大雪渓酒造株式会社 大雪渓・日本酒

大雪渓酒造株式会社 大雪渓・日本酒 明治31年創業の長野県安曇野の地酒・大雪渓酒造です。地元・安曇野で人気NO.1「蔵出し!」蔵元一同、毎日元気に励んでおります。 信州安曇野にある当蔵元では、蔵内で品質を徹底管理した「北アルプスの天然雪解け伏流水と地元契約栽培米」を原料とし、常に進化を続けながらも「どこか懐かしい味わい」のお酒を蔵元直送でお届け致します。

いつもご愛飲いただきまして誠に有難うございます。先日、長野県北部を震源とする地震が発生いたしました。お怪我をされた方、お住まいが被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます。幸いにも、当蔵のお酒、花紋大雪渓の店舗に被害はございませんでし...
21/04/2025

いつもご愛飲いただきまして誠に有難うございます。

先日、長野県北部を震源とする地震が発生いたしました。
お怪我をされた方、お住まいが被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます。

幸いにも、当蔵のお酒、花紋大雪渓の店舗に被害はございませんでした。
ご心配くださった皆様へ心より感謝申し上げます。

花紋大雪渓は今日も元気に営業しておりますので、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
どうぞお気をつけてお越しくださいませ。

#蔵元直営店 #花紋大雪渓
#古民家再生 #蔵元
#山の酒大雪渓
#蔵元直営店 #花紋大雪渓 #大雪渓で乾杯
#大雪渓とアウトドア
#信州地酒 #長野県のお酒 #日本酒で乾杯
#安曇野 #酒蔵
#日本酒好きな人と繋がりたい

★試飲即売会のお知らせ★4月16~22日の1週間、横浜タカシマヤ様にて大雪渓酒造試飲即売会を開催中です!😄今が旬の『雪中育ち』や普段あまりお味見いただけない吟醸酒などもご試飲いただけます。✨ぜひお近くにお越しの際はお立ち寄りいただき、蔵人と...
17/04/2025

★試飲即売会のお知らせ★

4月16~22日の1週間、横浜タカシマヤ様にて大雪渓酒造試飲
即売会を開催中です!😄

今が旬の『雪中育ち』や普段あまりお味見いただけない吟醸酒などもご試飲いただけます。✨
ぜひお近くにお越しの際はお立ち寄りいただき、蔵人とのお話もお楽しみいただけたら幸いです。🙇🙇‍♀️

#横浜タカシマヤ #高島屋横浜店 #横浜高島屋 #和酒 #試飲 #試飲即売 #大雪渓 #催事 #大雪渓酒造 #地酒 #信州 #安曇野 #日本酒好きな人と繋がりたい

いつもご愛飲いただき誠にありがとうございます!😆池田町の鵜山の桜が見ごろを迎えたので、写真を撮らせていただきに行ってまいりました!🌸✨平地の桜は散り始めてしまいましたが、こちらは今が満開。曇り空からも時折光が差し込んで、明るく照らしてくれま...
16/04/2025

いつもご愛飲いただき誠にありがとうございます!😆

池田町の鵜山の桜が見ごろを迎えたので、写真を撮らせていただきに行ってまいりました!🌸✨

平地の桜は散り始めてしまいましたが、こちらは今が満開。曇り空からも時折光が差し込んで、明るく照らしてくれました😄

◆冬季に白馬の雪室で低温熟成したお酒『雪中育ち』◆大好評発売中です!

https://www.jizake.co.jp/fs/daisekkei/c/limited-sake

#鵜山の桜 #日本酒 #地酒 #大雪渓 #大雪渓酒造 #安曇野 #池田町 #桜 #花見 #信州 #開花 #満開 #雪中育ち #だいせっけい #純米酒 #熟成酒 #純米吟醸 #日本酒好きな人と繋がりたい

いつもご愛飲いただきまして誠にありがとうございます!😄ワイングラスでおいしい日本酒アワード2025にて金賞を受賞しました《生アルプス》の表彰状が届きました✨安曇野穂高の桜とともに。🌸#地酒 #日本酒 #生アルプス #安曇野 #池田町 #信州...
14/04/2025

いつもご愛飲いただきまして誠にありがとうございます!😄

ワイングラスでおいしい日本酒アワード2025にて金賞を受賞しました《生アルプス》の表彰状が届きました✨

安曇野穂高の桜とともに。🌸

#地酒 #日本酒 #生アルプス #安曇野 #池田町 #信州  #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #大雪渓 #大雪渓酒造 #穂高 #ワイングラスでおいしい日本酒アワード

10/04/2025

松本城の夜桜&純米大吟醸です!

#松本城 #純米大吟醸 #地酒 #日本酒 #大吟醸 #松本市 #安曇野 #池田町 #信州 #夜桜 #桜まつり #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #城下町 #大雪渓 #大雪渓酒造

いつもご愛飲いただきまして誠にありがとうございます!😄春の恒例、雪中熟成酒【雪中育ちシリーズ】の掘り出しが、先日行われました!⛄️今年の白馬は雪がとても多く、雪室の外からもスッポリと雪が取り囲んだので、より一層安定した温度の中、じっくりと熟...
09/04/2025

いつもご愛飲いただきまして誠にありがとうございます!😄

春の恒例、雪中熟成酒【雪中育ちシリーズ】の掘り出しが、先日行われました!⛄️

今年の白馬は雪がとても多く、雪室の外からもスッポリと雪が取り囲んだので、より一層安定した温度の中、じっくりと熟成が進んだものと思われます。
熟成がうまく進むと、新酒の時にはバラバラだったアルコール分子に水分子が囲むように結合するため、荒荒しさがとれ、まろみのある味わいに育ちます。✨

今年は【純米吟醸生酒】【特別純米生酒】の2種類。どちらもとても旨味が増し、飲み頃です!ぜひご体感ください😆

https://www.jizake.co.jp/fs/daisekkei/c/limited-sake

#大雪渓 #雪中酒 #雪中熟成 #大雪渓酒造 #旬酒 #日本酒 #春のお酒 #信州 #安曇野 #白馬 #白馬村 #地酒 #池田町 #あづみ野いけだまち酒蔵まつり #春の味覚 #日本酒好きな人と繋がりたい

先週末、甑倒し(こしきだおし)を迎えました。⁡甑倒しとは、日本酒造りにおいて蒸米を作るための「甑(こしき)」を使った最後の仕込みを終え、蒸し作業が一段落する節目の日のこと✨⁡酒造りは冬の間、連日続きますが、甑倒しを迎えると酒母や醪(もろみ)...
07/04/2025

先週末、甑倒し(こしきだおし)を迎えました。

甑倒しとは、日本酒造りにおいて蒸米を作るための
「甑(こしき)」を使った最後の仕込みを終え、
蒸し作業が一段落する節目の日のこと✨

酒造りは冬の間、連日続きますが、
甑倒しを迎えると酒母や醪(もろみ)の仕込みは完了し、
あとは発酵や搾りの工程を待つのみとなります。
つまり、酒造りの終盤戦に入ったことを意味する、
大切なタイミングです📍

甑倒しを迎えて――これからの日本酒

甑倒しを迎えた今、
これまでの仕込みが形になりつつあります✨

今期の酒はどんな味わいに仕上がるのか・・・
例年に比べ固く溶けづらいそうですが
杜氏、副杜氏が先導を切り、
蔵人たちがワンチームになって
今期も最高な出来に仕上げてくださってます✨

現在発売中の春の純米酒、生アルプス。

今年も「やっぱり、旨い!」

近日中に発売される雪中育ちも期待大!

蔵元としても今季は特にワクワクです☺️

::::::::::::::::::::::

#信州地酒 #長野県のお酒 #日本酒で乾杯
#安曇野
#日本酒好きな人と繋がりたい  #山の酒大雪渓
#花紋大雪渓 #大雪渓で乾杯
#大雪渓とアウトドア #信州 #池田町 #あづみ野いけだまち酒蔵まつり #日本酒 #地酒 #大雪渓酒造

いつもご愛飲いただきありがとうございます!😄激しい寒暖差もひと段落し、徐々に春のかおりが強くなってまいりました。そこかしこで梅が開花し、当蔵花紋大雪渓の主屋裏手にある杏の花も花を咲かせました😍春の純米酒との色合いがとてもマッチしております。...
04/04/2025

いつもご愛飲いただきありがとうございます!😄

激しい寒暖差もひと段落し、徐々に春のかおりが強くなってまいりました。そこかしこで梅が開花し、当蔵花紋大雪渓の主屋裏手にある杏の花も花を咲かせました😍

春の純米酒との色合いがとてもマッチしております。

なるべく長く散らずにいて欲しいものです。

#杏 #開花 #安曇野 #信州 #池田町 #大雪渓 #花紋大雪渓 #あづみ野いけだまち酒蔵まつり #大雪渓酒造 #春の純米酒 #日本酒好きな人と繋がりたい

https://www.jizake.co.jp/fs/daisekkei/limited-sake/11028

いつも花紋大雪渓をご利用いただき、誠に有難うございます🙇‍♂️遂に!!「第5回 大雪渓酒蔵まつり」の開催が決定しました!沢山のお客様から待ち望む声を頂いておりましたが、6年ぶりに待望の開催となります!1日限りではありますが、イベントの内容は...
01/04/2025

いつも花紋大雪渓をご利用いただき、誠に有難うございます🙇‍♂️

遂に!!「第5回 大雪渓酒蔵まつり」の開催が決定しました!
沢山のお客様から待ち望む声を頂いておりましたが、6年ぶりに待望の開催となります!

1日限りではありますが、イベントの内容は準備・企画の真っ最中で、お子様から大人の方までお楽しみいただけるイベントを作り上げられるよう、スタッフ一同取り組んでおります!
酒蔵見学や試飲会場、そして酒粕詰め放題といった大人気の企画から、キッチンカーや物販スペースなどのコーナーも充実したイベントになる予定です!

会場までの交通手段など、詳細が決まり次第、SNSなどで随時発信してまいります。
乞うご期待!!!

ーーーーーーーーーーーーーーー
○第5回 大雪渓酒蔵まつり

・2025年5月24(土) 10:00〜16:00
 雨天決行(台風など悪天候を除く)
・主催:あづみ野いけだまち酒蔵まつり実行委員会

※イベント、出店内容などは変更になる場合があります。予めご了承ください
※お酒は20歳になってから
※飲酒運転(自転車を含む)は法律で禁止されています
※会場内にペットはお連れ頂けません

#大雪渓 #大雪渓酒造 #イベント #酒蔵まつり #池田町 #安曇野 #新酒 #地酒 #日本酒 #信州 #まつり #あづみ野いけだまち酒蔵まつり #試飲 #酒粕 #花紋大雪渓 #日本酒イベント #日本酒好きな人と繋がりたい

いつもご愛飲いただきまして誠にありがとうございます😄先日行われた今春の『令和6酒造年度長野県清酒鑑評会』で当蔵の【純米大吟醸 山恵錦】がありがたいことに第一位(同点)という評価をいただきました!🎊🎉長野県で誕生した酒米で丹精込めて醸し上げた...
22/03/2025

いつもご愛飲いただきまして誠にありがとうございます😄

先日行われた今春の『令和6酒造年度長野県清酒鑑評会』で当蔵の【純米大吟醸 山恵錦】がありがたいことに第一位(同点)という評価をいただきました!🎊🎉

長野県で誕生した酒米で丹精込めて醸し上げたお酒が、このような素晴らしい評価をいただき、感無量です!
これを励みに益々美味しいお酒がお届けできますよう日々努めてまります✨

日頃、ご支援いただいている皆様にも心より御礼申し上げます。🙇🙇‍♀️

#大雪渓 #山の酒 #大雪渓酒造 #地酒 #日本酒 #純米大吟醸 #山恵錦 #池田町 #信州 #安曇野 #あづみ野いけだまち酒蔵まつり #信州土産 #日本酒好きな人と繋がりたい #旨い酒

https://www.jizake.co.jp/fs/daisekkei/daiginjo-shu/00012285

Thank you very much for always drinking our sake.
Our Junmai Daiginjo Sankei-nishiki received a first place in the 2024 Nagano Prefecture Sake Competition! 🎊🎉.
We are very happy to receive such a wonderful award for our sake, which we brewed with great care using sake rice born in Nagano Prefecture!
We are very excited to receive this recognition and will continue to work hard to deliver even more delicious sake ✨.
We would also like to thank all of you who support us on a daily basis. Thank you for your continued support 🙇🙇‍♀️

いつもご愛飲いただきありがとうございます。😄昨年店舗前に植えた福寿草が顔を出しました🌼年度末です。皆様お忙しいことと存じますが、お体に気を付けて頑張りましょう!🙇🙇‍♀️#大雪渓 #大雪渓酒造 #春の純米酒 #春酒 #地酒 #日本酒 #福寿...
18/03/2025

いつもご愛飲いただきありがとうございます。😄

昨年店舗前に植えた福寿草が顔を出しました🌼
年度末です。皆様お忙しいことと存じますが、お体に気を付けて頑張りましょう!🙇🙇‍♀️

#大雪渓 #大雪渓酒造 #春の純米酒 #春酒 #地酒 #日本酒 #福寿草 #春爛漫 #日本酒好きな人と繋がりたい

いつも山の酒・大雪渓をご愛飲いただきまして誠にありがとうございます🙇‍♀️🙇まるで大吟醸のように華やかな普通酒としてご支持いただいている当蔵の《生アルプス》が【ワイングラスでおいしい日本酒アワード2025】におきまして金賞をいただきました!...
10/03/2025

いつも山の酒・大雪渓をご愛飲いただきまして誠にありがとうございます🙇‍♀️🙇

まるで大吟醸のように華やかな普通酒としてご支持いただいている当蔵の《生アルプス》が【ワイングラスでおいしい日本酒アワード2025】におきまして金賞をいただきました!😄🎊🎉

日頃よりご支援いただいている皆様方に心より御礼申し上げます。ありがとうございます✨

これで生アルプスは初めて出品した2015年から数えて9回目の金賞受賞です!おそらく同一商品としてはトップクラスの受賞数ではないでしょうか。
年々出品数も増え、入賞が難しくなっている昨今、こうしてまた受賞させていただけると喜びもひとしおです!

生アルプスは直営店 花紋大雪渓・通信販売・地元中信地域の各お取り扱い店で大好評発売中です!ぜひお試しくださいませ😆

https://www.jizake.co.jp/fs/daisekkei/c/limited-sake

#大雪渓 #大雪渓酒造 #地酒 #日本酒 #芳醇 #吟醸香 #信州 #安曇野 #池田町 #北安曇 #ワイングラスでおいしい日本酒アワード #生アルプス #日本酒好きな人と繋がりたい

「信州いけだまち酒蔵祭り2025 大雪渓酒蔵まつり」5/24(土)開催決定!!!!※詳細は随時発信いたします 主催:信州いけだまち酒蔵祭り実行委員会 #いけだまち:::::::::::::::::::::: #信州地酒  #長野県のお酒  ...
04/03/2025

「信州いけだまち酒蔵祭り2025 大雪渓酒蔵まつり」
5/24(土)開催決定!!!!
※詳細は随時発信いたします 
主催:信州いけだまち酒蔵祭り実行委員会

#いけだまち

::::::::::::::::::::::

#信州地酒 #長野県のお酒 #日本酒で乾杯
#安曇野 #酒蔵 #大雪渓 #大雪渓酒造
#日本酒好きな人と繋がりたい  #山の酒大雪渓
#蔵元直営店 #花紋大雪渓 #大雪渓で乾杯
#大雪渓とアウトドア #信州 #池田町

いつもご愛飲いただきまして誠にありがとうございます!😆澄んだ空と北アルプスの眺望が気持ちよかったので、蔵の屋根から写真を撮りました📸🌄ここ池田町は2月21日現在雪は全くなく、明日からの3連休も概ね晴れるようです。松本城などを散策されたあとは...
21/02/2025

いつもご愛飲いただきまして誠にありがとうございます!😆

澄んだ空と北アルプスの眺望が気持ちよかったので、蔵の屋根から写真を撮りました📸🌄

ここ池田町は2月21日現在雪は全くなく、明日からの3連休も概ね晴れるようです。松本城などを散策されたあとは少し足を延ばして是非池田町へお越しくださいませ🙇🙇‍♀️

尚、白馬方面は近年稀にみる積雪ですので、ご予定される方はくれぐれもお気をつけください。

春の純米酒も大好評発売中です!😄
https://www.jizake.co.jp/fs/daisekkei/c/limited-sake

#大雪渓 #大雪渓酒造 #地酒 #日本酒 #春酒 #池田町 #安曇野 #松本 #大町 #白馬 #北アルプス #山の景色 #山の酒 #日本酒好きな人と繋がりたい

いつもご愛飲いただきまして誠にありがとうございます😄花紋大雪渓のお庭の池のほとりに、ふきのとうが顔をだしました!✨ 寒い日が続いておりましたが、春の足音は着実に近づいておりますね。大雪渓の春の純米酒も大好評発売中です!😆https://ww...
18/02/2025

いつもご愛飲いただきまして誠にありがとうございます😄

花紋大雪渓のお庭の池のほとりに、ふきのとうが顔をだしました!✨ 寒い日が続いておりましたが、春の足音は着実に近づいておりますね。

大雪渓の春の純米酒も大好評発売中です!😆

https://www.jizake.co.jp/fs/daisekkei/limited-sake/11028

04/02/2025

春の訪れを告げる、特別な一杯──「立春朝搾り」

#立春朝搾り

〝大雪渓立春朝搾り〟取扱酒販店様はコチラ↓

【埼玉県】
(有)志村酒店
埼玉県春日部市備後東2-15-30

【千葉県】
(株)島田屋 業務スーパー 行徳店
 千葉県市川市宝1-2-2
業務スーパー光ケ丘店 - (株)島田屋
 千葉県柏市光ケ丘2-21-25

【東京都】
成田酒店
 東京都足立区千住中居町25-12
(株)旭屋
 東京都大田区西蒲田7-49-10
(有)山田屋
 東京都八丈島八丈町三根1952-1
葛飾 酒ヤマニ - (株)山二
 東京都葛飾区東金町1-24-1
折原商店
 東京都江東区富岡1-13-10
(株)五分利屋 五分利屋本店
 東京都江東区大島7-22-12
スーパーシマダヤ日本堤店 - (株)島田屋日本堤店
 東京都台東区日本堤2-1-2
大黒屋深沢sakeてらす - (有)大黒屋深沢
 東京都中央区日本橋久松町13-5
(株)泉屋ノザキ
 東京都豊島区目白5-4-14
(株)髙柳商店
 東京都国立市谷保5948
(株)さかいや
 東京都西多摩郡日の出町大久野2767
(有)長塚商店
 東京都昭島市昭和町5-5-1

【神奈川県】
(有)大黒屋横田商店
 神奈川県横浜市戸塚区川上町313

【長野県】
(株)ハトヤ商会
 長野県長野市高田643-2
(有)野本商店
 長野県長野市松代町松代550番地2
山屋酒店
 長野県松本市大字島内高松2359-7
(株)みやざわ
 長野県安曇野市豊科4492-33
酒一番 どんぺり
 長野県安曇野市穂高有明10025
(株)藤森
 長野県北安曇郡白馬村大字北城12867-289


詳しくはコチラ
https://www.meimonshu.jp/modules/sakeshops/index.php?page=shops_ra&lid=19

::::::::::::::::::::::

#信州地酒 #長野県のお酒 #日本酒で乾杯
#安曇野 #酒蔵
#日本酒好きな人と繋がりたい  #山の酒大雪渓
#蔵元直営店 #花紋大雪渓 #大雪渓で乾杯
#長野県 #信州 #安曇野 #日本酒 #地酒 #池田町 #大雪渓 #大雪渓酒造 #立春

住所

Aizome, 9642/2
Ikeda-Machi Kitaazumi-gun, Nagano
399-8602

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00
土曜日 09:00 - 18:00
日曜日 09:00 - 18:00

電話番号

+81261623125

ウェブサイト

アラート

大雪渓酒造株式会社 大雪渓・日本酒がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

大雪渓酒造株式会社 大雪渓・日本酒にメッセージを送信:

共有する