辰巳屋酒店

辰巳屋酒店 酒小売業(日本酒・本格焼酎専門店) こんなお店を目指して日本酒を販売しております
・地酒を通じてお客様と心の通い合う豊かな関係を目指します。
・お客様には「ワクワク感」を持って購入していただけるような、品揃えのを心がけて仕入れを行います。
・品質管理を徹底し、日本酒を「いい状態」でお客様に提供できる店を心がけます。

群馬・中之条の貴娘酒造さんより、、、「咲耶美 純米吟醸直汲み荒ばしり」品切れのため再入荷しました‼️1801号酵母を使ったお酒は甘くてフルーティーな香り、口に弾けるガス感が特徴です。720ml   1,700円(税込1,870円) #咲耶美...
04/07/2025

群馬・中之条の貴娘酒造さんより、、、

「咲耶美 純米吟醸直汲み荒ばしり」

品切れのため再入荷しました‼️
1801号酵母を使ったお酒は甘くてフルーティーな香り、口に弾けるガス感が特徴です。
720ml 1,700円(税込1,870円)
#咲耶美
#貴娘酒造
#群馬県中之条町
#荒ばしり
#1801酵母
#純米吟醸
#辰巳屋酒店
#地酒専門店
#群馬県沼田市

茨城・石岡より、、、「太平海 特別純米」品切れにつき再入荷👍太平海ラインナップの中で唯一の通年商品で低温発酵で醸した芳醇な香味が特徴です‼1800ml    2,594円(税込2,853円) #太平海 #府中誉 #渡舟 #茨城県石岡市 #特...
03/07/2025

茨城・石岡より、、、

「太平海 特別純米」

品切れにつき再入荷👍
太平海ラインナップの中で唯一の通年商品で低温発酵で醸した芳醇な香味が特徴です‼
1800ml 2,594円(税込2,853円)
#太平海
#府中誉
#渡舟
#茨城県石岡市
#特別純米
#辰巳屋酒店
#群馬県沼田市
#地酒専門店

沼田まつり・祇園祭まで、、、あと1ヶ月‼️今年は当店の前の通りが歩行者天国になります。恒例の八海山ライデンビールを販売する予定です🍺
03/07/2025

沼田まつり・祇園祭まで、、、あと1ヶ月‼️
今年は当店の前の通りが歩行者天国になります。恒例の八海山ライデンビールを販売する予定です🍺

越後・村上より、、、「〆張鶴 吟醸生貯蔵酒」 〆張鶴の夏酒再入荷‼️生酒のまま低温貯蔵し、フレッシュな香味を封じ込めた吟醸の生貯蔵酒です。フルーティーな香り、柔らかな口当たりとスッと切れる後味を特徴としたスッキリと爽やかな吟醸生貯蔵酒です。...
02/07/2025

越後・村上より、、、

「〆張鶴 吟醸生貯蔵酒」 

〆張鶴の夏酒再入荷‼️
生酒のまま低温貯蔵し、フレッシュな香味を封じ込めた吟醸の生貯蔵酒です。フルーティーな香り、柔らかな口当たりとスッと切れる後味を特徴としたスッキリと爽やかな吟醸生貯蔵酒です。
300ml 619円(税込680円)

こちらは定番酒、、、

「本醸造 〆張鶴 月」

控えめな立ち香、やや辛口の味わいの中に米の旨みを残しながらさっぱりとした軽快で爽やかな飲み口が特徴です。
1800ml 2,267円(税込2,490円)
720ml 1,073円(税込1,180円)

#〆張鶴
#吟醸生貯蔵酒
#本醸造月
#新潟県村上市
#新潟地酒
#辰巳屋酒店
#地酒専門店
#宮尾酒造

地元・沼田の地酒、、、「悠 純米吟醸山田錦」当店と長年懇意にしていただいている山形県天童市「出羽桜酒造」さんで3年間修行し、平成29年に実家の利根錦さんに戻った永井悠介くん。。。彼が造ったお酒が入荷しました。今年の酒も香り高くふくよかで和三...
02/07/2025

地元・沼田の地酒、、、

「悠 純米吟醸山田錦」

当店と長年懇意にしていただいている山形県天童市「出羽桜酒造」さんで3年間修行し、平成29年に実家の利根錦さんに戻った永井悠介くん。。。彼が造ったお酒が入荷しました。今年の酒も香り高くふくよかで和三盆を思わせる上品な甘みが特徴です。
720ml 1,632円(税込1,800円)
#利根錦
#悠
#辰巳屋酒店
#袋しぼり
#群馬の地酒
#出羽桜
#山田錦

令和7年も半分が終わり、今日から7月です‼️京都は今日から1ヶ月に及ぶ祇園祭が始まります。長刀鉾の厄除ちまきが届いたので店先に飾りました😅
30/06/2025

令和7年も半分が終わり、今日から7月です‼️京都は今日から1ヶ月に及ぶ祇園祭が始まります。長刀鉾の厄除ちまきが届いたので店先に飾りました😅

新潟・上越より・・・「雪中梅 普通酒」やわらかな口当たりと品の良い甘み、スッキリとしたキレのよい後味が特徴です。契約栽培米を含む上越産米を使用。五百万石を箱麹法で製麴し、掛米はコシイブキ。720ml    1,150円(税込1,265円) ...
29/06/2025

新潟・上越より・・・

「雪中梅 普通酒」

やわらかな口当たりと品の良い甘み、スッキリとしたキレのよい後味が特徴です。契約栽培米を含む上越産米を使用。五百万石を箱麹法で製麴し、掛米はコシイブキ。
720ml 1,150円(税込1,265円)

#雪中梅
#三梅
#丸山酒造場
#新潟銘酒
#普通酒
#地酒専門店
#辰巳屋酒店

「イチローズモルト ホワイトラベル」再入荷しました‼️700ml    3,850円(税込4,235円) #イチローズモルト #ベンチャーウイスキー #埼玉県秩父市 #地酒専門店 #辰巳屋酒店 #群馬県沼田市
27/06/2025

「イチローズモルト ホワイトラベル」再入荷しました‼️
700ml 3,850円(税込4,235円)
#イチローズモルト
#ベンチャーウイスキー
#埼玉県秩父市
#地酒専門店
#辰巳屋酒店
#群馬県沼田市

新潟・上越より、、、「雪中梅 特別純米」年1回の限定発売‼️雪中梅を醸す丸山酒造場さんは生産量の80%以上が普通酒と本醸造で、残りの20%弱が「特別本醸造」「純米」「特別純米」「大吟醸」になります。この雪中梅特別純米酒は小仕込みタンクで3本...
26/06/2025

新潟・上越より、、、

「雪中梅 特別純米」

年1回の限定発売‼️
雪中梅を醸す丸山酒造場さんは生産量の80%以上が普通酒と本醸造で、残りの20%弱が「特別本醸造」「純米」「特別純米」「大吟醸」になります。この雪中梅特別純米酒は小仕込みタンクで3本しか造らない雪中梅大吟醸酒に次ぐ生産量の少ない希少なお酒です。「雪中梅特別純米酒」は手間隙の掛かる小さな蓋麹て仕込まれ、ほのかに感じる吟醸香、柔らかい甘味が特徴です。
720ml 3,500円(税込3,850円)

「雪中梅 本醸造」

味にふくらみを引き出す 「山田錦」 と、キレを引き出す 「五百万石」 を使い醸されているのがこの本醸造酒です。米の旨味と柔らかな甘味、キレの良さが特徴です。
1800ml 2,600円(税込2,860円)
#雪中梅
#特別純米
#本醸造
#丸山酒造場
#新潟県上越市
#越後の三梅
#新潟清酒
#越乃寒梅
#峰乃白梅
#辰巳屋酒店
#地酒専門店
#群馬県沼田市

地元・永井酒造さんより、、、「水芭蕉 純米大吟醸 翠」水芭蕉の花が最も連想される味わい。柔らかで優しい白桃や洋梨のような香味は、飲む人の心を包みこんでいきます。ワイングラス等でお楽しみください。720ml 1,764円(税込1,940円) ...
24/06/2025

地元・永井酒造さんより、、、

「水芭蕉 純米大吟醸 翠」

水芭蕉の花が最も連想される味わい。柔らかで優しい白桃や洋梨のような香味は、飲む人の心を包みこんでいきます。ワイングラス等でお楽しみください。
720ml 1,764円(税込1,940円)
#尾瀬の地酒
#水芭蕉
#純米大吟醸翠
#谷川岳
#武尊の雪
#永井酒造
#群馬県川場村
#地酒専門店
#辰巳屋酒店
#群馬県沼田市
#奥利根の地酒

秋田・大曲より、、、「出羽鶴 純米吟醸 クラムボン」しぼりたてを思わせるようなフレッシュな香味と、微量の炭酸ガスを含んだ軽快なタイプのお酒です。「クラムボン」とは宮沢賢治の童話「やまなし」に出てくるキャラクターです。このストーリーのように幻...
19/06/2025

秋田・大曲より、、、

「出羽鶴 純米吟醸 クラムボン」

しぼりたてを思わせるようなフレッシュな香味と、微量の炭酸ガスを含んだ軽快なタイプのお酒です。「クラムボン」とは宮沢賢治の童話「やまなし」に出てくるキャラクターです。このストーリーのように幻想的で、水の中の泡や光のような揺らぎのある感じをイメージしました。原料米の陸羽132号は日本で初めて交配という手法で誕生し、冷害に強く食味が良いので宮沢賢治が農家に栽培を奨励し、作品にも登場するなど宮沢賢治にゆかりのあるお米としても知られています。
※発泡性がありますので、振らずにゆっくりガス抜きををしながら開栓してください。
※今回から生酒になりました!冷蔵保管をお願い致します。
720ml 1,800円(税込1,980円)
#出羽鶴
#刈穂
#秋田清酒
#クラムボン
#陸羽132号
#宮沢賢治
#秋田県大仙市
#辰巳屋酒店
#群馬県沼田市
#地酒専門店

新潟・村上より・・・「〆張鶴 吟醸生貯蔵酒」 生酒のまま低温貯蔵し、フレッシュな香味を封じ込めた吟醸の生貯蔵酒です。フルーティーな香り、柔らかな口当たりとスッと切れる後味を特徴としたスッキリと爽やかな吟醸生貯蔵酒です。1800ml    3...
13/06/2025

新潟・村上より・・・

「〆張鶴 吟醸生貯蔵酒」 

生酒のまま低温貯蔵し、フレッシュな香味を封じ込めた吟醸の生貯蔵酒です。フルーティーな香り、柔らかな口当たりとスッと切れる後味を特徴としたスッキリと爽やかな吟醸生貯蔵酒です。
1800ml 3,273円(税込3,600円)  
720ml 1,619円(税込1,780円)
300ml 619円(税込680円)

「〆張鶴 特別本醸造 雪」

穏やかな立ち香、スッキリした飲み口、柔らかな含み香と淡麗にしてふくよかな味わいは、淡麗旨口の王道です。
720ml 1,273円(税込1,400円)

#〆張鶴
#吟醸生貯蔵酒
#特別本醸造雪
#新潟県村上市
#辰巳屋酒店
#地酒専門店
#群馬県沼田市

住所

東原新町1543/6
Numata-shi, Gunma
3780053

営業時間

月曜日 09:00 - 19:30
火曜日 09:00 - 19:30
水曜日 09:00 - 19:30
木曜日 09:00 - 19:30
金曜日 09:00 - 19:30
土曜日 09:00 - 19:30
日曜日 09:00 - 19:30

電話番号

+81278224150

ウェブサイト

アラート

辰巳屋酒店がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

辰巳屋酒店にメッセージを送信:

共有する