
25/06/2025
/25(水) 本日も11-20時まで営業しております!
⚠️町内会総会出席の為15:30→30分ほどcloseします⚠️
梅雨前線復活🌧️
したようですが、イマイチまとまった雨の降らない伊勢。
こんなに雨が少ないと稲作も含めた作物の生育に影響が出そうで怖いですねー。
店前のブドウも何故か結実した実が枯れてしまっているものも。無事に初収穫を迎えられるのか。
単なる温暖化ではなく“気候変動”と言われるのをひしひしと実感させられますねー。
じっとりした夏にカプカプ飲める赤ワインを🍷
国:ドイツ🇩🇪ファルツ
生産者:ハネス・ベルグドール
ワイン名:ラウ・ヴァイス
生産年:2023
タイプ:白-オレンジワイン
若手の台頭目覚ましいドイツからのnewcomer!ハネス!
18歳でお祖父さんの持っていた 2haの畑を引き継ぎ、葡萄の栽培と醸造の勉強を始めたハネス。
2013年から栽培を始め、悪戦苦闘の末に2018年には厳格な有機認証デメターも取得。すでに独自スタイルを確立しつつある注目の新人です。
今回ご紹介するラヴシリーズは日常生活で気軽に飲めるワインを目指して造られるワイン!
開けたてはすぐに飛んで行く軽微な還元。
次第にアセロラや小梅🍑さくらんぼ🍒クランベリー🍓姫林檎🍎などの愛らしい赤果実の香りが広がります。ルバーブのようなハーブのニュアンスも🌿
ロゼワインかと勘違いしてしまうほどの淡いルビー色の液体。
色合いからも想像できる通りに存在を確認する事が難しい程に控えめな渋みですが、果皮から来る旨みはしっかりと液体に移しとられており、熟した佐藤錦をパクっ!と頬張ったようなジューシーな果実感!
そこからベリー系の瑞々しい酸味が綺麗に溶け込んで、瑞々しいさっぱりとした味わいに。
余韻にはさくらんぼの皮ほどの微かなエグ味が残ります。
ジューシーで甘さの残らない軽快な飲み心地..こんなのどれだけでも飲めてしまいそうで怖いですねー。
果物を入れたサラダ、リンゴやベーコンを入れたマカロニサラダやポテトサラなどの軽い前菜から白いハムやローストビーフなどの軽いお食事にはピタッと寄り添ってくれます、が、個人的には食事の相性など気にせずに普段からカプカプ飲みたいですけどねー。
本日もよろしくお願いします!
-------------------------
1階は飲めて買えるワインショップ🍷
2階はワインも飲める喫茶店☕️
wineshop&stand
la cave du Clos ラ カーヴ デュ クロ
〒516-0073 三重県伊勢市吹上1-8-28 ハナヤマビル1階
伊勢市駅JR側出口より徒歩3分
TEL:0596-28-0234
OPEN:11:00-20:00 (月曜11:00-19:00 )
定休日:火曜日
-------------------------
#ハンスベルグドール
#伊勢
#ラカーヴデュクロ