酒舗玉兎

酒舗玉兎 岩本町の尖った小さな酒屋
普段お酒を飲まない、飲めないという方でも楽

おはようございます!【今日は何の日】本日はアペロを楽しむ日です。アペロってなに?と思ったそこのあなた、、、玉兎も知りたいなんとなく、甘いお酒が合いそうな日なので「たからやまうめ」っすかね千六十六日目営業開始します。
04/07/2025

おはようございます!
【今日は何の日】
本日はアペロを楽しむ日です。
アペロってなに?と思ったそこのあなた、、、玉兎も知りたい
なんとなく、甘いお酒が合いそうな日なので「たからやまうめ」っすかね

千六十六日目営業開始します。

おはようございます!【今日は何の日】本日は波の日です。波は波でも大きな波ザッパーンと浪乃音を聞きながら夏を感じるのもいいですね浪乃音の夏酒あり升720ml ¥1,650千六十五日目営業開始します。
03/07/2025

おはようございます!
【今日は何の日】
本日は波の日です。
波は波でも大きな波
ザッパーンと浪乃音を聞きながら夏を感じるのもいいですね
浪乃音の夏酒あり升
720ml ¥1,650

千六十五日目営業開始します。

おはようございます!【今日は何の日】本日はタコの日です。タコと言えば、マダコ!ねっとりと舌に絡みつく味わいというコンセプトで造られた焼酎がタコにあわないわけがないわけがないほんとタコじゃないんだよな、、、千六十四日目営業開始します。
02/07/2025

おはようございます!
【今日は何の日】
本日はタコの日です。
タコと言えば、マダコ!
ねっとりと舌に絡みつく味わいというコンセプトで造られた焼酎がタコにあわないわけがないわけがない
ほんとタコじゃないんだよな、、、

千六十四日目営業開始します。

おはようございます!【今日は何の日】本日は海開きです。海のことなら大海酒造さんにお任せアレ!大海酒造さんが出す焼酎の内、名前に海が入っている焼酎は10種類以上蔵の名前がつく物に限らず、色々な海があります千六十三日目営業開始します。
01/07/2025

おはようございます!
【今日は何の日】
本日は海開きです。
海のことなら大海酒造さんにお任せアレ!
大海酒造さんが出す焼酎の内、名前に海が入っている焼酎は10種類以上
蔵の名前がつく物に限らず、色々な海があります

千六十三日目営業開始します。

おはようございます!【今日は何の日】本日はパフェの日です。パフェ(parfait)とはフランス語で「完全な(パーフェクト)」甘い、美味い、飲みやすい、子供が好きそう(ダメ、絶対)つまり、パーフェクトリキュールであるルビルルの日ということ千六...
28/06/2025

おはようございます!
【今日は何の日】
本日はパフェの日です。
パフェ(parfait)とはフランス語で「完全な(パーフェクト)」
甘い、美味い、飲みやすい、子供が好きそう(ダメ、絶対)
つまり、パーフェクトリキュールであるルビルルの日ということ

千六十二日目営業開始します。

【店頭販売開始】三郎丸蒸留所 富山県三郎丸Ⅵ THE LOVERS700ml ¥16,500三郎丸Ⅴまでは3年の原酒を使っていたが、今回は5年と4年の原酒!木桶の発酵漕導入初年度の原酒は貴重of貴重アイラピート×ハイランドピートはピート界の...
27/06/2025

【店頭販売開始】
三郎丸蒸留所 富山県
三郎丸Ⅵ THE LOVERS
700ml ¥16,500
三郎丸Ⅴまでは3年の原酒を使っていたが、今回は5年と4年の原酒!
木桶の発酵漕導入初年度の原酒は貴重of貴重
アイラピート×ハイランドピートはピート界の関ヶ原
口内は東軍と西軍入り乱れる戦国末期に突入!?

おはようございます!【今日は何の日】本日はちらし寿司の日です一説によると、江戸時代の頃「一汁一菜令」という倹約令が出た事で、混ぜご飯が流行りそれが元になっているとか島焼酎の芋麦も昭和初期に芋の入手が困難になったため、ブレンドが始まり今も続い...
27/06/2025

おはようございます!
【今日は何の日】
本日はちらし寿司の日です
一説によると、江戸時代の頃「一汁一菜令」という倹約令が出た事で、混ぜご飯が流行りそれが元になっているとか
島焼酎の芋麦も昭和初期に芋の入手が困難になったため、ブレンドが始まり今も続いている
ちらし焼酎

千六十一日目営業開始します。

26/06/2025
おはようございます!【今日は何の日】本日は雷記念日です初めて戸田本みりんを試飲したとき、玉兎は雷に打たれるほどの衝撃を覚えましたピシャーンときたね八木に電流走るよりも強い衝撃あの感動はなかなか味わえないよまぢオススメ千六十日目営業開始しま...
26/06/2025

おはようございます!
【今日は何の日】
本日は雷記念日です
初めて戸田本みりんを試飲したとき、玉兎は雷に打たれるほどの衝撃を覚えました
ピシャーンときたね
八木に電流走るよりも強い衝撃
あの感動はなかなか味わえないよ
まぢオススメ

千六十日目営業開始します。

おはようございます!【今日は何の日】本日は生酒の日です今や当たり前になった生酒は1982年頃から世に出回り始めたそうです濾過装置の進化と冷蔵庫の普及、配送の革新と様々な事が組み合わさった結果、遠く離れた場所でも生酒が飲めるようになりましたお...
25/06/2025

おはようございます!
【今日は何の日】
本日は生酒の日です
今や当たり前になった生酒は1982年頃から世に出回り始めたそうです
濾過装置の進化と冷蔵庫の普及、配送の革新と様々な事が組み合わさった結果、遠く離れた場所でも生酒が飲めるようになりました
お金かかってるのよ

千五十九日目営業開始します

おはようございます!【今日は何の日】本日はUFOの日です。日本でもっとも有名な未確認飛行物体と言えば、空飛ぶ亀ガメラ海の保全活動にも力をいれている宮崎県のあくがれ蒸留所の焼酎にも亀が!売れる度売り上げから寄付をおこなっているそうです千五十八...
24/06/2025

おはようございます!
【今日は何の日】
本日はUFOの日です。
日本でもっとも有名な未確認飛行物体と言えば、空飛ぶ亀ガメラ
海の保全活動にも力をいれている宮崎県のあくがれ蒸留所の焼酎にも亀が!
売れる度売り上げから寄付をおこなっているそうです

千五十八日目営業開始します。

おはようございます!【今日は何の日】本日は冷蔵庫の日です。みなさんの冷蔵庫には何が入っていますか?玉兎の冷蔵庫には当然お酒が入っていますノンアル0です千五十七日目営業開始します。
21/06/2025

おはようございます!
【今日は何の日】
本日は冷蔵庫の日です。
みなさんの冷蔵庫には何が入っていますか?
玉兎の冷蔵庫には当然お酒が入っています
ノンアル0です

千五十七日目営業開始します。

住所

岩本町3-4/1
Chiyoda-ku, Tokyo
101-0032

営業時間

火曜日 11:00 - 19:00
水曜日 11:00 - 19:00
木曜日 11:00 - 19:00
金曜日 11:00 - 19:00
土曜日 11:00 - 19:00

電話番号

+81358293497

アラート

酒舗玉兎がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

酒舗玉兎にメッセージを送信:

共有する