Craft beer bar & bottle shop BOCCA

Craft beer bar & bottle shop BOCCA 群馬県のクラフトビールと、国内海外のクラフトビール、計8TAPと、時々自然派ワイン。
クラフトビールのボトル小売と量り売りもしております。
2021.10.8リニューアルオープンしました!

2013年11月16日オープンしました。

「Bocca」はイタリア語で「口(くち)」。
「食べる、口」
「飲む、口」
「おしゃべりする、口」
「歌う、口」

たくさんの口たちが集う場所が、口伝えで広がっていくよう願いを込めて。

すっかり夏ですね。ビールの季節本番です。7月の営業のお知らせですが基本的には月曜定休。平日は17:30〜23:00 l.o.土曜は15:00〜23:00 l.o.日曜は15:00〜20:00 l.o.です。連休がありますので7/20の日曜日...
02/07/2025

すっかり
夏ですね。
ビールの季節本番です。

7月の営業のお知らせですが
基本的には月曜定休。
平日は17:30〜23:00 l.o.
土曜は15:00〜23:00 l.o.
日曜は15:00〜20:00 l.o.
です。

連休がありますので
7/20の日曜日だけ
少し遅くまでやるかも?しれません。

7/22はお休みをいただきます。

夏はビール🍺と辛いもの🔥
マーラー水餃子、密かに人気です。

それから最近また
スムージーサワーのお問い合わせが
増えてきました。

現在ボトルショップには
3種類のスムージーサワーエールがあります。
店内ではもちろん
お持ち帰りも可能ですが
スムージー系は温度変化にとてもとても、弱いです。
一度でも夏の気温にさらされてしまうと
ほぼ確実に、吹き出します。
そのあと冷蔵庫に入れて冷やしても
再発酵したビールは、元には戻りません。

もし
スムージーサワーのお持ち帰りをご希望でしたら
必ず保冷バッグに入れてお持ち帰りいただき
ご帰宅後速やかに冷蔵庫に入れてください。

(店主も昔とあるお店で、スムージーが盛大に吹き出しビールまみれになったことがあります😢)

店内でお飲みいただく分には
徹底して冷蔵管理しておりますので
ご安心くださいね。

今夜もみなさまのご来店
お待ちしております。



#クラフトビール
#辛いつまみとビール
#スムージーサワーエール

さてさてさて!!いよいよ明日になりました!【CRAFT BEER HOUSE takasaki '25春】BOCCAブースのゲストビールをご案内しますね。TAP①は、恒例化してきました、CBH用の限定コラボビールです。今回も果実庭さんの全面...
23/05/2025

さてさてさて!!

いよいよ明日になりました!

【CRAFT BEER HOUSE takasaki '25春】

BOCCAブースのゲストビールをご案内しますね。

TAP①は、恒例化してきました、CBH用の限定コラボビールです。
今回も果実庭さんの全面協力のもと
桐生のBryuさんにつくってもらいましたよ。
かなりローズマリーが香る仕上がりだとか…!
わたしも明日やっと飲めます。楽しみです。

TAP②は
今回タイミングが合わずCBHに参加出来なかったAJBさんのビールを。(社内で海外研修だそうです!)
さっぱりぐびっと行っちゃってください!

そしてTAP③は
最近BOCCAで激アツのミード(はちみつ酒)です!
もちろん滋賀のアンテロープ。
めったに飲めないドラフトのミード。
secretは気まぐれなタイミングで繋げようかな。ゲリラ的に。
あ、ゲリラ豪雨は遠慮したいです、ね。

明日、なんとか天気がもちそうな予感…!
(友人が気象神社で祈願してくれました)

半年以上準備してきた大きなおおきなお祭り。
関わる全ての人、市役所前に集う全ての人が
笑顔で楽しく、最高な日になりますように。

明日、万全の体制でお待ちしております!

以前削除して貰った某グルメサイトのページがどうやら復活してしまったようです。勝手なお願いではありますがこちらへの口コミは書かないでいただけるとありがたいです。当店はタップリストも毎日の様に入れ替わりますしイベントなどで変則的な営業になってし...
04/05/2025

以前削除して貰った
某グルメサイトのページが
どうやら復活してしまったようです。

勝手なお願いではありますが
こちらへの口コミは書かないでいただけると
ありがたいです。

当店は
タップリストも毎日の様に入れ替わりますし
イベントなどで変則的な営業になってしまうことも多々あります。
こちらのサイトを見て
「これが飲めると見たから来たのに」と
残念な気持ちにさせてしまうのは
とても不本意です。

かと言ってこれ以上
日々の営業のほかに
他社のグルメサイトを逐一更新できる手間を
かけられる状況にはありません。

(実際こちらに載っているオープン日は間違っております)

申し訳ありませんが
店主が発信している
こちらのInstagramを
情報源として
ご活用いただきたいです。

よろしくお願いします。

GWは少し変則的です。よろしくお願いします。
26/04/2025

GWは少し変則的です。
よろしくお願いします。

今月は月末に連休をいただきます。よろしくお願いします。先日、高崎公園でお花見をして来ました。CBHのリユースカップはこんな時にも便利ですよ。あっという間にビアフェスまで1ヶ月と少し。準備もあれこれ詰まって参りました。店舗もビアフェスも熱狂で...
11/04/2025

今月は月末に連休をいただきます。
よろしくお願いします。

先日、高崎公園でお花見をして来ました。
CBHのリユースカップはこんな時にも便利ですよ。
あっという間にビアフェスまで1ヶ月と少し。
準備もあれこれ詰まって参りました。

店舗もビアフェスも
熱狂できるように、全力を尽くします!

今夜もご来店お待ちしております。



#クラフトビール
#高崎
#ビアフェス

*御礼*Yellow Beer WorksTap Take Overにご来店いただきありがとうございました!そして福島から美味しいビールを持って高崎に来てくれた加藤ご夫妻ありがとうございました!どのビールもとっても美味しくて加藤さんご夫妻が...
07/04/2025

*御礼*

Yellow Beer Works
Tap Take Overに
ご来店いただき
ありがとうございました!

そして
福島から美味しいビールを持って
高崎に来てくれた
加藤ご夫妻
ありがとうございました!

どのビールもとっても美味しくて
加藤さんご夫妻がとっても明るく楽しくて
最高な一夜になりました!

じゃんけん大会も盛り上がりましたね〜✨

来月のビアフェス会場の下見もしてもらえ
わくわくが募ってまりました。

そう!もうビアフェスって、来月‼️

準備も佳境に入ってきました。

TTOにいらした方も
来られなかった方も
来月の「クラフトビアハウス」 .takasaki で
またYellowさんのビールが飲めますよ!
お楽しみに!

(BOCCAのビールもまだ少し残ってますので明日からまだ飲めます)




#クラフトビール
#高崎

毎日花粉と黄砂にやられておりますが…黄色いアレでも最高な黄色いアレが、BOCCAにやってきます!🟡YELLOW BEER WORKS🟡 🟡🟡TAP TAKE OVER🟡🟡2025.04.05 sat福島のYellowさんは、秋のビアフェスで...
28/03/2025

毎日花粉と黄砂にやられておりますが…
黄色いアレでも最高な黄色いアレが、BOCCAにやってきます!

🟡YELLOW BEER WORKS🟡
🟡🟡TAP TAKE OVER🟡🟡

2025.04.05 sat

福島のYellowさんは、秋のビアフェスでも大人気でした!(もちろんこの春のCBHにも出てくれますよ!)

当日のタップリストはこちら💁‍♀️
●ライスペールエール
●ウォーキングフラワー
●空とぶパンダ
●zaso IPA
●いちごのラッシーサワー
●こあくま(新作のラッシーサワー)

入手困難ビールです!
ぜひBOCCAに飲みに来てくださいね。
(グラウラーに汲んでお持ち帰りもOKです)

ビアフェスの予習にぜひ🍺





#高崎
#クラフトビール

はい。正式に公開可能になりましたので。今年もやります!クラフトビアハウス!!なんと今年は初の2days!果たしてスタッフの体力がもつのか!?店舗数もまたまた増えて、41店舗です。クラフトビールワインカクテルもちろんソフトドリンクもあります。...
06/03/2025

はい。

正式に公開可能になりましたので。

今年もやります!
クラフトビアハウス!!

なんと今年は初の2days!
果たしてスタッフの体力がもつのか!?

店舗数もまたまた増えて、41店舗です。

クラフトビール
ワイン
カクテル
もちろんソフトドリンクもあります。

フードはお馴染みメンバーに加えて
タイやらピザやらグラノーラなんかも。

そして
昨年春大好評だった
CBHオリジナルTシャツが作れる、スクリーンプリントのワークショップもありますよ。

ビール好きはもちろん
まだビールが飲めないお子さまも
ビール以外も飲みたい大人さまも
あれこれ食べたい皆皆様も
ぜひぜひ、ご来場ください!

リユースカップは、過去回のものも使えます。
いくつか持ってる方が圧倒的に便利なので、おうちにとってあるカップも連れて来てくださいね。

出店者情報などは公式Instagramをチェックしてください。takasaki

ボッカはどこのゲストビールを持って行こうかなぁ〜。




#ビアフェス
#イベント
#高崎

あっという間に弥生かな。先月ご縁をいただきまして宮城の牡蠣ナイトやります。宮城県産の牡蠣を蒸し牡蠣で。あと、牡蠣フライもご用意しますよー!牡蠣が余ったら翌日も延長戦。あるいは牡蠣のオイル漬けにします。牡蠣のアヒージョも良いな。でもせっかくの...
02/03/2025

あっという間に
弥生かな。

先月ご縁をいただきまして
宮城の牡蠣ナイトやります。
宮城県産の牡蠣を蒸し牡蠣で。
あと、牡蠣フライもご用意しますよー!

牡蠣が余ったら翌日も延長戦。
あるいは牡蠣のオイル漬けにします。

牡蠣のアヒージョも良いな。

でもせっかくの殻付き牡蠣なので
出来れば殻ごと蒸しで召し上がっていただきたいです。
たくさん仕入れます!来てくださいね。

それから今月は
めちゃくちゃ私事ですが
オーナー誕生月間!
ついに、40代ラストイヤーへ。
(早く50になってしまいたい)

誕生日(3/12)にお越しの方には
ささやかながらお返しがありますので
カンパイ🥂お待ちしてます。

当日来られない方もご安心ください。
前後1ヶ月は誕生日と看做しますよ😎

3月は別れの季節でもあり
当店のスタッフも2名、卒業となりました。
新規スタッフもちゃんと募集しないと…!

金土働ける、お酒に興味のある方を探しています。

ーー----------------
ボッカ スタッフ募集

時給 ¥1100〜(研修期間あり)
22時以降 ¥1320〜

まかないはビールです🍺

まずはお気軽にDMください!

では、3月もよろしくお願いします。




#高崎

先日定休日を利用して宮城県仙台市へ行って来ました。そこで知り合った平野さんから宮城の美味しい牡蠣を直接仕入れさせてもらえる事になりましたので「牡蠣小屋ぼっか」開催致します!--------------------牡蠣小屋ぼっか2025.03...
27/02/2025

先日
定休日を利用して
宮城県仙台市へ行って来ました。

そこで知り合った平野さんから
宮城の美味しい牡蠣を直接仕入れさせてもらえる事になりましたので
「牡蠣小屋ぼっか」
開催致します!

--------------------

牡蠣小屋ぼっか

2025.03.07 金曜日
17:30〜23:00 l.o.

*牡蠣はたっぷり仕入れる予定ですが、売り切れ次第終了となります

冬の牡蠣はノロリスクが高いので
この日の牡蠣は全て
「蒸し牡蠣」での提供になります。

宮城の美味しい牡蠣をお楽しみくださいね。

お席のご予約は、DMにて。



#牡蠣
#牡蠣小屋

【和ぼっか 第四夜】ご来場頂きありがとうございました。この日はこれまでの和ぼっかとは異なり、初めて"日本酒”に焦点を当てた会となりました。お燗番娘ことHIちゃん(写真はシャイなので載せていません)が一緒に店に立ってくれたからこそ成り立った一...
15/02/2025

【和ぼっか 第四夜】

ご来場頂きありがとうございました。

この日はこれまでの和ぼっかとは異なり、初めて"日本酒”に焦点を当てた会となりました。

お燗番娘ことHIちゃん(写真はシャイなので載せていません)が一緒に店に立ってくれたからこそ成り立った一夜。
とは言え、ボッカで出すならどんなお酒が良いのか?を何度も検討し、わたしが個人的に最近気になっている「どぶろく」「ホップサケ」「クラフトサケ」というラインナップになりました。

お料理はこの日限りの構成でした。
(和食は手が掛かる…!和食の料理人さんを尊敬します)

どぶろくは、銘柄によってはまだ少しだけ在庫があります。
気になる方はぜひスタッフまでお気軽に。

そうそう。
会が終わってから書店に行きましたら、まさにこの日のお酒たちがDANCHUに載っていました。
こちらもボッカ図書として購入しましたので、読みたい方はどうぞ、どうぞ。

和装で来てくれたお客様もいらっしゃいました。
愉しんでいただけたなら幸いです。

また、女将の気まぐれ第伍夜で
お会いいたしましょう。

お待たせいたしました。《和ぼっか 第四夜》2月11日 開宴いたします。今回は〈新しい日本酒の世界〉をテーマにお送ります。昨今日本酒の世界にも「クラフトサケ」なる新星が登場しておりまして、クラフトビールを飲む方なら一番気になっているのは「ホッ...
03/02/2025

お待たせいたしました。

《和ぼっか 第四夜》
2月11日 開宴いたします。

今回は〈新しい日本酒の世界〉をテーマにお送ります。

昨今日本酒の世界にも「クラフトサケ」なる新星が登場しておりまして、クラフトビールを飲む方なら一番気になっているのは「ホップサケ」ではないでしょうか。
今回の和ぼっかでは、以下のラインナップとなります。

・ホップを使ったホップ酒
〜haccoba、稲とアガベ

・果物などを使ったカクテルの様なクラフトサケ
〜福岡リブロムの「紅茶と桃」「苺とローズマリー」

・どぶろくの今昔
〜民宿とおの、稲とアガベ

・オーク樽熟成日本酒
〜仁井田本家、稲とアガベ

*スタートのセットに仁井田本家のオーク樽熟成がつきます

これらのお酒は大変生産量が少なく、ボッカで手に入る量も多くはありません。
お席のご予約をいただいても、確実にお試しいただけるわけではありませんのでご理解ください。

確実に飲みたい方は、①のご予約枠がお勧めです。

ご予約枠
①16:30〜2時間制
②18:30〜2時間制
③20:30〜2時間制

そしてこの日のアテですが、まずは以下のスターターセットをお選びください。

〈梅〉酒肴3点と日本酒 ¥2000-
〈竹〉酒肴5点と日本酒 ¥2800-
〈松〉酒肴7点と日本酒 ¥3500-

*アテと日本酒はこちらのおすすめをお出しします。

ここ何日かで市場の食材が冬から春へと移り変わってきています。
まだ何をお出しできるかわかりませんが、旬のものを丁寧に拵えてお迎えしたいと思っています。

ご予約は当店のInstagramのDMのみで受け付けます。
よろしくお願いします。

和ぼっか 女将おまつ


#クラフトビール
#クラフトサケ
#どぶろく
#稲とアガベ
#リブロム

#仁井田本家

#高崎

住所

通町90-7 ARCビル1F
Takasaki-shi, Gunma
3700053

営業時間

火曜日 17:30 - 23:00
水曜日 17:30 - 23:00
木曜日 17:30 - 23:00
金曜日 17:30 - 23:00
土曜日 15:00 - 17:30
17:30 - 23:00
日曜日 15:00 - 17:30
17:30 - 21:00

電話番号

0273865260

アラート

Craft beer bar & bottle shop BOCCAがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する