金沢・近江町市場 酒の大沢

金沢・近江町市場 酒の大沢 金沢市・近江町市場の酒の大沢です。石川県の地酒を中心に福井、富山の?

金沢市近江町市場は「金沢市民の台所」と位置付けられ、市民からは「おみちょ」と呼ばれ親しまれています。

今の時代「品揃え」「鮮度」「安さ」は当たり前。

「おみちょ」は、加賀蓮根や源助大根、金時草、くちこ、いかの黒作り、香箱蟹など、加賀、能登の食材が盛り沢山。魚屋や八百屋、蒲鉾屋など170店舗が軒を並べています。

旬の食材と一緒に美味しい日本酒も是非どうぞ。

「おみちょ」はおいしい物はもちろん、買い物の楽しさも味わえます。

21/04/2025

【金沢国税局酒類鑑評会 ダブル受賞】
令和6酒造年度金沢国税局酒類鑑評会の
「金沢酵母吟醸の部」
「吟醸の部」にて
それぞれ優等賞をいただきました。

鑑評会出品酒は、中三郎名誉杜氏が基礎をつくり、それを岡田謙治杜氏が継承し、年々進化させていっています。昨年は震災の影響で吟醸の部に出品する鑑評会出品酒を造ることができませんでしたが、今年は造ることができ、また優等賞までいただけ感無量です。

これもひとえに、天狗舞・五凛をご愛顧くださる皆様のおかげです。感謝申し上げます。これを励みに、今期の残りの造りや、来期の造りに活かして参ります。

#石川県 #石川 #北陸 #石川県のお酒 #白山 #車多酒造 #天狗舞 #五凛 #日本酒 #能登杜氏 #伝統 #継承 #山廃 . + #鑑評会 #優等賞 #岡田謙治

21/04/2025

.
受賞のお知らせ🎊

令和6酒造年度 金沢国税局酒類鑑評会 金沢酵母吟醸の部にて本年度も「神泉大吟醸」が優等賞受賞致しました🎉

当蔵は金沢酵母吟醸部門のみの出品で、これからも金沢酵母を使い、さらに美味しいお酒を皆様にお届けできるよう蔵一同頑張ってまいります。

#神泉

#東酒造
#東酒造神泉
#石川県
#小松市
#酒蔵 #石蔵
#日本遺産
#金沢酵母
#金沢国税局酒類鑑評会

【令和6酒造年度 金沢国税局酒類鑑評会 優等賞発表】日本酒は冬の寒い時期に造られます。10月頃から4月頃にかけて。なのでそろそろお仕舞いです。そしてこれから蔵でゆっくり熟成に入ります。北陸三県の酒蔵の、今年造った新酒の品質を評価する鑑評会が...
18/04/2025

【令和6酒造年度 金沢国税局酒類鑑評会 優等賞発表】

日本酒は冬の寒い時期に造られます。10月頃から4月頃にかけて。なのでそろそろお仕舞いです。そしてこれから蔵でゆっくり熟成に入ります。

北陸三県の酒蔵の、今年造った新酒の品質を評価する鑑評会が金沢国税局で行われました。どうして国税局かというと、明治時代にさかのぼります。日本酒を造るうえで腐敗や劣化があると安定した酒税を確保できないため、大蔵省の管轄下に国立醸造試験場が作られたことによります。

当時は国家歳入の酒税が占める割合は高く、明治30年には酒税が33.0%にも達していました。今は約3%です。

今年の石川県の酒蔵の優等賞はこちらです。
================
《石川県 吟醸の部 2蔵》 

加越(加賀ノ月)
車多酒造(天狗舞)

*

《石川県 金沢酵母吟醸の部 7蔵》 

福光屋(福正宗)
加越(加賀ノ月)
東酒造(神泉)
宗玄(宗玄)
菊姫(菊姫)
小堀酒造店(萬歳楽)
車多酒造(天狗舞)

=====================
(以下鑑定官室長のコメントです)

今酒造期は2月に寒波が来襲したこともあり、醪の冷え込みに注意を要する年だったと思われます。また昨夏の酒米の登熟期の気温は、一昨年よりさらに高くなり、醪の中で米を溶解させるのに苦労を要する年だったと聞いています。
 このような条件の下、杜氏をはじめとする製造担当者の方々が高い技術力をいかんなく発揮され、素晴らしい酒が今年も造られております。
 本年度の鑑評会に出品された清酒は、金沢酵母吟醸の部にはさわやかな吟醸香と軽快な味わいで後味のキレの良いものが多く、吟醸酒の部には華やかな香と甘味がバランス良く調和したものが多く、上品な酒質のものばかりでした。
 震災と豪雨災害からの復興で全国から注目されている北陸において、管内三県の高品質な清酒は多くの消費者から高い評価が得られるものと確信します。

金沢国税局 鑑定官室長 坂本 和俊

(金沢国税局HP)

14/04/2025

【「天狗舞 零 生酒 2024BY」蔵出し】

本日より、
「天狗舞 零 生酒 2024BY」を
天狗舞特約店様に蔵出しいたします。

能登杜氏四天王中三郎が杜氏人生の集大成として、自身の持つ全てを伝え、岡田杜氏中心に次世代が醸した天狗舞至高の“山廃”です。
飲んでいただいた方のみに至高の“天狗”の味わいという「顔」を見せます。二百年の歴史に慢心せず、次代が”零”から天狗舞を築いていきます。

今期はより上質な旨味と零らしい酸味がバランスした味わいです。

ありがたいことに大変反響が大きく、2024BYは弊蔵での販売はございませんので、特約店様でお買い求めください。

#石川県 #石川 #北陸 #石川県のお酒 #白山 #車多酒造 #天狗舞 #五凛 #日本酒 #能登杜氏 #伝統 #継承 #山廃 . + #零 #岡田謙治 #中三郎

獅子の里 春純吟「絆」春らしい華やかな純米吟醸酒です。今が飲み頃の一本はふわっとやわらかな味わいがお楽しみいただけます。レア物好き、限定物好き、春っぽい物好き、はいみんな集合! #酒の大沢  #近江町市場  #金沢  #日本酒       ...
13/04/2025

獅子の里 春純吟「絆」
春らしい華やかな純米吟醸酒です。今が飲み頃の一本はふわっとやわらかな味わいがお楽しみいただけます。レア物好き、限定物好き、春っぽい物好き、はいみんな集合!
#酒の大沢 #近江町市場 #金沢 #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #松浦酒造 #獅子の里 #春純吟 #絆

福正宗 純米吟醸 生貯蔵酒 金沢涼風百年の時をかけて酒蔵に辿り着く清冽なな仕込み水「百年水」と石川県産「五百万石」、金沢生まれの「金沢酵母」で仕込まれた純米吟醸生貯蔵酒。これにアジのお刺身なんかがあれば飛びますね。 #酒の大沢  #近江町市...
13/04/2025

福正宗 純米吟醸 生貯蔵酒 金沢涼風
百年の時をかけて酒蔵に辿り着く清冽なな仕込み水「百年水」と石川県産「五百万石」、金沢生まれの「金沢酵母」で仕込まれた純米吟醸生貯蔵酒。これにアジのお刺身なんかがあれば飛びますね。
#酒の大沢 #近江町市場 #金沢 #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #福光屋 #福正宗 #純米吟醸 #生貯蔵酒 #金沢涼風

宗玄 純米酒 甦(そっ)「甦(そっ)」とは、いったん衰えたものが力を得て再び盛んになる、と言う意味があるそうです。令和6年能登半島地震で被災した平成蔵で難を逃れた純米酒です。そんなザど根性酒!冷から燗まで楽しめるやや辛口の「そっ」を飲んで能...
13/04/2025

宗玄 純米酒 甦(そっ)
「甦(そっ)」とは、いったん衰えたものが力を得て再び盛んになる、と言う意味があるそうです。令和6年能登半島地震で被災した平成蔵で難を逃れた純米酒です。そんなザど根性酒!冷から燗まで楽しめるやや辛口の「そっ」を飲んで能登に思いを馳せてみてはいかがでせうか。
#酒の大沢 #近江町市場 #金沢 #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #宗玄酒造 #甦 #そっ #純米酒

酒蔵のビーフジャーキー金澤中村屋の純米吟醸を使用し肉の臭みの少ないマイルドな口当たりと風味は日本酒にピッタリ合うビーフジャーキー!チマチマかじりながら2合は飲めるなw #酒の大沢  #近江町市場  #金沢  #日本酒        #日本酒...
11/04/2025

酒蔵のビーフジャーキー
金澤中村屋の純米吟醸を使用し肉の臭みの少ないマイルドな口当たりと風味は日本酒にピッタリ合うビーフジャーキー!チマチマかじりながら2合は飲めるなw
#酒の大沢 #近江町市場 #金沢 #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #中村酒造 #金澤中村屋 #酒蔵のビーフジャーキー

手取川 純米吟醸生原酒 シャキッっと辛口本日発売!山田錦×石川門を黄金比で醸したシャキっと辛口の生原酒。発酵エネルギーを感じるようなピリピリとしたフレッシュ感が楽しめ〼。 #酒の大沢  #近江町市場  #金沢  #日本酒        #日...
11/04/2025

手取川 純米吟醸生原酒 シャキッ
っと辛口
本日発売!
山田錦×石川門を黄金比で醸したシャキっと辛口の生原酒。発酵エネルギーを感じるようなピリピリとしたフレッシュ感が楽しめ〼。
#酒の大沢 #近江町市場 #金沢 #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #手取川 #吉田酒造店 #純米吟醸生原酒 #シャキっと辛口 #本日発売

09/04/2025
09/04/2025

【天狗舞 純米大吟醸50 生酒】

本日より
「天狗舞 純米大吟醸50 生酒」を
発売いたします。

純米大吟醸50の季節限定生酒です。
洋ナシを思わせる芳しさと、
今年の特徴であるお米の繊細な甘味、
そして多少の酸味とガス感により、
山菜の天ぷらやホタルイカなどの
やさしい旬のお料理とベストマッチです。

ぜひお食事と合わせてお楽しみくださいませ。

また、酒蔵直営店『mau.』と車多酒造オンラインショップでも発売しております。
https://tengumai.jp/SHOP/TG-1006.html

#石川県 #石川 #北陸 #石川県のお酒 #白山 #車多酒造 #天狗舞 #五凛 #日本酒 #能登杜氏 #伝統 #継承 #山廃 . + #純米大吟醸 #生酒

ヤマト・シーサイドどぶろく(柚子)こんなの出ました!発酵食品メーカーの「ヤマト醤油味噌」の新商品として、同社の「一日一糀」という玄米甘酒を原料に、酵母によるアルコール発酵を行い、アルコール度数9%の甘酸っぱい玄米どぶろくが発売となりました!...
03/04/2025

ヤマト・シーサイドどぶろく(柚子)

こんなの出ました!

発酵食品メーカーの「ヤマト醤油味噌」の新商品として、同社の「一日一糀」という玄米甘酒を原料に、酵母によるアルコール発酵を行い、アルコール度数9%の甘酸っぱい玄米どぶろくが発売となりました!

どぶろくは極めて日本的な伝統食品であり、近年の発酵食品ブームにおいても最強の「菌活」アイテムの一つと言われています。この機会に是非お試しください!

#酒の大沢 #近江町市場 #金沢 #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #ヤマト醤油味噌 #シーサイドどぶろく #柚子

NHKワールドJAPANで、農口杜氏がインタビュー番組に出演されます。放送時間の後にはWEB配信も行われるそうです。ぜひご覧ください!■放送予定(日本時間)3月25日(火)10:15~10:30 / 14:15~14:30 / 20:40~...
25/03/2025

NHKワールドJAPANで、農口杜氏がインタビュー番組に出演されます。放送時間の後にはWEB配信も行われるそうです。

ぜひご覧ください!

■放送予定(日本時間)
3月25日(火)10:15~10:30 / 14:15~14:30 / 20:40~20:55
3月26日(水)01:15~01:30

NHKワールドJAPAN(国際放送)『Direct Talk』

92-year-old sake brewer Noguchi Naohiko has made significant contributions to the sake industry over his seven-decade career. He talks about carrying on old traditions while innovating new ones.

吉田蔵u百万石乃白貴醸酒「吉田蔵u百万石乃白」で仕込んだ貴醸酒。発酵由来のガス感と柑橘類のようなフレッシュな酸味、可愛らしい甘味が合わさった爽やかなお酒です。爽やかなデザート類や濃いめの味付けの肉料理などとのペアリングが楽しめます! #酒の...
16/03/2025

吉田蔵u百万石乃白貴醸酒
「吉田蔵u百万石乃白」で仕込んだ貴醸酒。発酵由来のガス感と柑橘類のようなフレッシュな酸味、可愛らしい甘味が合わさった爽やかなお酒です。爽やかなデザート類や濃いめの味付けの肉料理などとのペアリングが楽しめます!
#酒の大沢 #近江町市場 #金沢 #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #吉田酒店 #百万石乃白 #百万石乃白で醸したお酒 #貴醸酒

【能登半島地震義援金集計のお知らせ】昨年3月から店頭で始めました義援金の募金は、まる一年経ち先月2月末時点で合計327,557円になりました。ご支援下さいましたお客様に深く感謝しお礼申し上げます。当店は毎月末に締めて石川県酒造組合連合会事務...
04/03/2025

【能登半島地震義援金集計のお知らせ】

昨年3月から店頭で始めました義援金の募金は、まる一年経ち先月2月末時点で合計327,557円になりました。ご支援下さいましたお客様に深く感謝しお礼申し上げます。

当店は毎月末に締めて石川県酒造組合連合会事務局にお渡しし、連合会から各酒蔵さんに分配されています。

引き続きどうぞよろしくお願いします。

30/01/2025
千枚田(能登誉)能登半島地震で被災された輪島の清水酒造店が金沢の中村酒造にて酒造りを再会されました。人気の輪島のお酒の復活です!是非飲んで応援して頂ければと思います。 #酒の大沢  #近江町市場  #金沢  #日本酒        #日本酒...
12/01/2025

千枚田(能登誉)
能登半島地震で被災された輪島の清水酒造店が金沢の中村酒造にて酒造りを再会されました。人気の輪島のお酒の復活です!是非飲んで応援して頂ければと思います。
#酒の大沢 #近江町市場 #金沢 #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #清水酒造店 #千枚田 #能登誉 #飲んで応援

住所

上近江町30番地 1
Kanazawa-shi, Ishikawa
920-0905

営業時間

月曜日 08:30 - 18:30
火曜日 08:30 - 18:30
水曜日 08:30 - 18:00
木曜日 08:30 - 18:00
金曜日 08:30 - 18:00
土曜日 08:30 - 18:00
日曜日 09:30 - 16:00

電話番号

+81762323636

ウェブサイト

http://www.ohzawa.jp/blog/, http://ohzawa.exblog.jp/

アラート

金沢・近江町市場 酒の大沢がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

金沢・近江町市場 酒の大沢にメッセージを送信:

共有する