日本酒200種類以上、北九州地区最大級の品揃え。蔵元直送のレアな日本酒も豊富。利き酒師が料理、趣向によりアドバイス。門司区の酒屋

  • ホーム
  • 日本
  • Kitakyushu-shi, Fukuoka
  • 日本酒200種類以上、北九州地区最大級の品揃え。蔵元直送のレアな日本酒も豊富。利き酒師が料理、趣向によりアドバイス。門司区の酒屋

日本酒200種類以上、北九州地区最大級の品揃え。蔵元直送のレアな日本酒も豊富。利き酒師が料理、趣向によりアドバイス。門司区の酒屋 幻の酒、季節の旬の酒、入手困難な酒、全国発送もいたします。飲食店様?

「銘酒館 酒の阿波屋」
・アクセス
 住所:福岡県北九州市門司区清見2丁目16-27
 JR門司港駅から車で約10分
 九州自動車道門司インターから車で10分
 中国自動車道門司港インターから車で1分
 関門トンネルから車で2分
 西鉄バス停「清見1丁目」前
・営業日時
 営業時間:11:00~22:00
 定休日:火曜と水曜(週休二日)

山口県岩国市の銘酒「五橋(ごきょう)」から待望のMIZUCHI(みずち)が発売されました。MIZUCHIは、年に一度の試験醸造酒「五橋呑みの市」で発売されました。この時、衝撃的に美味しかったのを覚えております。そして、ようやく今回も限定では...
25/05/2025

山口県岩国市の銘酒「五橋(ごきょう)」から待望のMIZUCHI(みずち)が発売されました。
MIZUCHIは、年に一度の試験醸造酒「五橋呑みの市」で発売されました。
この時、衝撃的に美味しかったのを覚えております。
そして、ようやく今回も限定ではありますが、製造発売までこぎつけました。

「Mizuchi(みずち)」は発酵途中の醪(もろみ)を搾るなどの手法により、甘酸っぱさを残した低アルコールのお酒です。
日本や中国の伝承では、蛇は長寿を経ることで霊力を得て蛟(みずち)になり、さらに修行を積むと龍になるとされています。
「Mizuchi(みずち)」は通常の日本酒(龍)になる手前の蛟の状態を表すものとして命名しました。

・五橋Mizuchi(みずち)「青」純米酒
・五橋Mizuchi(みずち)「黄」発泡純米生酒
両方共に、720ml/1,870円(税込)です。

当店、酒の阿波屋(酒屋)と日本酒Barawaya(角打ち)の「「臨時休業日のご案内」です。・5/10(土)酒の阿波屋と角打ちバー全てお休み。・5/17(土)酒の阿波屋は17時まで営業。角打ちバーはお休み。誠に恐れ入りますが、どうぞ宜しくお願...
08/05/2025

当店、酒の阿波屋(酒屋)と日本酒Barawaya(角打ち)の「「臨時休業日のご案内」です。
・5/10(土)酒の阿波屋と角打ちバー全てお休み。
・5/17(土)酒の阿波屋は17時まで営業。角打ちバーはお休み。

誠に恐れ入りますが、どうぞ宜しくお願いいたします。

福岡県八女市の酒蔵「繁桝(しげます)」高橋商店の河島さんがご来店。地元福岡県を代表する全国トップレベルの日本酒として評価が高い。創業享保二年(1717年)のたいへん歴史のある酒蔵です。河島さんが手に取っているお酒は、限定酒の・繁桝・大吟醸生...
17/04/2025

福岡県八女市の酒蔵「繁桝(しげます)」高橋商店の河島さんがご来店。
地元福岡県を代表する全国トップレベルの日本酒として評価が高い。
創業享保二年(1717年)のたいへん歴史のある酒蔵です。
河島さんが手に取っているお酒は、限定酒の
・繁桝・大吟醸生々(なまなま)
720ml/2,200円 1800ml/4,400円
このお酒は、雫取りした後のモロミの袋を槽でゆっくりと圧をかけて搾ったものです。本来ならば、このクラスのお酒は一升瓶で7,000~8,000円はします。それを、この破格で特別に分けていただいております。
山田錦に由来するクラシックで高貴な吟醸香をもつ辛口酒です。
当店の角打ちバーでもグラス100ml(600円)で飲めます。とても人気です。

NEW!竹の園「パンダ出没注意」超辛口・純米吟醸箸が進む杯が進むエレガントな辛口酒。和牛・野菜巻き串・焼き鳥・餃子・日本会料理と夢心地のペアリングッ。炭酸水と1:1で楽しむ日本酒ハイボールスタイルもおすすめです。・蔵元:矢野酒造(佐賀県鹿嶋...
12/04/2025

NEW!竹の園「パンダ出没注意」超辛口・純米吟醸

箸が進む杯が進むエレガントな辛口酒。
和牛・野菜巻き串・焼き鳥・餃子・日本会料理と夢心地のペアリングッ。
炭酸水と1:1で楽しむ日本酒ハイボールスタイルも
おすすめです。

・蔵元:矢野酒造(佐賀県鹿嶋市)
・原料米:さがの華、きたしずく
・精米歩合:60%
・日本酒度:+9
・酸度:1.7
・アルコール分:15%

720ml/1760円(税込)
1800ml/3300円(税込)

≪臨時休業案内≫2月2日(日)は、山口県岩国市の蔵元「五橋」(酒井酒造)に行くために、お休みいたします。2月3日(月)早朝に五橋に行って、「五橋・立春朝搾り」というお酒を買い付けて車にたーくさん積んで持って帰ってきます。2月3日のお昼過ぎか...
31/01/2025

≪臨時休業案内≫
2月2日(日)は、山口県岩国市の蔵元「五橋」(酒井酒造)に行くために、お休みいたします。

2月3日(月)早朝に五橋に行って、「五橋・立春朝搾り」というお酒を買い付けて車にたーくさん積んで持って帰ってきます。
2月3日のお昼過ぎから店頭で販売いたします。

一週間前に久留米市の酒蔵・杜の蔵に、日本酒の買い付けに行って来ました。そのお酒「槽汲み(ふなぐみ)」が入荷いたしました‼️今年は、5タンク中、4タンクからのお酒買い付けに成功しました。今年買い付けてきた「槽汲み」は5タンク中、4タンクからの...
29/01/2025

一週間前に久留米市の酒蔵・杜の蔵に、日本酒の買い付けに行って来ました。そのお酒「槽汲み(ふなぐみ)」が入荷いたしました‼️
今年は、5タンク中、4タンクからのお酒買い付けに成功しました。

今年買い付けてきた「槽汲み」は5タンク中、4タンクからのお酒買い付けに成功しました。

数量超限定品(総数約200本の買い付けに成功。超人気酒です。お早めにどうぞ)
https://www.sakenoawaya.co.jp/morinokura-sake.htm

久しぶりに、長野県から「どぶろく(十二六)」が入荷いたしました。本当に本当に美味しい本物の活性生どぶろくです。少量入荷です。お早めにどうぞ!(^▽^)/・5%アルコール度数:・600ml瓶/1705円(税込)・1440mlペットボトル/28...
26/01/2025

久しぶりに、長野県から「どぶろく(十二六)」が入荷いたしました。
本当に本当に美味しい本物の活性生どぶろくです。少量入荷です。
お早めにどうぞ!(^▽^)/
・5%アルコール度数:
・600ml瓶/1705円(税込)
・1440mlペットボトル/2860円(税込)

☆幸運を呼び込むお酒!≪究極の縁起酒!≫皆様お待ちかねの「五橋 立春朝搾り」のご案内です(=゚ω゚)ノ酒の阿波屋・店主:阿波孝浩は、今年も立春朝搾りの企画に参加いたします!節分の豆撒きで邪鬼が払われた翌日2月3日の立春の日に令和7年立春朝し...
23/01/2025

☆幸運を呼び込むお酒!≪究極の縁起酒!≫

皆様お待ちかねの「五橋 立春朝搾り」のご案内です(=゚ω゚)ノ
酒の阿波屋・店主:阿波孝浩は、今年も立春朝搾りの企画に参加いたします!
節分の豆撒きで邪鬼が払われた翌日2月3日の立春の日に令和7年立春朝しぼりが開催されます。
春の訪れを告げる縁起酒として、出荷前に「無病息災」「家内安全」「商売繁盛」「疫病退散」を祈願し、お祓いを受けた特別なお酒です。
今年は全国で41の蔵元が参加いたします。

当店では中でも最も評価の高い山口県の五橋の立春朝しぼりです。
福岡県では唯一当店だけに、特別に販売が許されております。
☆五橋(ごきょう)立春朝しぼり・720ml/1980円(税込)

≪只今ご予約受付中!(200本限定!お早めにどうぞ!)≫

ご予約受付を開始いたしました。ご興味がおありの方はお早めにお申し込みください。
(電話予約:093-321-3221)
下記のURLでネット注文も可能です。
 https://www.sakenoawaya.co.jp/gokyou.htm

さて。間違え探しです。誤字が一つあります。それはいいとして、1/20(月)は蔵元訪問のためにお休みいたします。久留米の杜の蔵に。「槽汲み(ふなぐみ)」という日本酒の買い付けに行ってきます。このお酒めちゃめちゃ美味しいんです!近日入荷いたしま...
19/01/2025

さて。間違え探しです。誤字が一つあります。

それはいいとして、1/20(月)は蔵元訪問のためにお休みいたします。久留米の杜の蔵に。「槽汲み(ふなぐみ)」という日本酒の買い付けに行ってきます。
このお酒めちゃめちゃ美味しいんです!
近日入荷いたします!
お楽しみに!(^▽^)/

令和7年1~2月初旬までの当店の営業カレンダーです。1/20と2/2は、酒蔵訪問のためにお休みいたします。
06/01/2025

令和7年1~2月初旬までの当店の営業カレンダーです。
1/20と2/2は、酒蔵訪問のためにお休みいたします。

酒の阿波屋の年末年始の営業カレンダーです。
29/12/2024

酒の阿波屋の年末年始の営業カレンダーです。

当店でも大人気の広島の銘酒「雨後の月」。なんと!快挙です!在庫ございます。限定酒です。Award/ ルクセンブルク酒チャレンジ プラチナ賞受賞11月5日、酒ソムリエ協会主催の酒ソムリエが審査する国際酒品評会「ルクセンブルク酒チャレンジ202...
14/11/2024

当店でも大人気の広島の銘酒「雨後の月」。
なんと!快挙です!
在庫ございます。限定酒です。

Award/ ルクセンブルク酒チャレンジ プラチナ賞受賞
11月5日、酒ソムリエ協会主催の酒ソムリエが審査する国際酒品評会「ルクセンブルク酒チャレンジ2024」の受賞酒が発表され、「純米大吟醸 雨後の月 真粋」が最上級賞であるプラチナ賞を獲得いたしました。

また、他の出品酒も受賞し、「純米吟醸 うごのつき」、「特別純米 雨後の月 十三夜」は金賞、「大吟醸 雨後の月 真粋」は銀賞に選ばれました。
「ルクセンブルク酒チャレンジ」は2022年から始まった、欧州各国の酒ソムリエたちが集まり、酒の味・香りを審査するだけでなく、美食の地ルクセンブルクの料理との相性も評価されるコンテストです。
多様な人種・文化を持つスペシャリストにも受け入れられるクオリティであると自負を強めるとともに、これからも変わらぬ高品質を届けたいと自戒を新たにしました。

住所

門司区清見2丁目16-27
Kitakyushu-shi, Fukuoka
801-0882

営業時間

月曜日 11:00 - 22:00
木曜日 11:00 - 22:00
金曜日 11:00 - 22:00
土曜日 11:00 - 22:00
日曜日 11:00 - 22:00

電話番号

+81933213221

ウェブサイト

アラート

日本酒200種類以上、北九州地区最大級の品揃え。蔵元直送のレアな日本酒も豊富。利き酒師が料理、趣向によりアドバイス。門司区の酒屋がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

日本酒200種類以上、北九州地区最大級の品揃え。蔵元直送のレアな日本酒も豊富。利き酒師が料理、趣向によりアドバイス。門司区の酒屋にメッセージを送信:

共有する