEW WAVE 青」のご紹介!
\\\

先日の店頭 試飲・飲み比べDAYでも人気の高かったスッキリとおいしい夏の酒!少しずつご紹介をさせてください(^^)/

◆石川県の手取川さんからは、酒米 百万石乃白(ひゃくまんごくのしろ)で仕込んだ純米大吟醸酒!綺麗で透明感のある旨さが特徴です(^^♪

【石川 手取川(てどりがわ)純米大吟醸 生原酒 百万石乃白】
すっきりとした飲み口に綺麗な甘さ。
みずみずしい旨さ。
少しのガス感も感じる、爽やかで心地の良い余韻。
一升 4,100 (税込4,510)
四合 2,050 (税込2,255)

原料米:百万石乃白
精米歩合:50%
アルコール度数:14度(原酒)

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001134

◆新潟県の鶴齢さんからは、見た目にも爽やかな夏の限定酒!良く冷やしてスッキリとお楽しみください(*'▽')!

【新潟 鶴齢(かくれい)特別純米 爽醇】
バナナやメロンのような爽やかな香り。
清涼感のある軽快でスッキリとした旨み。
爽やかな酸味がキリッと余韻を引き締めます。
一升 3,230 (税込3,553)
四合 1,610 (税込1,771)

原料米:越淡麗
精米歩合:55%
アルコール度数:14度

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000958

◆埼玉県の文楽さんからは、アルコール度数10%、軽快に楽しめる1本!軽やかなお米の甘さと旨さをお楽しみ頂けます(^^♪

【埼玉 BUNRAKU(ぶんらく)NEW WAVE 青 生詰】
爽やかな米の香り。
軽やかな飲み口から広がる、かわいらしい甘さ。
スッキリとした旨さで、余韻までサラッと軽く。
一升 3,173 (税込3,490)
四合 1,718 (税込1,889)

原料米:山田錦
精米歩合:50%
アルコール度数:10度
日本酒度:-3.5
酸度:0.7

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001393

夏バテ対策に、おいしいお酒で英気を養ってください(^^)/

≪夏酒リスト(PDF)≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/23354/natu-sake2025/

≪お中元カタログ≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/23535/otyuugen-2025/

#若松屋酒店 #板橋区 #高島平 #日本酒 #焼酎 #地酒 #酒屋 #家飲み #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #新高島平 #西高島平 #西台 #蓮根 #浮間舟渡 #成増 #下赤塚 #東武練馬 #手取川 #鶴齢 #文楽

夏の暑さと冷房で、肩こり腰痛が悪化。。マッサージをしながら、何とか仕事をしております(^^;

///八海山、ドジャース応援企画 スタート!第一弾は7/14(月)まで\\\2025年にパートナーシップを締結した八海山とロサンゼルス・ドジャース。そのコラボ企画が始まりました!!まず第一弾は特設ページから申し込み情報を入力するだけ! Xで...
06/07/2025

///
八海山、ドジャース応援企画 スタート!第一弾は7/14(月)まで
\\\

2025年にパートナーシップを締結した八海山とロサンゼルス・ドジャース。そのコラボ企画が始まりました!!

まず第一弾は特設ページから申し込み情報を入力するだけ! Xでリポストをすると確率が2倍になるそうです(^^)/

第二弾は「八海山を購入して、レシート応募でグッズが当たる」キャンペーン!
7/8(火)~11/10(水)までの八海山のレシート(税込1,650円以上)で応募ができますので、レシートは捨てずに保管ください(*’▽’)

そして7/9(水) (※当店は水曜定休のため10日)から、ドジャースコラボ、限定デザインの本醸造と、現地で発売している純米酒(共に720ml)も発売予定!

この夏は八海山と一緒にドジャースを応援ください!!

***************

≪ロサンゼルスドジャース応援キャンペーン≫
期間:第一弾 7/1(火)~7/14(月)
   第二弾 8/5(火)~11/10(水) ※レシートは7/8(火)から有効
主催:八海山
応募方法:公式ページから入力

詳細は公式ページをご覧ください。
https://www.hakkaisan.co.jp/dodgerscampaign/

***************

≪夏酒リスト(PDF)≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/23354/natu-sake2025/

≪お中元カタログ≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/23535/otyuugen-2025/

#若松屋酒店 #板橋区 #高島平 #日本酒 #焼酎 #地酒 #酒屋 #家飲み #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #新高島平 #西高島平 #西台 #蓮根 #浮間舟渡 #成増 #下赤塚 #東武練馬 #和光市 #戸田市 #八海山

高島平の各町会さんから、夏祭りのご案内が届き始めました。取り急ぎ、7月は25,26(金土)が、高島町会(4,5丁目の町会)夏祭りです(^^)/

Address


Opening Hours

Monday 09:30 - 19:00
Tuesday 09:30 - 19:00
Thursday 09:30 - 19:00
Friday 09:30 - 19:00
Saturday 09:30 - 19:00
Sunday 09:30 - 19:00

Telephone

+81339387209

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when 若松屋酒店 posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Business

Send a message to 若松屋酒店:

Shortcuts

  • Address
  • Telephone
  • Opening Hours
  • Alerts
  • Contact The Business
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Convenience Store?

Share

おいしい地酒と焼酎の店

美味しいお酒を、徹底した品質管理の上、適正価格で販売しています。贈り物に、飲み会用に、家飲み用に、など、お酒選びのお手伝いもさせて頂きます。お気軽にお立ち寄りください。 ≪営業時間≫ 9:30〜19:00 水曜日定休 クレジットカード、電子マネー、ビール券、PayPay、楽天Pay、利用可能 ≪主要取扱銘柄≫ 【日本酒】久保田、呼友、洗心、獺祭、田酒、喜久泉、善知鳥、MIYASAKA、真澄、作、〆張鶴、八海山、一際、千代むすび、古伊万里 前、黒牛、七田、陸奥八仙、姿、天寶一、鶴齢、裏月山縁、智則、越乃景虎、嘉山、かたふね、八万八百、山本、旭若松、悦蔵、越州、七賢、出羽桜、浦霞、東北泉、三千盛、手取川、吉田蔵、米百俵、立山、南部美人、繁桝、帰山、神亀、会津中将、大七、酔鯨、満寿泉、など 【焼酎】(芋)蔵の師魂、甑州、五郎、大和桜、六代目百合、縁、赤江、竃猫、赤兎馬、三岳、金山蔵、青酎、初代市助、庄三郎、知覧武家屋敷(麦)泰明、伏龍、ひたかくし、麦波(米)大石、礼世奈、七田、九代目、よろしく千萬あるべし、風媒花、(そば)帰山(黒糖)龍宮、えらぶ、まんこい、(粕取)獺祭、真澄、繁桝、田酒な 【日本ワイン】ココファームワイナリー、くらむぼんワイン、ブックロードワイナリー、グレイスワイン、シャトーメルシャン、など 【クラフトビール】高島平ビール、ベアードビール、八海山ライディーンビール 【上記以外のお酒】どぶろく、貴醸酒、あらごし梅酒、ゆず酒、もも酒、みかん酒、りんご酒、梅酒(多数の蔵元の梅酒を取り揃えています)、季の美(京都ドライジン)、和美人(ジャパニーズジン)、など 【お酒以外の商品】八海山のあまさけ、田酒の甘酒、酒粕、信州みそ(量り売り)、本みりん(福みりん、九重櫻)、グラス・酒器、前掛け、など ※数が少なくご希望に添えない商品もございますので、予めご了承ください。 一部の商品を除き、全国発送も致します。詳しくはお問合せ下さい。

≪ホームページ≫ http://www.wakamatsuyasaketen.com/ ご来店、心よりお待ちしております。