久保田酒造株式会社

久保田酒造株式会社 神奈川県相模原市緑区にある酒蔵です�
地酒 相模灘を醸しております(о´∀`о)

3月2日に tvk(テレビ神奈川)『かながわ旬菜ナビ』で、久保田酒造を特集していただいた放送回がYouTube にアップされました❗「相模灘の酒造り」を神奈川県の方だけでなく、日本全国、世界中の皆様に知ってもらえる機会をいただき、テレビ神奈...
22/04/2025

3月2日に tvk(テレビ神奈川)『かながわ旬菜ナビ』で、久保田酒造を特集していただいた放送回がYouTube にアップされました❗
「相模灘の酒造り」を神奈川県の方だけでなく、日本全国、世界中の皆様に知ってもらえる機会をいただき、テレビ神奈川様、また撮影クルーの皆様には心より感謝いたします!!

昨年12月にユネスコ無形文化遺産に登録された日本の「伝統的酒造り」。
これは【麹菌を用いた伝統的な酒造りの技術で、杜氏や蔵人らが経験を積み重ねて確立したもの】。

言葉で説明するのは難しいですが、この動画ではまさにこの作業を行っている所を撮影しています。
米麹になる前の作業から完成した米麹での作業を見ていただけます。
またタンクに仕込んでいく作業も撮影しています。
日本の「伝統的酒造り」について、画面を通して知っていただく事が出来ると思いますので、是非ご覧ください😃✨

そして、是非是非『END』マークが出るまで観てください❗

https://youtu.be/9Q9CYCNg7Xk?si=TRXHA8RHjoVezEcE

(トップページにリンクを貼っております🔗)

#相模灘 #日本酒 #久保田酒造 #撮影 #旬菜ナビ
#酒造り #ユネスコ無形文化遺産

直近でのご案内で大変申し訳ございません。4/30~5/9までは事情により蔵見学を一時中止とさせていただきます。直売所は通常通り営業しております!蔵見学は5/10より再開いたしますが、4/29~5/7まではメールでのお問い合わせにつきましては...
15/04/2025

直近でのご案内で大変申し訳ございません。
4/30~5/9までは事情により蔵見学を一時中止とさせていただきます。

直売所は通常通り営業しております!

蔵見学は5/10より再開いたしますが、4/29~5/7まではメールでのお問い合わせにつきましてはご返信出来かねます。(この間はメールが確認できません)

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます🙇‍♀️

#相模灘 #久保田酒造 #蔵見学

蒸留二日目の様子。この日も朝から蒸留しており、蔵の中は爆音と共にモクモクと蒸気が上がっております😶‍🌫️そして粕取り焼酎の香ばしい匂いも充満💫一回の蒸留で約100リットル程度の焼酎(原酒)がとれるそうです😲数日かけて蒸留していきます❗ #相...
09/04/2025

蒸留二日目の様子。
この日も朝から蒸留しており、蔵の中は爆音と共にモクモクと蒸気が上がっております😶‍🌫️
そして粕取り焼酎の香ばしい匂いも充満💫

一回の蒸留で約100リットル程度の焼酎(原酒)がとれるそうです😲
数日かけて蒸留していきます❗

#相模灘 #久保田酒造 #蒸留 #焼酎 #焼酎造り #粕取り焼酎 #原料 #酒粕

土日は鈴鹿サーキットで角田選手応援し、F1を満喫してきましたので、ここからはまた気を引き締めて酒造りを❗今日は朝から焼酎を蒸留しております🤗蔵の中は焼酎の独特な香りが充満しています。我が蔵の蒸留器は古いので、DIY感たっぷり笑🤭管を支えるの...
07/04/2025

土日は鈴鹿サーキットで角田選手応援し、F1を満喫してきましたので、ここからはまた気を引き締めて酒造りを❗

今日は朝から焼酎を蒸留しております🤗
蔵の中は焼酎の独特な香りが充満しています。
我が蔵の蒸留器は古いので、DIY感たっぷり笑🤭
管を支えるのは板を立てて、その上に乗せてます💨💨

「本格焼酎 相模灘」は『粕取り焼酎』という酒粕を原料にした焼酎です。
お酒を搾って取れた酒粕に水を加えて再度発酵させ、それを蒸留して造ります。
廃液は豚の餌になります🐷これも無駄にはしません👍

粕取り焼酎は口に含むと酒粕の香りが口の中に拡がり、また酒粕に含まれる米の味わいを感じていただけます💫

また今年は蒸留して最初に採れるお酒「初垂れ(はなたれ)」を発売予定です🎶度数は44度!!
発売まで少々お待ちくださいませ🙇‍♀️

#相模灘 #久保田酒造 #酒造り #焼酎 #粕取り焼酎 #蒸留 #酒粕

たまにはお酒と関係のない趣味の投稿をしてみます。F1日本グランプリ  in鈴鹿サーキットで角田選手の応援したあとにHONDAGalleryに寄ってみました。HONDAのF1挑戦の軌跡や、歴代のマシンが勢揃い🏎アイルトン・セナがチャンピオンに...
05/04/2025

たまにはお酒と関係のない趣味の投稿をしてみます。

F1日本グランプリ  in鈴鹿サーキット
で角田選手の応援したあとにHONDAGalleryに寄ってみました。
HONDAのF1挑戦の軌跡や、歴代のマシンが勢揃い🏎
アイルトン・セナがチャンピオンになったときのマクラーレンホンダのマシンは特にカッコいい🤩

ちなみに写真9枚目は長女の セナちゃんです。

明日の決勝も頑張れ、角田くん🏎

by 杜氏

#相模灘 #久保田酒造 #アイルトン・セナ #ホンダ

F1グランプリ🏁in鈴鹿サーキット今年も角田裕毅選手の応援にやって来ました♪角田選手はレッドブルに昇格したので鈴鹿サーキット🚗はかつてないほどのF1ファンが集まっておりました😃角田裕毅オリジナル日本酒もカッコよく陳列されており、売れ行きも好...
05/04/2025

F1グランプリ🏁in鈴鹿サーキット

今年も角田裕毅選手の応援にやって来ました♪
角田選手はレッドブルに昇格したので鈴鹿サーキット🚗はかつてないほどのF1ファンが集まっておりました😃

角田裕毅オリジナル日本酒もカッコよく陳列されており、売れ行きも好調そうでした(^^)

日本人がレッドブル(トップチーム)で走る姿を見ているだけで感慨深い気持ちになりますね🚗🏁
明日の決勝は不安定な天気になりそうですが、良い戦略と堅実な走りで入賞してくれると思います♪

GO YUKI🏁🏁

#相模灘 #久保田酒造 #日本グランプリ #鈴鹿 #鈴鹿サーキット #角田裕毅 #日本酒

今日の相模原市はまたまとまった雨となり冷え込んでいます🥶☔️蔵の中では、蔵人達がお酒造りの道具や機械の分解洗浄をしています。バラせるとこまでバラして洗浄してまた組み立てる。杜氏いわく、機械をバラすことにより、構造や使い方などの理解が進むとの...
01/04/2025

今日の相模原市はまたまとまった雨となり冷え込んでいます🥶☔️

蔵の中では、蔵人達がお酒造りの道具や機械の分解洗浄をしています。
バラせるとこまでバラして洗浄してまた組み立てる。
杜氏いわく、機械をバラすことにより、構造や使い方などの理解が進むとの事です😲
お酒造りが終わって片付けをする時も、蔵人として大切なスキルアップの時期なんだそうです🤓

同じ道具や機械を使っていても、構造を理解している人とそうでない人では全然仕事の仕上がりが違ってくるそうなので奥が深いですね🤔

#相模灘 #久保田酒造 #相模原 #酒造り
#分解 #洗浄 #機械 #構造 #片付け

蔵見学のご予約受付を再開しました❗試飲もご用意しておりますので、是非お越しください🌸🍶✨ #相模灘  #久保田酒造  #相模原  #神奈川  #蔵見学  #酒蔵  #日本酒  #見学
31/03/2025

蔵見学のご予約受付を再開しました❗
試飲もご用意しておりますので、是非お越しください🌸🍶✨

#相模灘 #久保田酒造 #相模原 #神奈川
#蔵見学 #酒蔵 #日本酒 #見学

本日、6BY最後の新酒生酒『特別純米辛口おりがらみ(活性生酒)』の発売日です☺️淡麗辛口、キリッとした味わいに仕上がっており、澱が入っているため微発泡を感じるお酒です🍶日が経つと味にふくらみが増し、まろやかさも出てくるので、この春に相応しい...
29/03/2025

本日、6BY最後の新酒生酒『特別純米辛口おりがらみ(活性生酒)』の発売日です☺️

淡麗辛口、キリッとした味わいに仕上がっており、澱が入っているため微発泡を感じるお酒です🍶

日が経つと味にふくらみが増し、まろやかさも出てくるので、この春に相応しいお酒です🌸
是非、春の花と共にお楽しみください🌸🍶✨

#相模灘 #日本酒 #久保田酒造 #辛口 #生酒 #おりがらみ #春 #花 #桜

4月6日に、鈴鹿サーキットにてF1日本グランプリ🏁が開催されます。今年も久保田酒造株式会社の地元である相模原市出身の角田裕毅選手のオリジナル日本酒を販売するため、先ほど鈴鹿サーキットへ向けてお酒を出荷しました♪今年も相模灘の得意とする吟醸仕...
27/03/2025

4月6日に、鈴鹿サーキットにてF1日本グランプリ🏁が開催されます。
今年も久保田酒造株式会社の地元である相模原市出身の角田裕毅選手のオリジナル日本酒を販売するため、先ほど鈴鹿サーキットへ向けてお酒を出荷しました♪

今年も相模灘の得意とする吟醸仕込みで仕込んだ純米大吟醸です。
F1の世界で力強さを持つ角田選手のように、力強い旨味と芳醇な味わいを持ち、上品で落ち着いた香りが特徴です。

角田選手は気がつけばF1に参戦して5年目に突入しております。
今シーズンの角田選手のパフォーマンスはかつて無い程仕上がっており鈴鹿グランプリでも期待せずにはいられません。

最近毎日のように角田選手のレッドブルチームへの昇格報道が加熱しております。どのチームで走るのかはまだ分かりませんが、日本のファンの前で最高の走りを魅せてくれると思います。

GO YUKI🏁   from 杜氏

#相模灘 #久保田酒造 #鈴鹿サーキット #日本グランプリ #角田裕毅 #応援 #日本酒

先日、無事に今期の【皆造】を迎えました👏☺️【皆造】とは、今期仕込んだすべてのお酒造りが終わった(お酒をすべて搾り終えた)という事です。今期も大きな怪我や事故、病気もなく、皆で最後まで造り終えた事、そして皆様へお酒をお届けできることを心より...
25/03/2025

先日、無事に今期の【皆造】を迎えました👏☺️
【皆造】とは、今期仕込んだすべてのお酒造りが終わった(お酒をすべて搾り終えた)という事です。

今期も大きな怪我や事故、病気もなく、皆で最後まで造り終えた事、そして皆様へお酒をお届けできることを心より嬉しく思います😌✨
無事にこの日を迎え、ホッとしております。

とはいえ、まだ瓶詰めや片付け、掃除が残っておりますので、気を抜かず最後までしっかりと👍

今週末の29日には『特別純米辛口おりがらみ』が発売になります🍶
また、相模原で栽培した山田錦で醸したお酒も今後発売予定です🗓️今年はまた違った味わいに仕上げております。
こちらも発売日が決まり次第、ご案内いたします!

#相模灘 #久保田酒造 #皆造 #終了 #終わり #お疲れ様でした #新酒 #お祝い

新酒第5弾 3月29日❗~『特別純米辛口おりがらみ(無濾過生酒)』発売です~今年は淡麗辛口でキリッとキレのある味わいに仕上がっておりますが、「おり」が入っているため、酵母による微発泡感が加わり、その特徴がさらに際立って感じられます!ピリッピ...
23/03/2025

新酒第5弾 3月29日❗
~『特別純米辛口おりがらみ(無濾過生酒)』発売です~

今年は淡麗辛口でキリッとキレのある味わいに仕上がっておりますが、「おり」が入っているため、酵母による微発泡感が加わり、その特徴がさらに際立って感じられます!
ピリッピリッとかすかに感じる微発泡、その後スーッと消えてく切れの良さ。
爽やかな含み香を感じるフレッシュな一品に仕上がりました🫶

今年も口開けを楽しんでいただき、数日待つとさら味にふくらみが増すので、是非ご賞味ください🥰

#相模灘 #日本酒 #地酒 #久保田酒造 #相模原 #神奈川
#特別純米 #辛口 #おりがらみ #最後 #生酒 #無濾過生酒 #微発泡 #フレッシュ

欠品しておりました梅酒の1.8Lを再発売しました❗長らくお待たせしてしまい、申し訳ございませんでした。春になり、梅の花が満開な時期ですね🌸これからは桜も咲き始めます🌸🌸🌸お花見と共に爽やかな梅酒はいかがですか?また、ジェラートは新たにチョコ...
15/03/2025

欠品しておりました梅酒の1.8Lを再発売しました❗
長らくお待たせしてしまい、申し訳ございませんでした。
春になり、梅の花が満開な時期ですね🌸これからは桜も咲き始めます🌸🌸🌸
お花見と共に爽やかな梅酒はいかがですか?

また、ジェラートは新たにチョコレートを追加💫
子供が好きな味を増やしてみました😄
梅の実ミルクも追加で納品していただけたので、個数制限撤廃します❗お好きなだけどうぞ~✨
個数限定は変わらないので、なくなり次第完売となります🙇‍♀️

#相模灘 #梅酒 #久保田酒造 #相模原 #ジェラート #発売 #チョコ #梅の実 #梅酒の梅

昨日は相模原でもまぁまぁ雪が降りました❄蔵の2階にある蔵人の住み込み部屋からの景色です✨奥に映ってる城山も綺麗な雪化粧😍ここ最近、バタバタしており醪の写真を上げられていなかったですが、日々の変化は撮影しておりました📷2枚目・・・16日目!!...
09/03/2025

昨日は相模原でもまぁまぁ雪が降りました❄
蔵の2階にある蔵人の住み込み部屋からの景色です✨
奥に映ってる城山も綺麗な雪化粧😍

ここ最近、バタバタしており醪の写真を上げられていなかったですが、日々の変化は撮影しておりました📷

2枚目・・・16日目!!
だいぶ泡がたってきました!
このように泡が立つと、なかなか発酵のプクプク.。o○を見つけるのは難しい😑
この時点でアルコール度数は12.6%、日本酒度は-27でした。

5枚目・・・17日目!!
泡は前日よりもさらに増してます😳
酵母はアルコールと一緒に二酸化炭素を出しているので、タンクの縁に来るとガス感がスゴいです💨💨
香りを嗅ぐ時には手であおがないと、ガスを吸ってしまいウッとなります🤯危険です⚠
温度はこの日までは高く、ここから下がげて行きます。高いと言っても、冷蔵庫並みです。
日本酒度は前日から一気に上がり、-20.5になりました。まだまだ甘いですね。

7枚目・・・20日目!!
まだまだ、泡は立っていますが、落ち着いてきました。
お米もだいぶ溶けてるので、櫂入れも軽くなってるそうです☺️とはいっても、なかなかの重労働🥵
日本酒度は-13❗

9枚目・・・25日目!泡はだいぶ減っており、水面が見えてきました😄発酵もちょっと落ち着き、所々でプクッ、プクッと見える程度です。
アルコール度数 16.6、日本酒度 -6。
上槽まではもうちょっとですかね。。。

#相模灘 #久保田酒造 #酒造り #醪 #変化

本日、tvk(テレビ神奈川)の「かながわ旬菜ナビ」で久保田酒造を特集していただきました📺❇私たちも蔵人皆で視聴しました😄皆一同、感動しておりました🫶☺️杜氏もめちゃくちゃ嬉しそう笑撮影当日は早朝から夕方遅くまで丸一日かけて撮影していただき、...
02/03/2025

本日、tvk(テレビ神奈川)の「かながわ旬菜ナビ」で久保田酒造を特集していただきました📺❇

私たちも蔵人皆で視聴しました😄
皆一同、感動しておりました🫶☺️杜氏もめちゃくちゃ嬉しそう笑

撮影当日は早朝から夕方遅くまで丸一日かけて撮影していただき、編集が大変だったと思います。
それでも素晴らしく編集していただき、所々でお酒の説明をいれてくださり、観ている方にも酒造りが分かりやすくなっていたと思います。
『相模灘の酒造り』がどの様に行われているか、視聴者の皆様にお伝え出来て、スタッフの皆様には心より感謝しております。
中にはちょっと笑いもあったりしましたし🤣

また家族を映してくださった事、本当にいい思い出になりました。素敵な感じで撮って貰えて嬉しい限りです✨
最後に出た息子2歳の頃のコメント。
彼にとって未だにブレていない将来の夢です✨

これからも「美味しい」と言っていただけるお酒『相模灘』を醸して参ります❗

明日、朝10:00から再放送されますので、見逃した方は是非ご覧ください📺❇
また、旬菜ナビのホームページでも今日の放送が紹介されているのでご覧ください💻

#相模灘 #久保田酒造
#テレビ神奈川 #旬菜ナビ #酒造り

朗報です💫昨日、メグジェラートのメグさんから連絡をいただき、なんと『梅の実ミルク』の試作品を作るときに使った梅の実がまだ残っていたとの事❗そのため、追加でまた少量ですが納品していただける事になりました🙌😄次の納品は来週末(6~8日)になる予...
01/03/2025

朗報です💫
昨日、メグジェラートのメグさんから連絡をいただき、なんと『梅の実ミルク』の試作品を作るときに使った梅の実がまだ残っていたとの事❗
そのため、追加でまた少量ですが納品していただける事になりました🙌😄

次の納品は来週末(6~8日)になる予定です。
アルコール度数は0.0%以下との事なので、運転される方でもお召し上がりいただけるとの事です🎶
宜しくお願いいたします😊

#相模灘 #久保田酒造 #ジェラート #梅酒の梅 #梅の実 #ミルクジェラート #ミルク

💫💫💫新商品 爆誕💫💫💫『梅の実ミルク』3月1日より70個限定で、『梅の実ミルクジェラート』を発売します❗毎年、9月頃から「梅酒に漬けた梅」を販売しておりますが、そこで販売出来ない梅の実(柔らかすぎたり、形が良くない、見た目が良くないなどな...
27/02/2025

💫💫💫新商品 爆誕💫💫💫

『梅の実ミルク』

3月1日より70個限定で、『梅の実ミルクジェラート』を発売します❗
毎年、9月頃から「梅酒に漬けた梅」を販売しておりますが、そこで販売出来ない梅の実(柔らかすぎたり、形が良くない、見た目が良くないなどなど)を、今回もメグジェラートさんにお願いして、ジェラートにしていただきました🙌😆
梅の花香る、3月に発売とさせていただきました🌸

今までは私のお夜食でいただいていたので、原料が少なく70個となってしまいました💦💦💦
(今年の9月からはジェラート用に取っておきます🙇‍♀️)

しっかり梅の実が入っているため、実の粒々を感じられ、また微かに香る梅酒の香りにミルクがスゴく合います!!

気になる皆様、是非お試しください😊
今回は個数限定なので、お一人様につき1個までとなります🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

#相模灘 #久保田酒造 #新商品 #ジェラート #梅の実
#梅酒に漬けた梅 #梅酒 #梅 #ミルク #発売

3月2日 朝9:00からtvk(テレビ神奈川)『かながわ旬菜ナビ』にて久保田酒造が特集されます❗朝から夕方までたーっぷりと相模灘の酒造りを撮影していただきました😆リポーターの中村さんとちゃーはん天野さんも一緒に蔵人体験をしていただきました!...
26/02/2025

3月2日 朝9:00からtvk(テレビ神奈川)『かながわ旬菜ナビ』にて久保田酒造が特集されます❗
朝から夕方までたーっぷりと相模灘の酒造りを撮影していただきました😆
リポーターの中村さんとちゃーはん天野さんも一緒に蔵人体験をしていただきました!
真剣に話を聞いてくださったり、笑いもあったり、とても楽しい時間でした🥰

皆様に私たちの酒造りをお伝えする事が出きる事、本当に嬉しく思います。
撮影内容が盛りだくさんだったので、どのように編集されているのか、私たちも楽しみです🎶
是非、観ていただけると嬉しいです。

動画はテレビで流れてるのを撮ったので、ブレてたら申し訳ございません🙇‍♀️

#相模灘 #日本酒 #久保田酒造 #撮影 #旬菜ナビ
#酒造り #ユネスコ無形文化遺産

住所

神奈川県相模原市根小屋 702
Sagamihara-shi, Kanagawa
252-0153

営業時間

月曜日 10:00 - 17:00
火曜日 10:00 - 17:00
水曜日 10:00 - 17:00
木曜日 10:00 - 17:00
金曜日 10:00 - 17:00
土曜日 10:00 - 17:00
日曜日 10:00 - 17:00

電話番号

+81427840045

ウェブサイト

アラート

久保田酒造株式会社がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

久保田酒造株式会社にメッセージを送信:

共有する