スペイン自然派ワイン ヴィノ・ルサファ

スペイン自然派ワイン ヴィノ・ルサファ スペインナチュラルワイン・シードル専門インポーター。
バレンシアに拠点を構え、スペイン全土のワイン職人との繋がりを大切にしています。

Adega de Vimbio  以前にも投稿していますが、リアスバイシャスでは大変数少ない亜硫酸添加ゼロのナチュラルワイン生産者です。リアスバイシャスは大きく分けると5つのサブ地域があります。1番メジャーで良く流通してるはバル•ド•サルネ...
31/08/2025

Adega de Vimbio



以前にも投稿していますが、
リアスバイシャスでは大変数少ない亜硫酸添加ゼロのナチュラルワイン生産者です。

リアスバイシャスは大きく分けると5つのサブ地域があります。1番メジャーで良く流通してるはバル•ド•サルネスですが、Vimbioがあるのはその中でも1番南でミーニョ川を挟んで対岸はポルトガルが見えるところにあります。

大切な丁寧に育てられた花崗岩土壌の畑から育つ葡萄達はフルーティさやエレガントさの中に柔らかさを兼ね備えた
フレッシュミネラリーでありがら複雑さも併せ持つ滋味深く、味わい七変化系のワインです。

Vimbioとの出会いは2023年、出会ったその瞬間に
ビビビと降臨した職人さん。
透明感あるれるご夫婦の作る作品の納得の中に、
しっかり筋の通った印象もあるワインは彼らの芯の強さや歴史を繋ぐ覚悟のようなものさえ感じます。

次回輸入は写真の2023と2024のビンデージになります。
前回の2021も日本初輸入にも関わらずあっという間に完売となりましたが、次回も僅かながらですが輸入が決定!
また、今回は待望のアルバリーニョのアンセストラル(ペットナット)スタイルもお分けしてもらえる事が決まりましたので、是非ご期待下さい!

Bodegas Pigar スペインバレンシア州のレケーナの職人さんです。当主のJuan、奥様のSusanaのご夫婦でワイン造りをされています。祖父の代からワイン用葡萄の栽培をスタートし、他のワイナリーで経験を積んだJuanが2014年から...
31/08/2025

Bodegas Pigar



スペインバレンシア州のレケーナの職人さんです。

当主のJuan、奥様のSusanaのご夫婦でワイン造りをされています。

祖父の代からワイン用葡萄の栽培をスタートし、
他のワイナリーで経験を積んだJuanが2014年からナチュラルワイン造りをスタート。

土着品種を中心に代々受け継がれる古樹の葡萄を使い、
その土地や家族のDNAが刻み込まれたワイン作りをされています。

葡萄品種はボバル、マカベオ、ロイヤル、シャルドネなのの品種を使い、10銘柄ほどのリリースで合計生産本数は1万本も満たない程の超少量生産で、彼らのオリジナリティを追求しています。

ラベルに描かれる水彩画のデザインは全て奥様のSusanaのデザイン。このデザイン達も見る人の心を惹きつける優しくしなやかなデザインばかり、Susanaの心や想像力が見え隠れします。

こわおもてのJuanはハートはとても愛情深く、
熱量高く、人情深い人。

そんな2人から作られるワインは驚くほどエレガントで
奥深いワインばかり、余韻に浸りたくなるワインばかりです。

Esteban Celemín  カスティーリャ•イ•リオンのトロのヴィニュロン、Esteban Celemín氏。100年を優に越える古樹ばかりから作られるワインはどのワインも液体の歴史とアートばかりで代わりのない唯一無二のワインばかり。...
31/08/2025

Esteban Celemín


カスティーリャ•イ•リオンのトロのヴィニュロン、
Esteban Celemín氏。

100年を優に越える古樹ばかりから作られるワインは
どのワインも液体の歴史とアートばかりで
代わりのない唯一無二のワインばかり。
生産本数はどの銘柄も1000未満、一樽のみのワイン銘柄もあるぐらい、テロワールを余すところなく表現することに一切の妥協はしません。

最近では、イギリスのMW(マスターオブワイン)で、
かの著名ワイン評論家のTim Atkin氏の2025のスペインワインレポートでも白ワイン最高得点で一位となったワインを作る職人さんです。
ナチュラルワインの生産者はあまりこの様な評価に執着しないですが、そう言う事を狙わずしてこの様な評価を獲れた事は嬉しい事ですね!


生産効率を追いかける様なことはせず、
僅かしか収穫出来ない超古樹の葡萄の持つエネルギーや生命力をワインに反映した作品達、ボトルの向こうには彼のワイン畑やそこで生きる人々や歴史さえ透けて見えてきそうなワイン達です。



#ナチュラルワイン
#スペインワイン


8月のアンテナショップのカレンダーです。アンテナショップ内のイベントや、業務店様、酒販店様向けのイベントは以下をご参考下さい。↓🍷8月3日 ル•パラディ様 ペアリングイベント·即売会対象: 一般の方向け場所: 西宮(JR甲子園口)住所:兵庫...
02/08/2025

8月のアンテナショップのカレンダーです。

アンテナショップ内のイベントや、業務店様、酒販店様向けのイベントは以下をご参考下さい。↓

🍷8月3日 ル•パラディ様 ペアリングイベント·即売会
対象: 一般の方向け
場所: 西宮(JR甲子園口)
住所:兵庫県西宮市甲子園口4丁目19-12


ル·パラディ様の前田次郎シェフがこの日の為に腕を振るう旬の食材を活用した五感を刺激する繊細なお料理とルサファのナチュラルワインの五感ペアリングをお楽しみ頂けるイベントです。また、2部ではペアリングで採用されたヴィノ・ルサファのワインの6銘柄の即売会も予定されていらっしゃいますので、是非お気軽にお越し下さい。2部はご予約不要です!

🍷8月26日(火) 7社合同試飲会(表参道)
時間: 12:00-17:00
対象: プロの方向け
場所: シャルマンシーナ東京B1F ノヴェルクリスタル
東京都渋谷区神宮前4-5-6
お申込方法: 近日ご案内予定

スペイン、ナチュラルワインだけでなく、似た様な想いを持つインポータが集まる試飲会開催が決定!酒販店様、業務店様のご来場をお待ちしております!弊社からはリリースしたてのナチュラルワイン含め、20銘柄ほど、出品予定です。

8月30日(土) アンテナショップ ミニセミナー
時間:一部:16:00-17:00 二部:18:00-19:00
お申込方法:インスタDMまたはアンテナショップスタッフまで

大人気の「お家でペアリング」講座は8月はお休みで、
今月はスペイン政府公認のスペインワインスペシャリストであり、スペインのワイナリーを自らの足で250軒以上(世界だと300軒以上)訪問し、生産者達と対話し続けるヴィノ·ルサファオーナーが、職人生産者の今を含め、皆さんがワインを楽しんでもらえるミニ講座を開催します。時間は1時間程度。ワイン5杯(予定)、講座、資料付(税込;5,500円)
インタラクティブに楽しんでワインを感じてみましょう!

#ナチュラルワイン
#スペインワイン
#ワインインポータ
#ワイン試飲会
#ワイン講座

EXNER来日イベントのご案内が続きます。『Bar Nadja』x 『EXNER』 cider 日時:6/15(日) 15:00~17:00場所:Bar Nadja (ナジャ)Cash-Only/Cash-Onのイベントです。関西2日目のイ...
04/06/2025

EXNER来日イベントのご案内が続きます。

『Bar Nadja』x 『EXNER』

cider

日時:6/15(日) 15:00~17:00
場所:Bar Nadja (ナジャ)
Cash-Only/Cash-Onのイベントです。

関西2日目のイベントは、塚口のNadja(ナジャ)さんです。Nadjaさんは言わずと知れた日本の『ナチュラルワインの聖地』的なBarで、関西のみならず日本中から感動的、官能的ナチュラルワインを求めてお客さんが集まる異次元空間のBarです。

私達ヴィノ・ルサファの日本の拠点も偶然塚口、オーナーの地元でもある事からずっと昔からNadjaさんの事は存じ上げていましたが、まさかコラボ出来る日が来るとは本当に嬉しく、光栄でなりません!

お問合せ、お申込みはNadjaさん、またはヴィノ・ルサファのインスタDMから!

#シードル


#ナチュラルワイン

#自然派ワイン
#塚口

EXNER 初来日記念イベント 【6/22 (日)東京都中央区八丁堀】ワイン食堂 タロンチャ 🇪🇸🥘 ✖️ナチュラルクラフトシードル  EXNER 🇪🇸🍎cider ランチタイムイベント開催決定!(12:30:受付開始 13:00: スター...
03/06/2025

EXNER 初来日記念イベント 
【6/22 (日)東京都中央区八丁堀】

ワイン食堂 タロンチャ 🇪🇸🥘

✖️
ナチュラルクラフトシードル EXNER 🇪🇸🍎cider

ランチタイムイベント開催決定!
(12:30:受付開始 13:00: スタート 15:30:閉会)
場所:東京都中央区八丁堀

先月5/31に開催されたJapan Cider Cupでも金賞を受賞したナチュラルクラフトシードル。この受賞シードルの生産者のEXNERと横浜で人気のスペイン料理店のタロンチャさんとのコラボイベントが決定しました!👏

今回は多くの方が出来るだけ参加しやすいアクセスを考え、場所は八丁堀にあるレストランをお借り、タロンチャさんのスペイン料理とEXNERのシードルを当主Danielを囲み、
クラフトシードル造りの秘話を生の声で聞きながら愉しめるカジュアルでアットホームで、かつプレミアムな雰囲気な雰囲気のイベントになる予定です。
また、Exnerのシードルの他に、弊社の輸入するナチュラルワインも楽しめる!と言ったお得感満載のイベントです。
スペインの雰囲気らしく『皆で愉しもう!』をコンセプトにお子様連れも大歓迎!

詳細は投稿画面をご確認下さい。
※お申込みはタロンチャさん、またはヴィノ・ルサファのインスタDMから!

皆様にお会いできるのを、楽しみにしております!

#ナチュラルシードル
#クラフトシードル
#リンゴのお酒
#八丁堀イベント

アンテナショップ ヴィノ•ルサファ店内イベント第5弾のご案内です!前回の第4弾も1部、2部ともに満席御礼!リピーター参加率が80%を超える大好評イベント『お家で簡単ペアリング』の第5弾の告知です。今回のテーマは 『夏野菜のさっぱりおつまみ』...
28/05/2025

アンテナショップ ヴィノ•ルサファ
店内イベント第5弾のご案内です!

前回の第4弾も1部、2部ともに満席御礼!
リピーター参加率が80%を超える大好評イベント『お家で簡単ペアリング』の第5弾の告知です。

今回のテーマは 『夏野菜のさっぱりおつまみ』です。
ちょっとした工夫や意識をすることで、ワインとの親和性がぐっと上がる体験型講座です、是非一緒に考察しましょう!

講師は今回もフードライターとしても活躍中のYumikaさんです。日々、食に関するアイデアを言葉で発信し続けるYumikaさんならではの大半分かりやすいと好評のイベントです。sipslife
皆様のご参加をお待ちしております。

#ナチュラルワイン
#ペアリング講座
#尼崎
#自然派ワイン
#フードライター

アステゥリアス州 クラフトシードル生産者EXNER 初来日記念イベント 第一弾  (投稿1枚目の写真はBodega d'evisさん作成のイベントPOPをそのまま借用しております。) ヴィノ・ルサファはスペインナチュラルワインの他に、ナチュ...
24/05/2025

アステゥリアス州 クラフトシードル生産者EXNER
初来日記念イベント 第一弾
(投稿1枚目の写真はBodega d'evisさん作成のイベントPOPをそのまま借用しております。)

ヴィノ・ルサファはスペインナチュラルワインの他に、ナチュラルクラフトシードルも輸入しております。
シードルは林檎から造られるお酒ですが、弊社が輸入するEXNERシードルは林檎と野生酵母だけから造られるリンゴのお酒で大変ヘルシーです。
330mlの瓶には約4個のリンゴがキュッと詰まっています!

林檎の密を感じる優しい甘さと、林檎品種特有のしなやかな酸味が絶妙なバランス、密の香り、林檎の香り、そしてフレッシュハーブや、少しヨーグルトを感じる香りさえ、、、大変複雑な唯一無二のシードルです。 .cider

そのシードル生産者(EXNER)の当主Daniel氏の待望の来日が決定!関西を皮切りに待望の全国ツアーがスタートします。 第一弾は兵庫県西宮の人気のスペイン料理屋さんボデガ・デビスさんとのコラボイベントです。 当主Danielによるミニ・セミナーでシードルに関する理解を深めて頂き、 そして彼の唯一無二の滋味シードルをボデガ・デビスさんの渾身のお料理(4品)と愉しんで頂くイベントです。既に残席僅かとの事です。
参加ご希望の方は、お早めに直接ボデガ デビスさんにお問合せ下さい。

#クラフトシードル #ナチュラルワイン #スペイン料理 #ペアリングイベント devis

↓↓↓Bodega d'evisさんのインスタ投稿文面は以下↓↓↓

本日は「生産者来日特別シードル会」のご案内をさせていただきます🍏🥂

今回、スペインより初来日されるシードル生産者のダニエル様を当店にお招きし、特別イベントを開催させていただくことになりました✨

シードル世界大会で金賞を受賞されました生産者であるダニエル様から、直接シードルの魅力についてミニセミナーでお話しいただきます。
シードルに加え、スペイン北部のワイン1種と料理4品をご用意しております。
現地の生産者の方と一緒に食事などを楽しめる貴重な会を、是非この機会にお楽しみくださいませ🇪🇸🌙

日時:2025/6/14(土) 19:00〜
会費:税込4,400円
内容:生産者ダニエル様のミニセミナー
   シードル、ワイン1種、料理4品

お電話(TEL:0798-36-2188)または公式LINEからご予約いただけます📩
ご参加を検討されているお客様は、ぜひ早めのご予約お願いいたします🙇🏻
皆様のご参加お待ちしております🙌🏻

ボデガデビス 電話番号 0798-36-2188

最高峰のスペインの美食の祭典 Spain Fusionに参加させて頂きました。スペインからミシュラン星付きの超著名シェフ達が来日し、ペアリングやスペインガストロノミの紹介。また、Master of WineのFernando Mora氏によ...
23/05/2025

最高峰のスペインの美食の祭典 Spain Fusionに参加させて頂きました。

スペインからミシュラン星付きの超著名シェフ達が来日し、
ペアリングやスペインガストロノミの紹介。
また、Master of WineのFernando Mora氏によるスペインワインに関する考察のセッションなど、華やかで多彩なイベントになりました。

また、Fernando Mora氏によるセッションでは、
先日初来日ツアーを果たし、ルサファが輸入しているAida i Luis のワインも紹介されました!

今回も沢山の出逢いやご縁を有難うございます!




#スペインワイン
#ナチュラルワイン
#ビオディナミワイン
#スペインガストロノミー

Japan Cider Cup 2025に初出店します!🍎出品はもちろん、私たちが愛するEXNERのCraft Ciderで、スペイン北部のアストゥリアスから上陸です。🇪🇸cider 私たちがスペインをベースに暮らしていた頃、なんとかして自...
16/05/2025

Japan Cider Cup 2025に初出店します!🍎

出品はもちろん、私たちが愛するEXNERのCraft Ciderで、スペイン北部のアストゥリアスから上陸です。🇪🇸
cider

私たちがスペインをベースに暮らしていた頃、なんとかして自分達がビビッと五感をフルに刺激するシードルを見つけようと探し求めてやっと見つかったシードル。林檎品種の個性がここぞとなくピュアに表現されて、それに加えて香りも味わいもとても複雑!惚れ込んだクラフトシードルです。是非、この匠のシードルをこの機会にお試しくださいませ!

以下、主催者様のご案内です!↓

5月31日(土) SAVE THE DATE✨

日本最大の国際的なサイダーイベント『Japan Cider Cup』開催🌟

3年目の今年も盛り上がる準備はできていますか🥳!?

Japan Cider Cupテイスティングコンペティションで主に一般の方々による審査で選ばれた最高なサイダー、美味しいフードや楽しい催し、3回の抽選会(合計6つの賞品)など、見逃せない1日となるでしょう!

おひとりでも、お友達やご家族と一緒にでも、お子さまにもお越しいただけるイベントです🍏

ご質問やご不明点につきましては、お気軽にコメントでお問い合わせください。

Japan Cider Cupは、 主催、イベントパートナーの 並びに 、そして(公社)八王子観光コンベンション協会と八王子市の後援でお届けします。

🅴🅽🅶🅻🅸🆂🅷
SAVE THE DATE: Saturday, 31 May!

Get ready to celebrate the third year of Japan’s largest cider event and taste the best ciders in the country as voted by the people! Cider, food, fun, including three separate raffles (a total of six prizes) - it’s an afternoon you won’t want to miss. Come by yourself or with friends & family - kid friendly. Have a question? Feel free to ask in the comments.

Details: https://www.japancidercup.com/event-schedule/

is produced by with event partners & , and event sponsors & Hachioji City.

#サイダー #シードル #イベント情報 #八王子 #八王子イベント

ワインコンプレックス大阪に出展させて頂きました。今回も沢山の素敵な出会い、そして行列ができる程の沢山の方々のご試飲、弊社目当てでお越し下さった!と仰って下さった皆様方、誠に誠に有難う御座います!全ての出会い、ご縁に感謝申し上げます! win...
15/05/2025

ワインコンプレックス大阪に出展させて頂きました。

今回も沢山の素敵な出会い、そして行列ができる程の沢山の方々のご試飲、弊社目当てでお越し下さった!と仰って下さった皆様方、誠に誠に有難う御座います!

全ての出会い、ご縁に感謝申し上げます!

wines
cider




#自然派ワイン
#ナチュラルワイン
#ビオディナミワイン
#ワイン商談会
#ワインコンプレックス大阪
#スペインワイン

Day6Aida I Luis 日本初来日全国ツアー千秋楽を飾るは、双子玉川の『esencia』さんとのコラボレーション メーカーズディナーです。  『esencia』さんは田町の老舗スペイン料理の『コメドール モンリコ』さんの姉妹店で、今...
12/05/2025

Day6
Aida I Luis 日本初来日全国ツアー

千秋楽を飾るは、双子玉川の『esencia』さんとのコラボレーション メーカーズディナーです。



『esencia』さんは田町の老舗スペイン料理の『コメドール モンリコ』さんの姉妹店で、今年の4/12にオープンしたばかりの大注目のレストランです。そんな素敵なレストランの記念すべき第一回目のメーカースディナーに選んで頂けた事も、感謝の気持ちで一杯です。

『esencia』の皆さまの温かく、頼りがいのあるチームワーク、そして実力派シェフ塩沼賢が腕を振るう渾身の一品一品の作品、Aida I Luisの各ワインに完璧を超える様なペアリングによる感動を生み出してくれました。
当主のLuisもしきりに感動の3時間で、最終日でかなり疲れているとは思えない様な素朴な笑顔の横顔が印象的でした。

そして、ご参加頂きましたお客様も、本当に温かくイベントを見守って下さり、愉しんで頂き、ワインの裏に隠された沢山のストーリに大変関心を持って下さり、沢山のご質問を頂きました。

私達ヴィノ・ルサファは、ワイン造りに熱い想いをもった生産者のワインを日本の皆様にお届けし、ワインを通じた人生の豊かさに少しでも貢献したい、との想いでワインをお届けしています。そんな私達の価値までもしっかり実感する事の出来た最終日となりました。

『esencia』チームの皆様、ご参加頂いた皆様、本当にありがとうございます。




#スペインナチュラルワイン
#自然派ワイン
#ヴァンナチュール
#ナチュラルワイン
#スペイン料理
#メーカースディナー

住所

兵庫県尼崎市塚口町1-27-11 1F
Amagasaki-shi, Hyogo
661-0002

ウェブサイト

アラート

スペイン自然派ワイン ヴィノ・ルサファがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

スペイン自然派ワイン ヴィノ・ルサファにメッセージを送信:

共有する