
10/07/2025
球磨川(くまがわ)自然発酵玄米焼酎
原酒44度|【大和一酒造元】720ml 箱付き
2020年7月4日。
熊本県を襲った集中豪雨と球磨川(くまがわ)の氾濫。
多大な犠牲を出したこの災害に大和一酒造元も被災。
蔵は破壊され、蔵に棲みついていた酵母菌などもすべて流されました。
一時は絶望もしましたが、一念発起。
球磨川が新たに運んできた微生物の中には蔵付き酵母となって棲みつくものもいるはず。
この天然酵母=「球磨川酵母」とともに新しい焼酎をつくり、立ち直るためのきっかけとして、この焼酎は誕生しました。
原料は玄米。蔵に棲む微生物たちに任せ、人為的な酵母の添加は一切せず、混ぜることも温度管理することもなくただ見守る。
明治期までと同じ製法です。
激しくもやさしい、これぞ自然な焼酎の味わいです。
※ろ過していないため、やや白濁していますが自然由来のものです。
品質には一切問題ありません。
原酒の中でも特に香りと味わいの優れたものを、
加水もろ過もせず特別に瓶詰めした限定品。
アルコール44度の力強い味わい、芳醇な香り。
どっしりと「旨い」酒です。
蔵元:大和一酒造元
種類:球磨焼酎
原材料:玄米、玄米麹(人吉球磨産)
製法:常圧蒸溜・どんぶり仕込み
アルコール度数:44度
内容量:720ml
#友添本店 #玄米焼酎 #新商品 #福岡の酒屋 #球磨川 #春吉