若松屋酒店

若松屋酒店 東京都板橋区 高島平、日本の酒の専門店です。
営業時間 9:30~19:00
水曜定休
全国発送も致します!
オンラインショップもオープン致しました。 東京都板橋区高島平でおいしい日本酒、焼酎を販売しています

///いよいよ夏酒のご紹介!「真澄 生酒」「〆張鶴 生貯蔵」「琥泉 夏の原酒」入荷です!\\\早くも店頭には夏酒が到着!気温も上がってきましたので、夏酒のご紹介を開始させてください(^^)/◆長野県の真澄さんからは、春先から夏にかけて登場す...
24/04/2025

///
いよいよ夏酒のご紹介!「真澄 生酒」「〆張鶴 生貯蔵」「琥泉 夏の原酒」入荷です!
\\\

早くも店頭には夏酒が到着!気温も上がってきましたので、夏酒のご紹介を開始させてください(^^)/

◆長野県の真澄さんからは、春先から夏にかけて登場する生酒!真澄シリーズらしい綺麗な旨さを、スッキリとみずみずしく楽しめます(^^♪

【長野 真澄(ますみ)純米吟醸 生酒】
軽やかで口あたり柔らかい生酒。
口に含むと優しい旨みが溢れます。
冷蔵庫から出したてはスッキリと、室温で温度があがると旨みが出てきます。
一升 2,800 (税込3,080)
四合 1,680 (税込1,848)

原料米:山田錦、美山錦
精米歩合:55%
アルコール度数:14度
日本酒度:+0.3前後
酸度:1.8前後

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001167

◆新潟県の〆張鶴さんからは、スッキリと涼やかな辛口の生貯蔵!白身のお刺身や山菜など、比較的味のスッキリした食事との相性が良いお酒です(^^)/

【新潟 〆張鶴(しめはりつる)吟醸 生貯蔵酒】
スッキリとキレの良い、夏の辛口酒。
フレッシュな香りと味わいを残したまま貯蔵し、爽やかでみずみずしい味わいに仕上がっています。
爽やかな夏向きの吟醸酒です。
2025年にはデザインも一新。より涼やかな印象に生まれ変わりました。
一升 3,273 (税込3,600)
四合 1,619 (税込1,780)

原料米:山田錦
精米歩合:50%
アルコール度数:15度
日本酒度:+3.5
酸度:1.2

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000881

◆兵庫県からは、
仙介を造る泉酒造の別ブランド「琥泉(こせん)」の夏酒!お米の甘味と辛口の余韻で、夏に楽しみたい1回火入れの純米吟醸酒です!(^^)!

【兵庫 琥泉(こせん)純米吟醸 夏の原酒】
口当たりに優しい甘味。
程よいボリュームの旨さで、余韻は辛口に。
一升 3,200 (税込3,520)
四合 1,600 (税込1,760)

原料米:国産米
精米歩合:60%
アルコール度数:16度
日本酒度:-1~+1
酸度:1.3~1.5

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001163

今年も夏酒をお楽しみください(^^)/

≪春から初夏の酒リスト(PDF)≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/22646/shoka2025/

#若松屋酒店 #板橋区 #高島平 #日本酒 #焼酎 #地酒 #酒屋 #家飲み #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #新高島平 #西高島平 #西台 #蓮根 #浮間舟渡 #成増 #下赤塚 #東武練馬 #和光市 #真澄 #〆張鶴 #琥泉

5月は店頭や出張でのイベントがたくさん。決まったものから、少しずつご紹介をさせて頂きます(^^)/

///2025年 5/25(日) 高島平マルシェ開催決定です!\\\夏の高島平マルシェが5/25(日)に開催決定です!!今回もワクワクするお店たちがまた高島平に集結(^^♪もちろん、若松屋酒店も出店します!当日は地酒の角打ちコーナーとして、...
23/04/2025

///
2025年 5/25(日) 高島平マルシェ開催決定です!
\\\

夏の高島平マルシェが5/25(日)に開催決定です!!今回もワクワクするお店たちがまた高島平に集結(^^♪

もちろん、若松屋酒店も出店します!当日は地酒の角打ちコーナーとして、おいしい日本のお酒をお楽しみ頂けます(^^)/

メニュー(仮)
 たくさんの種類の日本酒、夏酒など
 おすすめ焼酎
 高島平ビール 樽生バージョン
 バタフライピーのジンを使ったカラフルなサワー、他
 
当日ぜひ遊びにいいらしてください(^^♪ もちろん店舗も通常営業しております(^^)/

高島平マルシェ
@高島平駅東口高架下
10:00〜17:00
https://takashimadaira-marche.com/

詳細はチラシが完成しましたらご案内させて頂きます(^^)/

#若松屋酒店 #板橋区 #高島平 #日本酒 #焼酎 #地酒 #酒屋 #家飲み #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #新高島平 #西高島平 #西台 #蓮根 #浮間舟渡 #成増 #下赤塚 #東武練馬 #和光市 #戸田市 #高島平マルシェ

///佐賀県から綺麗な甘さのお酒が到着!「七田 七割五分磨き 愛山 / 純吟 愛山」「古伊万里前 エスペランサ」のご紹介!\\\九州の佐賀県から、お米の綺麗な甘さを楽しめるお酒が到着しました!少しずつご紹介をさせてください(^^)/◆七田シ...
22/04/2025

///
佐賀県から綺麗な甘さのお酒が到着!「七田 七割五分磨き 愛山 / 純吟 愛山」「古伊万里前 エスペランサ」のご紹介!
\\\

九州の佐賀県から、お米の綺麗な甘さを楽しめるお酒が到着しました!少しずつご紹介をさせてください(^^)/

◆七田シリーズからは、愛山の濃い旨さを堪能できる生原酒!全体的に濃い旨みで、甘味・酸味・旨味を、苦みが綺麗に調和します(^^♪

【佐賀 七田(しちだ)純米 七割五分磨き 愛山 無濾過生】
ライチのようなほのかに甘い香り。愛山特有の上品なお米の甘味と酸味。
少しのガス感と一緒に濃い旨みを楽しめます。
余韻はややビターでシャープに。
一升 2,950 (税込3,245)
四合 1,475 (税込1,622)

原料米:兵庫県産 愛山
精米歩合:75%
アルコール度数:17度
日本酒度:-0.3
酸度:1.6

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000129

◆そして同じく七田さんから、50%の純米吟醸シリーズ「愛山(あいやま)」!スタイリッシュなラベルから注がれる、洗練された果実味をお楽しみ頂けます!(^^)!

【佐賀 七田(しちだ)純米吟醸 愛山50】
デラウェアやデリシャスリンゴのようなフルーティーな香り。
綺麗な果実のような甘味から、ジワジワと辛口の味わいに。
七田らしいビターな余韻が全体を支えます。
四合 2,325 (税込2,557)

原料米:愛山
精米歩合:50%
アルコール度数:15度
日本酒度:+0.8
酸度:1.7

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000155

◆そして古伊万里前シリーズからは、希望(エスペランサ)と名付けられた1本!こちらも前向きな気持ちにさせてくれる旨さです(^^♪

【佐賀 古伊万里前(こいまり さき)ESPERANZA エスペランサ】
軽い口当たりから爽やかに広がる酸味と旨み。
軽快な酸味が主体のスッキリとした味わい。
地元の若手デザイナーとのコラボラベル
四合 1,700 (税込1,870)

原料米:佐賀県産 山田錦
精米歩合:50%
アルコール度数:13度

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001184

暑い日は冷たく冷やして、冷酒でスッキリお楽しみください(^^)/

≪春の酒リスト(PDF)≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/21912/spring2025/

#若松屋酒店 #板橋区 #高島平 #日本酒 #焼酎 #地酒 #酒屋 #家飲み #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #新高島平 #西高島平 #西台 #蓮根 #浮間舟渡 #成増 #下赤塚 #東武練馬 #和光市 #七田 #古伊万里前

もうすぐゴールデンウィーク!若松屋酒店は、スタッフは順番にお休みをいただきますが、連休中も水曜のみお休みの通常営業です(^^)/

///【店頭プチテイスティング】手取川 吉田酒造店 「能登支援 共同醸造酒」開催です!!\\\気持ちの良い春の週末、店頭でプチテイスティングを開催します!今回は石川県で手取川を造る吉田酒造店さんが被害のあった蔵と一緒に造った「共同醸造酒」を...
21/04/2025

///
【店頭プチテイスティング】手取川 吉田酒造店 「能登支援 共同醸造酒」開催です!!
\\\

気持ちの良い春の週末、店頭でプチテイスティングを開催します!

今回は石川県で手取川を造る吉田酒造店さんが被害のあった蔵と一緒に造った「共同醸造酒」をテイスティング頂きます(^^♪ ぜひお酒選びの参考にしてください(^^)/

店頭プチテイスティングは、
 試飲飲み比べDAYとは別に、不定期に開催。
 日本酒,焼酎,ワインなど、2,3種類をテイスティング。
 基本的には同じ蔵の異なる商品の味わいを比較します。
 申し込み不要です。時間内にいつでもお越しください。
 料金はかかりません。
 開催の際は、ホームページ、SNSでご案内を致します。

注)車、バイクでお越しのお客様は試飲できません。
公共交通機関を使ってのご来店をお願いいたしますm(_ _)m

#若松屋酒店 #板橋区 #高島平 #日本酒 #焼酎 #地酒 #酒屋 #家飲み #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #新高島平 #西高島平 #西台 #蓮根 #浮間舟渡 #成増 #下赤塚 #東武練馬 #和光市 #戸田市 #手取川 #谷泉 #おれの酒

///爽やかに楽しむ季節の生酒「小左衛門 サイクリング」「手取川 シャキッと辛口」「富士錦 咲空」のご紹介!\\\気持ちの良い天気の週末。今日のような天気の日に楽しみたい、爽やかな生酒をご紹介をさせてください(^^)/◆岐阜県の小左衛門さん...
20/04/2025

///
爽やかに楽しむ季節の生酒「小左衛門 サイクリング」「手取川 シャキッと辛口」「富士錦 咲空」のご紹介!
\\\

気持ちの良い天気の週末。今日のような天気の日に楽しみたい、爽やかな生酒をご紹介をさせてください(^^)/

◆岐阜県の小左衛門さんからは、やわらかな酒質を活かしたホリデーシリーズ第一弾、サイクリング!自転車で颯爽と走り抜けた風のような、爽やかな味わいです(*'▽')!

【岐阜 小左衛門(こざえもん)Holiday サイクリング 純米大吟醸 生】
淡く柔らかな甘い香りと、クリーミーな口当たり。
果実のような爽やかな甘味を纏った旨みから、シャープな余韻へ。
全体的にフレッシュな柔らかさが特徴。
一升 3,300 (税込3,630)
四合 1,718 (税込1,889)

原料米:あさひの夢
精米歩合:50%
アルコール度数:14.5度
日本酒度:-5
酸度:2.0

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000184

◆石川県の手取川さんからは名前どおり、シャキッと辛口!味わいが酒名になっているめずらしいお酒。飲んでみると「たしかに」と呟いてしまいそうな、シャキッと辛口な1本です(^^♪

【石川 手取川(てどりがわ)シャキッと辛口 純米吟醸 生原酒】
爽やかな旨みを想わせる香り。
夏においしいシャキッと辛口の味わい。
綺麗な旨味に細やかな酸味で、辛口の余韻へ。
肩貼りには大きく「シャキッ」
一升 3,400 (税込3,740)
四合 1,700 (税込1,870)

原料米:山田錦、五百万石
精米歩合:60%
アルコール度数:15度(原酒)

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000382

◆当店初登場、静岡県の富士錦さんから、芯のある甘さの生原酒 咲空(さら)!富士山の雪解け水など、富士山の豊かな自然に育まれた旨さをお楽しみ頂けます(^^♪

【静岡 富士錦(ふじにしき)純米生原酒 咲空 -さら-】
花の香りのように、うっすらと甘さを感じる香り。
みずみずしい飲み口から、芯のある濃い甘さへ。
余韻は酸味とともにシャープで立体的に。
一升 2,660 (税込2,926)
四合 1,533 (税込1,686)

原料米:静岡県産米
精米歩合:65%
アルコール度数:17度
日本酒度:-1
酸度:1.7

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001349

爽やかな生酒、ぜひお楽しみください(^^)/

≪春の酒リスト(PDF)≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/21912/spring2025/

#若松屋酒店 #板橋区 #高島平 #日本酒 #焼酎 #地酒 #酒屋 #家飲み #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #新高島平 #西高島平 #西台 #蓮根 #浮間舟渡 #成増 #下赤塚 #東武練馬 #和光市 #小左衛門 #手取川 #富士錦

先日ついうっかり腰でお酒を持ち上げてしまい、ここ数日は腰が痛くなってしまいました。気を付けなければいけない年齢になったのを実感しています。

///缶でのみ発売の純米大吟醸「田酒 純米大吟醸 四割五分 百田」今年も到着です!\\\昨年新発売になった、田酒の純米大吟醸 四割五分シリーズ最後の1本「百田」!このお酒は180ml缶でのみの発売です。圧倒的にクオリティーの高い日本酒が缶で...
19/04/2025

///
缶でのみ発売の純米大吟醸「田酒 純米大吟醸 四割五分 百田」今年も到着です!
\\\

昨年新発売になった、田酒の純米大吟醸 四割五分シリーズ最後の1本「百田」!このお酒は180ml缶でのみの発売です。

圧倒的にクオリティーの高い日本酒が缶でのみ発売です(^^♪

【青森 田酒(でんしゅ)純米大吟醸 四割五分 百田】
缶を開けた瞬間に広がる華やかな吟醸香。
程よい甘さから、綺麗な旨みが広がります。
サラッとしたキレの良い余韻。
180ml 870(税込957)

原料米:百田
精米歩合:45%
アルコール度数:16度
日本酒度:-2
酸度:1.5

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001164

※大変申し訳ございませんが、店頭限定販売、お一組様2缶までとさせて頂いております。

外に出るのが気持ちの良い季節、ぜひ1缶忍ばせてお出かけください(^^)/

≪春の酒リスト(PDF)≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/21912/spring2025/

#若松屋酒店 #板橋区 #高島平 #日本酒 #焼酎 #地酒 #酒屋 #家飲み #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #新高島平 #西高島平 #西台 #蓮根 #浮間舟渡 #成増 #下赤塚 #東武練馬 #和光市 #田酒

夏のように熱い1日。おいしいお酒で栄養補給をして、元気にお過ごしください!(^^)!

///720mlの限定酒!「七賢 活性にごり」「月不見の池 シュボンヌ」「美丈夫 CEL24」「桂月 CEL24」「ドメーヌ ワタナベ」のご紹介!\\\夏のように気温が上がってきて、早くも初夏のような高島平。今日はあまり量が造れず、720m...
18/04/2025

///
720mlの限定酒!「七賢 活性にごり」「月不見の池 シュボンヌ」「美丈夫 CEL24」「桂月 CEL24」「ドメーヌ ワタナベ」のご紹介!
\\\

夏のように気温が上がってきて、早くも初夏のような高島平。今日はあまり量が造れず、720mlサイズで発売になった季節の酒をご紹介させてください(^^)/

◆山梨県の七賢さんからは、夏の活性にごり酒!シュワシュワでややミルキーなスパークリングです!(^^)!

【山梨 七賢(しちけん)純米 活性にごり】
シルキーな淡い旨さを、爽やかな酸味と共に。
スッキリと心地よい泡のお酒です。
四合 1,380 (税込1,518)

原料米:国産米
精米歩合:70%
アルコール度数:13度

※炭酸ガスを含んだお酒で、吹きこぼれる恐れがあります。よく冷やし、絶対に振らず、何度か開け閉めを繰り返して開栓してください。

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000899

◆新潟県からは、猫のラベルの日本酒「shubonne(シュボンヌ)」!お酒を造るときのベースになる酒母(しゅぼ)を搾ったため、とっても甘酸っぱいのが特徴です(^^♪

このお酒は「売上金の一部を動物保護の活動に寄付します」とのこと。思いやりの連鎖が繋がる1本、ぜひお楽しみください(^^)/

【新潟 月不見の池(つきみずのいけ)shubonne -シュボンヌ- 酒母搾り 活性生酒】
軽やかで爽やかな甘味。
甘酸っぱいキュンとくる味わいを、軽快なにごりの泡と一緒に楽しめます。
大きくデザインされたかわいい猫が印象的なデザイン。

四合 1,950 (税込2,145)

原料米:国産米
精米歩合:
アルコール度数:10度
日本酒度:-66
酸度:6.5

※炭酸ガスを含んだお酒で、吹きこぼれる恐れがあります。よく冷やし、絶対に振らず、何度か開け閉めを繰り返して開栓してください。

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001330

◆高知県からは、大好評の美丈夫のCEL24!爽やかでフルーティーな美丈夫です(^^♪

【高知 美丈夫(びじょうふ)純米吟醸 CEL-24】
ライチのような華やかでかぐわしい香り。
きれいな甘みと酸を感じ、爽やかな余韻へ。
辛口の美丈夫が造る、綺麗な甘さと爽やかなキレの自信作。
四合 1,818 (税込1,999)

原料米:土佐麗
精米歩合:55%
アルコール度数:14度
日本酒度:-3
酸度:2.1

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000309

◆同じく高知県のCEL24酵母仕込みで、パイナップルのように華やかでフルーティーな桂月!原酒で濃い旨さをお楽しみ頂けます!(^^)!

【高知 桂月(けいげつ)CEL24 純米大吟醸50 直汲無濾過原酒】
パイナップルのような甘い芳香。
フルーティーな甘さと酸味を、直汲みの少しのガス感と共に。
原酒でやや濃い旨さの純米大吟醸。
四合 1,900 (税込2,090)

原料米:吟之夢、山田錦
精米歩合:50%
アルコール度数:15度
日本酒度:-4
酸度:1.4

※CEL24(せるにじゅうよん)酵母とは、
高知県で開発された酵母の種類で、「フルーティーで華やかな香り」「甘酸っぱい」「アルコール度数が低い」という特徴があります。辛口の高知県の新しい酒質のお酒です。

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001344

◆そして新潟県から不定期入荷のドメーヌワタナベ ブレンデッド!山あいの地である根知谷で、自社栽培での米作りから酒造りまですべてを完結させた1本。五百万石の原酒を主体に、越淡麗の原酒をブレンドし飲みやすく仕上げました(^^)/

【新潟 ドメーヌ ワタナベ(どめーぬ わたなべ)ブレンデッド】
お米の綺麗な甘さ。
柔らかくバランスの良い旨さ。
どちらかというとクラシックな米の旨さを、綺麗に表現した1本。
四合 2,724 (税込2,996)

原料米:五百万石、越淡麗
アルコール度数:15度

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001173

今日はスパークリング日本酒、CEL24酵母、原酒ブレンドのお酒をご紹介させて頂きました。それぞれのお酒の個性をお楽しみください(^^)/

≪春の酒リスト(PDF)≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/21912/spring2025/

#若松屋酒店 #板橋区 #高島平 #日本酒 #焼酎 #地酒 #酒屋 #家飲み #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #新高島平 #西高島平 #西台 #蓮根 #浮間舟渡 #成増 #下赤塚 #東武練馬 #和光市 #七賢 #月不見の池 #美丈夫 #桂月 #ドメーヌワタナベ

明日は中丸町の中野製菓さんでのおいしい土曜市に出店!大山駅近くの方はぜひ遊びにいらしてください(^^)/ もちろん、高島平のお店も元気に営業しています!
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/22346/oishii-doyouichi-202504/

///お米の甘さを楽しむ生酒!「栄光冨士 威吹(いぶき)」「帰山 袋搾り」「むつごろうさん もだん / さわやか」のご紹介!\\\前回に続き、今回も季節の生酒をご紹介!今日はお米の甘さを楽しめるタイプの生酒のご紹介です(^^)/◆山形県の栄...
17/04/2025

///
お米の甘さを楽しむ生酒!「栄光冨士 威吹(いぶき)」「帰山 袋搾り」「むつごろうさん もだん / さわやか」のご紹介!
\\\

前回に続き、今回も季節の生酒をご紹介!今日はお米の甘さを楽しめるタイプの生酒のご紹介です(^^)/

◆山形県の栄光冨士さんからは、年に1回発売になる限定酒「威吹(いぶき)」!フルーティーで綺麗な甘さと旨さをお楽しみ頂けます(^^♪

【山形 栄光冨士(えいこうふじ)菫露威吹 純米大吟醸 無濾過生原酒】
綺麗な甘味と濃い旨みのフルーティーな生原酒。
ジューシーな旨さで弱くガス感も。
氷を入れて、ロックもお勧めです。
一升 3,300 (税込3,630)
四合 1,900 (税込2,090)

原料米:美山錦・山田錦
精米歩合:50%
アルコール度数:16.8度
日本酒度:-3
酸度:1.7

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000260

◆長野県の帰山シリーズからは、年に1回、帰山特約店の注文数だけ造る、参番(純米吟醸)の袋搾り!うすにごりの爽やかな甘味の純米吟醸で、特徴は「濃い味わいなのに余韻の雑味が少ない」ことです(^^)/

【長野 帰山(きざん)Extra Edition 参番 純米吟醸 生 袋搾り】
華やかな吟醸香に、爽やかな甘味と酸味。
袋搾りで、雑味なく綺麗に仕上げた生酒です。
この価格では飲めないような、みずみずしい透明感のある旨さ。
通常の帰山が縦書きなのに対し、番外編は横書きです。
一升 3,000 (税込3,300)
四合 1,600 (税込1,760)

原料米:美山錦
精米歩合:55%
アルコール度数:15度
日本酒度:-16
酸度:3.0

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000364

◆佐賀県の東長さんからは、フルーティーでなめらかな旨さのむつごろうさん もだん!初夏のころに発売になる、見た目にも華やかな純米大吟醸酒です(*'▽')!

【佐賀 東長(あづまちょう)むつごろうさん もだん 純大無濾過生】
フルーティーな甘い香り。
なめらかな飲み口から、きれいな甘さと酸味が広がります。
有明海の干潟のムツゴロウから命名。
一升 3,000 (税込3,300)
四合 1,500 (税込1,650)

原料米:山田錦
精米歩合:50%
アルコール度数:15度
日本酒度:±0
酸度:1.5

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001341

◆同じくむつごろうさんシリーズから、爽やかな酸味の純米生酒!名前通り、爽やかな旨さの純米生酒です(^^♪

【佐賀 東長 むつごろうさん さわやか 純米 無濾過生】
若々しく、すっきりとした甘さと果実感。
軽やかな飲み口から、余韻は細やかな酸味でやや辛く。
一升 2,600 (税込2,860)

原料米:山田錦
精米歩合:68%
アルコール度数:15度
日本酒度:±0
酸度:1.7

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001340

みずみずしいお米の甘さ、ぜひお楽しみください(^^)/

≪春の酒リスト(PDF)≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/21912/spring2025/

#若松屋酒店 #板橋区 #高島平 #日本酒 #焼酎 #地酒 #酒屋 #家飲み #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #新高島平 #西高島平 #西台 #蓮根 #浮間舟渡 #成増 #下赤塚 #東武練馬 #和光市 #長陽福娘 #栄光冨士 #帰山 #東長 #むつごろうさん

昨日のお休みは丸一日かけて3坪の冷蔵庫を新しくしました。連日、大量のお酒の運び出し、運び入れでかなりの運動量でした(^^;

///春から初夏の生酒!「長陽福娘 アクティブドライ」「黒牛 中取り無濾過生」「黒松仙醸 山恵錦40」「初孫 ふなまえ生」のご紹介!\\\春から初夏にかけて、生酒の入荷もラストスパート!今日はみずみずしくておいしい、季節の生酒をご紹介させて...
15/04/2025

///
春から初夏の生酒!「長陽福娘 アクティブドライ」「黒牛 中取り無濾過生」「黒松仙醸 山恵錦40」「初孫 ふなまえ生」のご紹介!
\\\

春から初夏にかけて、生酒の入荷もラストスパート!今日はみずみずしくておいしい、季節の生酒をご紹介させてください(^^)/

◆山口県からは、しっかりした酸味と旨みのドライな辛口、福娘アクティブドライ!春から夏にかけて発売になる直汲みの生酒です(*'▽')!

【山口 長陽福娘(ちょうようふくむすめ)アクティブドライ 純米吟醸 直汲み 生】
穏やかで花のような爽やかな香り。
ガス感をまとった、しっかりとした酸味と旨味。
生酒らしい少しの果実味から、余韻はかなり辛口に。
一升 3,150 (税込3,465)
四合 1,627 (税込1,789)

原料米:山田錦
精米歩合:60%
アルコール度数:16度
日本酒度:+6
酸度:1.6

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001147

◆和歌山県の黒牛さんからは、フレッシュな味わいの無濾過生原酒!味の濃い食事との相性は元より、苦みや辛さのある食事とも相性の良いお酒です(^^♪

【和歌山 黒牛(くろうし)純米酒 生原酒 中取り無濾過生】
甘く爽やかな青リンゴの様な、ほのかな香り。
ジューシーで少し甘味もあり、生原酒だが渋みは抑えめ。
酸味と辛さがしっかりとある力強いお酒です。
一升 3,330 (税込3,663)
四合 1,665 (税込1,831)

原料米:山田錦
精米歩合:50-60%
アルコール度数:18-19度
日本酒度:+7
酸度:1.7

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000438

◆長野県の黒松仙醸さんからは、絹のようになめらかな生原酒!長野県の酒米、2017年に品種登録された山恵錦(さんけいにしき)で仕込んだ純米大吟醸の生酒です(^^♪

山恵錦で造る酒は辛口が多いのですが、このお酒は綺麗な甘さに仕上げています。山恵錦の新境地を感じることができる1本だと思います!

【長野 黒松仙醸(くろまつせんじょう)純米大吟醸 山恵錦40 生原酒】
花の香りのように奥ゆかしく香る吟醸香。
絹のようになめらかでありつつ、みずみずしく透明感のある飲み口。
綺麗な甘さと上品な旨さを綺麗に楽しめます。
一升 3,800 (税込4,180)
四合 2,200 (税込2,420)

原料米:山恵錦
精米歩合:40%
アルコール度数:16度
日本酒度:-8
酸度:1.4

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001343

◆山形県の初孫さんからは、搾ってすぐに瓶詰した特別な1本!「ふなまえ」は、お酒を搾る場所を意味し、搾ってそのまますぐに瓶詰めしたお酒です(^^)/

【山形 初孫(はつまご)純米大吟醸 出羽燦々 磨き45 ふなまえ 直詰生】
フレッシュで綺麗な米の甘さ。
少しのガス感も感じる爽やかな旨さ。
四合 2,150 (税込2,365)

原料米:出羽燦々
精米歩合:45%
アルコール度数:16.5度

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001331

みずみずしい生酒、お楽しみください(^^)/

≪春の酒リスト(PDF)≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/21912/spring2025/

#若松屋酒店 #板橋区 #高島平 #日本酒 #焼酎 #地酒 #酒屋 #家飲み #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #新高島平 #西高島平 #西台 #蓮根 #浮間舟渡 #成増 #下赤塚 #東武練馬 #和光市 #長陽福娘 #黒牛 #黒松仙醸 #初孫

定休日の明日は、倉庫の3坪ウォークイン冷蔵庫の入れ替え。中のお酒を移動すべく、裏でバタバタとしております(^^;

///今期は二度入荷!多島海 火入れバージョンも到着です!\\\爽やかなおいしさでジワジワと人気が広がっている多島海!昨季は一度のみの入荷でしたが、今期は、2月の生に続き、4月に火入れが入荷しましたのでご紹介をさせてください(^^)/瀬戸内...
14/04/2025

///
今期は二度入荷!多島海 火入れバージョンも到着です!
\\\

爽やかなおいしさでジワジワと人気が広がっている多島海!昨季は一度のみの入荷でしたが、今期は、2月の生に続き、4月に火入れが入荷しましたのでご紹介をさせてください(^^)/

瀬戸内の島々と海をたたえる言葉「多島海(たとうみ)」を冠した山口県の日本酒。
2024年にデビューし、今期は二期目。まだまだ製造数は少ないですが、フルーティーで完成度の高い仕上がりになっています(*'▽')!

【山口 多島海(たとうみ)中島屋酒造場ver 火入】
酒米 春陽(しゅんよう)らしい、マスカットのような軽快な香りとフワッとした旨さ。
そこに綺麗な甘味をまとった酸味が調和します。
最後はスッキリと爽やかな余韻。
一升 3,300 (税込3,630)
四合 1,800 (税込1,980)

原料米:山田錦、春陽
精米歩合:非公開
アルコール度数:14度

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001339

今年の入荷はおそらくこれが最後。ぜひお楽しみください(^^)/

春の酒リスト(PDF)≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/21912/spring2025/

#若松屋酒店 #板橋区 #高島平 #日本酒 #焼酎 #地酒 #酒屋 #家飲み #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #新高島平 #西高島平 #西台 #蓮根 #浮間舟渡 #成増 #下赤塚 #東武練馬 #和光市 #戸田市 #多島海

久しぶりに気持ちの良い快晴!久しぶりに布団を干したいと思います(^^♪

///今年も登場、一押しの生酒!「繁桝 切り絵ラベル 生々」のご紹介!\\\今年も若松屋酒店、初夏から夏に一押しの生酒が到着!「原点回帰」をコンセプトに掲げ、酒販店と一緒に造った限定酒です(^^)/地元福岡産の山田錦を使い、昔の杜氏のノート...
13/04/2025

///
今年も登場、一押しの生酒!「繁桝 切り絵ラベル 生々」のご紹介!
\\\

今年も若松屋酒店、初夏から夏に一押しの生酒が到着!「原点回帰」をコンセプトに掲げ、酒販店と一緒に造った限定酒です(^^)/

地元福岡産の山田錦を使い、昔の杜氏のノートを頼りに麹蓋で麹を造り、雫搾りで造りました。クラッシックだけど新しい、繁桝の原点回帰の1杯をお楽しみください(*'▽')!

【福岡 繁桝(しげます)純米吟醸 切り絵ラベル 生々】
フレッシュで米の旨さを思わせるやや甘い香り。
柔らかな飲み口から、少しの甘味と共に山田錦の力強い味わいが広がります。
濃い旨みながら後味はキリッと辛口に。
お米の旨みたっぷり、繁桝らしい綺麗な酒質の生酒です。
一升 3,364 (税込3,700)
四合 1,682 (税込1,850)

原料米:山田錦
精米歩合:55%
アルコール度数:16度

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000850

綺麗な切り絵のラベルには、丸(原点回帰)、トンボ(日進月歩)、稲(酒の原点)が描かれています(^^♪

≪春の酒リスト(PDF)≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/21912/spring2025/

#若松屋酒店 #板橋区 #高島平 #日本酒 #焼酎 #地酒 #酒屋 #家飲み #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #新高島平 #西高島平 #西台 #蓮根 #浮間舟渡 #成増 #下赤塚 #東武練馬 #和光市 #繁桝

一雨ごとに温かくなる春の雨。今日はやや寒いですが、しっかりと雨対策をしてお出かけください(^^)/

///久しぶりの店頭販売!「田酒 特別純米」「喜久泉 吟冠」のご紹介!\\\久しぶりに、定番の田酒 特別純米が店頭フリー販売になりましたのでご紹介をさせてください(^^)/お米が溶けにくいことなどから製造数、入荷数も減り、毎月予約で完売して...
12/04/2025

///
久しぶりの店頭販売!「田酒 特別純米」「喜久泉 吟冠」のご紹介!
\\\

久しぶりに、定番の田酒 特別純米が店頭フリー販売になりましたのでご紹介をさせてください(^^)/

お米が溶けにくいことなどから製造数、入荷数も減り、毎月予約で完売していましたが、久しぶりに少し多く入荷があり、店頭販売できることになりました(^^♪

◆青森県の純米酒ブランド「田酒(でんしゅ)」の唯一の定番酒、特別純米!

やさしい飲み口で米の旨みがあり、海鮮はもちろん、お肉の旨みとも相性が良いお酒です。魚や肉の旨み、出汁の旨みを、お酒がそっと包み込み、その味わいを高めてくれます(^^♪

【青森 田酒(でんしゅ)特別純米酒】
米由来の穏やかで上品な香りの、お米の旨みを楽しむ純米酒。
飲み飽きしないすっきりした味わいで、軟らかい飲み口から、米の旨みが広がります。
食事と一緒に飲むことで真価を発揮する純米酒です。
一升 3,100 (税込3,410)
四合 1,550 (税込1,705)

原料米:華吹雪
精米歩合:55%
アルコール度数:15.5度
日本酒度:±0
酸度:1.5

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000948

※大変申し訳ございませんが、店頭限定販売、お一組様1本までとさせて頂いております。

◆そしてもちろん、田酒の蔵の吟醸造りの銘酒「喜久泉(きくいずみ)」も好評発売中!米の旨みと瑞々しいな飲み口が、スッキリとっした食事から、味の濃い食事まで広く合わせることができます(*'▽')

【青森 喜久泉(きくいずみ)吟冠 吟醸酒】
米由来の穏やかで上品な香りの、爽やかですっきり瑞々しい吟醸酒。
ややフレッシュな甘味を感じながら旨みが広がり、米の香りと共にシャープな余韻を残して消えていきます。
一升 2,600 (税込2,860)

原料米:華吹雪
精米歩合:55%
アルコール度数:15.5度
日本酒度:+2
酸度:1.4
※店頭販売限定

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000981

この機会にぜひお楽しみ頂けましたら幸いです(^^♪

≪春の酒リスト(PDF)≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/21912/spring2025/

#若松屋酒店 #板橋区 #高島平 #日本酒 #焼酎 #地酒 #酒屋 #家飲み #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #新高島平 #西高島平 #西台 #蓮根 #浮間舟渡 #成増 #下赤塚 #東武練馬 #和光市 #戸田市 #田酒 #喜久泉

気持ちの良い天気の週末、おいしいお酒と楽しくお過ごしください(^^)/

///落ち着いた飲み口、春の火入れ酒!「善吉 純米酒」「じゃんげ 極辛」「まんさくの花 星あかり」「南部美人 雄三スペシャルの日本酒」のご紹介!\\\春もおいしいお酒がどんどん入荷!今日はしぼったあと火入れ(一度温度を上げて、殺菌や酵母の活...
11/04/2025

///
落ち着いた飲み口、春の火入れ酒!「善吉 純米酒」「じゃんげ 極辛」「まんさくの花 星あかり」「南部美人 雄三スペシャルの日本酒」のご紹介!
\\\

春もおいしいお酒がどんどん入荷!今日はしぼったあと火入れ(一度温度を上げて、殺菌や酵母の活動を止めること)をして、なめらかな飲み口になったお酒をご紹介させてください(^^)/

◆長野県の善吉さんから、瓶のまま1回火入れした純米酒が到着しました!レッシュさを残しつつ、穏やかになった旨さをお楽しみ頂けます(^^♪

【長野 善吉(ぜんきち)純米酒】
爽やかな米の香り。
みずみずしい飲み口から広がる軽快な酸味。
さらっと広がる辛口の旨さ。
一升 2,500 (税込2,750)
四合 1,400 (税込1,540)

原料米:美山錦、他
精米歩合:59-70%
アルコール度数:15度

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001165

◆新潟県の超辛口ブランド「想天坊じゃんげ」シリーズのなかでも最も辛い、極辛(ごくから)が到着!大谷翔平の50-50ならぬ、日本酒度+20、アルコール度数20度の20-20の衝撃の味わいです!(^^)!

【新潟 想天坊(そうてんぼう)じゃんげ 極辛】
辛口酒の到達点とも言える1本です。
口に入れた瞬間から刀で切ったようなシャープな辛さが広がります。
一升 2,089 (税込2,297)
四合 1,090 (税込1,199)

原料米:新潟県産米
精米歩合:65%
アルコール度数:20度
日本酒度:+20
酸度:1.5

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001170

◆秋田県のまんさくの花 巡米酒シリーズからは、希少な酒米「星あかり」で仕込んだ純米酒。星あかりは東北電力が地域振興のために開発した酒米なのだそうですが、使われている蔵が少なく、希少なお米になっているそうです(*'▽')

【秋田 まんさくの花 酒70 星あかり 純米原酒】
少しの酸味を帯びた心地よい甘さ。
洋菓子のような含み香と、軽快で繊細な旨さ。
酸味と共にスッキリとした余韻。
一升 2,600 (税込2,860)
四合 1,350 (税込1,485)

原料米:星あかり
精米歩合:50-70%
アルコール度数:15.8度
日本酒度:+0.5
酸度:1.8

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001337

◆岩手県の南部美人さんからは、スッキリと軽、等外米でコスパも良いスーパー普通酒!雄三スペシャルの番外品で、スッキリと楽しめる味わいに仕上がっています(^^)/

【岩手 南部美人(なんぶびじん)雄三スペシャルの日本酒(番外)】
穏やかな米の香り。
スッキリと軽やかな辛口の旨さ。
辛く奥深い余韻。
一升 2,100 (税込2,310)

原料米:等外米
アルコール度数:14度

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001327

季節の変わり目、冷酒や燗酒など、その日の気分でおいしい飲み方でお楽しみください(^^)/

≪春の酒リスト(PDF)≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/21912/spring2025/

#若松屋酒店 #板橋区 #高島平 #日本酒 #焼酎 #地酒 #酒屋 #家飲み #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #新高島平 #西高島平 #西台 #蓮根 #浮間舟渡 #成増 #下赤塚 #東武練馬 #和光市 #善吉 #想天坊 #まんさくの花 #南部美人

春になると、東京ではお酒のイベントがたくさん。それに合わせて全国の蔵の方が東京に来ていて、そのタイミングで当店にもお立ち寄りを頂いています(^^♪

先週、今週はほぼ毎日どこかの蔵からお越し頂き、コロナの前以来という方も多いので、再会を嬉しく過ごしています(^^♪ また最新の蔵の情報も教えて頂いていますので、おりにふれてご紹介をさせてください(*'▽')!

///新潟県の鶴齢さんから、今年も山田錦3兄弟が到着しました!\\\毎年発売になる、鶴齢さんの山田錦の生原酒、精米歩合の違いで3種類が今年も到着しました(^^♪同時期に発売になる山田錦の生原酒三部作 [純米、特別純米、純米吟醸] で、磨きに...
10/04/2025

///
新潟県の鶴齢さんから、今年も山田錦3兄弟が到着しました!
\\\

毎年発売になる、鶴齢さんの山田錦の生原酒、精米歩合の違いで3種類が今年も到着しました(^^♪

同時期に発売になる山田錦の生原酒三部作 [純米、特別純米、純米吟醸] で、磨きによる旨さの違いも楽しむことができます(^^)/

◆三部作の中間になるこの55%精米の特別純米は、綺麗の旨さと濃い旨さの混じり合うバランスの良い仕上がりです!(^^)!

【新潟 鶴齢(かくれい)特別純米 山田錦55% 生原酒】
しっかりとした米の旨みを、爽やかな酸味でキレよく。
少しの華やかさ、甘味から辛口の味わいへ。
やや濃い味わいでバランスの良い味わい。
一升 3,790 (税込4,169)
四合 1,880 (税込2,068)

原料米:山田錦
精米歩合:55%
アルコール度数:17-18度
日本酒度:+7
酸度:1.75

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000861

◆三部作の中で最も磨いている50%精米の純米吟醸は、洗練された山田錦の綺麗な旨さを楽しめます(*'▽')

【新潟 鶴齢 純米吟醸 山田錦50% 生原酒】
綺麗で心地よい吟醸香。
柔らかい飲み口から、少し甘味を帯びた果実味。
少しの酸味が全体を引き締め、スッキリとした飲み口に。
一升 4,130 (税込4,543)
四合 2,050 (税込2,255)

原料米:山田錦
精米歩合:50%
アルコール度数:17-18度
日本酒度:-1.1
酸度:1.8

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000862

◆そしてすでにご案内もしていましたが、65%精米の純米酒ももう一度ご紹介!最も山田錦の味わいが濃く、重厚感がある仕上がりになっています!(^^)!

【新潟 鶴齢 純米 山田錦65% 生原酒】
濃い山田錦の旨みを生原酒らしい力強さで。
酸味と辛口のキレが後味を引き締めます。
一升 3,234 (税込3,557)
四合は完売しました。

原料米:山田錦
精米歩合:65%
アルコール度数:17-18度
日本酒度:+1
酸度:1.8

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000678

※スペックは昨年のものですが、ご参考までに載せさせて頂きました。

≪春の酒リスト(PDF)≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/21912/spring2025/

#若松屋酒店 #板橋区 #高島平 #日本酒 #焼酎 #地酒 #酒屋 #家飲み #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #新高島平 #西高島平 #西台 #蓮根 #浮間舟渡 #成増 #下赤塚 #東武練馬 #和光市 #戸田市 #鶴齢

昨日は地酒の試飲会3か所参加し、その後、蔵元さんや酒屋さんたちとの懇親会に参加してきました(^^♪ しっかりと勉強してきましたので、また機会を見てご紹介をさせてください(^^)/

///春も生酒、生原酒が到着!「山本 試験醸造」「姿 晴れすがた」「国権 夢の香」「酔鯨 雄町六十」のご紹介!\\\気温も上がり、入荷するお酒は、少しずつ火入れが増えてきましたが、春もまだまだ生酒、生原酒の季節!今日は春の生酒をご紹介させて...
08/04/2025

///
春も生酒、生原酒が到着!「山本 試験醸造」「姿 晴れすがた」「国権 夢の香」「酔鯨 雄町六十」のご紹介!
\\\

気温も上がり、入荷するお酒は、少しずつ火入れが増えてきましたが、春もまだまだ生酒、生原酒の季節!今日は春の生酒をご紹介させてください(^^)/

◆秋田県の山本さんからは、新たに誕生した好適酒造米「一穂積(いちほづみ)」に、コハク酸の生成が少ない酵母を組み合わせて仕込んだ試験醸造酒!山本さんの新しいチャレンジとなる1本です(*'▽')

【秋田 山本(やまもと)試験醸造 生原酒】
マスカットのような香りに、いちごのような優しい甘さと酸味。
みずみずしい旨さを爽やかな酸味が包みます。
フルーティーな香りは、上立香から余韻まで、華やかに薫ります。
一升 3,436 (税込3,779)
四合 1,718 (税込1,889)

原料米:一穂積(いちほずみ)
精米歩合:55%
アルコール度数:16度
日本酒度:+2
酸度:1.8

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001335

◆栃木県からは、姿の四季シリーズ、春の「晴れすがた」!上立香は抑えめですが、口に含んだ後に鼻から抜ける香りは、まるで桜など、春の花々を口にしたような華やかで甘美な香りに包まれます(^^♪

【栃木 姿(すがた)晴れすがた 純米吟醸 無濾過生原酒】
口に含むと、花のような優雅な香り。
柔らかなタッチから、花の蜜のような甘味を含んだ旨み。
リンゴのような果実の甘味とスッキリとした酸。
春の門出にふさわしい、晴れやかな無濾過生原酒です。
一升 3,200 (税込3,520)
四合 1,700 (税込1,870)

原料米:彗星
精米歩合:55%
アルコール度数:17.2度
日本酒度:-3
酸度:1.6

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000821

◆福島県の国権さんからは、みずみずしく軽快な旨さの生酒!福島県の酒米「夢の香 -ゆめのかおり-」で仕込んだ軽快な旨さの純米酒の生酒バージョンです!(^^)!

【福島 国権(こっけん)特別純米酒 夢の香 生酒】
若々しく爽やかな香り。
やさしい米の甘さと、みずみずしく軽快な旨さ。
余韻も軽く、やわらかく。
一升 2,700 (税込2,970)

原料米:夢の香
精米歩合:60%
アルコール度数:15度
日本酒度:+2
酸度:1.4

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001328

◆高知県の酔鯨さんからは、じゅわっと広がる濃い旨さの生酒!雄町米の旨さと、高知酵母のハーモニーを、酔鯨らしいキレの良い旨さに仕上げた特別な1本です(^^)/

【高知 酔鯨(すいげい)純米吟醸 雄町六十 生酒】
酸味を帯びた米の香り。
雄町の濃い旨さをしっかりと堪能。
少しの甘さと細やかな酸味がバランスを整えます。
雄町米の懐の深い旨さの余韻。
一升 3,400 (税込3,740)

原料米:雄町
精米歩合:60%
アルコール度数:16度
日本酒度:+1
酸度:1.6

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001332

春もおいしい生酒をお楽しみください(^^)/

≪春の酒リスト(PDF)≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/21912/spring2025/

#若松屋酒店 #板橋区 #高島平 #日本酒 #焼酎 #地酒 #酒屋 #家飲み #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #新高島平 #西高島平 #西台 #蓮根 #浮間舟渡 #成増 #下赤塚 #東武練馬 #和光市 #山本 #姿 #国権 #酔鯨

最近配達をしていると、どこも桜が満開で楽しい気分になります。新河岸川沿いは赤塚公園通りよりやや遅く、今が見ごろです(^^♪

///今年も爽やかな旨さ!「久保田 爽醸 雪峰」今年も到着です!\\\春と言えば白の雪峰こと「久保田 爽醸 雪峰」の季節!定番のスパークリングと合わせてご紹介をさせてください(*'▽')◆久保田ブランドの最高峰の一つ、軽快で爽やかな久保田!...
07/04/2025

///
今年も爽やかな旨さ!「久保田 爽醸 雪峰」今年も到着です!
\\\

春と言えば白の雪峰こと「久保田 爽醸 雪峰」の季節!定番のスパークリングと合わせてご紹介をさせてください(*'▽')

◆久保田ブランドの最高峰の一つ、軽快で爽やかな久保田!アウトドアで美味しい日本酒を目指して設計されました(^^♪

【新潟 久保田(くぼた)爽醸 雪峰 純米大吟醸】
マスカットやメロンのような、淡く上品な吟醸香。
優しい甘味と酸味と一緒に、奥深い綺麗なお米の旨みが広がります。
綺麗な白い装飾で、贈り物にもおすすめです。
500ml 3,500 (税込3,850)

原料米:五百万石、他
精米歩合:50-33%
アルコール度数:14度
日本酒度:+2
酸度:1.2

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000050

◆プチプチと甘い泡の久保田 スパークリング!甘いスパークリング日本酒で、気分も弾ける甘美な味わいをお楽しみください(^^)/

【新潟 久保田(くぼた)スパークリング 】
柔らかな飲み口から、お米の爽やかな甘味が口内に広がります。
プチプチした気泡が甘味と旨みを軽快に演出。
良い意味で久保田らしくない、甘味が主体のスパークリング日本酒です。
500ml 1,350 (税込1,485)

原料米:五百万石
精米歩合:65%
アルコール度数:12度

※炭酸ガスを含んだお酒で、吹きこぼれる恐れがあります。よく冷やし、絶対に振らず、何度か開け閉めを繰り返して開栓してください。

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000052

500mlと小容量なので、屋外での飲食にもおすすめです(^^)/

≪春の酒リスト(PDF)≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/21912/spring2025/

#若松屋酒店 #板橋区 #高島平 #日本酒 #焼酎 #地酒 #酒屋 #家飲み #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #新高島平 #西高島平 #西台 #蓮根 #浮間舟渡 #成増 #下赤塚 #東武練馬 #和光市 #戸田市 #久保田

桜が終わりになると、板橋区の花「ニリンソウ」の季節もそろそろです。昔書いたブログですが、良ければ参考にしてみてください(^^)/
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/2869/nirinsou-jiseiti/

///桃色のうすにごり!「天山 桃色うすにごり」新登場です!\\\七田を造る天山酒造さんから、赤色酵母で仕込んだ桃色の活性にごり酒が新登場!愛称は「大人のイチゴみるく」。ピンク色の綺麗なおいしさをお楽しみください(^^♪【佐賀 天山(てんざ...
06/04/2025

///
桃色のうすにごり!「天山 桃色うすにごり」新登場です!
\\\

七田を造る天山酒造さんから、赤色酵母で仕込んだ桃色の活性にごり酒が新登場!

愛称は「大人のイチゴみるく」。ピンク色の綺麗なおいしさをお楽しみください(^^♪

【佐賀 天山(てんざん)桃色うすにごり】
いちごのように爽やかな甘さ。
軽快な泡と、米のふんわりとした旨さ。
スッキリと爽やかな活性うすにごり。
四合 2,000 (税込2,200)

原料米:山田錦
精米歩合:55%
アルコール度数:10度
日本酒度:-68
酸度:3.2

※炭酸ガスを含んだお酒で、吹きこぼれる恐れがあります。よく冷やし、絶対に振らず、何度か開け閉めを繰り返して開栓してください。

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001336

かなりガス圧が高く、開け閉めを15分ほど繰り返す必要がございます。時間に余裕をもって開栓ください。

≪春の酒リスト(PDF)≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/21912/spring2025/

#若松屋酒店 #板橋区 #高島平 #日本酒 #焼酎 #地酒 #酒屋 #家飲み #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #新高島平 #西高島平 #西台 #蓮根 #浮間舟渡 #成増 #下赤塚 #東武練馬 #和光市 #戸田市 #天山 #七田

桃色うすにごりは、本日の試飲・飲み比べでも試飲できます!ぜひお出かけください(^^)/

///春はクラフトビールもおいしい季節!季節のビールをご紹介です!\\\温かくなると、クラフトビールもおいしい季節(^^♪最近入荷したビールを少しずつご紹介させてください(^^)/【山梨 うちゅうビール MIRAI】桃やパイナップルのような...
05/04/2025

///
春はクラフトビールもおいしい季節!季節のビールをご紹介です!
\\\

温かくなると、クラフトビールもおいしい季節(^^♪
最近入荷したビールを少しずつご紹介させてください(^^)/

【山梨 うちゅうビール MIRAI】
桃やパイナップルのようなフルーティーな旨さ。
苦味は少なく、少しの塩味も感じる爽やかな余韻。
軽快で見通しの良いクリアな味わい。

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001325

【岩手 ベアレン醸造所 ライ麦ビール】
香ばしく甘い香り。
シャープで軽快な麦の風味。
スッキリとした爽やかな余韻。
ビール酵母が残っているため、やや白く濁っています。

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000906

【岩手 ベアレン醸造所 ヴァイツェン】
スッキリと軽快な飲み口。
爽やかな小麦の旨さに、余韻にはバナナのような果実感。

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000808

【三重 伊勢角屋麦酒 ホップにゃおん第8艦隊】
マンゴーやグァバのようなフルーティーな香り。
みずみずしくスッキリとした甘さ。
程よい苦みで爽快感も感じる余韻。

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001333

【静岡 ベアードビール ジュビレーションエール】
元産のいちじくとニッキの小枝をスパイス。
リッチで豊かな風味とスパイシーな旨さ。

【新潟 八海山ライディーンビール ペールエール】
華やかな香りと、爽やかな甘み。
ふくらみのある旨さを程よい苦みと一緒に。

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000180

【新潟 八海山ライディーンビール ポーター】
スッキリと楽しめる黒ビール
ローストモルトの黒ビールをスッキリと爽やかに。

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000000181

【三重 伊勢角屋麦酒 CHOCOLATE BROWNIE STOUT】
チョコレートのような香ばしい香り。
カカオの風味と、豊かな酸味、コクのある旨さ。
コーヒーのような芳醇な余韻。

≪商品詳細ページへ≫
https://eshop.wakamatsuyasaketen.com/view/item/000000001334

≪春の酒リスト(PDF)≫
https://wakamatsuyasaketen.com/archives/21912/spring2025/

#若松屋酒店 #板橋区 #高島平 #日本酒 #焼酎 #地酒 #酒屋 #家飲み #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #新高島平 #西高島平 #西台 #蓮根 #浮間舟渡 #成増 #下赤塚 #東武練馬 #和光市 #うちゅうビール #ベアレン醸造 #伊勢角屋麦酒 #ベアードビール #ライディーンビール

これからの季節、おいしいクラフトビールもお楽しみください(^^)/

住所

高島平5-53-2
Itabashi-ku, Tokyo
175-0082

営業時間

月曜日 09:30 - 19:00
火曜日 09:30 - 19:00
木曜日 09:30 - 19:00
金曜日 09:30 - 19:00
土曜日 09:30 - 19:00
日曜日 09:30 - 19:00

電話番号

+81339387209

アラート

若松屋酒店がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

若松屋酒店にメッセージを送信:

共有する

おいしい地酒と焼酎の店

美味しいお酒を、徹底した品質管理の上、適正価格で販売しています。贈り物に、飲み会用に、家飲み用に、など、お酒選びのお手伝いもさせて頂きます。お気軽にお立ち寄りください。 ≪営業時間≫ 9:30〜19:00 水曜日定休 クレジットカード、電子マネー、ビール券、PayPay、楽天Pay、利用可能 ≪主要取扱銘柄≫ 【日本酒】久保田、呼友、洗心、獺祭、田酒、喜久泉、善知鳥、MIYASAKA、真澄、作、〆張鶴、八海山、一際、千代むすび、古伊万里 前、黒牛、七田、陸奥八仙、姿、天寶一、鶴齢、裏月山縁、智則、越乃景虎、嘉山、かたふね、八万八百、山本、旭若松、悦蔵、越州、七賢、出羽桜、浦霞、東北泉、三千盛、手取川、吉田蔵、米百俵、立山、南部美人、繁桝、帰山、神亀、会津中将、大七、酔鯨、満寿泉、など 【焼酎】(芋)蔵の師魂、甑州、五郎、大和桜、六代目百合、縁、赤江、竃猫、赤兎馬、三岳、金山蔵、青酎、初代市助、庄三郎、知覧武家屋敷(麦)泰明、伏龍、ひたかくし、麦波(米)大石、礼世奈、七田、九代目、よろしく千萬あるべし、風媒花、(そば)帰山(黒糖)龍宮、えらぶ、まんこい、(粕取)獺祭、真澄、繁桝、田酒な 【日本ワイン】ココファームワイナリー、くらむぼんワイン、ブックロードワイナリー、グレイスワイン、シャトーメルシャン、など 【クラフトビール】高島平ビール、ベアードビール、八海山ライディーンビール 【上記以外のお酒】どぶろく、貴醸酒、あらごし梅酒、ゆず酒、もも酒、みかん酒、りんご酒、梅酒(多数の蔵元の梅酒を取り揃えています)、季の美(京都ドライジン)、和美人(ジャパニーズジン)、など 【お酒以外の商品】八海山のあまさけ、田酒の甘酒、酒粕、信州みそ(量り売り)、本みりん(福みりん、九重櫻)、グラス・酒器、前掛け、など ※数が少なくご希望に添えない商品もございますので、予めご了承ください。 一部の商品を除き、全国発送も致します。詳しくはお問合せ下さい。

≪ホームページ≫ http://www.wakamatsuyasaketen.com/ ご来店、心よりお待ちしております。