長塚酒店

長塚酒店 東京都昭島市の酒屋です。こだわりの地酒、焼酎、ワイン、食品の専門店?

皆様、おはようございます😃幸せと美味しさをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です。さて、お天気は今ひとつですが、午後からは曇になるらしく、本日も元気に長塚バル開催致します👍で、本日のドリンクメニューですが、気合いも充分入っています。まず、...
23/04/2025

皆様、おはようございます😃
幸せと美味しさをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です。

さて、お天気は今ひとつですが、午後からは曇になるらしく、本日も元気に長塚バル開催致します👍

で、本日のドリンクメニューですが、気合いも充分入っています。

まず、左側から、「諏訪泉 鵬 純米大吟醸 生酒 1995 」で、多分日本では現存して居ないかも知れません😆
何せ、30年間の超長期熟成酒ですから👍 

全く紹興酒風なニュアンスも無く、香り、味わいのまろやかな渾然一体感は、新酒では味わえない円熟味の極致と言えます👍

こちらはラスト1本ですので、大変申し訳ございませんが、60mlで600円でご提供させて頂きます。勿論、お燗でもお楽しみ頂けますので、ご興味の有る方は是非お越し下さいませ。

そしてお隣は「MASUIZUMI JUNMAI NAMA」で、富山の桝田酒造様の意欲的なチャレンジです👍白ワインを思わせる様な綺麗な酸が特徴です✨

そのお隣は「仙禽(せんきん)」様の新しい試みで、テーマは「江戸返り」です。「クラシック」と「モダン」が有り、農業から始まる米造りの原点を見つめ直したシリーズです😆

さあ、そして、「デコイ」と言えば「デコピン」、「デコピン」と言えば「大谷選手」🥰と、言う訳で、赤ちゃんの誕生をお祝いする様な気持ちで、この「デコイスパークリング」で乾杯です🥂

お次は以前、「ランブルスコ」をサービスして非常に好評でしたので、今回は違うランブルスコを用意致しました。

お隣は、見ての通り、お祝いにはうってつけの「勝沼醸造 甲州 祝(いわい)」です👍👍👍 皆様でお祝いしましょう🥰

さて、ラストはこれ又、かなり珍しいフランス🇫🇷ロワール産のコット(マルベック)100%の赤ワインで、地元のレストラン等で大人気のワインです👍

午後からは雨も止む様な感じですので、是非お越し下さいませ🙏

#長塚バル
#長塚酒店
#昭島パスタ工房
#キッチンカー
#5月5日は長塚マルシェ
#デコイ
#デコピン
#諏訪泉
#満寿泉
#仙禽

皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の本日4月16日の長塚バルのドリンクメニューを発表致します!本日は最近ナガツカが、かなり「沼って」いる、GhatGPTを使った画像の「ジブリ風」加工や、「擬人化」加工が凄いので、ドリンクも「ジ...
16/04/2025

皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の

本日4月16日の長塚バルのドリンクメニューを発表致します!

本日は最近ナガツカが、かなり「沼って」いる、GhatGPTを使った画像の「ジブリ風」加工や、「擬人化」加工が凄いので、ドリンクも「ジブリ」をテーマにしてみました!

更に、写真には写っては居ませんが、何と「スタジオ・ジブリ」の忘年会に使われていたお酒も本日登場致しますので、ご期待下さい。

では内容からご紹介致します。向かって左側から、純米吟醸「鶯啼(おうてい)」と言う鶯(ウグイス)が啼(な)く春先に飲んで美味しいお酒をコンセプトにした日本酒です。

お隣は山形の実力蔵様から「大山 特別純米酒 なまざけ」と言う、上品で綺麗な自然な味わいで、お料理を選ばす、飲み飽きしない日本酒です。

そしてお隣は同じく山形の「千代寿 純米辛口 生酒 大虎」で、こちらは大山さんより更に残糖感が、無く、キレの有る辛口の日本酒です。

そして白ワインは「アリゴテ ・ヴィエイユ・ヴィーニュ エルヴェ・ケルラン22」と言うワインでブルゴーニュの造り手が、敢えてブルゴーニュ以外の産地で作り、価格を抑えた良心的なワインです。

そして、いよいよジブリワインです。この3本はいずれも、「ルー・デュモン」と言う日本人が立ち上げたブランドで、オーナーの仲田さんがジブリ好きな事から、スタジオ・ジブリとのコラボが実現し、鈴木敏夫プロデューサーがラベルの文字を、ラベル右下の落款は宮崎駿監督が考案したそうです。

ワイン自体は仲田氏の友人が醸造長を務めるブルゴーニュの仲買人さんが作った南仏各地のワインとなり、「キュヴェ・クロスケ」、「ピノ・ノワール」、「紅の豚」の3種です。

どうぞ、宜しくお願い申し上げます。

#ジブリ
#スタジオジブリ


#ジブリ風加工
#擬人化加工
#擬人化ジブリ風加工
#長塚バル
#ルーデュモン

皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です😄早速本日4月9日の長塚バルのドリンクメニューです。いつも様に左側から「クレマン・ド・リムー ㇾ・グレムノス」と言う1本で、第一搾汁のみを使った贅沢な造り。繊細な口当たりで、丸み...
09/04/2025

皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です😄

早速本日4月9日の長塚バルのドリンクメニューです。

いつも様に左側から「クレマン・ド・リムー ㇾ・グレムノス」と言う1本で、第一搾汁のみを使った贅沢な造り。繊細な口当たりで、丸みがあり非常にバランスが取れています。

お隣は「ダミア・カヴァ・ブルット」と言う幾多の星付きレストランにも愛されている高品質のカヴァです。

次は「コンチェルト・ランブルスコ・レッジアーノ・セッコ」と言う赤のスパークリングで、伊ワイン誌で、最高の評価(グラス3個 「トレビキエーリ」とも言います)を獲得した最安値のワインと言われて居ます😆

お隣は春っぽさ満開の「ドメーヌ・ポール・マス ル・ロゼ」で、南仏の瑞々しいフルーツやお花を連想させる鮮やかなロゼワイン。華やかなチェリーやザクロなどのアロマと、フレッシュで余韻の長い果実味がはじける1本です。

そして赤ワインは「オデ・ダイデイ マディラン」でマディラン地区で近年非常に注目を集めている生産者「シャトー・ダイディ」のセカンドワイン。タナ種に由来する重厚なコクが持ち味です。

そして日本酒3種で、一番目は「甲子(きのえね)純米吟醸 林檎🍎」です。これはリング酸を多く生成する酵母を使用し、綺麗な酸と爽やか味わいのお酒です。

次は、「蓬莱 中汲み純米」で、毎年この時期の大ヒット商品で、本来なら蔵祭り来場者様向けに販売していた限定酒を市販化したお酒です。

ラストは話題の寒菊銘醸さんの「寒菊 OCEAN 99 純米吟醸 空海」で、九十九里の初夏の空を飛ぶ飛行機を思わせる様な爽快でジューシーな味わいのお酒です。

どうぞ、本日も宜しくお願い申し上げます。

#長塚バルは毎週水曜
#長塚マルシェは5月5日開催予定
#カヴァはスペイン産スパークリングワイン
#クレマンはフランス産のスパークリングワイン
#

皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です😄さて、大変お待たせ致しました。「花陽浴」さんの抽選結果の発表です。今回は非常に種類が多いのですが、それぞれの本数は限られていますので、当選された方は、可能ならお早めにお越し下さ...
08/04/2025

皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です😄

さて、大変お待たせ致しました。「花陽浴」さんの抽選結果の発表です。今回は非常に種類が多いのですが、それぞれの本数は限られていますので、当選された方は、可能ならお早めにお越し下さいませ😄

全て先着順でご購入頂けます。尚、間違い等のトラブルを防止する為、取り置き等はお受け出来ません。

pic-1は1800mlで左側から、
「純米大吟醸 雄町40%おりがらみ」7700円
「純米大吟醸 雄町40%」7500円
「純米大吟醸 八反錦 直汲み」6001円
「純米大吟醸 美山錦40%」5900円
「純米大吟醸 雄町48%」5200円
「純米大吟醸 酒武蔵48%」4300円

pic-2は720mlで左側から、
「純米大吟醸 雄町40%」3750円
「純米大吟醸 美山錦40%おりがらみ」3000円
「純米大吟醸 八反錦 直汲み」3000円
「純米吟醸 MATCH」2150円
の計10種類です。

以下1800ml 当選者様
3568
4173
4856
6210
6336
6351
6445
7292
7857
8756
9361
9491
9852
10156
11347
11523
12481
13190
13378
13609
13907
14061
14083
14296
14443
14524
14535
14577
14637
14655
14910
15635
15705
15726
15752
15830
15836
15870
15875
15955
16030
16051
16151
16268
16269

720ml 当選者様
1791
3923
5294
10426
11443
11604
11863
12229
12383
12453
13354
13480
13616
13724
14053
14080
14597
14754
14790
15260
15451
15508
15600
15619
15625
15769
15881
15892
15935
15941
15993
16109
16157
16160
16215
16232
16254

本日より2週間で削除致しますので、お早めにお越し下さいませ。

宜しくお願い申し上げます!

#花陽浴
#花陽浴正規特約店
#花陽浴正規特約店長塚酒店
#ネット販売では買わないで下さい
#転売アカウントは税務署に報告します

皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です😄さて、新入荷酒のお知らせを致します!まずは、全国数百万の「パグ愛好家」の皆様、お待たせ致しました🐶その名もズバリ「PUG 純米吟醸無濾過生原酒 直汲み」の登場です🐶🐶🐶 インパ...
06/04/2025

皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です😄

さて、新入荷酒のお知らせを致します!
まずは、全国数百万の「パグ愛好家」の皆様、お待たせ致しました🐶

その名もズバリ「PUG 純米吟醸無濾過生原酒 直汲み」の登場です🐶🐶🐶 インパクト有り過ぎなラベルですが、中身も直汲みならではのガス感とキレは中々侮れない実力です👍

お値段は1800ml 2970円 720ml 1760円です。

そしてpic2は「甲子(きのえね)純米吟醸 林檎」と言うお酒で、リンゴ酸を多産する酵母を使用し、白ワインに多く含まれるリンゴ酸が奏でる奥ゆかしい香り、甘みと酸味の調和をお楽しみ下さい😊

ラストのpic3は、数年に一度だけ蔵出しされる「王祿」さんの特別限定出荷酒で、普段は酒質の確認の為に、−5℃のコンテナに大切に保管されている超限定酒です😆

しかも、今回初入荷の「特別本醸造 流(りゅう)直汲」と「丈径(たけみち)Blue 28BY」は👍現時点では再入荷の予定は無い限定酒です😆

お値段は「流 直汲」1800ml 4290円 720ml 2365円
「丈径(たけみち)Blue 28BY」1800ml 5060円です。

いずれも完売の際はご了承下さいませ🙇

#新入荷酒
#パグ
#純米吟醸無濾過生原酒直汲
#宇宙兄弟
#アポ
#林本店
#甲子
#甲子林檎
#王祿
#王祿丈径

皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です😄明日3月26日の長塚バルのドリンクメニューを発表致します。先ずは向かって左側から、「いそのさわ 駿 大吟醸 袋吊り」−5℃ 29年熟成酒です😆 普通はこれだけ超長期熟成させたお...
25/03/2025

皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です😄

明日3月26日の長塚バルのドリンクメニューを発表致します。先ずは向かって左側から、「いそのさわ 駿 大吟醸 袋吊り」−5℃ 29年熟成酒です😆 

普通はこれだけ超長期熟成させたお酒は、いわゆる「紹興酒」の様な感じになるのですが、これはどの様になっているのか、是非ご自身でお確かめ下さい😆

さて、お隣は「発光路強力(ほっこうじごうりき)純米吟醸 無加圧無濾過生原酒」と、岡山県の「神心 純米 雄町 自耕自醸酒」、千葉県の「岩の井 純米吟醸 無濾過生原酒」の3種で、いずれもちょっと個性的なお酒をご用意しました👍

そしてワインは南アフリカ産のシャンパン方式のスパークリングワイン「グラハム・ベック ブリュット・ロゼ」と、白ワインはナパ・ヴァレーの「シックス・エイト・ナインセラーズ ホワイト」、赤ワインはイタリア・トスカーナの名門「トゥア・リータ ロッソ・ディ・ノートリ」をご用意しました👍

尚、今回は大変暖かくなる様ですので、お燗酒は行いませんので、どうぞご了承下さいませ。

以上、本日も宜しくお願い申し上げます🙇

#長塚酒店
#長塚バル
#昭島パスタ工房
#キッチンカー
#29年長期熟成酒
#お燗酒は今回は無しです
#千葉県地酒
#栃木県地酒
#岡山県地酒
#南アフリカワイン
#カリフォルニアワイン
#イタリアワイン
#花陽浴は抽選になります

皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です😆さて、本日のドリンクの一部を急遽ポストする事に致しました。なぜか? 実は今回は惜しくも2009年に廃業してしまった岡山県の中田酒造さんの「歓びの泉 大吟醸 極至 雄町」を出す事...
19/03/2025

皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です😆

さて、本日のドリンクの一部を急遽ポストする事に致しました。

なぜか? 実は今回は惜しくも2009年に廃業してしまった岡山県の中田酒造さんの「歓びの泉 大吟醸 極至 雄町」を出す事にしたからなのでした👍

普通なら、廃業から16年も経ち、2005年に発売されたお酒なんて飲めないどころか、存在すらして居ない筈なのですが、当店には有っちゃったりするのです😆

しかもナガツカはかなりの「アマノジャク」なので、寒くてあまりお客様がご来店しそうも無い様な時に、敢えてこんなお酒を選んでみたくなるのです🤣

皆様、ラスト1本ですよ〜😆 もう2度と飲めないかも知れませんよ〜😆😆 

しかも隣のお酒も、かつて「久保田」が指定された飲食店様限定に出していた、「萬寿 無濾過生原酒」の6年熟成酒です。

こちらもお燗でご提供しますので、是非ご賞味下さいませ。

#歓びの泉
#久保田
#長期熟成酒のお燗
#もしかしたら日本でラスト1本
#マイナス5度の冷蔵庫
#アマノジャク
#アマノジャクだから生き残れた
#出汁割り美味い
#出汁割りまいう〜
#まだラスト1本の酒が有ります

皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です😆さて、まずは連休のお知らせです。来週の17日(月曜日)、18日(火曜日)は連休とさせて頂きます。ご不便をお掛け致しますが、宜しくお願い申し上げます🙇そして本日の長塚バルお酒は、...
12/03/2025

皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です😆

さて、まずは連休のお知らせです。来週の17日(月曜日)、18日(火曜日)は連休とさせて頂きます。ご不便をお掛け致しますが、宜しくお願い申し上げます🙇

そして本日の長塚バルお酒は、以前にも紹介しました、言わば「しぼりたて」のお酒を締めくくる様な「純米吟醸 生原酒 無垢之酒(むくのさけ)」3種です😄

内容は山口県の五橋(ごきょう)さん、千葉県の甲子(きのえね)さん、長野県の大雪渓さんの3種全てをお楽しみ頂けます😄

また、例によってお燗&出汁割りは「小左衛門 蔵人の情熱純米吟醸 直汲 2008年」をご提供致します🍶

そしてスパークは「カヴァ・クワトロ・ロゼ・ブリュット」と、白と赤ワインはパスタ工房さんが南仏ラングドック地方のお料理ですので、こちらもラングドックのワインです!

白は「ドメーヌ・レ・テュイルリー シャルドネ」で、非常に厳格な自然農法で栽培された健全なブドウを、最新鋭のステンレスタンクによる発酵を行なった自然派ワインです👍

赤は「ドメーヌ・ポール・マス カベルネ・ソーヴィニヨン/メルロー」で、カベルネ・ソーヴィニヨンとメルローから造られたこのワインは、樽熟成によるバニラ香とスパイシーな香りが特徴。複雑でニュアンスに富んだ深い味わいが魅力的です👍

ポール・マスはワイナリーとしての規模も大きく、多彩なワインをラインナップしています。

以上、本日も宜しくお願い申し上げます🙇

#長塚酒店
#長塚バル
#昭島パスタ工房
#キッチンカー
#17年長期熟成酒
#お燗酒出汁割り
#ラングドック
#カヴァ
#シャルドネ
#カベルネ

皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です😆さて、ますはお知らせです。明日3月10日(月曜日)はお休みさせて頂きます。また、来週の17日、18日は連休とさせて頂きます。ご不便をお掛け致しますが、宜しくお願い申し上げます🙇...
09/03/2025

皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です😆

さて、ますはお知らせです。明日3月10日(月曜日)はお休みさせて頂きます。また、来週の17日、18日は連休とさせて頂きます。ご不便をお掛け致しますが、宜しくお願い申し上げます🙇

そして今回のお酒は、言わば「しぼりたて」のお酒を締めくくる様な「純米吟醸 生原酒 無垢之酒(むくのさけ)」のご紹介です😄

「無垢之酒」とは、日本名門酒会さんと言う日本最大級の「和酒」の専門問屋の専売品で、搾りたてのお酒の生原酒を無濾過、又は素濾過で、無加圧で流れ出て来た「中取り」のみを瓶詰めした超新鮮な状態で出荷するシリーズで、全国の13の蔵元さんが発売しています👍

そこで当店では、中でも人気No.1〜3のお酒を販売しております。左側から、山口県の五橋(ごきょう)さん、千葉県の甲子(きのえね)さん、長野県の大雪渓さんの順で人気が有るそうで、五橋さんは今回初入荷となります😄

それぞれ味わいには特徴が有りますが、共通するのは、「超新鮮さ」「クセの無い飲みやすさ」「上品で綺麗な吟醸香」でしょうか。

早春の息吹をそろそろ感じ始める季節ですが、ナガツカが大好きな湘南のシラス、真鯛等、旬の食材と是非一緒にお楽しみ下さいませ。

お値段は720ml 1870円、1800ml 3685円です😄

宜しくお願い申し上げます。

#無垢之酒
#純米吟醸無濾過生原酒
#日本名門酒会
#東京都昭島市
#長塚酒店
#日本酒男子
#日本酒女子
#地酒男子
#地酒女子
#日本酒好きな人と繋がりたい

皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です😆今回は3月5日のバル中止のお知らせと「赤武 純米大吟醸 中務(なかつか)」の販売開始日のお知らせ、「花陽浴」さんの来月からの抽選販売の受付開始お知らせです🙇3月5日(水曜日)の...
02/03/2025

皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です😆

今回は3月5日のバル中止のお知らせと「赤武 純米大吟醸 中務(なかつか)」の販売開始日のお知らせ、「花陽浴」さんの来月からの抽選販売の受付開始お知らせです🙇

3月5日(水曜日)の長塚バルは、天候不順予報の為、中止させて頂きます。お楽しみにされて居るお客様には大変申し訳ございませんが、宜しくお願い申し上げます🙇

また、今回で2回目の発売となります「赤武 純米大吟醸 中務」はダンス&ボーカルグループGENERATIONSの中務さんが2月、3月と赤武酒造まで出向き、仕込みを手伝う等を行なったそうです👍

中務さんは「日本酒好きのみなさんはもちろん、このコラボをきっかけに初めて飲んでくださる方たちにも、日本酒のすばらしさや今回のコラボ作品に込めた想いを感じていただけたらうれしい」 とおっしゃれて居ます😆😆😆

入荷予定日は4月5日より、お値段は720ml 4950円(税込)で、本日より赤いポイントカードをお持ちのお客様のみ(お一人様1本)の暫定ご予約開始致しますが、入荷予定本数を上回った場合には抽選とさせて頂きますので、何卒了承下さいませ🙇
 
ラストは花陽浴さんの販売が、来月から抽選に変わるお知らせです。抽選の受付は店頭で赤いポイントカードを
お持ちのお客様のみ受付致しますので、ご了承下さい。
当選の発表は4月の商品入荷以降となりますので、蔵元さんの発売のインスタより、暫く後になります。

どうぞ、宜しくお願い申し上げます。

#長塚バル
#長塚バルは中止です
#赤武
#赤武中務
#赤武長塚じゃありません
#中務はなかつかです
#長塚はながつかです
#花陽浴
#花陽浴特約店
#花陽浴はネットで買わないで下さい
#転売アカウントは税務署に報告します

皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です😆さて、恒例の2月26日の長塚バルのドリンクメニューですが、今回の注目は、一番左側の「正雪 純米大吟醸 山田錦 1993」と言えるかも知れません😆何と、酒業界の常識を破る−5℃ ...
26/02/2025

皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です😆

さて、恒例の2月26日の長塚バルのドリンクメニューですが、今回の注目は、一番左側の「正雪 純米大吟醸 山田錦 1993」と言えるかも知れません😆

何と、酒業界の常識を破る−5℃ 32年間(384ヶ月)熟成の純米大吟醸で、これ程の物はウイスキーでも滅多に有りません👍 味わいは長期熟成酒に有りがちな「紹興酒」の様なニュアンスは殆ど感じられず、黙って出されたらこれ程の長期熟成酒とは思えません👍

この非常に貴重な1本を是非お試し下さいませ。

そしてお隣は「小左衛門 純米吟醸 備前雄町 三八号 直汲 2008」で、こちらは−5℃の17年熟成で、正雪さんよりこちらの方が熟成に依る変化が感じられます😀

どちらも、冷や、お燗、出汁割りでお楽しみ下さい。

そして、「木曽路 生もと(きもと)純米吟醸」は生もと特有の酸味が有る長野県の燻し吟の様なお酒です😄

お隣はまるで飲むヨーグルトを彷彿とさせる「十二六(どぶろく)」で、甘酒の様な甘酸っぱい飲み口と、低めのアルコールで、女性でもクイクイいっちゃいます😆

さて、ワインですが、1本目は「ロータリ・ブリュット・プラチナ」で、世界70ヶ国で愛されているイタリア🇮🇹産のスパークリングワインで、瓶内二次発酵、36ヶ月もの熟成した辛口です。

2本目の白ワインは、ナガツカが「ブルゴーニュ・・アリゴテ」としては別格だと思っている「ヴァンサン・ジラルダン」のアリゴテで、ブラインドで飲んだらびっくりポン(古い。。。)の1本です。

そしてラストは「ボジョレー・ワイルド・ソウル ジュリアン・スニエ」で、輸入元のラック・コーポレーション様でもYoutubeで取り上げている程の注目の1本です✨

それでは本日も17時から開催致しますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます😄

#長塚酒店
#東京都昭島市
#昭島パスタ工房
#正雪
#神沢川酒造場
#32年長期熟成酒なんて聞いた事無い
#小左衛門
#長期熟成酒お燗
#長期熟成酒お燗出汁割り
#十二六
#どぶろく
#木曽路
#生もと
#ロータリ
#ロータリブリュットプラチナ
#モトックス輸入
#ブルゴーニュアリゴテ
#稲葉輸入
#ボジョレー
#ジュリアンスニエ
#ラックコーポレーション輸入

皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です😆さて、今回は非常に注目されている「ボジョレー」の造り手、「ジュリアン・スニエ」のご紹介です👍以下輸入元のラック・コーポレーション様のHPより創設者で当主のジュリアン・スニエはデ...
23/02/2025

皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です😆

さて、今回は非常に注目されている「ボジョレー」の造り手、「ジュリアン・スニエ」のご紹介です👍

以下輸入元のラック・コーポレーション様のHPより

創設者で当主のジュリアン・スニエはディジョンの出身。ワインとは無縁の家庭に育ったにもかかわらず、ワインの造り手となった。そのきっかけは、母親が営む床屋の25年来の常連客だったシャンボール・ミュジニーの大スター、クリストフ・ルーミエだった。

高校を卒業したジュリアンが進路に迷っていることを知ったクリストフは、自らのドメーヌで働くことを勧め、仕事は主に畑仕事であったが、クリストフは来客があるとジュリアンを呼び、いつも同席させて試飲をした。こうしているうちにドメーヌに試飲に来ていたジャスパー・モリスを紹介され、彼のもとで働く事になる。しかしルーミエのもとでワイン造りの虜になっていた彼は、その後、ニュージーランド、ポルトガル、カリフォルニアで醸造の仕事をしながら世界を回った。ブルゴーニュではその他、シュヴロ、ジャン・ジャック・コンフュロン、ジャン・クロード・ラトー、ニコラ・ポテル(ここでは3年)働き、ネゴシアンのボワッソングループで3年間仕事をした後にドメーヌを立ち上げた。

ある生産者の手伝いで滞在したボージョレで、そのテロワールの素晴らしさに魅了され、元々は酪農農家であった標高750メートルの地所を2005年に購入。キャンピングカーで乗り付けて生活をしながらワインの生産を始め、2008年に念願のドメーヌをスタート。現在のポートフォリオは、モルゴン、フルーリー、レニエ、ボージョレ・ヴィラージュ。9haの自社畑を所有し、全てビオロジック農法で栽培している。

ドメーヌ設立当時からビオ農法を実践しており、「Alpes contrôles」の認証を取得。収穫は手摘みでおこなわれ、畑で選別。ブドウは全房のままセメントタンクに入れられ、重力によってブドウが押しつぶされタンク内に炭酸ガスを充満させることで、嫌気性アルコール発酵を開始させる。その後、低温で1~3週間浸漬させた後、ポンプを使わずに果汁は垂直圧搾機で24時間かけてゆっくりと圧搾。オーク小樽、木製大樽、セメントタンク、卵型タンクにて、澱と共に8-11カ月間熟成させ、瓶詰めは春の終わりにドメーヌで行う。

ジュリアンは、真摯なブドウ栽培によりその土地の個性を尊重し、花崗岩土壌に植えられたこの素晴らしいガメイ品種のエレガントでピュアな果実味をしっかりと表現している。

以上 

pic-1は左側からクリュ・ボジョレーの「モルゴン2022」5280円(以下、各税込)、「フルーリー2022」5280円、「レニエ2022」4500円、「ボジョレー・ヴィラージュ ワイルド・ソウル2022」3999円の4種です👍

pic--2,3は今から65年程前の母の嫁入りお雛様です。店頭にいらっしゃいますので、よろしければご覧になって下さいませ。

#ボジョレー
#ジョルジュルーミエ
#ブルゴーニュ
#長塚酒店
#東京都昭島市
#お雛様

皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です😆さて、19日(水)5時から開催の「長塚バル」のドリンクメニューのご案内です👍今回は、「カヴァ シエラ・デ・グアダルーペ ブルット 」(スペイン泡)、「リバー ファゾーリ・ジーニ...
19/02/2025

皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です😆

さて、19日(水)5時から開催の「長塚バル」のドリンクメニューのご案内です👍

今回は、「カヴァ シエラ・デ・グアダルーペ ブルット 」(スペイン泡)、「リバー ファゾーリ・ジーニ」(イタリア白)、「シャトー・モンプレジール プレスティージュ2018」(フランス赤)、「加茂錦 吟撰 淡麗搾直詰」、「吾有事 純米大吟醸生原酒 God Fes」、「小左衛門 純米大吟醸 直汲 備前雄町2008」、「小左衛門 純米吟醸 二十号 斗瓶採り 2008」の計7本です😆
例によって、いずれも初登場です👍

当然「マイナス5℃の長期熟成酒」のお燗と、驚く程暖まる「出汁割り」もお楽しみ頂けます👍

出汁の旨味、芳醇で、まろやか、柔らかな長期熟成燗酒との相性は、正に驚きの体験です👍

身も心もじっくり暖まって下さい🥰

どうぞ、宜しくお願い申し上げます🙇

#−5℃の超長期熟成酒のお燗は驚く
#−5℃の超長期熟成酒のお燗の出汁割りは更に驚く
#長塚酒店
#長塚バル
#昭島パスタ工房キッチンカー
#加茂錦
#吾有事
#小左衛門
#カヴァ
#ソアーヴェ
#ガルガーネガ
#カオール
#5月5日は長塚マルシェ予定しています
#長塚マルシェ

皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です😆さて、12日(水)5時から開催の「長塚バル」のドリンクメニューのご案内です👍今回は、「カヴァ サバルテス ブルット グラン・リゼルヴァ」(発泡)、「ブルゴーニュ・アリゴテ 20...
12/02/2025

皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です😆

さて、12日(水)5時から開催の「長塚バル」のドリンクメニューのご案内です👍

今回は、「カヴァ サバルテス ブルット グラン・リゼルヴァ」(発泡)、「ブルゴーニュ・アリゴテ 2018 マーク・ハイスマ」(白)、「レティシコ カベルネ・ソーヴィニヨン トスカーナ・ロッソ2019」(赤)、「甲子 春酒 香んばし純米大吟醸」、「楯野川 白馬の騎士 うすにごり」の5本です😆
例によって、いずれも初登場です👍

また、大好評の「マイナス5℃の長期熟成酒」のお燗と、前回から始めた「出汁割り」が驚く程の人気で、こちらもお楽しみ頂けます👍

お酒は「小左衛門 純米吟醸 直汲 2008」のお米違いをご用意致しました。2本ともラスト1本づつしか無いので、このお酒をお試し頂くチャンスは当然ながら今回限りです。

出汁の旨味、芳醇で、まろやか、柔らかな長期熟成燗酒との相性は、正に驚きの体験でした👍

身も心もじっくり暖まって下さい🥰

どうぞ、宜しくお願い申し上げます🙇

#長塚バル
#昭島パスタ工房
#長塚酒店
#アウトドアな酒屋
#赤武
#王祿
#寒菊
#甲子
#大雪渓
#獺祭
#花陽浴

皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です😆さて、5日(水)5時から開催の「長塚バル」のドリンクメニューのご案内です👍ナガツカが選んだのは、「大雪渓 純米吟醸生原酒  立春朝搾り 令和七年」と、「甲子 純米吟醸生原酒 立...
05/02/2025

皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です😆

さて、5日(水)5時から開催の「長塚バル」のドリンクメニューのご案内です👍

ナガツカが選んだのは、「大雪渓 純米吟醸生原酒 立春朝搾り 令和七年」と、「甲子 純米吟醸生原酒 立春朝搾り 令和七年」」で、どちらのお酒も立春(2月3日)の早朝に搾られ、瓶詰めされた、縁起の良い新鮮さの極みの様なお酒です✨

対して、最近大好評の「マイナス5℃の長期熟成酒」のお燗が非常に好評でしたので、今回も更に更に調子に乗って当店の−5℃の冷蔵庫で冬眠していた酒を、またまた引っ張り出して来ました👍

いずれも「小左衛門 純米吟醸 直汲 2008」のお米違いの2種で、お燗酒は勿論、初チャレンジとなる「長期熟成燗酒の出汁割り」をご提供致します😊 

この「立春朝搾り」とは、全く異なる長期熟成の味わいと、出汁の旨味、芳醇で、まろやか、柔らかな長期熟成燗酒との相性は、正に驚きの体験です👍

身も心もじっくり暖まって下さい🥰

そして、スパークリングワインは、「セリーヌ&ティエリー ティソ ブラン・ブリュット」で、かつて非常に有名な畑の多数の地権者を説得し、荒廃した畑を復活させた産地を代表する造り手の1本です!

そして、白ワインは、「ファレルニア グラン・リゼルヴァ・シャルドネ」と言うチリワインで、何とスイス航空のファースト・クラスにオンリストされている、信じられない😆コスパ溢れるシャルドネです。

そして、一番右側は、当店初登場のイタリアの新酒「ヴェレノージ ノヴェッロ」と言うワインで、溢れるベリー系の香りと新鮮な果実味で、一番人気のNEWSに勝るとも劣らない人気の有る1本です👍

どうぞお楽しみに😀

#長塚バル
#昭島パスタ工房キッチンカー
#毎週水曜日は長塚バル
#立春朝搾り
#長期熟成燗酒
#長期熟成燗酒の出汁割り
#日本酒男子
#日本酒女子

皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です😆先ずは連休のお知らせです!本日20日(月)と21日(火)は連休とさせて頂きます。ご不便お掛け致しますが、宜しくお願い申し上げます🙇さて、22日(水)の「長塚バル」のドリンクメニ...
20/01/2025

皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です😆先ずは連休のお知らせです!

本日20日(月)と21日(火)は連休とさせて頂きます。ご不便お掛け致しますが、宜しくお願い申し上げます🙇

さて、22日(水)の「長塚バル」のドリンクメニューのご案内です👍前回の「久保田萬寿無濾過生原酒8年熟成酒」のお燗が非常に好評でしたので、今回は更に調子に乗って当店の−5℃の冷蔵庫で冬眠していた酒を引っ張り出して来ました👍

ナガツカが選んだ1本目は、「小左衛門 純米大吟醸 播州山田錦 2007」と、「小左衛門 純米大吟醸 直汲み 播州山田錦 2008」をお燗酒としてご提供致します😀

これは、2008年と2007年に製造された物を、約15年以上マイナス5℃の冷蔵庫で熟成させた非常に貴重な1本です😆(実は他にも色々ございます😆)

味わいに関しては、どうぞ、ご自身の舌でご確認下さい、とだけ申し上げます😆😆😆

長期熟成に伴うキャラメル?の様な熟成感と、香りと味わいの渾然一体感は−5℃の冷蔵庫ならではの効果と言えるかも知れません👍

そして、スパークリングワインは、日本人の造るルー・デュモン「クレマン・ド・ブルゴーニュ ブラン・ド・ブラン」で、伝説的ども言える故アンリ・ジャイエ氏が、2003年に飲んで絶賛した、と聞き及んでいます🥂

そして、白ワインは、デコピン🐕で有名になったカリフォルニアワインの「デコイ ソーヴィニヨン・ブラン」で、レモン🍋グラスや、青草の様な爽やかな辛口です。

そしてお隣は「ヴァルディ・ビエソ カウケネス ピノ・ノワール」と言うチリのピノ・ノワールで、凝縮したブラックベリーにエレガントで甘いスパイス香。程良いオーク香も持ち、キノコのようなフレーバーも広がる。引き締まった酸と深い果実味の見事な競演を楽しめる1本です。

そして、一番右側は、当店で大人気のイタリアの新酒「ファルネーゼ イル・ノヴェッロ NEWS」と言うワインで、溢れるベリー系の香りと新鮮な果実味で、非常に人気の有る1本です👍

どうぞお楽しみに😀

#長塚バル
#長塚酒店
#昭島パスタ工房
#長塚マルシェも計画中
#純米大吟醸
#お燗酒
#純米大吟醸のお燗は美味しい
#日本酒
#日本酒男子
#日本酒女子
#地酒
#地酒男子
#地酒女子

#また飯沼本家さんまで行きます

皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です😆さて、今年最初の「長塚バル」のドリンクメニューのご案内です👍最初、と言う事で、かなり力💪の入ったナガツカが選んだ1本目は、「久保田 萬寿 無濾過生原酒」をお燗酒としてご提供致し...
14/01/2025

皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です😆

さて、今年最初の「長塚バル」のドリンクメニューのご案内です👍最初、と言う事で、かなり力💪の入ったナガツカが選んだ1本目は、「久保田 萬寿 無濾過生原酒」をお燗酒としてご提供致します😀

これは、蔵元の営業さんも感動し、しかも経験した事の無い2017年に製造された物を、約8年間マイナス5℃の冷蔵庫で熟成させた非常に貴重な1本です😆

味わいに関しては、どうぞ、ご自身の舌でご確認下さい、とだけ申し上げます😆😆😆

但し、90mlですので、先着19名様位になると思いますので、ご了承下さいませ。6時頃より開栓致します。

お次は、「大山 純米大吟醸 生酒 干支バトンラベル」と言う年末年始に相応しいお酒で、冷蔵庫で丁寧に寝かした味わいを十分に引き出しました🐉🐍 お値段からすると、非常にお買い得な1本です!

さて、お次は「鳳陽(ほうよう)純米原酒しぼりたて」と言う宮城県のお酒で、実はこのお酒を扱う問屋様のブラインド試飲会で、審査員の方々から、純米、純米吟醸共に1位👍の評価を獲得した、これからが非常に楽しみな1本です😆😆😆

そして、「DECOY」スパークリングは、カリフォルニアの名門、ダックホーン・ワイナリーが造るカジュアル・レンジのシリーズで、あの〇谷選手にプレゼントされたワイナリーのスパークリング・ワインです😆😆😆
スッキリとキレの有る辛口です。

そして、白ワインは驚く程、高騰して居るブルゴーニュの名門「ヴァンサン・ジラルダン ブルゴーニュ・キュヴェ・エモーション・ブラン(白)2020」と言うワインで、ムルソー、ピュリニー、シャサーニュの葡萄を使った、「お買い得な村名レベルワイン」で、もうこの2020年は輸入元でも完売😭しております。

そして赤ワインは、マルサネに傑出したワインが存在する」とここ数年で突如として話題となったワイナリー、ドメーヌ・コワイヨのブルゴーニュ・ルージュ2022で、ブドウの旨味たっぷりでミネラル感のある味わい、今でも何とか「買える」お値段の1本だと言えます👍

そしてラストは、「1924 デリカート バーボン・エイジド・ダブル・ブラック カベルネ・ソーヴィニヨン」で1924年よりブドウ畑を開墾したデリカートによる禁酒法時代に造られたワインへのオマージュシリーズ。バーボン樽で熟成させたスパイシーで濃厚なカベルネ・ソーヴィニヨンです😆😆😆

また、東京都内の酒屋では、多分唯一とも言える「立春朝搾り」の3銘柄を扱える事となり、中でも空前の大ヒットとなりました「甲子 酒々井の夜明け」と同じ甲子さんの「立春朝搾り」は全国の立春朝搾り中、No.1の人気なので、ご興味の有る方は是非共、お早めにご予約下さいませ🙏 
正直、酒々井の夜明けよりも、かなり少ない本数しか入荷しませんので。

宜しくお願い申し上げます!

#長塚バル
#昭島パスタ工房
#キッチンカー
#久保田萬寿無濾過生原酒8年熟成酒
#大山
#鳳陽
#デコイ

#デコイスパークリングワイン
#デコピン
#ブルゴーニュ
#ヴァンサンジラルダン
#コワイヨ
#怖いよじゃありません
#20日21日は連休となります

新年明けましておめでとうございます。皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です😄昨年は大変お世話になりました。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。長塚酒店は本日、元日はお休みです。2日、3日は10時〜18時迄営業致しま...
31/12/2024

新年明けましておめでとうございます。
皆様、美味しさと幸せをお届けするアウトドアな酒屋の長塚酒店です😄

昨年は大変お世話になりました。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

長塚酒店は本日、元日はお休みです。2日、3日は10時〜18時迄営業致します。

4日より平常営業致します。又、6日、 13日、 20日、 21日(連休となります) 27日はお休みさせて頂きます。

また、長塚バルは15日(水)から開催です👍今年は昨年以上に新しいチャレンジ、イベントも企画したいと思いますので、お楽しみに😆

Address


Opening Hours

Tuesday 10:00 - 20:00
Wednesday 10:00 - 20:00
Thursday 10:00 - 20:00
Friday 10:00 - 20:00
Saturday 10:00 - 20:00
Sunday 10:00 - 19:00

Telephone

+81425410128

Website

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when 長塚酒店 posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Business

Send a message to 長塚酒店:

Shortcuts

  • Address
  • Telephone
  • Opening Hours
  • Alerts
  • Contact The Business
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Convenience Store?

Share