株式会社suba(スーバ)

株式会社suba(スーバ) 主にイタリアワインの輸入業者です。

皆様こんにちは![業務向け合同試飲会のお知らせ]神戸合同試飲会6月4日(水)13.00→16.30と迫っています!新商品と新ヴィンテージを夏に向けてのおすすめワイン出展するので、みなさまのご参加お待ちしておりまーす♪ #イタリアワイン #ワ...
23/05/2025

皆様こんにちは!

[業務向け合同試飲会のお知らせ]
神戸合同試飲会6月4日(水)13.00→16.30と迫っています!
新商品と新ヴィンテージを夏に向けてのおすすめワイン出展するので、みなさまのご参加お待ちしておりまーす♪

#イタリアワイン
#ワインラバー

#ワインラバー
#イタリア

【 新入荷 】Le PucheZagarolo D.O.C. superioreレ・プーケ ザガローロ D.O.C. スペリオーレ品種: マルヴァジーア70%、トレッビアーノ30%(マルヴァジーア・デル・ラツィオ、またはマルヴァジーア・プン...
15/05/2025

【 新入荷 】
Le Puche
Zagarolo D.O.C. superiore
レ・プーケ 
ザガローロ D.O.C. スペリオーレ
品種: マルヴァジーア70%、トレッビアーノ30%
(マルヴァジーア・デル・ラツィオ、またはマルヴァジーア・プンティナータ、トレッビアーノ・ジャッロ)
エリア: ラツィオ州・ザガローロ村

🇮🇹ザガローロ D.O.C. について🇮🇹
1973年にD.O.C.に認定。
フロジノーネ産のワインで、白のみ。辛口と中甘口が認められている。
使用が許可されているブドウ品種は、マルヴァジーア・ビアンカが70%まで。トレッビアーノが30%まで。その他のブドウ(ベッローネ、ボンビーノなど)が10%まで。
この地域では古くから親しまれているワインで、D.O.C.認定より421年前の1552年の文書「ザガローロ・コミュニティ法規」には葡萄畑の区域、収穫時期、ワインの取引に関する規定が詳述されています。長い年月をかけて、この土地のアイデンティティを継承してきた「ザガローロ D.O.C.」は、世界でも注目のワインのひとつです。

Vinitaly 4日間コンプリートの後、Ugoliniのヴィラを訪問。畑を抜けて、門にたどり着くまでもが、全てウゴリーニの世界!ヴィラの佇まいは、ウゴリーニのワインと同じく、美しく高貴です✨vini
23/04/2025

Vinitaly 4日間コンプリートの後、Ugoliniのヴィラを訪問。
畑を抜けて、門にたどり着くまでもが、全てウゴリーニの世界!
ヴィラの佇まいは、ウゴリーニのワインと同じく、美しく高貴です✨
vini












Vinitaly 2025ルミーノカリーノ様はヴィニタリー会場でも有名人!たくさんの生産者から声をかけられ大人気!弊社輸入の生産者とも再会し、盛り上がりました。楽しい旅をありがとうございました!
16/04/2025

Vinitaly 2025

ルミーノカリーノ様はヴィニタリー会場でも有名人!
たくさんの生産者から声をかけられ大人気!
弊社輸入の生産者とも再会し、盛り上がりました。
楽しい旅をありがとうございました!

Zambonプロモーション2024酒販店様部門🏆✨第一位トロフィー✨🏆ルミーノカリーノ様Zambonイタリアツアー🇮🇹   旅程中ずっと晴天☀️に恵まれたのは、いつも元気いっぱいのルミーノカリーノ様のおかげです😊🙏宿からMonte Calv...
16/04/2025

Zambonプロモーション2024
酒販店様部門
🏆✨第一位トロフィー✨🏆
ルミーノカリーノ様
Zambonイタリアツアー🇮🇹





旅程中ずっと晴天☀️に恵まれたのは、いつも元気いっぱいのルミーノカリーノ様のおかげです😊🙏
宿からMonte Calvarina⛰️を標高約700m上がり、山頂の にて、デグスタツィオーネ&ランチ🍽️🥂🍷
最新のヴィンテージから、日本未入荷アイテムまでを、Soaveの地元食材をふんだんに使用したお食事と合わせていただきました。
山の上は日当たりが良く、強い風も吹き、最上品質のソアーヴェのブドウが健全に育つ場所です。
午後にはザンボン所有のプレフィロキセラの畑を見学。最も古い樹齢130年にハグしてソアーヴェ愛を体感❤️
"Pergoletta" 樹と樹の間隔が広いのは古い時代の仕立て方。
Federicoから野生酵母についてなどの考察を聞き、全ての工程には意味があり、自然に寄り添った造りを徹底していることを再認識しました。





#イタリアワイン
#ソアーヴェ
#火山性土壌






4/7月曜日Vinitaly2025Day2.Punto ZeroのブースとAnselmoのブースが横並びだったので続けて訪問。最新のリリースのアイテムを試飲。会場で試飲するワインの素晴らしさはもちろん、イタリアで生産者に会うととても暖かく...
08/04/2025

4/7月曜日
Vinitaly2025
Day2.
Punto ZeroのブースとAnselmoのブースが横並びだったので続けて訪問。
最新のリリースのアイテムを試飲。

会場で試飲するワインの素晴らしさはもちろん、イタリアで生産者に会うととても暖かく迎えてくれます😊

夕方からはヴェローナのアリーナ近くを歩き、若い世代の生産者のイベントへ立ち寄り、市内の星付きホテルで開催されるugoliniのパーティーへ。
さすがはウゴリーニ。何もかもがラグジュアリー✨








vini

4/6日曜日vinitaly初日お世話になっている生産者のブースに訪問。新ヴィンテージの確認。新アイテムの試飲。新しい生産者との出会い。魅力的なワインは魅力的な生産者から生み出されるということを再認識。vinitalyはまだ続きます!   ...
07/04/2025

4/6日曜日
vinitaly初日
お世話になっている生産者のブースに訪問。
新ヴィンテージの確認。
新アイテムの試飲。

新しい生産者との出会い。
魅力的なワインは魅力的な生産者から生み出されるということを再認識。

vinitalyはまだ続きます!




SUBA in vinitaly2025🇮🇹🍷🍇現地からお届けします☺️宿の周りはぶどう畑🍇とさくらんぼ畑🍒朝のウォーキングを済ませて、いざ生産者訪問へ❗️   suba
05/04/2025

SUBA in vinitaly2025🇮🇹🍷🍇
現地からお届けします☺️

宿の周りはぶどう畑🍇とさくらんぼ畑🍒
朝のウォーキングを済ませて、いざ生産者訪問へ❗️


suba



【 業務店様対象 大阪合同試飲会 】皆様、お待たせしました!3月24日 月曜日、大阪合同試飲会です!世界中のワイン🍷が大集合します。SUBA🇮🇹🇫🇷もplus wine🇸🇰も、春から初夏に向けてのアイテムを提案いたします。皆様のご来場をお待...
11/03/2025

【 業務店様対象 大阪合同試飲会 】
皆様、お待たせしました!
3月24日 月曜日、大阪合同試飲会です!
世界中のワイン🍷が大集合します。
SUBA🇮🇹🇫🇷もplus wine🇸🇰も、春から初夏に向けてのアイテムを提案いたします。
皆様のご来場をお待ちしております!

第1部:11:30~14:00
第2部:14:30~17:00
場所:ホテルモントレ大阪14階浪鳴館

お申し込みはQRコード、またはリンクから。▶️ https://forms.gle/pfTicAxF68MksEL57

◆ 当日はお名刺またはショップカードをご用意願います。
◆ お車でのご来場はご遠慮ください。
◆ 咳や鼻水が出る、発熱、息苦しさなどがある場合はご来場をお控えください。
◆ プロ向けの試飲会の為、一般のお客様はお申込みいただけません。
◆ご予約無しでご来場の場合、受付で申し込み手続きをしていただくため、ご入場に時間がかかる場合がございます。

皆さん、こんにちは!🍷✨今年の2月も、SUBAのワインが阪急うめだ本店の地下2階で期間限定販売されています。この機会をお見逃しなく!2月25日(火)まで販売しておりますので、ぜひお立ち寄りください。一緒にワインを楽しみましょう!🥂     ...
20/02/2025

皆さん、こんにちは!🍷✨

今年の2月も、SUBAのワインが阪急うめだ本店の地下2階で期間限定販売されています。

この機会をお見逃しなく!2月25日(火)まで販売しておりますので、ぜひお立ち寄りください。

一緒にワインを楽しみましょう!🥂

#イタリア #イタリアワイン #ワインイベント #阪急うめだ本店

ワインの季節🍇🍷🍂🍁本日スタート!銀座三越ワイン&フードマルシェスーバも出展しています!関東の皆様、お待ちしています!大阪では、阪急うめだ本店イタリアフェア🇮🇹がスタート!皆様のご来場をお待ちしています! #イタリア  #イタリアワイン  ...
30/10/2024

ワインの季節🍇🍷🍂🍁

本日スタート!
銀座三越ワイン&フードマルシェ
スーバも出展しています!
関東の皆様、お待ちしています!

大阪では、阪急うめだ本店イタリアフェア🇮🇹がスタート!

皆様のご来場をお待ちしています!

#イタリア
#イタリアワイン




祝㊗️神戸大丸、初めてのイタリア展🇮🇹10月9日(水)〜10月14日(月祝)出店しております😊秋冬に飲みたい美味しいワインたくさん用意してます!他のブースはチーズ、イタリアン惣菜、ドルチェ、雑貨などイタリア好きにはもってこいの1週間!仕事終...
09/10/2024

祝㊗️神戸大丸、初めてのイタリア展🇮🇹
10月9日(水)〜10月14日(月祝)

出店しております😊
秋冬に飲みたい美味しいワインたくさん用意してます!
他のブースはチーズ、イタリアン惣菜、ドルチェ、雑貨などイタリア好きにはもってこいの1週間!
仕事終わりや予定の合間にフラッとお越しくださいまし。
3連休はSUBA増田が笑顔でお出迎えします😊
それでは大丸神戸でお会いできるの楽しみに待ってます!

大丸神戸店
〒650-0037
兵庫県神戸市中央区明石町40
9階イベントフロア
10時〜19時

住所

出口
Hirakata-shi, Osaka
573-0065

ウェブサイト

アラート

株式会社suba(スーバ)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

株式会社suba(スーバ)にメッセージを送信:

共有する