
23/06/2025
◆6月の日本酒塾◆
今月もたくさん飲みました!😋
テーマは『日本酒の歴史』
黎明期は役所がお酒を造っていたこと。
それから資金力のある僧侶がお酒を造っていたこと。
そして民間の蔵元へ。
酒税の話も。
ワインの世界でも、
修道院でワインを造っていましたから、
同じような流れがあるのは興味深いです🙂
しっかり力強いお酒から
フルーツのような香り高いお酒まで
様々な味わいを楽しみました😆
今回新人が入ってくれて、
若い感性でお酒を感じ、言葉に表していく、
その様子は
従来のメンバーにもすごく刺激になって
お酒に向き合う姿勢を改めて考えさせてくれました。
美味しいちゃんとした日本酒は
やっぱりおいしいですね。
お料理は初夏。
子持ちべいかや、鱧が出だしました。
あとは鯛のアクアパッツァ、東南アジア風のそうめん。
生素麺が美味しすぎる、という話が出て、
これは食べに行かないといけないと思いました。
そんなに違うのかなあ。
#エスポアおおもり
#ドニズバー
#小豆島酒屋
#日本酒塾
#美味しい日本酒 #日本酒教室