(株)うえも商店

(株)うえも商店 有名でなくとも、美味しいお酒を醸し続ける、小さな酒蔵を応援しています
【日本酒・地酒専門酒販店】

◇お友達申請について

�まったく知らない人からの、突然の「お友達申請」は受けていません。

※ご紹介等は必ずメッセージを添えてお願いいたします。

(但し、病気の事:血液癌・心臓病・糖尿病・治療等の話の場合は、直接にメッセージをお願い致します)


☆彡.原則的に当店をご利用の親しいお客様に限ります。
�(平均的に毎週、毎月のご利用様が多いです)

お友達だけの「特別案内」をお知らせ致します。

@「珍しい」「稀少品」だけの対応はしておりません。

【うえも商店】明治末期?
神戸本店より、四代目になります。祖父の代より東京へ進出し父、叔父らが最盛期は五軒ほどございました。

私の代で最期になるかもしれませんが、末永くお付き合いをよろしくお願いいたします♡(*´︶`*)♡

【生い立ち】
20歳で大阪へ丁稚奉公し、その後に都内「池袋・上茂商店」、24歳「練馬区・酒泉たつなみ」でお世話になり

、「夏子の酒」を読み感激して、『地酒』を取り扱い始める、まもなく60歳。地酒を取り巻く環境も大きく変わりました。

基本的に「顔の見える商売」先人たちに教えて頂いた「商人道」を重んじています。一生懸命に「美味しいお酒」を醸す蔵元と「同じように美酒・蔵元」を愛し、当店を応援し続けてくれる、御客様と共に30年間以上、歩んでいます。

その時だけ、1回だけの、
お友達申請はごめんなさい≠

♡先ずは、一年間の様々なお付き合いとお酒をご紹介させて頂きたいと思います。

≠誠に勝手ながら、
(半年以上の来店、お取引無き場合はお友達削除させて頂きますので、ご了承ください)

昔、蔵元に言われたように、
良い時も悪い時も「長くお付き合い」をお願い致します。

武勇の新商品は、吟のさとを使用した思ったより!?ジューシーな1本!現在、CWSで人気No.1の「武勇アイラブユー」シリーズ。今年は、米違いによるバリエーションを可能な限り展開してまいります。第一弾のしぼりたては「五百万石」、第二弾のバレンタ...
18/07/2025

武勇の新商品は、吟のさとを使用した思ったより!?ジューシーな1本!

現在、CWSで人気No.1の「武勇アイラブユー」シリーズ。今年は、米違いによるバリエーションを可能な限り展開してまいります。第一弾のしぼりたては「五百万石」、第二弾のバレンタイン・ゴールドラベルは「山田錦」のうすにごり生、第三弾の母の日ピンクラベルは「愛山」の直汲み生。そして今回の第四弾は、「吟のさと」を使用した火入れタイプの登場です。昨年の同シリーズは「山田錦」の火入れでしたので、米が違うことから、今回はラベルに少し遊び心を加え、猫が釣りをしているデザインにリメイクしています。
「吟のさと」は、「山田錦」を母、「西海222号」を父として交配・育成された、福岡県開発の酒米です。それを茨城の蔵元が醸すという、やや意外な組み合わせで、どのような味わいになるのか楽しみにしていましたが、予想以上にジューシーな仕上がりとなりました。香りは青バナナやライチが主軸で、他にもメロンや白ぶどうのような要素を感じます。
ガス感は控えめながら、口に含んだ瞬間に広がる酸味がジューシーさを際立たせ、リンゴの蜜や和梨のような旨味が広がった後、酸味と共に消えていきます。
火入れのお酒らしい落ち着きと、武勇ならではのまとまりの良さを持ちつつ、いつもより少し飲みごたえのある味わいをお楽しみいただければと思います

店内写真
18/07/2025

店内写真

保冷バッグ⚠️限定数量に付き売り切れの際はご了承ください。
17/07/2025

保冷バッグ
⚠️限定数量に付き売り切れの際はご了承ください。

17/07/2025
16/07/2025
 #練馬区  #𝙿𝚊𝚢𝙿𝚊𝚢  #ポイント還元
16/07/2025

#練馬区 #𝙿𝚊𝚢𝙿𝚊𝚢 #ポイント還元

岐阜県 渡辺酒造 蓬莱蔵元でのチラシです‼️720ml限定酒のみ弊社でも希少販売中‼️
16/07/2025

岐阜県 渡辺酒造 蓬莱蔵元でのチラシです‼️
720ml限定酒のみ
弊社でも希少販売中‼️

埼玉県 五十嵐酒造
16/07/2025

埼玉県 五十嵐酒造

15/07/2025

苦悩する酒蔵!!

米騒動も冷めやらぬ今、
多くの蔵元社長から
悲鳴が聞こえて来ます‼️

秋からの「酒米」がままならない、
価格高騰、入荷減、

米代が上がれば、酒も上がるのは必然的⤴️

「ウチの酒は売れますか?」

いくらなら良いですか❓

買い手も、もちろん厳しいですが

造り手も、とても大変な時代です、お互いに相手を思い お付き合いしたいと思います😊😊😊

【2025年9月1日】悩みに悩んで 苦渋の決断です‼️ 平素は大変にお世話になっております。小売店負担(クレカ決済)手数料が経営を圧迫しています。チェック✅(年間数百万円が多数の信販会社に引かれています)ネット注文も同様に便利な時代ですが、...
15/07/2025

【2025年9月1日】
悩みに悩んで 苦渋の決断です‼️
平素は大変にお世話になっております。

小売店負担(クレカ決済)手数料が経営を圧迫しています。チェック✅(年間数百万円が多数の信販会社に引かれています)ネット注文も同様に便利な時代ですが、クレカ決済は無料ではありません💦 どこかに負担がかかる事で成立ちます。

⚠️やはり現金💴が助かります🙏🙇‍♀️🙏🙇‍♀️
⚠️𝙿𝚊𝚢𝙿𝚊𝚢は残します‼️

今月 多数サンプル酒の中で一番美味しい♥️♥️♥️♥️♥️との高得点♥️高評価♥️を頂きました‼️6年ぶりの【B***y】帰ってきました!ペンギンじゃありません。ブービーバードです今回は、山恵錦(さんけいにしき)を初めて使用。華やかな香りと...
15/07/2025

今月 多数サンプル酒の中で一番美味しい♥️♥️♥️♥️♥️との高得点♥️高評価♥️を頂きました‼️

6年ぶりの【B***y】帰ってきました!

ペンギンじゃありません。ブービーバードです

今回は、山恵錦(さんけいにしき)を初めて使用。

華やかな香りと柑橘のような爽やかな味わい、すっとキレの良い後口に仕上げました。

🔴Red Foot
🔵Blue Foot
2種類のブービーバード、どちらも愛らしい歩き方で飛来

6年前を知ってる人も、初めて出会う人も。
“今”のB***y、ぜひお楽しみください!

#十九
***y
#山恵錦
#尾澤酒造場
#信州新町
#日本酒

ブラインド試飲に、沢山のご参加ありがとうございました。今回は同じ蔵元の違いを体験勉強してもらいました。好みや評価は人それぞれ⋯  自分の好みにあったお酒を選んでください‼️⚠️何度か書きましたが、希少なお酒の販売方法について 弊社は「頒布会...
13/07/2025

ブラインド試飲に、沢山のご参加ありがとうございました。
今回は同じ蔵元の違いを体験勉強してもらいました。好みや評価は人それぞれ⋯ 自分の好みにあったお酒を選んでください‼️

⚠️何度か書きましたが、希少なお酒の販売方法について 弊社は「頒布会に申込済」のお客様が1番優先となります。次回は 8月中旬から(第9回頒布会:10月~3月)申込み受付開始予定です‼️
詳しくはご来店時に申込や質問をしてください‼️
(希少酒だけの単品販売はしていませんので、ご了承ください)

住所

Nerima-ku, Tokyo

営業時間

火曜日 10:00 - 18:00
水曜日 10:00 - 18:00
木曜日 10:00 - 18:00
金曜日 10:00 - 18:00
土曜日 10:00 - 18:00
日曜日 10:00 - 18:00

ウェブサイト

アラート

(株)うえも商店がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Our Story その昔、兵庫県丹波より神戸市に移り「上茂商店」が始まりました。

どんなお酒にもストーリーがある!!この世に生まれてきた子供たちのように、 農家の方々に愛され育った酒米は蔵元で更に大事に大事に丁寧に醸され、 それはまるで自分の娘を、嫁がせる想いのようだと聞きます。 お酒を選ぶ基準は人それぞれですが、蔵元の想いを大事にしたい考えます。 有名でなくとも、美味しいお酒を醸し続ける小さな酒蔵を応援しています。 現在取引蔵は約100蔵。長くお付き合いして頂けるお客様を第一に考え対応させていただきます。 上の写真が「昭和十三年初荷」の様子です。 その後、戦中時代を経て、祖父時代に東京に進出、昭和半ばには神戸本店をはじめに、新宿・池袋・中野・小平と5店舗を父や叔父達が手広く広げて行きました。 私は中野区で生まれ、大阪で丁稚奉公し、池袋うえもにて番頭を務めさせて頂き、練馬区の酒屋で店長を二十三年間勉強させて頂きました。 お世話になった方々の応援を得て、(ありがとうございます) そして2011年に練馬区春日町にて「うえも商店」を開店しました。 修業時代に学んだ事を生かし、全国の蔵元を廻り、展示会、勉強会に通い、 素晴らしいお客様、飲食店様、そして蔵元・問屋様に助けられて来ました。 2015年と2016年に大病して、一時は余命宣告を受け、復活も案じましたが、 2019年、多くの人々に支えられて現在に至る。 体調には不安もありますが、お客様に美味しいお酒を届けるために、 なるべく永く続けて行けるように参ります。