渡利酒店

渡利酒店 宮城県石巻市の地酒・地焼酎専門店です。

特別純米 山田錦88コメコトブキ 720ml商品説明 1936年に兵庫県で誕生し「酒米の王様」とまで称される酒米【山田錦】2024年に88歳を迎えます。山田錦に魅了され、50年近く共に歩んできた龍力だからこその、山田錦生誕88年の米寿のお祝...
06/05/2025

特別純米 山田錦88コメコトブキ 720ml
商品説明 1936年に兵庫県で誕生し「酒米の王様」とまで称される酒米【山田錦】
2024年に88歳を迎えます。
山田錦に魅了され、50年近く共に歩んできた龍力だからこその、山田錦生誕88年の米寿のお祝い。
皆さまと山田錦の米寿をお祝いできましたら幸いです。
山田錦特有の口当たりの柔らかさを感じながら、全体的にはドライな辛口に仕上がっております。
容量 720ml
原料米 兵庫県特A地区産山田錦
原材料 米(国産)、米こうじ(国産米)
精米歩合 88%
アルコール度 15度
小売価格 1,870円(税込)

もう一度飲みたい豊盃の再々度選ばれたパティスリー酒入荷しました。今までのあま口のお酒のイメージを一変するようなお酒。時代の流れの中で様々に変化する味にこだわり、豊盃から「あま口(旨口)の味」を提案いたします。またパティスリー酒のネーミングは...
16/01/2025

もう一度飲みたい豊盃の再々度選ばれたパティスリー酒入荷しました。
今までのあま口のお酒のイメージを一変するようなお酒。時代の流れの中で様々に変化する味にこだわり、豊盃から「あま口(旨口)の味」を提案いたします。またパティスリー酒のネーミングは仏語で「ケーキ・ケーキ屋」の意味があり「ケーキのような・・・」お酒をイメージして名付けました。キリリと冷やして食前酒(アペリティフ)として。またはデザート酒としてイチゴやチョコレートケーキと合わせてもGood!新感覚のお酒をお楽しみください。パッケージはオシャレな赤い瓶、高級スイーツのような専用化粧箱はBOX型からケーキ箱みたいな箱に展開できる気の利いた造りです。これからの季節、バレンタインやホワイトデーの贈り物にもお薦めします。
原料米:豊盃米 精米歩合:55% 日本酒度ー30
アルコール度数:14度 小売価格375ml 1,650円(税込)

2024年師走今年も豊盃レインボー入荷しました。原料米には、全国で唯一契約栽培する独自の酒造好適米「豊盃米」、今年も生産者の石戸谷久氏の園場でアップグレードした特等の豊盃米を使い、自社精米で39%まで磨き上げ、自社酵母にて仕込んでいます。豊...
14/12/2024

2024年師走今年も豊盃レインボー入荷しました。
原料米には、全国で唯一契約栽培する独自の酒造好適米「豊盃米」、今年も生産者の石戸谷久氏の園場でアップグレードした特等の豊盃米を使い、自社精米で39%まで磨き上げ、自社酵母にて仕込んでいます。

豊盃米らしいコクがクリスマスのチキンにも負けず、口中に広がる含み香、程よい米の旨み、優しく膨らみのある綺麗な香味は、お正月のおせち料理ともばっちりと相性が良いと思います。この時期さまざまな場面で活躍いたします。贈り物にもお使いいただけます。

自宅の家飲みを少しリッチに明るく、レインボーで煌びやかに一年を締めくくるのもいいかもしれません。

また、今回も家飲み用を想定しておりますので化粧箱は付いていませんが、豊盃オリジナルの保冷バッグ(画像では白色ですが、今年は赤色に変わります。)をご用意しています。今後、毎年色を変えていくそうで、全て揃えると虹色になる予定とのことです。

三浦酒造さんから、燗酒専用酒を発売いたします。このお酒は青森乳酸菌を使い青森生もとで仕込んだ純米酒です。まずは試しに飛び切り燗(55~60℃)まで熱めにお燗をしてみてください。そこからお銚子で飲んでるうちに冷めてきて好みの温度帯を探してみて...
17/10/2024

三浦酒造さんから、燗酒専用酒を発売いたします。このお酒は青森乳酸菌を使い青森生もとで仕込んだ純米酒です。まずは試しに飛び切り燗(55~60℃)まで熱めにお燗をしてみてください。そこからお銚子で飲んでるうちに冷めてきて好みの温度帯を探してみてください。
東京の善知鳥の今さんのお言葉
「お米も炊いて食べて、おにぎりにしても冷めても美味しいからお米を原料にした日本酒も熱くしても冷めても美味しい。基本お店の熱燗も一度熱めに焚き上げます。おしぼりで持たないと持てないくらい、ぬる燗のご注文の方はそこから冷めるまで時間をもらうので、とても時間がかかります」

このお酒を今さんにお燗してもらったら焚き上げてからほんの少し水を入れて加水して完成にしてお燗をつけてくれました。燗酒の世界は奥が深いですが、皆様もいろいろなお燗を楽しんでください。
小売価格1,8L 3,000円(税込)720ml 1,600円(税込)

秋の風物詩「来福ひやおろし」入荷しました。落ち着いた吟醸香にマイルドな酸が感じられます。常温~ぬる燗までコクのある酸が立ち、ひやおろし特有の一夏越したお酒の旨味が広がります。小売価格1,8L3,025円(税込)720ml 1,540円(税込...
18/09/2024

秋の風物詩「来福ひやおろし」入荷しました。
落ち着いた吟醸香にマイルドな酸が感じられます。常温~ぬる燗までコクのある酸が立ち、ひやおろし特有の一夏越したお酒の旨味が広がります。
小売価格1,8L3,025円(税込)720ml 1,540円(税込)

2024年豊盃月秋入荷しました。ひと夏のほどよい熟成を経て、秋のおいしい食材にマッチするように仕上がっています。コク、うまみがあり、バランスのよい味わいは、冷たい温度から、常温、お燗まで、幅広く楽しめるうまさです。原料米 豊盃米 精米度 5...
07/09/2024

2024年豊盃月秋入荷しました。
ひと夏のほどよい熟成を経て、
秋のおいしい食材にマッチするように仕上がっています。
コク、うまみがあり、バランスのよい味わいは、
冷たい温度から、常温、お燗まで、
幅広く楽しめるうまさです。

原料米 豊盃米 精米度 55%
酵母 自社酵母 アルコール度 16%
小売価格1,8L 4,180円(税込)2,150円(税込)
日本酒度 +1~2 酸度 1.3~1.4

六月の第三日曜日は「父の日」今年の父の日はこれで決まり!!白玉醸造の本格焼酎飲み比べセットでいかがでしょうか。魔王4合瓶2本、元老院4合瓶2本、白玉の露4合瓶2本、合計6本入って、なななんと、8,640円(税込)です。一升瓶セットは5本で1...
04/06/2024

六月の第三日曜日は「父の日」今年の父の日はこれで決まり!!白玉醸造の本格焼酎飲み比べセットでいかがでしょうか。

魔王4合瓶2本、元老院4合瓶2本、白玉の露4合瓶2本、合計6本入って、なななんと、8,640円(税込)です。一升瓶セットは5本で12,825円(税込)今回は限定4合瓶の方は10セット
一升瓶の方は5セットとさせていただきます。
お一人様1セット、一家族1セット、一グループ1セットと
させていただきます。

夏限定品夏ブルー入荷しました。「豊盃 純米吟醸 夏ブルー」の使用米は「美郷錦」。このお米を自家精米にて丹念に55%まで磨き使用しました。定番のお酒よりも酸の印象を活かした仕上がりです。酸度が高いので、夏向きのスッキリとした、味わいが特徴です...
24/05/2024

夏限定品夏ブルー入荷しました。
「豊盃 純米吟醸 夏ブルー」の使用米は「美郷錦」。このお米を自家精米にて丹念に55%まで磨き使用しました。定番のお酒よりも酸の印象を活かした仕上がりです。酸度が高いので、夏向きのスッキリとした、味わいが特徴です。きりっと冷たく冷やして暑い夏にお楽しみいただける豊盃の「夏の酒」です。
■原料米:秋田県大潟村産「美郷錦」
■精米歩合:55%
■日本酒度:+1.0~2.0
■酸度:2.0~2.1
■アミノ酸:1.0~1.3
■使用酵母: 自社酵母
■アルコール度:15%
 1800ml 税込 4,340円 
 720ml 税込 2,200円

暑い時にはロックがお勧めです。今年も恒例の豊盃 旨辛口ドライ 特別純米酒 無濾過原酒入荷しました。豊盃流辛口、辛口だけどあまり辛くない日本酒です。豊盃にしては珍しい、日本酒度が+10!原酒でアルコール度が18%!!という数値は超辛口。でも豊...
14/04/2024

暑い時にはロックがお勧めです。今年も恒例の豊盃 旨辛口ドライ 特別純米酒 無濾過原酒入荷しました。
豊盃流辛口、辛口だけどあまり辛くない日本酒です。

豊盃にしては珍しい、
日本酒度が+10!
原酒でアルコール度が18%!!
という数値は超辛口。
でも豊盃流の辛口ながら、
あまり辛すぎない旨口の特別純米酒に仕上がっています。

原料米は豊盃米、
自社酵母で仕込みました。

キリっと冷やして!
またアルコール度が高いので、
オンザロックでもお楽しみください。

原料米 豊盃米 精米度 55/60%
酵母 自社酵母 アルコール度 18%
日本酒度 +10 酸度 1.8
小売価格1,800ml 3,630円(税込)720ml 1,930円(税込)

26/03/2024

紅麹を使用した「小林製薬」製のサプリメントにおける健康被害発生に伴う商品の
自主回収が実施されております。

宝酒造を含む52社と判明しておりますが、本格焼酎には「紅芋ブレンド」
や「紅芋」といった商品名やフレーズを使用した商品があり、
お取引先様及び消費者様に誤解を与てしまう可能性がある商品
が多々ございます。

「紅」の付く商品、また「紅麹」とは全く違うもので、紅芋を
意味する商品です。

消費者の誤解を招かないよう事前に御連絡申しあげます。
ご確認よろしくお願いいたします。

白糸70入荷しました。昔ながらのハネ木搾りでやさしく搾られた純米酒、糸島産山田錦100%使用。第六回福岡県酒類鑑評会 金賞受賞美味しくお手頃な価格のお酒を知ってもらいたいと造られた純米酒、福岡県糸島市「山田錦」100%、日本酒度+2~+3や...
19/03/2024

白糸70入荷しました。
昔ながらのハネ木搾りでやさしく搾られた純米酒、糸島産山田錦100%使用。
第六回福岡県酒類鑑評会 金賞受賞

美味しくお手頃な価格のお酒を知ってもらいたいと造られた純米酒、福岡県糸島市「山田錦」100%、日本酒度+2~+3やや辛口な味わいで、辛口を好まれる方に飲んでいただきたいお酒です。
昔ながらのハネ木搾り上槽法でやさしく搾られ造っています。

蔵元:有限会社 白糸酒造(福岡県糸島市)
種類:日本酒(純米酒)
原材料:米(国産)、米麹(国産米)
酒造米:山田錦(福岡県糸島産100%)
精米歩合:70%
アルコール度数:15度
内容量:720ml
小売価格1,8ml 3.089円税込 720ml 1,424円税込

大隅半島はシラス台地で芋の生育に適しており、昔から芋の名産地として知られています。熟成貯蔵させ糖度が上昇し蜜芋となった密芋『ベニハルカ』を使用し、創業100年の伝統がある丸西酒造さんが、丹精込めて仕上げた逸品は、蜜芋を感じさせるまろやかな甘...
12/03/2024

大隅半島はシラス台地で芋の生育に適しており、昔から芋の名産地として知られています。

熟成貯蔵させ糖度が上昇し蜜芋となった密芋『ベニハルカ』を使用し、創業100年の伝統がある丸西酒造さんが、丹精込めて仕上げた逸品は、蜜芋を感じさせるまろやかな甘みと華やかな香りの味わいを是非お楽しみ下さい。

ラベルもとてもユニークで醤油のような、どこか懐かしいデザインとなっています。

住所

水押1丁目1−22
Ishinomaki-shi, Miyagi
9860803

ウェブサイト

アラート

渡利酒店がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する