クラモチコーポレーション

クラモチコーポレーション クラモチオンラインショップ
https://kuramochi-online.stores.jp

北海道開拓の頃から果樹栽培が盛んな町・余市郡仁木町🍇明治から100年以上続く農園を受け継いだ高橋さんは、日々のぶどう栽培を家族みんなで力を合わせて勤しんでいます🌱2019年に農園を受け継ぎ、【TOMAPU・FARM(トマップファーム)】とし...
10/07/2025

北海道開拓の頃から果樹栽培が盛んな町・余市郡仁木町🍇

明治から100年以上続く農園を受け継いだ高橋さんは、日々のぶどう栽培を家族みんなで力を合わせて勤しんでいます🌱

2019年に農園を受け継ぎ、【TOMAPU・FARM(トマップファーム)】として新たにスタートしたワインが、クラモチに初入荷しました🥂🍾

【TOMAPU・FARMナイアガラペティアン微発泡】🌻
樹齢40年を超える古木のナイアガラを使用🍇
醸造はドメーヌ・マルメガネで有名な大野さんが担当しました🎉
ナイアガラらしい豊かさや、パイナップルなどの南国果実の香りが芳醇です。泡は優しく、口当たりはフレッシュで滑らか。アフターは旨味が来て、飲みごたえを堪能することができます🍹

お好み焼きなどの少し濃いめなお料理にもマッチする、ポテンシャルの高いワインです🍲🥢

初登場の微発泡ワイン、ぜひ味わってくださいね🥃🍾

※13日の日曜は定休日となっております🙇‍♂️

#北海道
#仁木町
#余市
#岩見沢
#ワイン
#料理
#グルメ
#夏

北海道・空知のワインを楽しめるイベント【そらちワインピクニック】が名前をリニューアルして今年も開催されます🎉🎉🎉新しい名前は【Wine Unity(ワインユニティ)】🍷9月6日と7日の2日間に渡っての開催🍇6日の会場は栗山町。7日は砂川市で...
09/07/2025

北海道・空知のワインを楽しめるイベント【そらちワインピクニック】が名前をリニューアルして今年も開催されます🎉🎉🎉

新しい名前は【Wine Unity(ワインユニティ)】🍷

9月6日と7日の2日間に渡っての開催🍇
6日の会場は栗山町。7日は砂川市で行われます。

岩見沢の宝水ワイナリーさん、10Rワイナリーさん、三笠の山﨑ワイナリーさんなど、両会場合わせて17の生産者が集結‼️
チケット申し込みは始まっているので、ご興味のある方はぜひどうぞ🌻

https://wineunity.sorachiwine.jp

#北海道
#岩見沢
#ワイン

アジア最大級の日本酒コンクールである【オリエンタル・サケ・アワード】🎪日本はもちろん、世界中で活躍する日本酒専門家たちが選りすぐりの酒をテイスティングして審査する一大イベントです🇯🇵その中で金賞の栄誉に輝いたお酒が、遂に届きました🎉🎉群馬県...
07/07/2025

アジア最大級の日本酒コンクールである【オリエンタル・サケ・アワード】🎪

日本はもちろん、世界中で活躍する日本酒専門家たちが選りすぐりの酒をテイスティングして審査する一大イベントです🇯🇵

その中で金賞の栄誉に輝いたお酒が、遂に届きました🎉🎉

群馬県・島岡酒造さんの【群馬泉・超特選純米酒】2,180円(税込)🥂
地元産の米にこだわる、伝統の逸品🌾
熟成したスモーキーな香りが芳醇ですが、味わいは非常に繊細。米の優しい旨味と軽快な酸が見事なバランスに仕上がっています🥃

焼き魚やお寿司などの和食にベストマッチすることでしょう🍣
クラモチも、北海道産にしんの煮付けと一緒にいただきました🍲🥢

日本酒のプロ達が認めた逸品をぜひ味わってください🌻

#北海道
#群馬
#岩見沢
#お酒
#夏
#料理
#グルメ

クラモチが感動した日本酒が、本日遂に届きました🎉🎉創業1772年。岩手県最古の酒蔵『菊の司酒造さん』🌾伝統的な酒造りの技術を守りつつ、新たな味へと挑戦する意欲的な蔵元です🥃今回ご紹介の【菊の司・心星 Shinboshi】はまさに酒蔵の真骨頂...
04/07/2025

クラモチが感動した日本酒が、本日遂に届きました🎉🎉

創業1772年。岩手県最古の酒蔵『菊の司酒造さん』🌾
伝統的な酒造りの技術を守りつつ、新たな味へと挑戦する意欲的な蔵元です🥃

今回ご紹介の【菊の司・心星 Shinboshi】はまさに酒蔵の真骨頂とも言える逸品です🌻
蜂蜜や果実を思わせるような気品ある香りと、豊かで瑞々しい旨味がいっぱいに広がる味わいに仕上がっています🥂

クラモチも一口目を飲んだ時、一瞬でその上品な旨味の虜になってしまいました🍾
自信を持ってオススメする逸品です🥂

夏にピッタリな料理、ざるラーメンなどにもベストマッチしましたよ🍜🌻

※6日の日曜は定休日となっております🙇‍♂️

#北海道
#岩手
#岩見沢
#お酒
#料理
#グルメ
#夏

超大好評のクラフトビールが期待に応えて再入荷しました🌻『よなよなエール』のクラフトビールメーカー・ヤッホーブルーイングさんが、北海道産ホップで醸したビール【そらとしば・PLAY BALL ALE】🍻⚾️このビールはエスコンフィールドだけで飲...
02/07/2025

超大好評のクラフトビールが期待に応えて再入荷しました🌻

『よなよなエール』のクラフトビールメーカー・ヤッホーブルーイングさんが、北海道産ホップで醸したビール【そらとしば・PLAY BALL ALE】🍻⚾️

このビールはエスコンフィールドだけで飲めるレアものだったのですが、今回初めて、同じ原料と醸造法で缶ビールとして誕生しました🎉🎉

先日の新発売以来、クラモチの予想を遥かに超える売れ行きでとにかくビックリしています‼️
季節限定なので、今回の入荷分でメーカーは生産終了とのことです🍾

ホップ由来の爽やかで瑞々しい香りと、スッキリ軽快な飲み口が心地良い味わいに仕上がっています🥂
これからの季節はキンキンに冷やして飲むと最高ですよ❄️🍹

クラモチも、エビたっぷりのパエリアと一緒に試飲させてもらいました🍲😆

税込385円で発売中🍺🍾

#北海道
#岩見沢
#北広島
#日ハム
#ビール
#夏
#お酒
#ファイターズ
#料理
#グルメ

焼酎愛好家の皆さま、お待たせしました🌻🌻鹿児島の芋焼酎【伊佐美】が久々の登場です🎉クラモチも早速試飲しましたよ😆九州産豚肉たっぷりの醤油スープとベストマッチでした🍲🥢これからの季節はロックや炭酸割りがオススメです🍹 #北海道 #鹿児島 #岩...
30/06/2025

焼酎愛好家の皆さま、お待たせしました🌻🌻

鹿児島の芋焼酎【伊佐美】が久々の登場です🎉
クラモチも早速試飲しましたよ😆
九州産豚肉たっぷりの醤油スープとベストマッチでした🍲🥢

これからの季節はロックや炭酸割りがオススメです🍹

#北海道
#鹿児島
#岩見沢
#お酒
#料理
#グルメ

真夏日が続いた岩見沢でしたが、今日は北海道らしい涼やかな一日となりました🌻週末はスッキリ爽やかなスパークリングワインを飲んで、気分をリフレッシュさせましょう🍹クラモチが取り扱うスパークリングワインでトップクラスに人気なのが【グリモウ・カヴァ...
27/06/2025

真夏日が続いた岩見沢でしたが、今日は北海道らしい涼やかな一日となりました🌻

週末はスッキリ爽やかなスパークリングワインを飲んで、気分をリフレッシュさせましょう🍹

クラモチが取り扱うスパークリングワインでトップクラスに人気なのが【グリモウ・カヴァ・トランカディス】🍾
透明感のある爽やかな飲み口で、スッキリ辛口に仕上がっています🥂

ざるラーメンにもベストマッチでした🍜

※29日の日曜は10時〜15時まで営業しております🙇‍♂️
夏にピッタリなお酒が勢ぞろいしてますよ🌱

#北海道
#岩見沢
#ワイン
#夏
#料理
#グルメ

北海道有数のワイン産地・余市町🍷自然に恵まれたこの町に、山田堂さんというワイナリーがあります🍇ㅤ山田さんはスペインの醸造学校でワインに関する知識と経験を深め、帰国後は余市町のドメーヌ・タカヒコさんの下でワインの研修を受けた努力家です🌱本日は...
25/06/2025

北海道有数のワイン産地・余市町🍷
自然に恵まれたこの町に、山田堂さんというワイナリーがあります🍇

山田さんはスペインの醸造学校でワインに関する知識と経験を深め、帰国後は余市町のドメーヌ・タカヒコさんの下でワインの研修を受けた努力家です🌱

本日は山田堂さんがつくるロゼワインが届いたのでご紹介🎉🎉
【YOICHI・ロゼ2023】
自社畑のミュラートゥルガウとケルナーを主体に醸した逸品🌻
草花や若々しい苺を思わせる豊かな香りと、赤系果実のピュアな旨味が見事な仕上がりになっています🍓

豆とにんじんの煮付けなど、和食にもマッチしますよ🍲🥢

入荷本数がわずかのため、店頭販売のみとなります🙇‍♂️
一組様一本限りでお願い致します🍷

#北海道
#余市
#岩見沢
#ワイン
#夏
#料理
#グルメ

プロ野球チーム・北海道日本ハムファイターズの本拠地である【エスコンフィールド】⚾️🏟️野球はもちろん、魅力的なグルメやショッピングに温泉などなど……今や北海道を代表する観光スポットになっています🌻🎪実はこの球場の中には、クラフトビールの醸造...
23/06/2025

プロ野球チーム・北海道日本ハムファイターズの本拠地である【エスコンフィールド】⚾️🏟️
野球はもちろん、魅力的なグルメやショッピングに温泉などなど……今や北海道を代表する観光スポットになっています🌻🎪

実はこの球場の中には、クラフトビールの醸造所もあるのです🍺
『よなよなエール』のクラフトビールメーカー・ヤッホーブルーイングさんが、北海道産ホップで醸したビール【そらとしば・PLAY BALL ALE】🍻⚾️

このビールはエスコンフィールドだけで飲めるレアものだったのですが、今回初めて、同じ原料と醸造法で缶ビールとして誕生しました🎉🎉

ホップ由来の爽やかで瑞々しい香りと、スッキリ軽快な飲み口が心地良い味わいに仕上がっています🥂
これからの季節はキンキンに冷やして飲むと最高ですよ❄️🍹

税込385円で明日から発売です🍺🍾

#北海道
#岩見沢
#北広島
#日ハム
#ビール
#夏
#お酒
#ファイターズ

北海道の余市川流域にある町・仁木町🌻道内でも有数な果樹の産地で、ぶどう栽培も盛んです🍷ㅤ本日は仁木町の自然派ワイナリー【ドメーヌ・ブレスさん(ル・レーヴ・ワイナリー)】の希少な白ワインが入荷したのでご紹介🥂ㅤ【MUSUBI・結 2024白】...
20/06/2025

北海道の余市川流域にある町・仁木町🌻
道内でも有数な果樹の産地で、ぶどう栽培も盛んです🍷

本日は仁木町の自然派ワイナリー【ドメーヌ・ブレスさん(ル・レーヴ・ワイナリー)】の希少な白ワインが入荷したのでご紹介🥂

【MUSUBI・結 2024白】税抜き4,728円
自社畑のピノノワールやピノグリを主体にシャルドネ、ムニエ、トラミーナなど9種のぶどう品種をブレンドしました🍇
自然酵母で発酵し、ステンレスタンクで6ヶ月じっくり熟成されています🥂
洋梨や白桃を思わせる芳醇な香り、ハーブやスパイス、柑橘系の心地良い旨味とピュアな酸が見事です😆

クラモチも、牛肉たっぷりの肉豆腐と一緒に試飲しました🍲
そばや焼き鳥などの和食にマッチしやすい白ワインです🍾🍗

店頭限定で好評発売中です🎉
※本数に限りがあるため、一組様一本でお願い致します🙇‍♂️

22日の日曜は定休日となっております😴

#北海道
#仁木町
#岩見沢
#ワイン
#自然
#夏
#料理
#グルメ

岩見沢・栗沢町でワイン用のぶどうを育てる【ヴィンヤード・モゥ】さん🍇栃木県にある『ココファームワイナリー』さんが運営する畑として、2018年に開墾をはじめたヴィンヤードです🌱現在はロマン・ヴァインシュトックさん、川野寛さん、大滝さんの3人の...
18/06/2025

岩見沢・栗沢町でワイン用のぶどうを育てる【ヴィンヤード・モゥ】さん🍇
栃木県にある『ココファームワイナリー』さんが運営する畑として、2018年に開墾をはじめたヴィンヤードです🌱

現在はロマン・ヴァインシュトックさん、川野寛さん、大滝さんの3人の達人が中心となり、日々のぶどう栽培に精を出しております🌻(写真2枚目)

非常に高品質なぶどうをワインとして醸造するのは、皆さんご存知の岩見沢『10Rワイナリー』の巨匠ブルース・ガットラヴさん🍷

ヴィンヤード・モゥ産のぶどう100%の【森と空2023白ワイン】と【ペティアン・モゥ微発泡白】はまさに空知ワインの逸品🍾
岩見沢の風土を堪能できるワインに仕上がっていますよ🍷

余市・小西農園さんのツヴァイゲルトを10Rワイナリーが醸造した【ツヴァイゲルト2021赤ワイン】も同時入荷🍇

3種類とも、明日から発売となります🎉🎉

#北海道
#岩見沢
#余市
#空知
#ワイン
#自然
#夏

秋田県の男鹿市でクラフトサケをつくる【早苗饗(さなぶり)蒸留所】さんから、クラモチ初入荷の特製スピリッツが届きました🎉🎉【SANABURI山椒スピリッツprototype01】🍹蒸留所の記念すべき第一弾!自社でつくられた粕取り焼酎と、和歌山...
16/06/2025

秋田県の男鹿市でクラフトサケをつくる【早苗饗(さなぶり)蒸留所】さんから、クラモチ初入荷の特製スピリッツが届きました🎉🎉

【SANABURI山椒スピリッツprototype01】🍹
蒸留所の記念すべき第一弾!
自社でつくられた粕取り焼酎と、和歌山産の高級和山椒を原料に加えたユニーク酒です🌻
シトラス系の柑橘香が心地よく、和山椒ならではのスパイシーなキレが見事な仕上がりになっています🍸

ロックやソーダ割りで飲むのがオススメですよ🥃🍾
クラモチもクリームシチューと一緒に試飲させていただきました🍴🍲

#北海道
#秋田県
#岩見沢
#お酒
#料理
#グルメ

住所

Iwamizawa-shi, Hokkaido

アラート

クラモチコーポレーションがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する