
25/05/2025
山口県岩国市の銘酒「五橋(ごきょう)」から待望のMIZUCHI(みずち)が発売されました。
MIZUCHIは、年に一度の試験醸造酒「五橋呑みの市」で発売されました。
この時、衝撃的に美味しかったのを覚えております。
そして、ようやく今回も限定ではありますが、製造発売までこぎつけました。
「Mizuchi(みずち)」は発酵途中の醪(もろみ)を搾るなどの手法により、甘酸っぱさを残した低アルコールのお酒です。
日本や中国の伝承では、蛇は長寿を経ることで霊力を得て蛟(みずち)になり、さらに修行を積むと龍になるとされています。
「Mizuchi(みずち)」は通常の日本酒(龍)になる手前の蛟の状態を表すものとして命名しました。
・五橋Mizuchi(みずち)「青」純米酒
・五橋Mizuchi(みずち)「黄」発泡純米生酒
両方共に、720ml/1,870円(税込)です。