有限会社長崎酒店

有限会社長崎酒店 見るだけで楽しいお酒のギャラリー 当店は長野県下諏訪町にあるお酒の専門店です。
信州のワイン・外国ビールの品ぞろえが豊富です
日本酒・本格焼酎・こだわりの調味料もお任せください
窓から広々と諏訪湖が見えます。

12/06/2025

2025年6月1日に行われました坂城駅前葡萄酒祭りの
動画をシェアさせていただきました。

停めてある電車3両にも入れるようです。
テントの下の椅子席も336席と114席あるそうですから
から雨が降っても濡れません。

企画・運営がいいな~と思いました。

12/06/2025

【第三目標2,500万円達成御礼!】
皆様の熱いご支援のおかげで、第三目標として掲げていた2,500万円を達成することができました!
730名を超える皆様からの温かいご支援、本当にありがとうございます。
理事一同、心より深く感謝申し上げます。それとともに、身が引き締まる思いです。

今回のクラウドファンディングの本当のゴールは、金額の達成ではありません。
私たちが目指しているのは、日本全国の産地に、健全で多様な苗木を安定して届けるインフラをつくること。
つまり、100年先の日本ワインの未来を、栽培という“根本”から支えることです。
いただいたご支援によって、以下の取り組みが大きく前進します:
・原木園の拡張と試験栽培の開始
・海外の専門家を迎えての技術セミナー開催
・ワインブドウの多様な品種の確保と普及

クラファン終了まで残り【3日】。最後のお願いです
私たちの挑戦は、ここで終わりではありません。
JVAでは今後8年で計200品種の輸入と国内ライブラリー化を予定しており、必要な費用は1億円以上にのぼると見込んでいます。それでも日本の生産者が選べる品種はワイン先進国の半分にも満たない数なのです。

このクラウドファンディングの残りの3日間も、皆さまからのご支援が、苗木の供給体制のさらなる強化や教育活動の充実に活かされていきます。
最後まで、ぜひこの想いを、ご家族・ご友人・ワインを愛する方々へ伝えていただけたら嬉しく思います。
ご支援受付は【6月13日(金)23:00】まで!
ラスト3日間、一人でも多くの方と「日本ワインの未来を、原木から創る挑戦」を共有し、次世代につなげていきたいと願っています。
最後のひと押し、どうかよろしくお願いいたします。

#日本ワインの未来を救おう
https://readyfor.jp/projects/jva/announcements/379594

10/06/2025

住所

下諏訪町南高木10616/66
Shimosuwa-Machi Suwa-gun, Nagano
393-0033

営業時間

火曜日 10:00 - 19:00
水曜日 10:00 - 19:00
木曜日 10:00 - 19:00
金曜日 10:00 - 19:00
土曜日 10:00 - 19:00
日曜日 10:00 - 19:00

電話番号

+81266277440

ウェブサイト

アラート

有限会社長崎酒店がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

有限会社長崎酒店にメッセージを送信:

共有する

Our Story

当店は長野県下諏訪町にあるお酒の専門店です。 信州のワイン・外国ビールの品ぞろえが豊富です 日本酒・本格焼酎・こだわりの調味料もお任せください 窓から広々と諏訪湖が見えます。 毎月、ワイン講座、やってます。 本格焼酎の会、外国ビールの会、ワイン会、その他、 中国茶の会、陶芸の会なども開催しております。