11/04/2025
-NewRelease-
麦芽一点突破/Focused on malt
Style:AmericanCreamAle
ABV:5.5%
Hops:Saaz,Ekuanot
Malts:Pils(FRASER/CONNECT/CHURCHILL/COPELAND)
◇◆◇◆樽限定販売◇◆◇◆
https://vectorbrewing.bestbeerjapan.com/
予約受付:4月14日(月)15:00-
このビールは、ビールの主原料である麦芽に着目した実験的なビールです。
🍺prologue
麦芽は大麦を発芽処理し乾燥させたものですが、麦芽化する際の乾燥温度や処理の方法で、多様な種類に分けられています。例えば、ピルスナーモルトば低温焙燥によって薄い色合いになり、高温で焙焼すればブラックモルトになります。ここである問題が出てきます。ここまでの工程は麦芽化時の違いであって、大麦の違いとは関係がない。つまり、元の大麦の品種は麦芽を選ぶ際の基準になっていない。これは品種分けされた商品を販売されておらず、すべての品種が混ざった状態で販売されることでおこります。
アメリカの麦芽メーカー「GreatWestern社」に協力いただき単一品種で麦芽の製造を試作してもらいました。
今回はその単一品種ピルスナーモルト4種を使用し、4種それぞれ全く同じレシピで製造を行い、品種による麦芽の違いを見てみようという実験的なビールの製造を行いました。大麦の品種だけが異なる同一のビールを4種です。飲み比べなければわからないような違いから、色味やコク、香りなどはっきりわかる違いもあり、面白い結果を得ることができたと思っています。ぜひ皆さんも4種類コンプリートし、それぞれ麦芽の「品種」による違いを発見してみてください。
This beer is an experimental brew focusing on malt, the primary ingredient in beer.
🍺Prologue
Malt, the primary ingredient in beer, is barley that has been germinated and dried. It's categorized into various types depending on the drying temperature and processing methods during malting. For instance, Pilsner malt achieves its light color through low-temperature kilning, while high-temperature roasting yields black malt, used in dark beers. However, a problem arises here. These processes differentiate malts based on malting techniques, not the barley variety itself. In other words, the original barley variety isn't a criterion when selecting malt. This is because malt producers don't typically sell products categorized by variety; all varieties are sold mixed together.
We had the opportunity to speak with a representative from the American malt producer "Great Western Malting Co." and they prototyped single-variety malt production for us.
This time, we brewed an experimental beer using four types of single-variety Pilsner malt. We used the exact same recipe for all four, aiming to observe the differences in malt due to the variety. That's four identical beers, differing only in the barley variety. We obtained interesting results, with differences ranging from subtle nuances noticeable only when comparing them side-by-side to clear distinctions in color, richness, and aroma. We encourage you to try all four and discover the differences created by the "variety" of malt in each.
#ベクターブルーイング #クラフトビール #麦芽一点突破 #浅草橋 #寄居町