「Sake-Boutique Sekiya」

「Sake-Boutique Sekiya」 創業1910年 ワイン、ビール、酒販売

.\🧈再入荷しました!🧀/こんにちは!人気のチーズ達が再入荷いたしました🧀ゴルゴンゾーラやコンテ、ブリーチーズなど入荷しております!また今回は3種類新入荷チーズやバター🧈などあります。オススメは、『ガーリックバター』✨グラスフェッドバターに...
12/07/2025

.
\🧈再入荷しました!🧀/
こんにちは!

人気のチーズ達が再入荷いたしました🧀
ゴルゴンゾーラやコンテ、ブリーチーズなど入荷しております!

また今回は3種類新入荷チーズやバター🧈などあります。
オススメは、『ガーリックバター』✨

グラスフェッドバターに、パセリとにんにくを加えたシンプルなガーリックバター🌿
焼きたてのパンに🥖に載せて、ワインと一緒に食べたら最高な気分な事間違いなし🍷

他にも、みんな大好きあんバターも入荷しておりますー!

ぜひ、チェックしてみてくださいね😉

今週末も皆様のご来店を心よりお待ちしております🍷

—————————-

「せきや」
「SEKIYA TAP STAND」
「ビアレストランKASUGAI」の公式アカウント𖠰

◾️SAKE-BOUTIQE SEKIYA /
110年続く老舗酒屋
ワイン、ウイスキー、ビール、日本酒、焼酎など多数の商品を取り扱ってます


◾️SEKIYA TAP STAND /
せきや併設のフラッグショップ
くにぶるオリジナルグラウラーご利用でビール5%OFF
くにぶるのビールイメージを表現したコースターカードをお渡ししています🍺


◾️ビアレストラン KASUGAI/
くにぶる併設のビアレストラン🍺
美味しいお食事とビールがお楽しみいただけます!

———————————

#国立グルメ
#国立市
#ウイスキー

#せきや

#酒屋
#酒
#多摩地域
#多摩
#創業1910年
#くにたち

#多摩地域
#酒屋
#ビール
#ワイン

.\大好評販売中/サマー麦袋2025、一階にて販売してます🍺限定24セットのみ大人気ブルワリーなど入ったビール麦袋!ぜひ、運試ししてみてくださーい✨※お一人様1セットのみです🙇‍♀️ぜひ、お楽しみください🎁 #麦袋  #せきや
11/07/2025

.
\大好評販売中/
サマー麦袋2025、一階にて販売してます🍺
限定24セットのみ

大人気ブルワリーなど入ったビール麦袋!
ぜひ、運試ししてみてくださーい✨
※お一人様1セットのみです🙇‍♀️

ぜひ、お楽しみください🎁

#麦袋
#せきや

.\\初入荷!富山県のワイン//富山・氷見のワイナリー「SAYS FARM」さんのワインが、ついに当店に初登場✨初入荷のワインは、氷見の自然と情熱が詰まったスパークリングロゼ「AWA ROSE 2023」🥂自社畑で大切に育てたメルロとカベル...
06/07/2025

.
\\初入荷!富山県のワイン//
富山・氷見のワイナリー「SAYS FARM」さんのワインが、ついに当店に初登場✨

初入荷のワインは、氷見の自然と情熱が詰まったスパークリングロゼ「AWA ROSE 2023」🥂

自社畑で大切に育てたメルロとカベルネソーヴィニヨンを使用し、フレッシュで軽快な果実味と、アフターにかけて優しく広がる酸味が心地よい一本です🫧

氷見の気候を活かした早摘みブドウの爽やかさと、身体に染み入るようなナチュラルな飲み心地が魅力。
瓶内二次発酵によるきめ細かな泡立ちも楽しめます🥂

SAYS FARMは、富山湾と海越しの立山連邦をのぞむ、氷見のちいさな丘の上で“この土地でしかできないワイン造り”を追求。
数量限定の特別なロゼ、ぜひお試しください!

#氷見ワイン #新入荷

—————————-

「せきや」
「SEKIYA TAP STAND」
「ビアレストランKASUGAI」の公式アカウント𖠰

◾️SAKE-BOUTIQE SEKIYA /
110年続く老舗酒屋
ワイン、ウイスキー、ビール、日本酒、焼酎など多数の商品を取り扱ってます


◾️SEKIYA TAP STAND /
せきや併設のフラッグショップ
くにぶるオリジナルグラウラーご利用でビール5%OFF
くにぶるのビールイメージを表現したコースターカードをお渡ししています🍺


◾️ビアレストラン KASUGAI/
くにぶる併設のビアレストラン🍺
美味しいお食事とビールがお楽しみいただけます!

———————————

#国立グルメ
#国立市
#ウイスキー

#せきや

#酒屋
#酒
#多摩地域
#多摩
#創業1910年
#くにたち

#多摩地域
#酒屋
#ビール
#ワイン

.\\夏だ!サマーだ!麦袋だー🌻//クラフトビール好きの皆様お待たせいたしました!!🍺🍺🍺年始も大好評でした「“はずれなし”麦袋“」今年は夏🌻も発売いたしまします!発売日は、7/10(木)11:00〜🍺いつもご来店頂ける、ビール好きのお客様...
05/07/2025

.
\\夏だ!サマーだ!麦袋だー🌻//

クラフトビール好きの皆様
お待たせいたしました!!🍺🍺🍺

年始も大好評でした「“はずれなし”麦袋“」
今年は夏🌻も発売いたしまします!

発売日は、7/10(木)11:00〜🍺

いつもご来店頂ける、ビール好きのお客様一人一人のお顔を思い出しながら、選んだ限定24セットのみ🔥

今回の目玉は、
Monkish Brewing✖️Evil Twin Brewingのコラボビール!

🍺 Monkish Brewingとは
熱狂的なファンが多く、入手が難しいことから西海岸の幻のブリュワリーと呼ばれるMonkish Brewing(モンキッシュ)

🍺 Evil Twin Brewingとは
世界最大のビール評価サイトで世界トップ10のブリュワーの1人として選ばれたイェッペのブルワリー、Evil Twin Brewing

その他にも、Great Dane Brewingや、UCHU BREWINGなど合計6種類が入った麦袋🛍️

せきや店頭1階ビール販売予定です!
ぜひお楽しみください😋🍺

—————————-

「せきや」
「SEKIYA TAP STAND」
「ビアレストランKASUGAI」の公式アカウント𖠰

◾️SAKE-BOUTIQE SEKIYA /
110年続く老舗酒屋
ワイン、ウイスキー、ビール、日本酒、焼酎など多数の商品を取り扱ってます🍷


◾️SEKIYA TAP STAND /
せきや併設のフラッグショップ
くにぶるオリジナルグラウラーご利用でビール5%OFF
くにぶるのビールイメージを表現したコースターカードをお渡ししています🍺


◾️ビアレストラン KASUGAI/ @kasugai_beer
くにぶる併設のビアレストラン🍺
美味しいお食事とビールがお楽しみいただけます!

———————————

#国立グルメ
#国立市
#麦袋
#ビール
#クラフトビール
#せきや

#歳末
#酒屋
#酒

#多摩地域
#多摩

.\\新潟の地酒好き必見!//せきやでも人気の蔵元、越後伝衛門今回新しい日本酒が届きました🍶「タマキハル -環割-」は、新潟県限定の高級酒米「越淡麗」を50%まで磨き上げ、丁寧に仕込んだ一本✨梅のような清楚な酸味と、蜜たっぷりのりんごを思わ...
03/07/2025

.
\\新潟の地酒好き必見!//

せきやでも人気の蔵元、越後伝衛門

今回新しい日本酒が届きました🍶
「タマキハル -環割-」は、新潟県限定の高級酒米「越淡麗」を50%まで磨き上げ、丁寧に仕込んだ一本✨

梅のような清楚な酸味と、蜜たっぷりのりんごを思わせるジューシーな味わいが広がりつつ、しっかり辛口でキレも抜群。
魚介類と合わせれば、食卓が一気に華やぎます💫

タマキハルのテーマは「いのち」。

事業承継や大切な人との別れ、新たな命の誕生――人生の節目に寄り添う酒として、蔵元の想いが詰まっています。

中央の交差する輪は生命の誕生=ヴェシカパイシスを表現し、イネや水、酵母が渦巻くデザインにも「命の循環」への願いが込められています♾️

越後伝衛門は“ワールドワイド ナノブルワリー”を掲げ、ひとりの手で丁寧に醸す小規模蔵。効率や大量生産に流されず、“土壌あってのものつくり”という原点を大切にしています🤲

仕事や家庭で日々頑張る自分へ、少し特別な一杯を🍶

華美な装飾もいらない、等身大の「いのち」を感じるタマキハルで、心に残るひとときを過ごしてみませんか?

#越後伝衛門 #タマキハル #新潟地酒 #日本酒好きと繋がりたい

—————————-

「せきや」
「SEKIYA TAP STAND」
「ビアレストランKASUGAI」の公式アカウント𖠰

◾️SAKE-BOUTIQE SEKIYA /
110年続く老舗酒屋
ワイン、ウイスキー、ビール、日本酒、焼酎など多数の商品を取り扱ってます


◾️SEKIYA TAP STAND /
せきや併設のフラッグショップ
くにぶるオリジナルグラウラーご利用でビール5%OFF
くにぶるのビールイメージを表現したコースターカードをお渡ししています🍺


◾️ビアレストラン KASUGAI/
くにぶる併設のビアレストラン🍺
美味しいお食事とビールがお楽しみいただけます!

———————————

#国立グルメ
#国立市
#ウイスキー

#せきや

#酒屋
#酒
#多摩地域
#多摩
#創業1910年
#くにたち

#多摩地域
#酒屋
#ビール
#ワイン

.// 営業時間変更のお知らせ //いつもSAKE-BOUTIQUE SEKIYAをご利用いただき、誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、6月30日(月)は棚卸のため、営業時間を下記の通り変更させていただきます。閉店時間:19:00お客...
30/06/2025

.
// 営業時間変更のお知らせ //
いつもSAKE-BOUTIQUE SEKIYAをご利用いただき、誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら、6月30日(月)は棚卸のため、営業時間を下記の通り変更させていただきます。

閉店時間:19:00

お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

—————————-

「せきや」
「SEKIYA TAP STAND」
「ビアレストランKASUGAI」の公式アカウント𖠰

◾️SAKE-BOUTIQE SEKIYA /
110年続く老舗酒屋
ワイン、ウイスキー、ビール、日本酒、焼酎など多数の商品を取り扱ってます


◾️SEKIYA TAP STAND /
せきや併設のフラッグショップ
くにぶるオリジナルグラウラーご利用でビール5%OFF
くにぶるのビールイメージを表現したコースターカードをお渡ししています🍺


◾️ビアレストラン KASUGAI/
くにぶる併設のビアレストラン🍺
美味しいお食事とビールがお楽しみいただけます!

———————————

#国立グルメ
#国立市
#ウイスキー

#せきや

#酒屋
#酒
#多摩地域
#多摩
#創業1910年
#くにたち

#多摩地域
#酒屋
#ビール
#ワイン


#営業時間変更 #日本酒

.\\岩ガキを愛してやまない方へ✨//夏といえば岩ガキ!🦪✨ その岩ガキのためだけに造られた日本酒「刈穂 岩ガキ専用日本酒 Rock Oyster Lovers」をご紹介いたします🍶日本海が育てた秋田・象潟の天然岩ガキは、夏の風物詩🌊出荷量...
28/06/2025

.
\\岩ガキを愛してやまない方へ✨//

夏といえば岩ガキ!🦪✨
その岩ガキのためだけに造られた日本酒
「刈穂 岩ガキ専用日本酒 Rock Oyster Lovers」をご紹介いたします🍶

日本海が育てた秋田・象潟の天然岩ガキは、夏の風物詩🌊
出荷量も限られていて、毎年多くの岩ガキファンが心待ちにしています✨

象潟の岩ガキは、鳥海山の雪解け水が地中を流れてミネラルをたっぷり含み、清らかな海底湧水として海に注がれる奇跡のような環境でじっくり成長!
溶岩が作り出した絶好の岩場で、濃厚な旨味とクリーミーな食感を育んでいます💪

そんな最高の岩ガキの魅力に夢中♡になった刈穂の蔵元が、
岩ガキのプロフェッショナルと意見を交わしながら、
岩ガキを愛する人のために生み出したのが
この純米酒🦪🍶

刈穂独自の酒母製法で仕上げた米と米麹のみを使い、
麹の一部に白麹を採用することで、
フレッシュな香りと爽やかな酸味をプラス🌿

岩ガキの濃厚な旨みを引き立てつつ、後味はすっきりキレ良くまとまります✨

フルーティーな香りと軽やかな味わいで、
岩ガキはもちろん、シーフード全般とも相性抜群!

夏のごちそうタイムに、
ぜひ「刈穂 Rock Oyster Lovers」で乾杯しませんか?🍶🌊

#日本酒 #岩ガキ専用 #刈穂 #夏酒

—————————-

「せきや」
「SEKIYA TAP STAND」
「ビアレストランKASUGAI」の公式アカウント𖠰

◾️SAKE-BOUTIQE SEKIYA /
110年続く老舗酒屋
ワイン、ウイスキー、ビール、日本酒、焼酎など多数の商品を取り扱ってます


◾️SEKIYA TAP STAND /
せきや併設のフラッグショップ
くにぶるオリジナルグラウラーご利用でビール5%OFF
くにぶるのビールイメージを表現したコースターカードをお渡ししています🍺


◾️ビアレストラン KASUGAI/
くにぶる併設のビアレストラン🍺
美味しいお食事とビールがお楽しみいただけます!

———————————

#国立グルメ
#国立市
#ウイスキー

#せきや

#酒屋
#酒
#多摩地域
#多摩
#創業1910年
#くにたち

#多摩地域
#酒屋
#ビール
#ワイン

.エチケットが、とっても素敵な日本酒が入荷いたしました🌕🍶月涼み 純米吟醸原酒 秀よし秋田県大仙市で330年以上の歴史を誇る鈴木酒造店が手がける夏限定の日本酒🌻元禄2年(1689年)創業、秋田藩主にも「秀でて良し」と称賛された伝統蔵が、奥羽...
26/06/2025

.
エチケットが、とっても素敵な日本酒が入荷いたしました🌕

🍶月涼み 純米吟醸原酒 秀よし

秋田県大仙市で330年以上の歴史を誇る鈴木酒造店が手がける夏限定の日本酒🌻

元禄2年(1689年)創業、秋田藩主にも「秀でて良し」と称賛された伝統蔵が、奥羽山脈の伏流水と秋田米で丁寧に醸します🌾

アルコール度数17度の原酒の為、毎日少しづつ色々な楽しみ方ができる夏酒です♡

🍶・ストレートでガツンと
🥂・炭酸割りで酒ハイ
🧊・氷を浮かべて涼しげに

特におすすめは、ひんやりみぞれ酒❄️
【作り方】
①冷蔵庫で冷やしておく
②片口などの容器に移し、90分程冷凍庫で冷やす
③高い位置からグラスに注ぐ❄️
※瓶のまま冷凍庫に入れると破裂する恐れがあるのでおやめください。

大人の晩酌タイムを、歴史ある蔵の味で彩りませんか?

—————————-

「せきや」
「SEKIYA TAP STAND」
「ビアレストランKASUGAI」の公式アカウント𖠰

◾️SAKE-BOUTIQE SEKIYA /
110年続く老舗酒屋
ワイン、ウイスキー、ビール、日本酒、焼酎など多数の商品を取り扱ってます


◾️SEKIYA TAP STAND /
せきや併設のフラッグショップ
くにぶるオリジナルグラウラーご利用でビール5%OFF
くにぶるのビールイメージを表現したコースターカードをお渡ししています🍺


◾️ビアレストラン KASUGAI/
くにぶる併設のビアレストラン🍺
美味しいお食事とビールがお楽しみいただけます!

———————————

#国立グルメ
#国立市
#ウイスキー

#せきや

#酒屋
#酒
#多摩地域
#多摩
#創業1910年
#くにたち

#多摩地域
#酒屋
#ビール
#ワイン

.\星空のように澄んだ、Cold IPA/ より天体観測🔭リリースです💫ホップには天体を連想させる名称を選ぶという縛りをもうけていている、好評のCold IPAシリーズのtake.6🌏アロマはまず Polarisホップ由来のひんやりとしなが...
23/06/2025

.
\星空のように澄んだ、Cold IPA/
より天体観測🔭リリースです💫

ホップには天体を連想させる名称を選ぶという縛りをもうけていている、好評のCold IPAシリーズのtake.6🌏

アロマはまず Polarisホップ由来のひんやりとしながらも爽やかで清涼感のある香りが立ち上がり、明るいトーンのオレンジやグレープフルーツなどの柑橘類、松脂や樹脂を思わせるダンク感、続いてマンゴー、パッションフルーツを思わせるトロピカルフルーツのニュアンスが重なります🌟

フレーバーにはパイナップルを主体としたトロピカルなニュアンスと余韻にはラズベリーなどのベリー系のニュアンスが感じられます🪐

キレのあるドライ&クリスピーな口当たりと、適度な苦味が相まって杯が自然と進む仕上がりになりました✨

ぜひ、🔭夏の星空🌌を眺めながら、お楽しみください💫

—————————-

「せきや」
「SEKIYA TAP STAND」
「ビアレストランKASUGAI」の公式アカウント𖠰

◾️SAKE-BOUTIQE SEKIYA /
110年続く老舗酒屋
ワイン、ウイスキー、ビール、日本酒、焼酎など多数の商品を取り扱ってます


◾️SEKIYA TAP STAND /
せきや併設のフラッグショップ
くにぶるオリジナルグラウラーご利用でビール5%OFF
くにぶるのビールイメージを表現したコースターカードをお渡ししています🍺


◾️ビアレストラン KASUGAI/
くにぶる併設のビアレストラン🍺
美味しいお食事とビールがお楽しみいただけます!

———————————

#国立グルメ
#国立市
#ウイスキー

#せきや

#酒屋
#酒
#多摩地域
#多摩
#創業1910年
#くにたち

#多摩地域
#酒屋
#ビール
#ワイン

.\\🌻今年もこの時期がきました🌻//「夏の湿気を吹き飛ばす、味も色も鮮やかなレッドプラム&すもものサワーエール!」KUNITACHI BREWERYの夏の風物詩が、今年もやって来ました!毎年リリースを心待ちにしてくださる方も多いこのサワー...
20/06/2025

.
\\🌻今年もこの時期がきました🌻//

「夏の湿気を吹き飛ばす、味も色も鮮やかなレッドプラム&すもものサワーエール!」

KUNITACHI BREWERYの夏の風物詩が、今年もやって来ました!

毎年リリースを心待ちにしてくださる方も多いこのサワーエールですが、今年は今までに使ったことがない国産のすももの果汁とレッドプラム果汁を採用✨

フルーツのフレッシュ感を存分に引き出しつつ、これまで以上に厚みのある味わいへと進化しました🔥

グラスを近づけると、まず梅を思わせる爽やかなアロマが立ち上がり、ひと口含むとすももやレッドプラムのみずみずしい果実感が一気に広がります。その後、ラズベリーに似たベリー系の甘酸っぱさが顔をのぞかせ、時間の経過とともにフルーツの層が折り重なるように移ろっていきます!

例年同様に苦味はほとんど感じられず、代わりにレッドプラム&すもも由来のタンニンがわずかな渋み、ワインなどに感じることがあるミネラル感が奥行きを与え、フィニッシュには穏やかで心地よい酸味が余韻をキュッと引き締めます🌻

じめじめとした夏を吹き飛ばす、軽やかで鮮やかな一杯。
一年に一度だけの特別な味わいを、ぜひお楽しみください!

—————————-

「せきや」
「SEKIYA TAP STAND」
「ビアレストランKASUGAI」の公式アカウント𖠰

◾️SAKE-BOUTIQE SEKIYA /
110年続く老舗酒屋
ワイン、ウイスキー、ビール、日本酒、焼酎など多数の商品を取り扱ってます


◾️SEKIYA TAP STAND /
せきや併設のフラッグショップ
くにぶるオリジナルグラウラーご利用でビール5%OFF
くにぶるのビールイメージを表現したコースターカードをお渡ししています🍺


◾️ビアレストラン KASUGAI/
くにぶる併設のビアレストラン🍺
美味しいお食事とビールがお楽しみいただけます!

———————————

#国立グルメ
#国立市
#ウイスキー

#せきや

#酒屋
#酒
#多摩地域
#多摩
#創業1910年
#くにたち

#多摩地域
#酒屋
#ビール
#ワイン

.\\🍶✨日の丸 HYPER DRYが登場!//これは「まんさくの花」シリーズとは全く違う、刺激的な日本酒体験です🔥日の丸醸造が発酵の限界に挑み、糖類ゼロ⚡️の超辛口純米酒を実現!!甘みは一切なく、研ぎ澄まされたキレ、そして複雑な旨みとわず...
14/06/2025

.
\\🍶✨日の丸 HYPER DRYが登場!//

これは「まんさくの花」シリーズとは全く違う、刺激的な日本酒体験です🔥

日の丸醸造が発酵の限界に挑み、糖類ゼロ⚡️の超辛口純米酒を実現!!

甘みは一切なく、研ぎ澄まされたキレ、そして複雑な旨みとわずかな苦みが口いっぱいに広がります。

まんさくの花が料理に寄り添う優しさなら、HYPER DRYは自己主張の強い個性派🔥
万人受けする味ではありませんが、それがこの酒の最大の魅力!⚡️

極限まで追い込んだ発酵の結果、他に類を見ない刺激的な味わいの酒が誕生。

冷酒やロックで、新しい日本酒の世界をぜひ体感してください。

日本酒好きも、まだまだ知らない人も、この一本で目が覚めるはず!🫢

—————————-

「せきや」
「SEKIYA TAP STAND」
「ビアレストランKASUGAI」の公式アカウント𖠰

◾️SAKE-BOUTIQE SEKIYA /
110年続く老舗酒屋
ワイン、ウイスキー、ビール、日本酒、焼酎など多数の商品を取り扱ってます


◾️SEKIYA TAP STAND /
せきや併設のフラッグショップ
くにぶるオリジナルグラウラーご利用でビール5%OFF
くにぶるのビールイメージを表現したコースターカードをお渡ししています🍺


◾️ビアレストラン KASUGAI/
くにぶる併設のビアレストラン🍺
美味しいお食事とビールがお楽しみいただけます!

———————————

#国立グルメ
#国立市
#ウイスキー

#せきや

#酒屋
#酒
#多摩地域
#多摩
#創業1910年
#くにたち

#多摩地域
#酒屋
#ビール
#ワイン

.\\🌲✨「草木酒 フォレストジン」が新入荷。//まるで森の奥深くに迷い込んだような、静かな興奮と神秘が広がるクラフトジン🌳日本草木研究所は、日本の未利用木材に新たな命を吹き込む挑戦者🔥スギ、ヒノキ、ナラの間伐材を贅沢に使い、ボタニカル原料...
13/06/2025

.
\\🌲✨「草木酒 フォレストジン」が新入荷。//

まるで森の奥深くに迷い込んだような、静かな興奮と神秘が広がるクラフトジン🌳

日本草木研究所は、日本の未利用木材に新たな命を吹き込む挑戦者🔥

スギ、ヒノキ、ナラの間伐材を贅沢に使い、ボタニカル原料のすべてを国産野生香木で調達。そのこだわりは、まるで森の語り部が紡ぐ物語のよう。

ヒノキの爽やかな香り、杉のたおやかな芳香、そして高野山の霊木・コウヤマキの酸味ある後味。和製ジュニパーベリーがスパイシーに彩る、唯一無二の味わい🌿

森林浴のように心を鎮めてくれるフィトンチッドの香りは、安らぎとワクワクを同時に届けてくれます🫧

-あなただけの「森の時間」を、フォレストジンとともに🌲-

—————————-

「せきや」
「SEKIYA TAP STAND」
「ビアレストランKASUGAI」の公式アカウント𖠰

◾️SAKE-BOUTIQE SEKIYA /
110年続く老舗酒屋
ワイン、ウイスキー、ビール、日本酒、焼酎など多数の商品を取り扱ってます


◾️SEKIYA TAP STAND /
せきや併設のフラッグショップ
くにぶるオリジナルグラウラーご利用でビール5%OFF
くにぶるのビールイメージを表現したコースターカードをお渡ししています🍺


◾️ビアレストラン KASUGAI/
くにぶる併設のビアレストラン🍺
美味しいお食事とビールがお楽しみいただけます!

———————————

#国立グルメ
#国立市
#ウイスキー

#せきや

#酒屋
#酒
#多摩地域
#多摩
#創業1910年
#くにたち

#多摩地域
#酒屋
#ビール
#ワイン

住所

Kunitachi, Tokyo

営業時間

月曜日 11:00 - 20:00
火曜日 11:00 - 20:00
水曜日 11:00 - 20:00
木曜日 11:00 - 20:00
金曜日 11:00 - 20:00
土曜日 11:00 - 20:00
日曜日 11:00 - 20:00

電話番号

+81425710001

アラート

「Sake-Boutique Sekiya」がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

「Sake-Boutique Sekiya」にメッセージを送信:

共有する