エスポアおおもり & ドニズバー

エスポアおおもり & ドニズバー 直輸入自然派ワイン・ホンモノ日本酒と焼酎・こだわり食品の店です。 直輸入自然派ワイン、輸入食品、こだわりの日本酒、焼酎などの販売。
そうしたワインや日本酒をゆっくり楽しめるワインバー。ワインスクール、日本酒塾などの開催。

お待たせしました!販売をお休みしていたあの「七越の手揚げもち」、9月になり、販売再開しました!🎉今月は、塩、しょうゆ、カマンベール、エビ塩の4種類が入荷しています😆10月出荷分から内容量が少し少なくなるそうです🥲お米が高いですものね😅今月入...
05/09/2025

お待たせしました!

販売をお休みしていたあの「七越の手揚げもち」、
9月になり、販売再開しました!🎉

今月は、
塩、しょうゆ、カマンベール、エビ塩
の4種類が入荷しています😆

10月出荷分から内容量が
少し少なくなるそうです🥲

お米が高いですものね😅

今月入荷分がお得です!
お待ちしています🙏

#エスポアおおもり

#ドニズバー
#小豆島酒屋
#七越手揚げもち
#美味しいおかきが食べたい

🍶マルト礎 秋あがり入荷!🍶造る酒の6割が生酛、という個性あふれるお蔵、黒澤酒造。海外進出も目覚ましいのですが、特にアメリカでは、映画監督の黒澤監督を彷彿とさせる酒名と、生酛の味わいで人気になっています😉海外の品評会でも数々の賞を受賞し、認...
01/09/2025

🍶マルト礎 秋あがり入荷!🍶

造る酒の6割が生酛、
という個性あふれるお蔵、黒澤酒造。

海外進出も目覚ましいのですが、
特にアメリカでは、映画監督の黒澤監督を
彷彿とさせる酒名と、生酛の味わいで
人気になっています😉

海外の品評会でも
数々の賞を受賞し、
認知度は高まる一方です🏆

●生酛らしい厚みのある酸
●グランヴァンの古酒のニュアンス
●押しがあり、チーズにも合う

と、味わいも世界基準です🫶

今回届いたのは、秋あがり!
「まると礎(いしずえ) 純米吟醸生酛造り 無濾過原酒」

黒澤酒造の先代杜氏の
中澤礎氏は、酒造りの道一筋に50余年、
醸造の礎を築きました。

その中澤杜氏から受け継いだ
伝統製法生酛造りで大切に仕込まれたのがこの酒。

どっしりとした味わい、
のど越しの柔らかさと
独特な酸との調和を
ゆっくりお楽しみ下さい。

「世界のクロサワ」へ
ひた走る黒澤酒造のお酒。

ガツン系をお探しの皆様におすすめします😆

#黒澤酒造
#エスポアおおもり

#小豆島酒屋
#秋あがり
#美味しい日本酒

💚世界一美味しい紅茶ができるかも!💚 💚桜野園さんのお茶の会💚8月28日発売の「Tarzan」にも、野生の菌と対話する超自然派職人の「渡邉 格」さんが辿り着いたおすすめの食品として、桜野園さんの自然茶、『紅くれない (紅茶)』が紹介されてい...
31/08/2025

💚世界一美味しい紅茶ができるかも!💚
 💚桜野園さんのお茶の会💚

8月28日発売の「Tarzan」にも、
野生の菌と対話する超自然派職人の
「渡邉 格」さんが辿り着いたおすすめの食品として、
桜野園さんの自然茶、
『紅くれない (紅茶)』が紹介されていました😉
世界中でとっても評価が高い紅茶です。

紅茶も発酵食品なんですね!

茶葉をもんで、自分で自分の紅茶をつくってみる、

そんな体験もできるのが今回の
「桜野園さんのお茶の会」です。

🩷もしかしたら世界一の紅茶が出来るかも❤️

冷凍茶葉を一人20g位ずつ解凍して、
揉み(20分位)、
一時間くらい発酵している間に

美味しいお茶の淹れ方の考え方や
NHKや熊本のテレビ局で放映された映像などを見ていただき、
新しい抹茶2種類も飲んで頂く予定です😆

日時 9月6日 土曜日 午後1時~3時
場所 donisbar
会費 2000円 (お茶とお菓子付き)

まだまだ募集中ですので、
せっかくの、なかなかできない体験を、
この機会にぜひどうぞ。

桜野園の松本さんに会って、
なぜここのお茶がこんなに美味しいのか、
お話をきいてみて下さい☺

皆様のお申し込みをお待ちしています!🙏😃

申し込みはこちら🔽
https://ws.formzu.net/dist/S546821181/

9月のカレンダーもごらんくださいね!
9月は通常通り、毎週火曜と、第一水曜がお休みです。

#エスポアおおもり
#ドニズバー

#小豆島酒屋
#桜野園
#自然茶
#美味しいお茶を飲みたい

毎日まだまだ暑いですが、9月はもうすぐそこですね。只今和飲通心を配布中ですがこちらから、9月のおすすめをカラーでどうぞ。●ラフォレさんのヌーヴォの超早割価格での予約受付スタート😁●なかなか入手の難しいラフォレのトップキュヴェを樽で買い付けの...
29/08/2025

毎日まだまだ暑いですが、9月はもうすぐそこですね。

只今和飲通心を配布中ですが
こちらから、9月のおすすめをカラーでどうぞ。

●ラフォレさんのヌーヴォの
超早割価格での予約受付スタート😁

●なかなか入手の難しいラフォレの
トップキュヴェを樽で買い付けのご案内🫶

●ヌーヴォと合わせたい食材はこちら

●桜野園さんのお茶のセミナー 9月6日(土)

●秋の日本酒8選

●搾りたてジュースのみ比べおためしセット

●千葉産直さんの復刻缶詰来ました!

などご覧くださいね!

https://donisbar.com/recommend/8%e6%9c%88%e3%80%80%e3%83%8c%e3%83%bc%e3%83%b4%e3%82%a9%e3%81%ae%e3%81%94%e4%ba%88%e7%b4%84%e5%8f%97%e4%bb%98%e9%96%8b%e5%a7%8b%ef%bc%81/

八月の日本酒塾まだまだ暑い日が続きますね。今月は 夏酒を順に飲んでいきました👍①大雪渓 純米吟醸D 雄町 インターナショナルワインチャレンジ2025 純米吟醸酒部門でトロフィーに輝いたお酒🏆さすがにバランスがすごく良くて、ぐいぐい進みます。...
29/08/2025

八月の日本酒塾

まだまだ暑い日が続きますね。
今月は 夏酒を順に飲んでいきました👍

①大雪渓 純米吟醸D 雄町
 インターナショナルワインチャレンジ2025
 純米吟醸酒部門でトロフィーに輝いたお酒🏆
さすがにバランスがすごく良くて、ぐいぐい進みます。
リピーターのお客様も何人かおられましたが美味しいですね。
もう一度お蔵に注文しましたが、すでに完売💦
当店にあと一本だけ残っています。😉

②華鳩 スイカラベル黄色 特別純米
ちょっと重ための酸を感じますが、
これがまた、油を使ったお料理にぴったり。
バーベキューにもいいかもしれません。
とにかくエチケットがかわいすぎて❤

③春霞 わき水ラベル 純米吟醸
やさしい甘さを感じられる上品なお酒。
水のきれいな春霞さんならではの
上品なうまさがなんとも言えません!
思わず笑顔になる味ですね。😁

④上喜元 純米大吟醸 こいおまち
鯉が水面を跳びはねるイメージでつくられたお酒です。
爽やかな香りと、軽やかな旨味が
暑い夏を癒してくれます。
カープファンは絶対これです!😆

⑤大雪渓 初呑みきり 蔵出し原酒生詰め
少しピチピチした若さを感じるお酒は
夏にぴったり。
今年も私たちのために
特別に封を開けて商品化してくれました。
普通酒でこの味わいは絶対買いです!🫶🉐

⑥國重 純米吟醸 ひやおろし
なんと今夏一番に到着したひやおろしが
この國重です。
ふっくらとやさしい丸みを帯びた味わいが
やっぱり瀬戸内の酒だなあ、と
妙に納得してしまいます。旨い!☺️

いまのところ、
全てのラインナップご用意して
皆様のお越しをお待ちしています!

夏の日本酒、いいですよー!

#エスポアおおもり
#donisbar
#小豆島酒屋
#日本酒塾
#日本酒教室
#夏酒
#小豆島酒

◆◆ 8月の和飲学園 ◆◆8月のテーマは「ロゼ」😙ロゼ3種類とオレンジワインと、ロゼと赤の間のワイン、という5種類の飲み比べです。長く和飲学園をしていますが、「ALL ROSE」という回は一度もなかったので、初の試み😉①ラフォレ・ロゼ②シャ...
25/08/2025

◆◆ 8月の和飲学園 ◆◆

8月のテーマは「ロゼ」😙

ロゼ3種類とオレンジワインと、ロゼと赤の間のワイン、
という5種類の飲み比べです。

長く和飲学園をしていますが、
「ALL ROSE」
という回は一度もなかったので、
初の試み😉

①ラフォレ・ロゼ
②シャトー・ド・ランガラン・ロゼ
③ラルジョル・ブリュット・ド・キューヴ・ロゼ

微妙なロゼワインの味の違い、色の違い、
造りの違いなどを見て行ったのですが、
一度にロゼを3種類飲むと、
本当にワインの個性がよくわかってきます。

色が薄くてもとてもニュアンス深かったり、
ロゼはスイカに合う、と皆さんにお伝えしてきましたが、
ロゼによってスイカとのマリアージュの一致さに
微妙に差があったり、
新しい発見でした。

どれも美味しかったのはまちがいないです😆
ロゼ、好きだー❤❤❤

ここまでは、エビチリ、スイカ、桃のカプレーゼで。

④レトワール・ド・ナンス・オレンジ
あの陽気なマルキーズ・デ・ミュールのオレンジ。
マカブーのほんのりスパイシーな感じが夏の暑さを
すうっとダウンさせてくれます。🙂

⑤ショーム・アルノー・ポンチャス 2.0 ブルージュ
これこそ、赤とロゼの間。ローヌの「クレレ」👍
軽やかなタンニンで何にでも合いそう。
去年はあっという間に売り切れたので、
今年は去年の倍造ったというフランスで大人気のワインです🫶

これらには、サーモンの麦わら焼と
チキンとなすのドライカレーで。

夏、特にロゼを飲みたくなる季節。
まだまだ残暑が厳しいので、
ロゼを冷やして暑気払いしてみてはいかがでしょうか。

ロゼは甘い、と思っていらっしゃる方が
まだまだ多いですが、
きりっと辛口でフレッシュでフルーティー、
意外なおいしさに出会えると思います。😎

#エスポアおおもり

#ドニズバー
#ロゼワイン
#小豆島ワイン
#ワインスクール

煮炊きものにはこの醤油でないとだめ、という方が多い「フジダイしょうゆ」久しぶりに入荷しました。お待ちいただいていた皆様、ご来店お待ちしています!😄 #エスポアおおもり #ドニズバー  #フジダイしょうゆ #小豆島酒屋
22/08/2025

煮炊きものにはこの醤油でないとだめ、
という方が多い
「フジダイしょうゆ」

久しぶりに入荷しました。

お待ちいただいていた皆様、
ご来店お待ちしています!😄

#エスポアおおもり
#ドニズバー

#フジダイしょうゆ
#小豆島酒屋

ブッラータが早くも残り少なくなり、フードライナーさんに聞いたら、「大森さん、もう一回出します!よろしくお願いします!」という嬉しい返事をいただきました。なんともう一回、1ケースに1ケース付きのブッラータが入荷します!😆本当に今、トマト、桃、...
20/08/2025

ブッラータが早くも残り少なくなり、
フードライナーさんに聞いたら、

「大森さん、もう一回出します!
よろしくお願いします!」

という嬉しい返事をいただきました。

なんともう一回、
1ケースに1ケース付きの
ブッラータが入荷します!😆

本当に今、トマト、桃、バジルが旬なので
ぜひカプレーゼでおためしくださいね。

1,300円➡️650円になります🉐🉐🉐🉐
めちゃくちゃお得です😋
早いもの勝ちです!

#エスポアおおもり
#ドニズバー

#小豆島ワインスクール
#カプレーゼ
#ブッラータ
#フレッシュチーズ

⛵️8月のワインとチーズの頒布会🏖暑い夏に飲みたいロゼが今月のワイン!ボルドーの東、180㎞のところにあるカオールの『クロ・ラ・クータル/ロゼ』🙂マルベック100%というかなりレアなロゼを楽しんでいただけます。『黒ワイン』として有名なカオー...
18/08/2025

⛵️8月のワインとチーズの頒布会🏖

暑い夏に飲みたいロゼが今月のワイン!

ボルドーの東、180㎞のところにあるカオールの
『クロ・ラ・クータル/ロゼ』🙂

マルベック100%という
かなりレアなロゼを楽しんでいただけます。

『黒ワイン』として有名なカオールのワインですが、
クロ・ラ・クータルは化学肥料、除草剤を一切使わず、
のど越しの良い、本当に心地よいワインを造っています。

ギィド・アシェットでも三ツ星の高評価です!🏵🏵🏵

昔ハワイに行ったときに
カハラの高級スーパーのワイン売り場に
クロ・ラ・クータルの赤が
どーんと並んでいました!

世界のトップソムリエも大絶賛、
パリのタイユヴァンはじめ、三ツ星レストランでも
多数取り扱っているワイナリーです。

そこの、待ちに待ったロゼ。

コスパの良さとその味わいの良さで
試飲会で初めて飲んだ時に、
私たちの間でちょっと話題になりました😆

それを今月は
山羊のチーズ、『ブシェット・トマト・バジル』
に合わせます。

ロゼワインとシェーブルチーズの相性は
鉄板だ!と確信できる組み合わせです❤️

ワインもチーズも在庫がありますので、
ぜひお家でこの素晴らしいロゼをお楽しみ下さい😉

#エスポアおおもり
#ドニズバー


#ワインとチーズの頒布会
#クロラクータル

#シェーブルチーズ

お盆も終わり、今日の小豆島はとたんに車の数が少なくなりました。みなさん、いかがでしたか?店頭の看板は、バカボンからイヤミに変わりました。どれくらいの人がイヤミを知ってるんだろう。😅こうなったら、次はチビ太ですね🍢孫たちも順番に帰ってきてくれ...
16/08/2025

お盆も終わり、
今日の小豆島はとたんに車の数が少なくなりました。

みなさん、いかがでしたか?

店頭の看板は、バカボンからイヤミに変わりました。
どれくらいの人がイヤミを知ってるんだろう。😅

こうなったら、次はチビ太ですね🍢

孫たちも順番に帰ってきてくれて、
それぞれ、海を満喫して帰っていきました。

『あかりちゃん、日に焼けて黒くなったけどかわいいね』
というと、
『ばあちゃんはいつも黒いね。』

はい、その通りでございます😓

昨晩の突然の大雨の時、
突然バーも店も真っ暗に😨

停電💦

何が原因かもわからず、
真っ暗な中でブレーカーをチェックしたけど、
直らず、
10分ほど格闘して、
やっと外に出していた電灯に雨がうちつけて
ショートしていたことがわかり、
なんとか復旧。

その間、バーのお客様は
じっと待ってくださり、

それどころか、
ろうそくの明かりを見ながら
ハッピーバースディーをうたってくれて・・・

うちは本当にいいお客様に恵まれています。
心からありがとうございます😭🙏

そのあと精霊さんを流しにエンジェルロードへ行って
お盆が今年も終わりました。

#エスポアおおもり
#ドニズバー
#お盆
#小豆島の夏
#小豆島の海

住所

甲270/1
Shozu-gun, Kagawa
761-4106

営業時間

月曜日 10:00 - 22:00
水曜日 10:00 - 22:00
木曜日 10:00 - 22:00
金曜日 10:00 - 22:00
土曜日 10:00 - 22:00
日曜日 10:00 - 22:00

電話番号

+81879621306

ウェブサイト

アラート

エスポアおおもり & ドニズバーがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

エスポアおおもり & ドニズバーにメッセージを送信:

共有する