発酵醸造食品販賣所 たなか屋

発酵醸造食品販賣所 たなか屋 兵庫県明石 魚の棚にある酒屋 
発酵醸造食品販売所 たなか屋のページです!

魚の棚ビアガーデン🍺9/2火曜 9/3水曜(台風などで順延の際は9/10)前売りチケット好評販売中🎟️(魚の棚事務所にて💁🏻‍♀️)美味しいビールと美味しいアテをつまみながら夜風にあたりませんかー??✨🍺🍺🍺🍺🍺🍺🍺
25/08/2025

魚の棚ビアガーデン🍺
9/2火曜 9/3水曜
(台風などで順延の際は9/10)
前売りチケット好評販売中🎟️

(魚の棚事務所にて💁🏻‍♀️)

美味しいビールと美味しいアテをつまみながら
夜風にあたりませんかー??✨

🍺🍺🍺🍺🍺🍺🍺

地球の歩き方🌏兵庫8/28発売の「地球の歩き方兵庫」にちらりと立呑み田中🍶が掲載されております!!同じ兵庫県でも東西南北とてもひろく土地も食べ物もさまざまなものがあります💁🏻‍♀️ネットでいろいろ情報が見れる時代だからこそぜひ手にとってペラ...
25/08/2025

地球の歩き方🌏兵庫

8/28発売の「地球の歩き方兵庫」に
ちらりと
立呑み田中🍶が掲載されております!!

同じ兵庫県でも
東西南北とてもひろく土地も食べ物もさまざまなものがあります💁🏻‍♀️

ネットでいろいろ情報が見れる時代
だからこそ
ぜひ手にとってペラペラとめくってみてください📕
不思議と頭の中へ記憶として残ります💡

#地球の歩き方兵庫
#発酵醸造食品販賣所たなか屋

生きる発酵✨岩手県遠野にありますとおのや要の佐々木要太郎さん達が造られているどぶろく🌾どぶろく水酛 生が入荷いたしました!!遠野には数年前スタッフが数回にわたり足を運びこのどぶろくに魅了され❤️たなか屋でもどぶろくを取り扱いさせていただくこ...
15/08/2025

生きる発酵✨

岩手県遠野にあります
とおのや要の佐々木要太郎さん達が造られているどぶろく🌾

どぶろく水酛 生が入荷いたしました!!

遠野には
数年前
スタッフが数回にわたり足を運び
このどぶろくに魅了され❤️
たなか屋でもどぶろくを取り扱いさせていただくことになりました

売る為の発酵ではなく
生きる為の発酵

佐々木さんがおっしゃったこの言葉
どぶろくをのむと
ほんの少し感じることができます

500ミリ2750円のこの1本は
決して安価なものではありませんが
まさに生きる為の発酵食品

もちろん
お酒ですが
カラダが少し疲れていても
一口のむと不思議と元気が湧いてきそうな味わい

どぶろくファンのみなさんも
どぶろくに期待されてない方も

ぜひ♡

一口のむと
眉毛が八の字になるような
惚れてしまうどぶろくです✨

2枚目 生きている!
3枚目 とおのや要さんのお庭
4枚目 スタッフがお邪魔した際、 
    コース料理の最後にでてきた赤かぶの熟鮓♡
5枚目 佐々木さんのりんご花の蜂蜜(販売中)

#とおのや要

#発酵醸造食品販賣所たなか屋
#どぶろく

丹波の美味しいチーズ🧀入荷しました!農家さんが作られているチーズです🧡ブリドタンバ(白カビタイプ)コク深くクリーミー、若いうちはサンドイッチに♡熟成が進むとワインのお供にスノーホワイト(ソフトタイプ)そのままでも、クラッカーにのせても♡ジャ...
15/08/2025

丹波の美味しいチーズ🧀入荷しました!

農家さんが作られているチーズです🧡

ブリドタンバ(白カビタイプ)
コク深くクリーミー、若いうちはサンドイッチに♡
熟成が進むとワインのお供に

スノーホワイト(ソフトタイプ)
そのままでも、クラッカーにのせても♡
ジャムやはちみつとも相性◎

スノーホワイト竹炭(ソフトタイプ)
程よい塩気も、あり
白ワインやにごり酒にもよく合います!

蔵熟成ゴーダ(ハードタイプ)
婦木家自慢の蔵で1年以上熟成
濃厚な旨味と豊かな香り
ワイン🍷日本酒🍶ウィスキー🥃にも!

蔵熟成ミモレット(セミハードタイプ)
食感が、柔らかく
口溶けもなめらか♡
そのままおつまみにも!
スライスしてサラダに載せたらお店の様な雰囲気に✨

ご飯は食べたけど
ヨナヨナ
ちびちび
お酒を飲む時に

机の上に
ナイフとチーズをおいて
小さく削りながら
のむ🍷

あーたまらんのです🧡🥹🧡

#発酵醸造食品販賣所たなか屋
#丹波婦木農場
#丹波チーズ

hacoオススメ酒(勝手な好み🤣)今日は立呑みもお休みでひとりっぽっちの静かな店頭ですがPOPを書いてると自分の好きなお酒と目が合いました👀MIYASAKA山田錦 純米吟醸(火入れ)720ミリ2,112円 若かりし頃はガッツリ無濾過生!磨き...
13/08/2025

hacoオススメ酒(勝手な好み🤣)

今日は
立呑みもお休みでひとりっぽっちの
静かな店頭ですが
POPを書いてると自分の好きなお酒と目が合いました👀

MIYASAKA山田錦 純米吟醸(火入れ)
720ミリ
2,112円
 
若かりし頃は
ガッツリ無濾過生!磨き少なめ!みたいなお酒を
ガンガンのんで暴れていました私も
たなか屋に入り10年がすぎました🤣

生酒も
ガッツリ酒もまだまだ大好きです!

しかし今
大人になったhacoは
少し落ち着いた火入れのお酒で
しっぽりお酒を飲むようになりました✨

ちびりちびり

うまいなぁーと
飲むたびに
言葉が漏れる

気がつくと1本無くなりそう!!

季節酒ではなく定番酒ですが
ぜひお家に一本(涼しい部屋であれば常温保管🉑!!)
常備しておくと精神が安定します🤣

2枚目、3枚目
1人で自撮りしようとすると
上手くいかないNG集です💁🏻‍♀️

#発酵醸造食品販賣所たなか屋

スタッフもトリコになった🍐フランスノルマンディ産の洋梨ジュース(アルコールは入っていません🙅🏼‍♀️)無濾過で旨味たっぷりほのかな濁りで自然な甘さ後味はとてもスッキリ✨食中にもオススメです🧡お酒を飲む方にも飲まない方にもおすすめのジュース🍐...
13/08/2025

スタッフもトリコになった🍐
フランスノルマンディ産の洋梨ジュース
(アルコールは入っていません🙅🏼‍♀️)

無濾過で旨味たっぷり
ほのかな濁りで自然な甘さ
後味はとてもスッキリ✨

食中にもオススメです🧡

お酒を飲む方にも
飲まない方にもおすすめのジュース🍐

#発酵醸造食品販賣所たなか屋

酒米🌾奮闘記酒造りプロジェクト※経過報告月日が経つのはあっという間!!お米の花が咲きました🥹お酒はずっと携わってきましたが🍶お米もずっと食べてきましたが🍚少しずつ少しずつ確実に成長にカタチになっていくお米🌾をみていると奇跡的なものも感じとて...
05/08/2025

酒米🌾奮闘記
酒造りプロジェクト※経過報告

月日が経つのは
あっという間!!

お米の花が咲きました🥹

お酒はずっと携わってきましたが🍶
お米もずっと食べてきましたが🍚

少しずつ少しずつ確実に成長に
カタチになっていくお米🌾をみていると
奇跡的なものも感じ
とても愛おしくおもいます😍

おいしゅうなーれ!
と気持ちを込めて❤️

#発酵醸造食品販賣所たなか屋
#たなか屋酒米奮闘記

奄美 山田酒造長雲 25度(黒糖焼酎)いつもは30度の黒糖焼酎ですがこのまだまだ続く暑い夏にぴったり✨25度の長雲が入荷しました!!体が疲れてくるこの時期はたくさんお酒が飲みにくくなります💦強すぎないこの長雲は自然な甘みと旨みそして爽やかと...
02/08/2025

奄美 山田酒造
長雲 25度(黒糖焼酎)

いつもは30度の黒糖焼酎ですが
このまだまだ続く暑い夏にぴったり✨
25度の長雲が入荷しました!!

体が疲れてくるこの時期はたくさんお酒が飲みにくくなります💦

強すぎないこの長雲は
自然な甘みと旨み
そして爽やかと余韻の柔らかさが
最高です❤️

オンザロックでゆっくり氷を溶かしながら、、
ちょいソーダですっきりと、、
また
クーラーで体が疲れているときは少しのお湯でカラダを温めて、、

どんな飲み方も楽しんでいただける長雲
是非みなさまにも味わっていただきたい❤️

1800ミリ3,042円
900ミリ1,617円

数量限定です!ご予約,お取り置きご連絡お待ちしてます🙇🏻‍♀️

#奄美
#長雲
#山田酒造
#発酵醸造食品販賣所たなか屋

祇是 GIZEロンドンを拠点とするCreative Restaurant Groupが日本初出店となるレストラン「祇是(ぎぜ)」ペアリングコースメニューにも含まれている日本酒富久錦、来楽、竹泉の各酒蔵社長たちにご一緒していただきました🍶兵庫...
01/08/2025

祇是 GIZE

ロンドンを拠点とするCreative Restaurant Groupが
日本初出店となるレストラン「祇是(ぎぜ)」

ペアリングコースメニューにも含まれている日本酒
富久錦、来楽、竹泉の各酒蔵社長たちにご一緒していただきました🍶

兵庫の食材、食べる温度、器
ひとつひとつに想いとこだわりをもつ
chefキャスパーがつくる一皿一皿のお料理は
華やかさとともに
滋味深さを味わえる美味しさ

三蔵は
たなか酒店の取扱銘柄ですが
座ってゆっくりと味わうことができ
あらためて
料理に寄り添ってくれる日本酒だと
スタッフ一同
再確認する機会となり
ひとくち食べて
ひとくち呑んで、、
自然と笑顔があふれる時間☺️

とても勉強になりました❤️

ごちそうさまでした

#祇是

#富久錦
#来楽
#竹泉

#発酵醸造食品販賣所たなか屋

8月🍉各店舗営業情報です🍶🍷⚠️臨時休業や営業時間の変更など随時Instagramにてアップいたします!立呑み田中🍶営業時間平日12-14時、17時-21時土日祝12-18時土日祝のオープン時のみ予約ができます(平日のご予約は承っておりませ...
28/07/2025

8月🍉各店舗営業情報です🍶🍷

⚠️臨時休業や営業時間の変更など
随時Instagramにてアップいたします!

立呑み田中🍶

営業時間
平日12-14時、17時-21時
土日祝12-18時
土日祝のオープン時のみ予約ができます
(平日のご予約は承っておりません🙇🏻‍♀️)

🔴11(月・祝)は立呑み田中14:30ラストオーダー、15:00閉店となります🙇🏻‍♀️
🔴15(金)は終日おやすみ
🔴30(土)はイベント(満席)の為,通常営業はありません

⚠️16.17日は12-18時の営業ですが、
市場お休みのため魚の仕入れが少なくなります。
ご了承ください🙇🏻‍♀️

※立呑み田中は、
お酒とお料理をみなさまに立って楽しんでいただく場所となります😊

まある笑店
⚠️7月より長期おやすみとなります🙏
再開時期は追ってアップいたします🙇🏻‍♀️

立呑みのご予約は
たなか酒店☎️078-912-2218までお願いします😊

どうぞ宜しくお願いします

#発酵醸造食品販賣所たなか屋
#たなか酒店
#立呑み田中
#まある笑店

🇵🇹ポルトガルDAY🇵🇹with 馬田草織さん!@立呑み田中8月30日(土曜日)※二部制1️⃣12:00-14:302️⃣16:00-18:30各部定員20名様までおひとり様 10,000円(税込)お料理とワイン込の金額になります🍷☎️ご予...
26/07/2025

🇵🇹ポルトガルDAY🇵🇹
with 馬田草織さん!
@立呑み田中

8月30日(土曜日)※二部制
1️⃣12:00-14:30
2️⃣16:00-18:30
各部定員20名様まで

おひとり様 10,000円(税込)
お料理とワイン込の金額になります🍷

☎️ご予約はたなか酒店078-912-2218
または酒屋店頭にて承ります!
※10:00-19:00 木曜定休
(お手数ですがインスタDM,メール等では受付ておりません🙇🏻‍♀️)

昨年
たなか屋スタッフで旅したポルトガルの興奮とワクワクをみなさまに!
私たちがポルトガル🇵🇹に行きたい!!となったキッカケの1つでもある
本『ムイト・ボン!ポルトガル』の著者
馬田草織先生をお迎えし
先生のレシピお料理とポルトガルワインを一緒に楽しんでいただく会です😊

(🍷ワインが飲めない方は申し訳ありませんがご遠慮ください🍷)

まだまだ暑さが厳しそうな💦
8月末ではありますが
明石の夏の食材をふんだんに!使った
ポルトガル料理と
ポルトガルワインを一緒楽しんじゃいましょう🇵🇹

ぜひぜひ
ご予約お待ちしております👍
(定員になり次第締め切らせていただきます)

🙏キャンセルは、1週間前まででよろしくお願いします🙏
(それ以降,キャンセル料金がかかりますのでご注意ください)

#発酵醸造食品販賣所たなか屋
#馬田草織 さん
#ポルトガルデー
#🇵🇹

富久錦✖️ハチイチ平日ど真ん中に関わらず沢山の方にお越し下さり日本酒の会をさせて頂きました!今年の夏も熱いですが、昨日はそれ以上の熱気に包まれた空間となる大盛り上がりのイベントとなりました🔥次々に空いていく酒瓶に、次々と運ばれてくるハチイチ...
24/07/2025

富久錦✖️ハチイチ
平日ど真ん中に関わらず沢山の方にお越し下さり
日本酒の会をさせて頂きました!
今年の夏も熱いですが、昨日はそれ以上の熱気に包まれた空間となる大盛り上がりのイベントとなりました🔥
次々に空いていく酒瓶に、次々と運ばれてくるハチイチさん特別メニューの数々。
全7種のお酒(純青・富久錦)を冷酒や燗酒など様々ペアリングしていただきました!
次回のイベントも乞うご期待🤩

#富久錦
#純青
#ハチイチ
#醗酵醸造食品販賣所たなか屋

住所

本町1丁目1-13
Akashi, Hyogo
673-0892

営業時間

月曜日 10:30 - 19:00
火曜日 10:30 - 19:00
水曜日 10:30 - 19:00
金曜日 10:30 - 19:00
土曜日 10:30 - 19:00
日曜日 10:30 - 19:00

ウェブサイト

アラート

発酵醸造食品販賣所 たなか屋がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

発酵醸造食品販賣所 たなか屋にメッセージを送信:

共有する