Wine Shop Yoine

Wine Shop Yoine 日々の暮らしのよい時間

【 Valdibella / ヴァルディベッラ 】(イタリア / シチリア)1998年にシチリア西部・カンポレアーレで設立された有機農業を基盤とする農家の協同組合です。地元農家が連携し、ぶどうやオリーブ、アーモンド、野菜などを栽培しながら、...
29/08/2025

【 Valdibella / ヴァルディベッラ 】
(イタリア / シチリア)

1998年にシチリア西部・カンポレアーレで設立された有機農業を基盤とする農家の協同組合です。地元農家が連携し、ぶどうやオリーブ、アーモンド、野菜などを栽培しながら、自然と共生する持続可能な農業の原則を掲げ、「多様性の回復」を目的としたビオディバーシティ憲章にも従っています。
協同組合は、地域社会の再活性化をも志向し、若者の就労支援や移民支援に取り組みながら、マフィアへの抵抗を示す「Addiopizzo(アッディオピッツォ)」運動にも早期から参加し、倫理的な生き方を示しています。
ワインは、シチリア土着のぶどう品種に特化し、「テロワールを表現するワイン造り」を志向。無濾過や酵母自然発酵も特徴です。
また、ワイン造りの背後には「土地と人への敬意」が根ざしていて、持続可能な農業と社会貢献が一体となったプロジェクトとして評価されています。

【 白ワイン 】
Terre Siciliane Libera 2023
テッレ・シチリアーネ リベラ

Terre Siciliane Philos 2023
テッレ・シチリアーネ フィロス

Sicilia Fleurs 2023
シチリア フルール ヴァルディベッラ

Terre Siciliane Zi bi bo 2023
テッレ・シチリアーネ ジビボ

【 赤ワイン 】
Sicilia Anaya 2023
シチリア アナヤ

Online shopのリンクは
プロフィールから

●店舗 Wine & Coffee YOiNE
TEL:050-3612-8275
定休日:火曜日 
平日  12:00-18:00
土・日 11:00-18:00
水・木・金 ドーナツの日
常時パスタ・プリン・アイスクリームなどあります
予約制で夜営業してます

            #京丹後観光  #京丹後  #ワインショップ  #ナチュラルワイン  #ヴァルディベッラ

本日より、チーズの取り扱いをスタートします日本のナチュラルチーズ専門店の先駆け「フェルミエ」  さんから、世界各地のチーズが届きました
フェルミエは、フランスをはじめとした本場のチーズを長年にわたり紹介してきた専門店で、日本の食卓に本物のチ...
27/08/2025

本日より、チーズの取り扱いをスタートします

日本のナチュラルチーズ専門店の先駆け「フェルミエ」 さんから、世界各地のチーズが届きました

フェルミエは、フランスをはじめとした本場のチーズを長年にわたり紹介してきた専門店で、日本の食卓に本物のチーズ文化を届けてきたパイオニア的存在です

今回セレクトしたのは、ワインとの相性も抜群なこちらのラインナップ

* パルミジャーノ・レッジャーノ(ハード)
* グラナ・パダーノ(ハード)
* ブリアサヴァラン・アフィネ(白カビ)
* フェタ(フレッシュ)
* ケソ・デ・バルデオン(青カビ)
* ゴーダ(長期熟成/セミハード)
* アフィデリス(白カビ)

ワインのお供にはもちろん、朝食やサラダ、料理のアクセントにも

京丹後の“チーズ難民”の皆さま、ぜひお試しください

#チーズ #チーズ難民

【 Haider / ヘイダー 】(オーストリア / ブルゲンラント)代々農業の家系で育ったベルトルト。両親はワインを樽で販売していたため、小さい頃から家業を継ぐことを考えており、クロスターノイブルクにあるぶどう栽培と果実栽培の高等連邦大学...
25/08/2025

【 Haider / ヘイダー 】
(オーストリア / ブルゲンラント)

代々農業の家系で育ったベルトルト。両親はワインを樽で販売していたため、小さい頃から家業を継ぐことを考えており、クロスターノイブルクにあるぶどう栽培と果実栽培の高等連邦大学を卒業する。その後、農業協会でコンサルタントとして数年間働き、1993年に実家を継ぐと、ワインを輸出用としてボトルで初めて販売開始。1999年より殺虫剤、除草剤の使用をやめ、2016年にはオーガニックの認証、2018年にはデメターの認証を取得。ニビルのヨセフからの紹介で繋がったベルトルト。ワインのほとんどが輸出向けとなっているせいか、まだほぼ無名な存在と言っていいくらい、オーストリアではほぼ知られていない。ハンガリーのクリスティヌス同様、今までに日本に輸入されていなかったことが不思議なくらい掘り出しものと言っても過言ではない。良質なワインは日常にあるべきという彼のモットーがアフリカンブラザーズのワインに対する考え方とまさに同じで、非常に共感でき、改めて紹介してくれたニビルに感謝したい。(インポーター資料より)

【 白ワイン 】
Bio Aura 2022
ビオ・オーラ

Life should be about fun 2023
ライフ・シュドゥ・ビーアバウト・ファン

Online shopのリンクは
プロフィールから

●店舗 Wine & Coffee YOiNE
TEL:050-3612-8275
定休日:火曜日 
平日  12:00-18:00
土・日 11:00-18:00
水・木・金 ドーナツの日
常時パスタ・プリン・アイスクリームなどあります
予約制で夜営業してます

            #京丹後観光  #京丹後  #ワインショップ  #ナチュラルワイン #ヘイダー

【 Envinate / エンビナーテ 】(スペイン / カナリア諸島)スペイン新世代を象徴する4人組 ― ロベルト・サンタナ、アルフォンソ・トレンテ、ラウラ・ラモス、ホセ・マルティネスが2005年に結成したワインメーカーグループです。アリ...
22/08/2025

【 Envinate / エンビナーテ 】
(スペイン / カナリア諸島)

スペイン新世代を象徴する4人組 ― ロベルト・サンタナ、アルフォンソ・トレンテ、ラウラ・ラモス、ホセ・マルティネスが2005年に結成したワインメーカーグループです。アリカンテ大学で出会った彼らは「土地固有の個性を純粋に表現する」ことを志に掲げ、リベイラ・サクラやカナリア諸島など、大西洋の影響を受ける独特のテロワールに焦点を当てています。所有畑は少なく、現地農家と共に作業しながらブドウを育て、リュット・レゾネをベースに有機栽培へ移行。収量の多寡にかかわらず公正な価格で買い取り、地域との信頼関係を築いてきました。醸造もシンプルかつ自然な手法を重視し、SO2添加はごく僅か。結果として生まれるワインは、果実味に溢れながらも塩味やミネラルが際立ち、産地の風土がそのままグラスに映し出されるような透明感を持ちます。誰が造ったかではなく「4人でひとつ」という精神で醸される彼らのワインは、いま世界で最も注目を集めるスペインワインのひとつです。

【 白ワイン 】
Benje Blanco 2023
ベンヘ ブランコ

【 赤ワイン 】
Benje Tinto 2023
ベンヘ ティント

Online shopのリンクは
プロフィールから

●店舗 Wine & Coffee YOiNE
TEL:050-3612-8275
定休日:火曜日 
平日  12:00-18:00
土・日 11:00-18:00
水・木・金 ドーナツの日
常時パスタ・プリン・アイスクリームなどあります
予約制で夜営業してます

            #京丹後観光  #京丹後  #ワインショップ  #ナチュラルワイン  #エンビナーテ

【 David Moreau / ダヴィッド・モロー 】(フランス / ブルゴーニュ)2009年にディジョンのブルゴーニュ大学で取得した醸造学の資格を携えて、祖父のドメーヌを継承し独立しました。シャトー・ド・ボーカステル、ユベール・ラミー、...
21/08/2025

【 David Moreau / ダヴィッド・モロー 】
(フランス / ブルゴーニュ)

2009年にディジョンのブルゴーニュ大学で取得した醸造学の資格を携えて、祖父のドメーヌを継承し独立しました。シャトー・ド・ボーカステル、ユベール・ラミー、DRC、そしてニュージーランドのニュー・ドーフで研鑽を積み、知識と感性の両面を磨いた経験豊かな若き生産者です。
現在はサントネとマランジュに計9haの畑を所有し、うち約5haを自身のドメーヌ名義で運営。残りは祖父のドメーヌ・ジャン・モロー名義でワインを生産しています 。彼の畑には、1960年代や1940年代に植えられた古木が多く含まれ、希少性と土地の深い表現を生む土壌として大きな武器です。
栽培はリュット・レゾネ(減農薬栽培)をベースに、耕作や手仕事を重視。除草剤や重機は排除し、自然との調和を最重要視する姿勢が伺えます。醸造では低温浸漬を6日ほど行い、新樽比率を抑えて(約1/3)、テロワールと品種の純粋な個性を引き出すことに専心しています 。
その結果、ワインにはサントネ一級がシャンボール・ミュジニーやモレ・サン・ドニの一級を連想させるほどの洗練とピュアな質感が感じられ、2014年以降のヴィンテージでは品質がさらなる高みに達しています。

【 赤ワイン 】
Maranges Rouge Aux Gryphees 2022
マランジュ・ルージュ オ・グリフェ

Santenay Cuvee S 2022
サントネ キュヴェ・エス

Online shopのリンクは
プロフィールから

●店舗 Wine & Coffee YOiNE
TEL:050-3612-8275
定休日:火曜日 
平日  12:00-18:00
土・日 11:00-18:00
水・木・金 ドーナツの日
常時パスタ・プリン・アイスクリームなどあります
予約制で夜営業してます

            #京丹後観光  #京丹後  #ワインショップ  #ナチュラルワイン  #ダヴィッドモロー

Wine & Coffee YOiNEからお知らせ 
このたび、飲食業・宿泊業向けの**業務用販売(B2B)**をスタートしました!当店の業務用販売は、完全Web完結で1本から注文可能。従来のワイン卸売では難しかった小口注文も、手間なくご利...
19/08/2025

Wine & Coffee YOiNEからお知らせ 

このたび、飲食業・宿泊業向けの**業務用販売(B2B)**をスタートしました!

当店の業務用販売は、完全Web完結で1本から注文可能。従来のワイン卸売では難しかった小口注文も、手間なくご利用いただけます。

卸売販売登録をすると

* 専用価格でのご注文
* 特別商品ラインナップの閲覧
* 新入荷情報や限定企画のご案内

「こんなワインを仕入れたい!」という業務店の皆さま、ぜひご登録ください。
 登録はプロフィールのリンクから

#業務用ワイン #ワイン仕入れ #飲食店向け #1本から注文可能

【 BK Wines / BK ワインズ 】(オーストラリア / アデレード・ヒルズ)BKワインズ新着数量限定です醸造家ブレンダン・キースが2007年に南オーストラリア州アデレード・ヒルズで設立したワイナリーです。ニュージーランド出身のブレ...
13/08/2025

【 BK Wines / BK ワインズ 】
(オーストラリア / アデレード・ヒルズ)

BKワインズ新着
数量限定です

醸造家ブレンダン・キースが2007年に南オーストラリア州アデレード・ヒルズで設立したワイナリーです。ニュージーランド出身のブレンダンは、元々シェフとしてキャリアを歩み始めましたが、やがて情熱はワイン造りへと向かいます。NZギズボーンでワインメーカーとしての基礎を築いた後、カリフォルニアに渡り、オーパス・ワンの醸造ヘッドを務めたポール・ホブスの下で経験を積み、2004年にはアルゼンチンのヴィーニャ・コボス立ち上げにも参加しました。しかしブルゴーニュやジュラ、アルザスのナチュラルかつモダンなワインに魅了され、自らの理想を追求するため2007年、森に囲まれた小さなワイナリーを創設。野生酵母発酵、亜硫酸の極少量使用、スキンコンタクト、カーボニック・マセレーション、全房発酵、産膜酵母を用いるなど、多彩な手法をブドウの個性に合わせて駆使します。こうして生まれるワインは、ナチュラルでありながらも洗練されたアヴァンギャルドなスタイル。緻密な造り込みと柔らかな親しみやすさを併せ持ち、飲み手にブレンダンの奥深い世界を感じさせます。

【 白ワイン 】
Skin n Bones Savagnin 2024
スキンアンドボーンズ サヴァニャン

Carte Blanche Chardonnay 2024
カルト・ブランシュ シャルドネ

【 赤ワイン 】
Skin n Bones Gamay 2024
スキンアンドボーンズ ガメイ

Carte Blanche Syrah 2023
カルト・ブランシュ シラー

Online shopのリンクは
プロフィールから

●店舗 Wine & Coffee YOiNE
TEL:050-3612-8275
定休日:火曜日 
平日  12:00-18:00
土・日 11:00-18:00
水・木・金 ドーナツの日
常時パスタ・プリン・アイスクリームなどあります
予約制で夜営業してます

            #京丹後観光  #京丹後  #ワインショップ  #ナチュラルワイン 

お久しぶりBIB(Bag in Box)のご案内ですお盆の集まりやBBQなど、みんなでワインを楽しむ場に大活躍間違いなしの 大容量3L(ボトル4本分) のBIBワインが入荷しましたBIBは開栓後も酸化しにくく、フレッシュさが長持ち。持ち運び...
09/08/2025

お久しぶりBIB(Bag in Box)のご案内です

お盆の集まりやBBQなど、みんなでワインを楽しむ場に大活躍間違いなしの 大容量3L(ボトル4本分) のBIBワインが入荷しました

BIBは開栓後も酸化しにくく、フレッシュさが長持ち。持ち運びも簡単で、瓶ゴミも出ないエコな優れモノ。日常飲みにもイベントにもおすすめです

今回のワインは…
Coteaux du Pont du Gard - Cuvée des Galets 2024(コトー・デュ・ポン・デュ・ガール キュヴェ・デ・ガレ)
フランス南部・ラングドック産。
グルナッシュ、シラー、マルスランを中心にブレンドした、黒果実のジューシーさとスパイス感が魅力の赤ワインです。熟した果実味に甘草や胡椒、シナモンのニュアンスが加わり、まろやかでバランスの取れた味わい。冷やしてもおいしいので、夏の料理とも相性抜群!

このワインを手掛ける エステザルグ協同組合 は、南仏ナチュラルワインの先駆け的存在。ビオロジック農法を採用し、亜硫酸は瓶詰め時のみという自然な造り。フランス全土で長年愛される日常ワインです。
3L入りなので、集まりのワインはこれ1箱でOK!
数量限定ですのでお早めにどうぞ。

            #京丹後観光  #京丹後  #ワインショップ  #ナチュラルワイン  #大容量

住所

Oomiyacho,Zennoji,1162-2
Kyotango-shi, Fukui
6292504

営業時間

月曜日 13:00 - 18:00
火曜日 13:00 - 18:00
木曜日 13:00 - 18:00
金曜日 13:00 - 18:00
土曜日 13:00 - 18:00
日曜日 13:00 - 18:00

電話番号

+815036128275

ウェブサイト

https://www.wineshopyoineonline.com/

アラート

Wine Shop Yoineがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

Wine Shop Yoineにメッセージを送信:

共有する