地酒とワインの店 川島酒店

地酒とワインの店 川島酒店 地酒とワインの店 川島酒店, ワイン、ビール、酒販売, 萩山町4-16/2, Higashimurayama-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

03/01/2025

拝啓 新春の候 ますますご清栄のこととお慶び申し上げます
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます

さて 当店はこれまで皆様方のご厚情により営業を続けてまいりましたが諸般の事業により昨年12月末日をもちまして廃業いたしました。

両親が昭和32年に開業し67年間にわたり、楽しくお酒に携わる仕事が出来たのも皆様方のお力添えあってのことと心より感謝申し上げます

本来であれば 拝眉のうえご挨拶申し上げるべきところですが略儀ながら書中をもってお礼かたがたご挨拶申し上げます
                     敬具
 令和7年1月吉日
          地酒とワインの店 川島酒店  川島伸二

閉店のお知らせ平素より川島酒店をご愛顧賜り誠にありがとうございます。この度、12月末日をもって閉店とさせていただきます。昭和32年の創業より67年間、お引き立ていただき心より感謝申し上げます。閉店に伴い、在庫商品を30%offで販売しており...
09/12/2024

閉店のお知らせ

平素より川島酒店をご愛顧賜り誠にありがとうございます。

この度、12月末日をもって閉店とさせていただきます。

昭和32年の創業より67年間、お引き立ていただき心より感謝申し上げます。

閉店に伴い、在庫商品を30%offで販売しておりますのでご来店
お待ち申し上げております。
(一部商品を除く)

店主

平素より川島酒店をご愛顧賜り誠にありがとうございます。この度、店主が両足に人口股関節を入れる手術に伴い、明日よりしばらくの間 休業をさせていただくこととなりました。その間、美味しいお酒のご用命は約25年間、一緒に地酒屋として頑張って来た隣の...
05/05/2024

平素より川島酒店をご愛顧賜り誠にありがとうございます。

この度、店主が両足に人口股関節を入れる手術に伴い、明日よりしばらくの間 休業をさせていただくこととなりました。
その間、美味しいお酒のご用命は約25年間、一緒に地酒屋として頑張って来た隣の市・小平市学園西町の『地酒の高橋』さんをご用命いただければ幸いです。

お客様には大変ご迷惑をお掛けすることとなり、誠に申し訳なく思っております。
何卒、ご理解の程宜しくお願い致します。

新潟県長岡市で醸す朝日酒造さんの「久保田 千寿 吟醸生原酒」が入荷しました(^^♪「久保田 千寿 吟醸生原酒」は、寒造りで造られた冬限定の『久保田 千寿』の吟醸生原酒です。搾りたてのフレッシュな口当たりと、原酒ならではの濃厚な味わい、そして...
25/01/2024

新潟県長岡市で醸す朝日酒造さんの「久保田 千寿 吟醸生原酒」が入荷しました(^^♪

「久保田 千寿 吟醸生原酒」は、寒造りで造られた冬限定の『久保田 千寿』の吟醸生原酒です。
搾りたてのフレッシュな口当たりと、原酒ならではの濃厚な味わい、そして力強い香りが特長のお酒です。もちろん、千寿本来の飲みやすさとキレもそのまま。さっぱりとした料理でもコクのある料理でも、冬の味覚にぴったりの一杯です。

720ml ¥1,705  1.8Ⅼ ¥3,718(消費税込み)

宮城県塩釜で醸す(株)佐浦さんの「浦霞・しぼりたて純米生酒」が入荷しました(^^♪「浦霞・しぼりたて純米生酒」は、宮城県産「まなむすめ」を原料米に、自家酵母を用いて厳寒期に造られた「しぼりたて」の生酒です。特有のフレッシュ感と純米酒ならでは...
20/01/2024

宮城県塩釜で醸す(株)佐浦さんの「浦霞・しぼりたて純米生酒」が入荷しました(^^♪

「浦霞・しぼりたて純米生酒」は、宮城県産「まなむすめ」を原料米に、自家酵母を用いて厳寒期に造られた「しぼりたて」の生酒です。
特有のフレッシュ感と純米酒ならではのコク、ほど良い酸味と旨味が心地良い味わいの新酒です。
720ml 1,584円  1,8L 3,234円(税込)

29/12/2023

年末・年始の営業案内

年内は31日まで営業
新年は5日より営業します。

宜しくお願い致します。

新潟県長岡市で醸す朝日酒造さんの【越州・雪げしき 特別本醸造生酒】が入荷しました(^^♪【越州・雪げしき 特別本醸造生酒】粉雪をイメージした きめ細かい“うすにごり”タイプのやや辛口のにごり酒の生酒です。このお酒のコンセプトは、① 甘さを控...
15/12/2023

新潟県長岡市で醸す朝日酒造さんの【越州・雪げしき 特別本醸造生酒】が入荷しました(^^♪

【越州・雪げしき 特別本醸造生酒】
粉雪をイメージした きめ細かい“うすにごり”タイプのやや辛口のにごり酒の生酒です。このお酒のコンセプトは、① 甘さを控え、スッキリ感を意識した喉越しの良い酒であること。 ② にごり成分の“おり”がきめ細やかで、舌ざわりが滑らかであること。 ③ 飲みごたえを感じることができながらも、上品さを兼ね備えていること。是非、ご賞味ください。
720ml ¥1,650(消費税込)

暦も師走に入り、何かと気忙しくなりますね!お歳暮にお年賀、年末年始のお酒もそろそろ準備する季節でもあります。続々と冬の限定酒も入荷しております。ご来店お待ちしておりますm(__)m【八海山純米大吟醸 しぼりたて原酒 越後で候(赤越後)】八海...
03/12/2023

暦も師走に入り、何かと気忙しくなりますね!
お歳暮にお年賀、年末年始のお酒もそろそろ準備する季節でもあります。
続々と冬の限定酒も入荷しております。
ご来店お待ちしておりますm(__)m

【八海山純米大吟醸 しぼりたて原酒 越後で候(赤越後)】
八海醸造が培った技術をもとに深みのある味わいと上品な香りをバランスよく設計した純米大吟醸のしぼりたて原酒です。しぼりたてのフレッシュさと純米ならではのまろやかさ、洗練された旨みが特徴です。
720ml 2,288円 1.8L 4,576円(税込)

【菊姫 にごり酒】
清酒のもろみを練り挽いて、荒濾した新酒です。
口当たりは甘く、もろみ由来の自然な旨みと濃さがしっかり感じられるものの、しつこさはなく、後口はサラリと切れが良いお酒です。
720ml 1,100円 1.8L 2,200円(税込)

昨夜から一挙に気温も下がり益々、日本酒の美味しい季節になってきました。続々と新酒が入荷しております。【天寶一 特別純米 八反錦直汲み生原酒】今年収穫した広島県産八反錦で醸した新酒です。しぼりたての爽やかで清らかな香り。新酒らしい甘味とほのか...
25/11/2023

昨夜から一挙に気温も下がり益々、日本酒の美味しい季節になってきました。
続々と新酒が入荷しております。

【天寶一 特別純米 八反錦直汲み生原酒】
今年収穫した広島県産八反錦で醸した新酒です。しぼりたての爽やかで清らかな香り。新酒らしい甘味とほのかな渋みが感じられ、口に含むと米の旨みが広がります。
720ml 1,540円 1,8L 3,080円(消費税込)

【ゆららか緑川 純米生酒】
純米本生酒の原酒にうっすらと澱を絡ませた限定酒です。フレッシュな飲み口に爽やか味わえる薄にごり酒。原酒なので飲み過ぎにご注意!!
辛口でキレ良く飲み飽きしない年に一度の蔵元サービス品! 純米生原酒でこの価格はお値打ちです。
720ml 1,633円 1,8L 3,308円(消費税込)

【ゆく年くる年 新酒吟醸】
朝日酒造(株)が、朝日神社から湧き出る宝水と今年収穫したばかりの地元産の酒造好適米「五百万石」100%で醸した一年に一度の限定出荷の新酒吟醸です。
スッキリとした口当たりと、新酒ならではの澄んだ香味が楽しめるお酒です。
720ml 1,749円 1,8L 3608円(消費税込)

【金婚 しぼりたて生酒】
その年の酒造りの一番しぼりです。本醸造ならではの奥行きある味わいとフレッシュな風味が特徴です。
720ml 1,254円(消費税込)
【金婚 活性にごり酒】
熱処理を施さず酵母を生きたままにして発泡感を活かした純米のにごり酒です。
720ml 1,463円(消費税込)

新酒の季節の到来です!続々入荷しております(^^♪ご来店お待ちしておりますm(__)m【八海山 越後で候 青越後 しぼりたて生原酒】搾りたて生原酒ならではの濃厚で荒々しい飲み口とフレッシュな味わいが特徴です。新鮮で爽やかな香味をお楽しみ下さ...
15/11/2023

新酒の季節の到来です!
続々入荷しております(^^♪
ご来店お待ちしておりますm(__)m

【八海山 越後で候 青越後 しぼりたて生原酒】
搾りたて生原酒ならではの濃厚で荒々しい飲み口とフレッシュな味わいが特徴です。新鮮で爽やかな香味をお楽しみ下さい。
720ml 1,353円 1,8L 2,882円(消費税込)

【緑川 雪洞貯蔵「緑」吟醸酒】は、緑川酒造のお酒の夏の顔は、雪室の中で熟成させる雪洞貯蔵「緑」純米吟醸酒ですが「緑」吟醸酒は、雪洞貯蔵「緑」純米吟醸酒に大吟醸をブレンドしたお酒で、吟醸香も素晴らしく、緑川ならではのフレッシュで切れ味の鋭いお酒です。
鍋料理との相性も抜群です♪
720ml 1,996円 1,8L 3,993円(消費税込)

【天明 中取り零号 おりがらみ本生中取り純米酒】は、原料米には、東北で最も早く収穫される極早生品種「瑞穂黄金」を用いて65%精米、うつくしま夢酵母F701で小仕込み、中取り部分のみを採取した純米おりがらみ本生の新酒です。
程よく優しい立ち香、細やかな旨みと天明の中でも個性がある酸味が、特徴的に踊る爽やかな新酒らしい仕上がりのお酒です。
720ml 1,540円 1.8L 3,080円(消費税込)

今年の夏は猛暑で大変でした。ちょっと秋めいて来たでしょうか?秋の限定酒が続々入荷して来ました♪■浦霞「純米秋上がり」ひと夏越えてほどよく熟成した、米の旨味と酸味が感じられる純米酒です。もっとも美味しいと言われる時期のお酒を加熱殺菌せずに生詰...
17/09/2023

今年の夏は猛暑で大変でした。
ちょっと秋めいて来たでしょうか?
秋の限定酒が続々入荷して来ました♪

■浦霞「純米秋上がり」
ひと夏越えてほどよく熟成した、米の旨味と酸味が感じられる純米酒です。もっとも美味しいと言われる時期のお酒を加熱殺菌せずに生詰めし、蔵出しそのままの旨さがお楽しみ頂けます。
720ml 1,584 1.8Ⅼ 3,135円(消費税込)

■琵琶のささ浪 「秋 純米吟醸」
酒造好適米・雄町を使用した純米吟醸ひやおろしです。
優雅さとひやおろしならではの丸みのある味わいがあり、雄町の持つ個性がしっかりと表れたお酒です!
720ml 1,540円  1.8L 3,080円(消費税込)

■「久保田 千寿 秋あがり」
「久保田 千寿 秋あがり」は、冬に仕込んだ千寿の原酒を火入れ後、秋まで約8ヵ月じっくり熟成させ、丸みを帯びたよりまろやかな味わいに仕上がっています♪
冷やすと千寿ならではのキレとやわらかな酸味を
常温だと とろっとした口当たりと旨味が感じられます。
味わいが深いため、お酒をメインにじっくり楽しむのはもちろん、秋が旬の茄子やさつまいもなどの野菜や、秋鮭をはじめとした上品な旨味のある魚介類や肉類とも相性のよいお酒です。
720ml 1,701円(消費税込)

■「得月(とくげつ)純米大吟醸」。
『得月』は、母方に越路早生、父方にコシヒカリの血を受け継ぐ、新潟県産米「ゆきの精」を28%まで磨いて丁寧に醸したお酒です。
真珠のように磨かれた米の姿はまるで輝く月のようで、気品ある香味と優しい味わいは中秋の名月と共に楽しんでいただきたいお酒です。
720ml 5,265円(消費税込)

■天寶一「特別栽培・八反錦純米吟醸 秋上り冷詰」
広島県産の減農薬で有機肥料が豊富な特別栽培で育てた酒造好適米 「八反錦」 を使用して醸した ほのかな吟醸香に八反錦ならではの米の旨味と 「ひやおろし」 ならではのマイルドな味わいが特徴のお酒です。
720ml 1595円 1.8Ⅼ 3,190円(税込み)

■「天明 美山錦 純吟 秋あがり」
生の状態で瓶貯蔵した純米吟醸の生酒です。後味のスッキリとした美山錦らしい味わいを引き出しながらも、たっぷりと
酒の旨味が乗ったバランスの良い仕上がりです。
720ml 1,804円  1.8L 3,608円(税込)

関東地方も梅雨に入り憂鬱な天気が続きますが、夏の限定酒が続々と入荷して来ております♪「無風 純米吟醸 涼や香」岐阜県特産の酒造好適米「ひだほまれ」を60%まで磨いて醸した純米吟醸酒です。冷やして冴える、華やかな吟醸香と柔らかな米の旨味があり...
10/06/2023

関東地方も梅雨に入り憂鬱な天気が続きますが、夏の限定酒が続々と入荷して来ております♪

「無風 純米吟醸 涼や香」
岐阜県特産の酒造好適米「ひだほまれ」を60%まで磨いて醸した純米吟醸酒です。
冷やして冴える、華やかな吟醸香と柔らかな米の旨味があり、軽快な喉越しの清涼感は、暑い夏の日にピッタリです。
720ml 1,430円  1.8L 2,860円(消費税込)

「浦霞 純米夏酒」
爽やかで軽快な甘みと米の旨味が感じられる、夏にぴったりの味わいです。
余韻もたっぷり広がるフレッシュな生酒です。
720ml 1,331円  1.8L 2,772円(消費税込)

「雪洞貯蔵『緑生』純米吟醸酒」
緑川酒造の一番人気!雪洞貯蔵「緑」純米吟醸酒の発売前に一年に一度だけ、火入れをせず生酒のまま瓶詰めされ、出荷されるお酒が「緑生」です。
生酒ならではの爽やかな味わいと柔らかな吟醸香のハーモニーは、今年の雪洞貯蔵「緑」純米吟醸酒の出来具合を確かめることを知ることが出来る逸品です!
720mlのみ1,995円(消費税込)

「天寶一SPICY夏潤」
ドライでキレのある辛口を追求した夏季限定酒です。
辛口でドライな口あたりは、暑い夏の日の晩酌にキンキンに冷やして、スカッと飲んでほしい旨味と酸味のバランスの良いスッキリ感が楽しめる まさに日本酒版スーパードライです。
720ml ¥1,540  1.8Ⅼ ¥3,080(消費税込み)

「八海山特別純米原酒」
日本の夏を楽しむ冷酒専用酒として年に一度蔵出しする夏季限定の特別純米原酒です。
長期低温発酵による醪のふくよかで気品ある香り、辛さを抑えて旨さを凝縮させた深い味わいと軽快な飲み口が特徴の一回火入れの生詰め原酒です!
キンキンに冷やしてお楽しみください(^^♪
720ml 1,771円  1.8L 3,553円(消費税込)

『天明さらさら純米』
暑い季節でも日本酒をさらさら軽く飲んでいただく事。
飲み飽きせず旨みがふわっとした天明らしさを残す事。
疲れた身体にやさしい事。
をコンセプトに醸した1回火入れの無濾過瓶貯蔵の夏の季節限定酒です。
キリッと冷やしてからお飲みくださいね(^^♪
720ml 1,617円  1.8L 3,080円(消費税込)

住所

萩山町4-16/2
Higashimurayama-shi, Tokyo
189-0012

営業時間

月曜日 10:00 - 20:00
火曜日 10:00 - 20:00
金曜日 10:00 - 20:00
土曜日 10:00 - 20:00
日曜日 10:00 - 20:00

電話番号

+81423910087

アラート

地酒とワインの店 川島酒店がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する