
25/06/2025
~早苗曇・旧水無月の朔🌚~
福島区内、雲が多い空模様が広がり、時折パァーッと陽が射したり、サーッとにわか雨が通り過ぎたりと、変わりやすい天気の一日になりそうです🌦
田植えの時期もそろそろ終わりの時期となり、植えられた稲の苗がすくすくと育つ季節です🌿
本日も25時までオープンしております🕐
清々しい薫りを纏った綺麗な味わいの吟醸冷酒がオススメです🥂
旬の夏酒もたくさん揃っております⛱
【休業日】
決まり次第ご案内いたします
【営業時間変更日】
6/30(月) 13:00open~19:00close
7/10(木) 13:00open~19:00close
※急遽、変更がある場合はその都度ご案内いたします。
《通常営業時間 10:00open~25:00close》
営業カレンダー(6月):https://www.facebook.com/photo?fbid=1287802523283416&set=a.777172394346434
🍶空瓶(特に一升瓶)の回収にご協力お願いいたします🍶
現在、全国的に日本酒を詰めるための一升瓶の供給不足が叫ばれている模様です。
弊店は「一升瓶」「R720mlびん」の空瓶回収拠点となっております。
酒でもみりんでも醤油でも、一升瓶であればどれでも回収いたします(瓶の色はどれでもOK)のでご協力ください🙇♂️
詳しくはこちらのURLをご覧ください
《※お願い※》
蓋や首掛けの札やビニールなどは回収の邪魔になりますので、出来る限り出される前に処分して下さい🙇
【写真】
( #孝の司 純米大吟醸 まどろみ 生酒 #蒼空 吉川山田錦 純米吟醸 生酒 #初雪盃 夏に楽しむ夏純生)
本日6月25日は“生酒の日”です🍶✨
夏酒に限らず、冷やして美味しい生酒は、フレッシュな清涼感を味わえる日本酒として暑い季節にピッタリ!
冷蔵便での流通が普通になり、より身近に楽しめるようになりました🥂✨
※注:“生酒の日”は最新技術で常温流通が可能になった生酒を発売した日として京都の蔵元・月桂冠によって制定されましたが、通常で流通されている生酒は冷蔵保管が必要です🆒