石神井友野屋酒店 - ESPOA Tomonoya

http://tomonoya.life.coocan.jp/ 石神井友野屋酒店の活動や和飲塾・日本酒塾の紹介、そして新商品のご案内をしています!
西武池袋線 石神井公園駅 西口より徒歩3分、みずほ銀行前にある、自然派ワインを中心にこだわり商品を取り扱っている酒屋です。
初心者を対象にした「初級和飲塾」「日本酒塾」で、お酒の面白さ・魅力を伝えています。どうぞよろしくお願いいたします。

友野屋通信の2025年4月号ができました!発送はしていませんが、印刷したものは店にありますので、そちらもどうぞ!また、バスツアーへのご参加お待ちしております。
24/04/2025

友野屋通信の2025年4月号ができました!
発送はしていませんが、印刷したものは店にありますので、そちらもどうぞ!

また、バスツアーへのご参加お待ちしております。

ご機嫌なジン新入荷しました🙌芙蓉酒造協同組合から「YOHAKHU」JAPANESE DRY GIN 入荷のお知らせです☆正直レベル高すぎて声出た1本😂飲んだ印象は、各ボタニカルがそれぞれ優しく香りを出しててアルコール感と香りのバランスがちょ...
17/04/2025

ご機嫌なジン新入荷しました🙌
芙蓉酒造協同組合から「YOHAKHU」JAPANESE DRY GIN 入荷のお知らせです☆
正直レベル高すぎて声出た1本😂
飲んだ印象は、各ボタニカルがそれぞれ優しく香りを出しててアルコール感と香りのバランスがちょうどいいです!
薄めで飲んでも濃ゆめで飲んでもその時の気分次第で気持ちよく飲める1本☺️
開けたての山椒がちょいとんがった感じもよしっ!
2日目以降のちょい落ち着いて、白檀系ではなくスパイシー系?のシダーな感じに変化も楽しめるジンです!(⚠️あくまで勝手な印象です)

以上、ご来店お待ちしております🙏

#友野屋酒店
#クラフトジン

#ジンぞくぞく入荷中

商品入荷のお知らせです🙌石川県金沢からご機嫌なジン入ってます!Alembic Dry Gin HACHIBAN氷とか水分を加えると液中に含まれてる油分によって白濁します😳んがっ!びっくりしないでください😘味わいはドライ&ちょいオイリーな印象...
05/04/2025

商品入荷のお知らせです🙌
石川県金沢からご機嫌なジン入ってます!

Alembic Dry Gin HACHIBAN

氷とか水分を加えると液中に含まれてる油分によって白濁します😳
んがっ!びっくりしないでください😘
味わいはドライ&ちょいオイリーな印象!
香りはシダー&ちょいシトラスな感じ!

以上、ご来店お待ちしております🙏

#友野屋酒店
#クラフトジン
#ぞくぞくジン入荷中

ビール有料試飲会中止のお知らせです🙏4月12日(土)→中止4月13日(日)→開催12日は担当者不在の為、中止させて頂きます。13日は帰ってきてますのでいつも通り試飲会やります。ご不便をおかけしますがどうぞ宜しくお願いします🙏💦
01/04/2025

ビール有料試飲会中止のお知らせです🙏

4月12日(土)→中止
4月13日(日)→開催

12日は担当者不在の為、中止させて頂きます。
13日は帰ってきてますのでいつも通り試飲会やります。

ご不便をおかけしますがどうぞ宜しくお願いします🙏💦

ジン入荷のお知らせです🙌アルコール度数はやや低め。しっぽり飲みたい時にきめられる1本です‼️ジントニックももちろん酔し、ソーダアップにすると個々のボタニカルの香りがより感じられて酔いかも🌈以上、ご来店お待ちしております🙏 #友野屋酒店 #ク...
28/03/2025

ジン入荷のお知らせです🙌

アルコール度数はやや低め。
しっぽり飲みたい時にきめられる1本です‼️
ジントニックももちろん酔し、ソーダアップにすると個々のボタニカルの香りがより感じられて酔いかも🌈

以上、ご来店お待ちしております🙏

#友野屋酒店
#クラフトジン

#ジンぞくぞく入荷中

岐阜のジン入荷のお知らせです🙌ジュニパーベリー以外は全て岐阜県産ボタニカル‼︎自分はジュニパー、クロモジ系の香りも好きですがジェラニウム、白檀系の香りが好きなのでドンピシャの1本っす😘ではご来店お待ちしております🙏 #友野屋酒店 #クラフト...
22/03/2025

岐阜のジン入荷のお知らせです🙌
ジュニパーベリー以外は全て岐阜県産ボタニカル‼︎
自分はジュニパー、クロモジ系の香りも好きですがジェラニウム、白檀系の香りが好きなのでドンピシャの1本っす😘
ではご来店お待ちしております🙏

#友野屋酒店
#クラフトジン

#国内外ジン増やし中

りんごベースのジン!入荷のお知らせです🙌ボタニカルのメインはふじりんご!りんご感押し押しのジンです🍎トニック薄めのジンソニックが飲み方としてはおすすめです👌それではご来店お待ちしております🙏 #友野屋酒店 #クラフトジン #ギリアムズジン ...
21/03/2025

りんごベースのジン!入荷のお知らせです🙌
ボタニカルのメインはふじりんご!
りんご感押し押しのジンです🍎
トニック薄めのジンソニックが飲み方としてはおすすめです👌
それではご来店お待ちしております🙏

#友野屋酒店
#クラフトジン
#ギリアムズジン
#まだまだジンの入荷情報あり

待ちに待っていた🍎りんご🍎のジン、入荷しております💪ニューヨーク産のりんご100%のベーススピリッツ!ベーススピリッツのりんごの風味を最大限に引き出す為に選ばれた11種類のボタニカルをブレンドして丁寧に蒸留されています。仕入れ担当者ごり押し...
20/03/2025

待ちに待っていた🍎りんご🍎のジン、入荷しております💪
ニューヨーク産のりんご100%のベーススピリッツ!
ベーススピリッツのりんごの風味を最大限に引き出す為に選ばれた11種類のボタニカルをブレンドして丁寧に蒸留されています。

仕入れ担当者ごり押しの1本っす🫵

#友野屋酒店
#クラフトジン
#ネバーシンク
#ぞくぞくジン増やし中

カナダからシェリンガムジン、入荷してます!・シーサイドジンバンクーバー島南端の険しい海岸沿いと島に広がる熱帯雨林からインスピレーションを受けたジン!・ビーコンジン日本ゆかりの素材をふんだんに使用してるジン!・レインコーストジン豊かなバンクー...
19/03/2025

カナダからシェリンガムジン、入荷してます!

・シーサイドジン
バンクーバー島南端の険しい海岸沿いと島に広がる熱帯雨林からインスピレーションを受けたジン!

・ビーコンジン
日本ゆかりの素材をふんだんに使用してるジン!

・レインコーストジン
豊かなバンクーバー島の熱帯雨林。そこの降り注がれる雨からインスピレーションを得てつくられたジン!

以上、ご来店お待ちしております🙌

#友野屋酒店
#クラフトジン
#シェリンガム
#ぞくぞくジン増やし中

ニュージーランドからニュージン入荷しましたっ!ベーススピリッツは白ワイン、ボタニカルはジュニパーベリーのみ!おすすめの飲み方はジンソニック👍以上、ご来店お待ちしております🙇‍♂️ #友野屋酒店  #クラフトジン  #ジンぞくぞく増やし中
18/03/2025

ニュージーランドからニュージン入荷しましたっ!
ベーススピリッツは白ワイン、ボタニカルはジュニパーベリーのみ!
おすすめの飲み方はジンソニック👍
以上、ご来店お待ちしております🙇‍♂️

#友野屋酒店 #クラフトジン #ジンぞくぞく増やし中

フランス ラングドック地方サン・シニアンにあります「クロ・バガテル」のクリスティーヌさんとご主人のセルジュさんが来日され、セミナーが開催されましたので行ってきました。京都に留学していた娘のマリーさんの帰国に合わせての来日です。私は確か3回ク...
13/03/2025

フランス ラングドック地方サン・シニアンにあります
「クロ・バガテル」のクリスティーヌさんとご主人のセルジュさんが来日され、セミナーが開催されましたので行ってきました。

京都に留学していた娘のマリーさんの帰国に合わせての来日です。

私は確か3回クロ・バガテルさんを訪れていますが、こちらを最後に訪問したのは2005年ですから、ワイナリーへの情報が古いままだったのがよく分かりました。栽培、醸造への新しい取り組み、気候変動への対応、今までとは違う品種の栽培など進化していました。
2023年からは息子のマチューさんが仕込みをしているそうで、また変化していくのでしょう。

近いうちに、ワイン試飲会でクロ・バガテルさんのワインをお出ししようと思っていますので、お楽しみに!

12/03/2025
先日、日本酒塾の方々と長野の大雪渓酒造さんを訪問いたしました。杜氏の長瀬さんが直々に製造工程ごと(原料米、精米機、甑、麹、酒母、醪)に案内をしてくださり、詳しい説明で皆かなり理解できたと思いますし、喜んでいました。実際に酒造りをしている時期...
04/03/2025

先日、日本酒塾の方々と長野の大雪渓酒造さんを訪問いたしました。
杜氏の長瀬さんが直々に製造工程ごと(原料米、精米機、甑、麹、酒母、醪)に案内をしてくださり、詳しい説明で皆かなり理解できたと思いますし、喜んでいました。

実際に酒造りをしている時期に受け入れてくださりありがとうございます。
夜の懇親会では郷土料理を一緒に楽しみ、それぞれがが松本の街へと消えていきました。

友野屋通信の2025年3月号ができました!発送はしていませんが、印刷したものは店にありますので、そちらもどうぞ!頒布会のお申込締切は3月9日(日)ですので、お忘れないように!また、4月から始まります「第42期初級和飲塾」と「第18期日本酒塾...
27/02/2025

友野屋通信の2025年3月号ができました!
発送はしていませんが、印刷したものは店にありますので、そちらもどうぞ!

頒布会のお申込締切は3月9日(日)ですので、お忘れないように!

また、4月から始まります「第42期初級和飲塾」と「第18期日本酒塾」の生徒さんの募集も開始いたしました!
和飲塾はあと5名、日本酒塾はあと1名です。

友野屋のホームページ
https://sites.google.com/view/tomonoya
にございますリンク「和飲塾」で詳細がご覧になれます!

どうぞよろしくお願いいたします。

先日、千葉県いすみ市大原にあります「木戸泉酒造」さんをお客様と一緒に訪問し、見学、試飲してきました。木戸泉の特徴である高温山廃仕込や、熟成酒の先駆けとしての取り組みや、より自然な造りへ変わろうとしている姿勢などを、見学や試飲で理解・堪能して...
04/02/2025

先日、千葉県いすみ市大原にあります「木戸泉酒造」さんをお客様と一緒に訪問し、見学、試飲してきました。

木戸泉の特徴である高温山廃仕込や、熟成酒の先駆けとしての取り組みや、より自然な造りへ変わろうとしている姿勢などを、見学や試飲で理解・堪能してきました。

石神井公園からだと片道約3時間と少し遠く感じましたが、素晴らしい体験ができ、お客様全員楽しんでファンになってくれたようですので、企画して良かったと思っています。
#木戸泉酒造

03/02/2025

住所

石神井町3-25/8
Nerima-ku, Tokyo
177-0041

営業時間

月曜日 08:30 - 22:00
火曜日 08:30 - 22:00
水曜日 08:30 - 22:00
木曜日 08:30 - 22:00
金曜日 08:30 - 22:00
土曜日 08:30 - 22:00
日曜日 10:00 - 20:00

電話番号

+81339960155

アラート

石神井友野屋酒店 - ESPOA Tomonoyaがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

石神井友野屋酒店 - ESPOA Tomonoyaにメッセージを送信:

共有する