エスポアナカモト

エスポアナカモト 頭が痛くならない、カラダに優しいワイン!

6月のたより、カラー版です。今月号から5月に行ったフランス蔵訪問の報告をします。どうぞ、お付き合いください。まずは、遅れに遅れて6月5日に入荷したラジョルの酸化防止剤無添加の赤白。これに合わせて最終日最後の訪問だったラルジョルから報告。バツ...
13/06/2025

6月のたより、カラー版です。
今月号から5月に行ったフランス蔵訪問の報告をします。
どうぞ、お付き合いください。
まずは、遅れに遅れて6月5日に入荷したラジョルの酸化防止剤無添加の赤白。これに合わせて最終日最後の訪問だったラルジョルから報告。バツグンに美味しいワインがバシバシ登場します。
すっかり定着したマルキーズ・デ・ミュールでは、2年前のアゲインとなった村人大集合の大宴会となった!
新着の入荷は7月です。
自然派生産者の多くが手掛ける軽快な赤ワインの認知が、クラシックなワイン造り中心だった生産者たちに大きく広がっている。
ベテランのムリニエにもその変化がはっきりと感られた。
私の期待値急上昇!
5月ご紹介の玉ねぎ、今年から新しい農家さんに代わって発売。衝撃の甘さです。淡路島、池上農場の齋藤あきみさんの手がける玉ねぎ最高です!
毎年、自分のためのフランス土産を買いますが、普段食べたい普通のものです。絵的にも代り映えせず、すみません。
でも、美味しい!始めて買ったレンチンのポップコーン、出来上がりの多さにビックリ!湿気てしまいそう…。
「TODAカレー」、やっぱり旨いです!
今月もよろしくお願いいたします。

16/05/2025
たより2月号カラー版ができました。本年もよろしくお願いいたします。1月が行事が多く、プチ版としました。まずは冬休みに行ったグアム、メチャ旨ワインを5本持参しました。そう、久しくアピールしていなかった(コロナ禍)「旅友ワイン」のパンチ力を改め...
16/02/2025

たより2月号カラー版ができました。
本年もよろしくお願いいたします。
1月が行事が多く、プチ版としました。
まずは冬休みに行ったグアム、メチャ旨ワインを5本持参しました。そう、久しくアピールしていなかった(コロナ禍)「旅友ワイン」のパンチ力を改めて実感❣お陰様で美味しくゆっくりとしたグアム旅行が楽しめました。最高ですよ~、ご相談に乗ります。

そして2月早々に入荷した南仏マルキーズ・デ・ミュールの「酒場女子」とオレンジが激旨です。特に今回の「酒場女子」2023は劇的に美味しくなりました💕残り僅か、お早めに。

事後報告となりましたが、昨年2024年のエスポアナカモトのワイン・オブ・ザ・イヤーを決めました。何度もお知らせしている「おしりワイン」(赤)を造るお巡りさんが手掛けた白ワインにしました❣圧倒的な美味しさで群を抜いていました。
ワインは既に完売していて、秋に新しい2023年ワインが入荷です。ご期待ください。

リピートをたくさんいただいていた中、終売となってしまった「生ハムジャーキー」が復活です。しかも無添加💕

定着してきた大阪の「無添加コロッケ」を岩手の戸田さんが造る無添加「TODAカレー」とでコロッケカレーに。お互いが引き立てあってくれる素晴らしい美味しさです💕
ぜひお試しください❣
今月もよろしくお願いいたします。

12月のたよりカラー版ができました。今回は1月号との合併号です。11月に入荷するはずだったワインが大幅に遅れて12/5に入荷しました。強力なアイテムばかりです。超目玉はお巡りさんの「おしりワイン」の新しい2022です。2020に比べ色風味と...
14/12/2024

12月のたよりカラー版ができました。今回は1月号との合併号です。
11月に入荷するはずだったワインが大幅に遅れて12/5に入荷しました。強力なアイテムばかりです。
超目玉はお巡りさんの「おしりワイン」の新しい2022です。2020に比べ色風味ともやや濃いですが、スルスルの飲み心地でメチャメチャ旨いです。そしてトロっトロの深い旨味の白も造ってくれました。お正月にピッタリです!
年末年始の営業日、ご注意ください。
そして毎回ワクワクしてしまうブレンダンワインです。特にこの白微発泡、ロゼ、うす旨赤、花梨を混ぜたスパークリング、年末のパーティーでのバカウケのアイテムです。絶対外しません❣
すっかり定着してきたラルジョルの酸化防止剤無添加シリーズ、今シーズンのトリはカベルネとサンソーの樽熟成です。こちらもさらに進化して「グレンアンツィエ」仕込みです。
会員のお客様には年明け「決算割15」の割引ハガキをお届けします。お楽しみに‼
10月から11月にかけて、皆様に応援していただいたヴァラ・デゾール、タイミング合わなかった白とロゼペティヤン(ほとんど泡感はない)も旨味満載で入荷しました。
「13日の会」は昨日でしたが、ラングドックのマルキーズ・デ・ミュールでした。私も美味しくいただきました❣
11月デビューの「TODAカレー」、お陰様でリピートもいただいております。いかにも余分なものが入っていない野菜の旨味がギューっと詰まった旨味カレーです。他を寄せ付けない1袋のカロリーが「127kcal」‼未体験の方は、ぜひお試しを❣
店長の集めものは、モンペリエの蚤の市で買ったキーホルダーと靴ベラ。味があります❣
今月もよろしくお願いいたします。

戸田さんにシェアしていただきました‼️多くの方に食べていただきたい本当に美味しいカレーです♥️
12/11/2024

戸田さんにシェアしていただきました‼️
多くの方に食べていただきたい本当に美味しいカレーです♥️

今月のたよりカラー版ができました。やはり今月はビックイベント「ボージョレ・ヌーヴォー」です!ラフォレ兄弟から瓶詰め、梱包の知らせが来ました。空輸も順調に進み、14日(木)に当店に到着です。発売は翌週21日(木)です。最終ご予約受付中です!お...
11/11/2024

今月のたよりカラー版ができました。
やはり今月はビックイベント「ボージョレ・ヌーヴォー」です!
ラフォレ兄弟から瓶詰め、梱包の知らせが来ました。
空輸も順調に進み、14日(木)に当店に到着です。
発売は翌週21日(木)です。最終ご予約受付中です!
お楽しみに!
お客様のご紹介で素晴らしいカレーに出会いました。そして販売開始です‼超ナチュラルな自然派ヘルシーカレーです❣当然ナチュラルワインと抜群の美味しさです。色々な食べ方もでき楽しいです。ぜひ、お試しください。
慢性的な輸入ワインの遅れが続いていますが、今回はがっかりするくらい遅れました。11月予定のワインが12月に…。強力なワインばかりなので年末用にお勧めします。
明後日13日は「ラフォレさん達の日」です。
まだあまり寒くありませんが、冬場に美味しい「おでん」が新発売です。下仁田のこんにゃく屋さんが造っていますので、こんにゃくが特に美味しいです❣そしてお出汁も…。
コレクションは、2006年ラルジョルで最後の蔵仕事をした時、ラルジョルメンバーが小さな送別会を開いてくれた時のお知らせです。
今月もよろしくお願いいたします。

住所

東京都世田谷区弦巻4-2/25
Setagaya-ku, Tokyo
154-0016

営業時間

月曜日 10:00 - 20:00
木曜日 10:00 - 20:00
金曜日 10:00 - 20:00
土曜日 10:00 - 20:00
日曜日 10:00 - 20:00

電話番号

+81334260038

ウェブサイト

アラート

エスポアナカモトがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

エスポアナカモトにメッセージを送信:

共有する