
01/07/2025
7月の営業案内です
7/20(日)営業9:00~18:00
7/21(月)海の日代休
7/27(日)みずはた祭営業9:00~18:00
7/28(月)代休 よろしくお願いいたします
6/23に6月から社名変更「旭酒造株式会社」から「株式会社獺祭」になった獺祭に研修旅行にいきました
山の中をひたすら車で進むと、突如として現れる12階建てのビルが!このビルが獺祭を造られている酒蔵です。山間地で土地が狭いことから造るには上にいくしかないと建てられました。製造メンバーは若手で約210名。温度管理がしやすい為1000キロの小さいタンクで仕込まれて、各フロアに100本のタンクがあり、全300本のタンクで醸されてます。搾りヤブタは10台。7台フル稼働3台は洗浄で毎日搾られてます。年間3000回の仕込み3000通りの酒造りをしておられます。毎朝社長自らその日に出荷するお酒を試飲をし見定める。一緒に試飲させていただきました。ちょうど蒸されてたのでお米の良い香りがし、約10キロづつ袋に包んで運ばれてました。
大規模生産の蔵ですが、杜氏をおかない酒造り。機械化・合理化していると思われがちですが、タンク一本一本データー管理をして、人の手によるきめ細かな調整を行うことで、手間暇かけて高い品質に造られてます。獺祭焼酎を炭酸で割った獺祭ハイボールが最高に美味しかったです。獺祭、獺祭焼酎、是非、お試しください。
#株式会社獺祭
#獺祭
#飲みたい瞬間にこのお酒
#おいしいものを伝えたい
#リカーポケットみずはた