ベアレンビール

ベアレンビール ドイツから120年以上前の醸造釜を移設。独マイスター取得のブルワーが、ビールを手造りをしている、昔ながらのクラシックブルワリー。
公式WEBショップ本店:https://baeren.jp/

【ベアレン醸造所とは】
ベアレン醸造所は、岩手県盛岡市にある地ビールメーカーです。私たちが他の地ビールメーカーとまったく違うのは、資本的なバックアップをどこからも受けずにビール好きが集まって造った本格醸造所だということです。

【醸造設備について】
ベアレンでは、醸造設備の多くをドイツの古く小さな醸造所から移設してきました。もっとも古い物で100年以上の前の設備を実際に使って、ビールを造っている、日本では数少ないヴィンテージ醸造所です。

【こだわりについて】
ベアレンのビール造りの基本は「伝統」に忠実であること。長い歴史の中でつちかわれた本場の味わいを、職人の手と100年前の設備で醸しています。そして、本場の美味しさそのままのビールを、皆様にお届けしております。

【ビールの種類について】
ベアレンビールでは、いろいろなビールを楽しんでもらいたいという想いから、本場ドイツのビールを中心に

、定番商品、季節の限定ビールと様々なスタイルのビールを造っています。
個性豊かで、味わいのあるビールながら、飲みあきないビールは、きっとビールの新たな世界を感じていただけるものと思います。

【地元岩手・盛岡について】
ベアレンは、地元盛岡で人気のビールです。ベアレンは、地域に根づいたビールを目指し、同じように歴史を大事にする盛岡というまちで、伝統に基づいたビールを造っています。また、地元を中心に全国各地の多くのお客様に支えられながら、ビールを造っており、直営店や、イベントなどで、多くのお客様と一緒に毎日「ビール」を楽しんでいます。

こんにちは!ベアレンの仁紀です!蒸し暑い日が続いていますが本日で梅雨明けという事で、元気にやってまいりましょう! という事で、明日のよ市情報です! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・ジョッキ倶楽部受付中・年間パスポート...
18/07/2025

こんにちは!ベアレンの仁紀です!
蒸し暑い日が続いていますが本日で梅雨明けという事で、元気にやってまいりましょう!

という事で、明日のよ市情報です!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ジョッキ倶楽部受付中
・年間パスポート受付中
・ファンクラブ新規&更新受付中
・雫石ホップツアーチケット販売開始
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【明日の樽生ビール】
・シュバルツ
・クラシック
・Cornichiwa Rice Lager(店内限定)

※樽生ビールは随時入れ替わる場合があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【営業時間】
・店内
12:00~19:00
L.O 18:30

※12:00~15:00までは一般の方も店内で飲めます。
 15:00以降 ビールはジョッキ倶楽部の方専用となります。

・店外
15:10~18:30
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日も暑くなる予定ですが、水分補給をしっかりしつつおいしくビールを飲みましょう!
それでは明日、ビアパブベアレン材木町・よ市で元気にお待ちしております!

🌿体験型ビールイベント開催決定! 本日よりチケット販売開始🍺\べアレンプレミアムホップツアー /〜ホップ畑からジョッキまでベアレンビールを味わい尽くす日〜今年の夏、ベアレンと一緒に特別な体験をしませんか?雫石の大自然の中で、ホップの収穫体験...
18/07/2025

🌿体験型ビールイベント開催決定!
 本日よりチケット販売開始🍺

\べアレンプレミアムホップツアー /
〜ホップ畑からジョッキまでベアレンビールを味わい尽くす日〜
今年の夏、ベアレンと一緒に特別な体験をしませんか?
雫石の大自然の中で、ホップの収穫体験&工場見学。
その後は、ビールに合う絶品フードと一緒にベアレン飲み放題で乾杯🍻✨

🟢体験できる内容
・ベアレン雫石工場の見学
・雫石ホップ畑での収穫体験 
・3時間飲み放題つき交流会🍺

🗓開催日:8月10日(日)
🎟前売りチケット:税込3,000円
📍プレイガイド
ベアレン直売所(北山) 、材木町店(土曜日のみ)
peatix:https://baeren-hoptour2025.peatix.com

【もちろんべアレン飲み放題も🍺】
たっぷり3時間飲み放題!
工場見学・ホップ収穫で高ぶるビール欲を!!
自ら収穫したフレッシュホップをビールでなみなみのジョッキに浮かべて😆
ぐびっと飲んだらもう最高!
今のイメージだけで喉がゴクッとなりました…
さぁ!!一緒に乾杯ですね🍻🙌
旨いビールをさらに美味しくしてくれるのは!!
ビールに合う唐揚げ!ソーセージ!
噂ではラーメンがあるとか、、、
フード出店もありますのでぜひぜひビールのおともに!!

🍖フード出店
雫石:かし和の郷
盛岡:べアレン直営レストラン&ポールスターファーム

※BBQコンロあり。持ち込み焼き物OK!
焼き台をフリー開放、持ち込みで焼き物も可能
ただし小スペースですので、譲り合いで楽しい炎を囲んでくださいませ~!!

【雫石ホップチャレンジとは】
2018年から岩手県雫石町の農業青年たちが中心となって始めた、地元自主・協働型のホップ栽培プロジェクトです。
ホップ栽培を通して地元農家の技術向上&連携。
ホップ栽培や収穫イベントを通じて、雫石町の自然・文化・クラフトビールの魅力を全国へ発信しています!

皆様と共に地域の魅力を再確認し発信できる特別な場になると思います!
皆でうまいビールで乾杯しましょう!!

\つなぐビール よ市でも好評発売中!/ 気温もグングン上がって、ビールがますます美味しい季節に🍻毎週土曜に開催されている「材木町よ市」では、岩手県産原料100%の「つなぐビール」好評発売中です! よりどりみどりなお料理・岩手の食材と合わせる...
17/07/2025

\つなぐビール よ市でも好評発売中!/

気温もグングン上がって、ビールがますます美味しい季節に🍻
毎週土曜に開催されている「材木町よ市」では、岩手県産原料100%の「つなぐビール」好評発売中です!

よりどりみどりなお料理・岩手の食材と合わせるもよし、
いつもの仲間と楽しむもよし、
出会った記念に乾杯するもよしーーーーー

岩手のチカラが結集した「つなぐビール」、今週もキンキンに冷やしてお待ちしております🍺

#べアレン醸造所 #ベアレン #べアレンビール #つなぐビール #クラフトビール #材木町よ市 #よ市 #盛岡

🎉\160パック突破!/社長の“夢”から生まれた限定セット、大好評販売中です✨ 🍖「一口で、ソーセージのすべてを楽しみたい」そんな社長・嶌田のひと言をきっかけに始まったこの企画。 ドイツ国家資格を持つソーセージマイスター・峠舘が、普段は絶対...
13/07/2025

🎉\160パック突破!/
社長の“夢”から生まれた限定セット、大好評販売中です✨

🍖「一口で、ソーセージのすべてを楽しみたい」
そんな社長・嶌田のひと言をきっかけに始まったこの企画。

ドイツ国家資格を持つソーセージマイスター・峠舘が、
普段は絶対に作らない“日本寄り”のレシピに本気で挑みました。

✅ 噛んだ瞬間、じゅわっと広がる肉汁
✅ 一口で完結する満足感あるサイズ
✅ 食感・張り・味のバランスにこだわった2種の特製ソーセージ

そしてビールは、
社長イチオシの「ライ麦ビール」、
岩手県産原料100%の新作「つなぐビール」など、
ソーセージとの相性抜群なラインアップを揃えました🍺✨

🛍セットは数量限定。
現在すでに160パックを超えるご注文をいただいており、
マイスターの製造数次第では早期終了の可能性も…!😳

📅販売期間:7月30日(水)10時まで
🛒ご購入はこちらから →
本店 https://baeren.jp/view/item/000000000571
楽天 https://item.rakuten.co.jp/baeren/0729-hb1/

一年に一度だけの、社長スペシャル。
この機会をお見逃しなく

おはようございます!ベアレン山本です😊イベント出店のご案内です!📢【CHICKENSONIC 2025 × ベアレン出店!】\ベアレン参戦🍺🔥/🎪CHICKENSONIC 2025📍岩手県九戸村 ナインズ球場🗓 2025年7月13日(日)🕘...
12/07/2025

おはようございます!
ベアレン山本です😊
イベント出店のご案内です!

📢【CHICKENSONIC 2025 × ベアレン出店!】

\ベアレン参戦🍺🔥/

🎪CHICKENSONIC 2025
📍岩手県九戸村 ナインズ球場
🗓 2025年7月13日(日)
🕘 9:00〜20:00(雨天決行)
Home | ChickenSonic

🍺【ベアレン出店情報】
クラフトビールの出店はベアレンのみ!
・ベアレン樽生ビールをご用意!
・定番も限定もアリ!夏にぴったりの一杯をどうぞ😆🙌

【フードも販売】
・ポールスターファームのソーセージ🌭

・県産豚バラ肉のザワークラウト煮🫕

【お土産ビール・グッズ販売も🐻】
ベアレンキャップ🧢🆕もありますよ!

🔥ビール片手に、九戸の夏をとことん楽しもう!

#チキソニ2025 #九戸村ナインズ球場 #ベアレンビール #クラフトビール   #岩手イベント

🍺「“暑い中ごくろうさま〜”って言われたくて、今日も立ってます。」そうです、明日もよ市でビール売ります!!🔥冷房はないけど、冷たいの樽生ビールと、全力の笑顔でお待ちしてます!!こんにちは!ベアレンの仁紀です!  🌾今週のラインナップはこちら...
11/07/2025

🍺「“暑い中ごくろうさま〜”って言われたくて、今日も立ってます。」
そうです、明日もよ市でビール売ります!!🔥
冷房はないけど、
冷たいの樽生ビールと、全力の笑顔でお待ちしてます!!
こんにちは!ベアレンの仁紀です!


🌾今週のラインナップはこちら!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【樽生ビール】
・シュバルツ
・アルト
・Cornichiwa Rice Lager(店内限定!挨拶は「コーン🌽ニチワ」で)
※ビールは随時チェンジすることもあります。運命の出会いはお早めに🍻


🕰【営業時間】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■店内:12:00〜19:00(L.O. 18:30)
※12:00〜15:00はどなたでも飲めます!
※15:00〜はジョッキ倶楽部メンバー限定でビール提供🍺
■店外:15:10〜18:30
日差しと戦う我々が、最高の一杯を注ぎます!



明日はスタッフをねぎらいに…じゃなくて、
暑いからこそさらに美味しいビールを飲みにきてください♪
それでは明日!ビアパブベアレン材木町店・よ市でお待ちしております!

/岩手生まれのソルティラガー「ベアレン イーハトーブの海」本日発売🎉\地元岩手で収穫されたホップ「IBUKI」と、三陸・野田村で職人が直煮製法で煮詰めた海塩を原料に使用した本商品は、まさに岩手生まれのソルティラガー!すっきりとした口当たりで...
11/07/2025


岩手生まれのソルティラガー
「ベアレン イーハトーブの海」
本日発売🎉


地元岩手で収穫されたホップ「IBUKI」と、三陸・野田村で職人が直煮製法で煮詰めた海塩を原料に使用した本商品は、まさに岩手生まれのソルティラガー!

すっきりとした口当たりで、ほのかなミネラル感、ホップ由来の柑橘香を感じられる仕上がりです🌊

今年のラベルは、山林火災の被害を受けた岩手県大船渡市を舞台に、碁石海岸屈指の名所「穴通磯」、夏に咲くハマユリなどが描かれています。

この商品が、大船渡に足を運ぶきっかけとなり、復興への歩みに寄り添う一助となれば幸いです。

夏にぴったり!ぜひお試しください!

■商品概要■
原材料名:麦芽(外国製造)、ホップ、食塩
スタイル:ソルティラガー
アルコール分:5.0%
希望小売価格:447円(税込)
主な販売先:北山工場直売店、ベアレンWebショップ、直営レストラン、県内スーパー、酒販店、百貨店、アンテナショップ他

※発売日や販売チャネルは販売店等によって異なります。

🎁webでのご購入はこちら🎁
(本店)https://baeren.jp/view/item/000000000349
(楽天)https://item.rakuten.co.jp/baeren/ihatov-12/

いよいよ今週末7/12(土)オンベアー🍻一緒に乾杯するなら、【当日着】のご注文は明日7/9(水)正午まで!まだ間に合いますよ〜! そして今回のオンベアー、注目すべきは…\最高に美味しい!/海藻スナック🌿大船渡温泉オリジナル、ワカメのスナック...
08/07/2025

いよいよ今週末7/12(土)オンベアー🍻
一緒に乾杯するなら、【当日着】のご注文は明日7/9(水)正午まで!
まだ間に合いますよ〜!

そして今回のオンベアー、注目すべきは…
\最高に美味しい!/海藻スナック🌿
大船渡温泉オリジナル、ワカメのスナック菓子✨
食物繊維たっぷりで罪悪感ゼロ、でも止まらないおいしさ。
ビールとの相性もバッチリです🍺

さらに!この季節にぴったりな爽やかさ💛
2年連続金賞受賞✨の「ゆずシードル」も登場!
岩手産りんごを100%使用、1本につきりんご2個分🍎
そこに国産ゆず果汁をプラスして、
フルーティー&爽快な飲み心地に仕上げました。

注目アイテム盛りだくさんのオンベアーセットで一緒に乾杯しませんか?🍻

📦当日着ご希望の方は【7/9(火)正午】までにご注文を✨
▶本店:https://baeren.jp/view/item/000000000795
▶楽天:https://item.rakuten.co.jp/baeren/onbear/

今週末、お会いできるのを楽しみにしています♪

\つなぐビールのペアリング?!/実はクラフトビールには、それぞれの「ビアスタイル」にぴったりの料理があります。岩手県産原料100%で実現した「べアレン つなぐビール」も、ちょっとしたペアリングのコツを押さえるだけで、ビールも料理ももっと美味...
08/07/2025

\つなぐビールのペアリング?!/
実はクラフトビールには、それぞれの「ビアスタイル」にぴったりの料理があります。岩手県産原料100%で実現した「べアレン つなぐビール」も、ちょっとしたペアリングのコツを押さえるだけで、ビールも料理ももっと美味しく、そして楽しく味わえるようになるんです!

①白身魚のグリル・カルパッチョ
「魚とビールって合うの?」という方にもぜひ試してほしい組み合わせ。カレイやソイ、鮎並(アイナメ)など、岩手には夏に美味しい白身魚がたくさん!魚特有の臭みが少なく、淡白な味わいが特徴の白身魚を使ったお料理は、岩手県産ホップの香り豊かな「つなぐビール」と相性抜群です。

②鶏肉のハーブグリル
岩手県は全国有数の鶏肉の名産地。南部かしわ、いわいどり 、菜彩鶏、あべどりなど、全国的に評価が高く、べアレン直営レストランでも毎年鶏肉フェアを開催するほど。ローズマリーやタイムなど、ハーブを効かせたグリルに「つなぐビール」を合わせると、県産ホップの柑橘香、大麦由来の甘み・コクがお料理の風味を格段にアップしてくれますよ!

麦畑からグラスまで、岩手の想いが一つになった未来へつなぐビール。いまが旬の岩手の食材と合わせることで、岩手満喫のハッピーな食卓をお楽しみください♪

======================中途採用に関する会社説明会を開催します!======================ベアレン醸造所は、2025年8月19日(火)に中途採用に関する会社説明会を開催いたします。会社の概要や募集内容の...
08/07/2025

======================
中途採用に関する会社説明会を開催します!
======================
ベアレン醸造所は、2025年8月19日(火)に中途採用に関する会社説明会を開催いたします。

会社の概要や募集内容の説明、そして、社長の嶌田自らがベアレンの大切にしていること、現状の取り組みとこれからについてお話いたします。

中途採用に応募したい方、話だけ聞いてみたいという方でも、どなたでもご参加ください!

🗓️日時:2025年8月19日(火)17時45分~19時終了予定
📍場所:プラザおでって 3階 大会議室
🔗詳細・お申し込みはこちら:https://www.baerenbier.co.jp/briefingsession/

※会社説明会の申込は先着順に承ります。
※会場の都合上、定員に達しましたら申し込みを締め切らせていただきます。

地元岩手に密着し育んできたビール文化を全国に世界に発信し、岩手を元気にするチャレンジを一緒に歩みませんか!
皆さんのご参加お待ちしております。

今週末7月12日(土)19:00~、オンベアー配信🍻ゲストは社長・嶌田です!嶌田イチオシ「ライ麦ビール」の開発秘話から、新定番「つなぐビール」に込めた想いなど、話す内容、てんこ盛りです🎉 普段は聞けない社長トークをお楽しみに!そして、乾杯の...
07/07/2025

今週末7月12日(土)19:00~、オンベアー配信🍻
ゲストは社長・嶌田です!

嶌田イチオシ「ライ麦ビール」の開発秘話から、
新定番「つなぐビール」に込めた想いなど、
話す内容、てんこ盛りです🎉

普段は聞けない社長トークをお楽しみに!
そして、乾杯の準備もお忘れなく😉

【ライ麦ビール×海藻スナック】の限定セットは【7月9日(水)正午まで】
▶本店:https://baeren.jp/view/item/000000000795
▶楽天:https://item.rakuten.co.jp/baeren/onbear/
※セットに「つなぐビール」は含まれません

\話題の「つなぐビール」も単品販売スタートしました✨/
オンベアーセットに同梱も可能です!!
https://baeren.jp/view/category/tsunagubeer

今週末、画面越しに乾杯しましょう🍻

/Nクラシックが受賞しました🎉\この度、ドイツ南部バイエルン州ミュンヘン近郊で行われたFinest Beer Selection 2025にて、当社の「ベアレンビール ザ・デイ Nクラシック」が「Finest Beer Selection」...
07/07/2025


Nクラシックが受賞しました🎉


この度、ドイツ南部バイエルン州ミュンヘン近郊で行われたFinest Beer Selection 2025にて、当社の「ベアレンビール ザ・デイ Nクラシック」が「Finest Beer Selection」を受賞しました!

「Finest Beer Selection」は、一般的な勝ち負けを競うコンペティションではなく、世界中のテイスティングの専門家が、醸造所ごとの哲学や背景によるストーリーも考慮しながら、ビールの品質と味わいを総合的に評価するものです。

100点満点の採点方式で90点以上のスコアを獲得したビールは、その年の「Finest Beer Selection」に選出されます。
今年は、852種類のビールが出品され、291本のビールが選ばれました。

これからも「うまいビールで食卓をハッピーに!」をモットーに、地元岩手に根差したビール造りに精進していきたいと思います。

▼web購入はこちらから
(本店)https://baeren.jp/view/category/nclassic 
(楽天)https://item.rakuten.co.jp/baeren/nclassic/

住所

Morioka-shi, Iwate

営業時間

月曜日 09:30 - 17:30
火曜日 09:30 - 17:30
水曜日 09:30 - 17:30
木曜日 09:30 - 17:30
金曜日 09:30 - 17:30
土曜日 09:30 - 17:30
日曜日 09:30 - 17:30

電話番号

+81196060766

ウェブサイト

アラート

ベアレンビールがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

ベアレンビールにメッセージを送信:

共有する

Our Story

【ベアレン醸造所とは】 ベアレン醸造所は、岩手県盛岡市にある地ビールメーカーです。私たちが他の地ビールメーカーとまったく違うのは、資本的なバックアップをどこからも受けずにビール好きが集まって造った本格醸造所だということです。 【醸造設備について】 ベアレンでは、醸造設備の多くをドイツの古く小さな醸造所から移設してきました。もっとも古い物で100年以上の前の設備を実際に使って、ビールを造っている、日本では数少ないヴィンテージ醸造所です。 【こだわりについて】 ベアレンのビール造りの基本は「伝統」に忠実であること。長い歴史の中でつちかわれた本場の味わいを、職人の手と100年前の設備で醸しています。そして、本場の美味しさそのままのビールを、皆様にお届けしております。 【ビールの種類について】 ベアレンビールでは、いろいろなビールを楽しんでもらいたいという想いから、本場ドイツのビールを中心に、定番商品、季節の限定ビールと様々なスタイルのビールを造っています。 個性豊かで、味わいのあるビールながら、飲みあきないビールは、きっとビールの新たな世界を感じていただけるものと思います。 【地元岩手・盛岡について】 ベアレンは、地元盛岡で人気のビールです。ベアレンは、地域に根づいたビールを目指し、同じように歴史を大事にする盛岡というまちで、伝統に基づいたビールを造っています。また、地元を中心に全国各地の多くのお客様に支えられながら、ビールを造っており、直営店や、イベントなどで、多くのお客様と一緒に毎日「ビール」を楽しんでいます。