Simple Deep Natural

Simple Deep Natural 台湾ハンドメイド靴とクラフトビールの店

本島丸亀港からフェリーで30分人口約250人のどかな島です。青い空綺麗な空気やっぱり瀨戸内海はいいですね~個人的には日本の地中海だと思ってます。瀨戸内海には約3000弱の無人島があり昔から小さな島が欲しいなと妄想しております~
09/07/2025

本島

丸亀港からフェリーで30分

人口約250人

のどかな島です。

青い空
綺麗な空気

やっぱり瀨戸内海はいいですね~

個人的には日本の地中海だと
思ってます。

瀨戸内海には
約3000弱の無人島があり

昔から
小さな島が欲しいなと
妄想しております~

四国研修その丸亀からフェリーで本島の久福ブルーイングへ出迎えてくれたのは笑顔の素敵な久保田さん春にSDNに遊びに来てくれた以来の再開瓶内2次発酵のビールは優しく綺麗で本島のような液体今度大瓶イベントやりましょうよと。来週、レモンピルスのKe...
09/07/2025

四国研修その

丸亀からフェリーで本島の

久福ブルーイングへ

出迎えてくれたのは
笑顔の素敵な久保田さん

春にSDNに遊びに来てくれた以来の再開

瓶内2次発酵のビールは
優しく綺麗で本島のような液体

今度大瓶イベントやりましょうよと。

来週、レモンピルスのKegが
届きますので
こちらもお楽しみに。

NAKATSU JINから3種入荷知多バナナ苺ベルガモットそしてパッケージBOXがリニューアルサイケバリバリでNAKATSU ぽいっす。まず、バナナですが飲むのはお初。バナナバナナと思いきや遠い目をして探すとフィニッシュにバナナチップスのよ...
04/07/2025

NAKATSU JINから
3種入荷

知多バナナ

ベルガモット

そしてパッケージBOXが
リニューアル

サイケバリバリでNAKATSU ぽいっす。

まず、バナナですが
飲むのはお初。

バナナバナナと思いきや
遠い目をして探すと

フィニッシュに
バナナチップスのような香りが
フワッと伺えます

この香りがまた
芋焼酎の酵母感のような
国分さんのフラミンゴら辺のレイアー

芋好きの僕として
好きな感じですね~☺

あれ、こんなコメントでいいのかしら

本日から販売開始です。

YAMATOUMIからレモンピールとクチナシを使ったシーズナルボトルも入荷。開栓してまず驚くのが、その香り。フレッシュなレモンピールの香りがフワッ~と漂います。そしてグラスに注ぐと超ケミカル色のメローイエローな液体が(笑)Distiller...
03/07/2025

YAMATOUMIから
レモンピールとクチナシを使った
シーズナルボトルも入荷。

開栓して
まず驚くのが、その香り。

フレッシュなレモンピールの香りが
フワッ~と漂います。

そして
グラスに注ぐと

超ケミカル色の
メローイエローな液体が(笑)

Distillers noteを
見てみると

なるほどクチナシか~

以前
岐阜のNAKATSU GIN


のアブサンにも
使われてたクチナシ

やっっぱり
こちらも
メローイエローで

イエローアブサンと言う名でリリース(笑

ケミカルなしで
ケミカル色を出す
自然界のロマン

口当たりは
37%でまろやか

レモンピールのビター感が
すごくレモンチェロに近いレイアー

やはり冷やした方が
良いですね

キリッとシャープでビターな味わいに変化

レモンチェッロのように
キンキンのストレートも良し

ロックダブルで加水して飲むのも良し。

個人的にはロックダブルがオススメ



#クラフトジン

話題のクラフトジンと紹介したらうるさい醸造家からちゃんと紹介しろとクレーム入ったので(笑しっかりと味わってみました↓色んな飲み方で試飲したところ個人的には、今回のバッチは、ロックダブルが非常にYMAYOUMIの良さがでますね。少しづつ加水を...
30/06/2025

話題のクラフトジンと
紹介したら

うるさい醸造家から

ちゃんと紹介しろと
クレーム入ったので(笑

しっかりと味わってみました



色んな飲み方で試飲したところ
個人的には、今回のバッチは、ロックダブルが非常にYMAYOUMIの良さがでますね。

少しづつ加水を楽しむと
10~15分後素晴らしい液体へ

まずストレート
37%とあって
アルコリックな舌触りは薄くフレッシュなハーブな香り

うっすらジェニパーの後からバジルやハーブの存在感。

ベースアルコールが麦なこともあって
穀物感そして、焼酎の前割のようなバランス感がうかがえます。

この時期暑いので、やはりロックで加水すると
見えなかったハーブの香りが一気に開き
さわやかな液体に変化。

シングルだと加水スピードが速いので

ダブルロックがいいなと。
やはり、少し加水したほうがYMATOUMIのポテンシャルが発揮されますね。

ソーダ割

スタンダードなロンドンジンは7:3で作りますが

TYAMATOUMIは、1:1をゆっくり加水しながら馴染ませるのがいいと思います。

37%ってこともありますが
スタンダードで作るとフレッシュな香りが抜けてしまう印象

そして、ソーダーで割ると少し苦味がでてくるのが、好みありそうですね。

てわけで
ダブルロックがおすすめ

もしくわ
ストッカーでキンキンストレート

こんにちはSDNです。本日から話題のクラフトGINYAMATOUMI GIN 取扱い開始です。数が少ないのでお早めにYAMATOUMI GIN 14TH BATCHdistill date    :  Jun ,12th ,2025. ba...
25/06/2025

こんにちはSDNです。

本日から
話題のクラフトGIN

YAMATOUMI GIN
取扱い開始です。

数が少ないので
お早めに

YAMATOUMI GIN 14TH BATCH

distill date : Jun ,12th ,2025.
batch No. : 14
lot     : 400 bottles
alcohol : 37%
base spirits : 麦焼酎 喜久水酒造(長野)
       かす取り焼酎 鈴木酒造店(山形)
botanical : ホーリーバジル、
ジュニパーベリー
その他、全20種 

Distillers note:

YAMATOUMIのスタンダードなジン。自家栽培のハーブをたくさん詰め込みました。今回のバッチは前回に比べるとフレッシュなハーブの割合が増えましたが、まだまだ冷凍、乾燥させたボタニカルをメインに蒸留しました。

蒸留後にはいつも通り、ご近所の友人である美谷島養蜂の百花蜜を少しだけ加えています。蒸留直後は今までに比べて華やかで青っぽい印象。この手のフレイバーは穏やかになっていきやすいのでなるべく時間を置かず、フレッシュな状態と比較して楽しんでもらえると面白いと思います。

ボタニカルの成分が多いので怪しく濁ったヘイジーな液体に仕上がっていますが、濁りは旨みと捉えて楽しんでいただけるとありがたいです。

口に入れる前から漂ってくるハーバルな香りは温度帯によって変わってくるので色々お試しください。ストレートでも口当たりがいいようにアルコール度数は37%と他のスピリッツに比べて低めにしてあります。

食中に口直しで飲んだり、食前、食後酒として、まあとにかく、お好きなように、色々楽しめるかと。ラベルにはGINと書いてありますが、果たしてこれはGINなのか。。それは皆様の判断にお任せします。

収穫、蒸留、瓶詰め、ラベル貼り。全て手作業でコツコツとやっております。多少のズレ、ブレ、歪みは手作りの温かさと捉えてご容赦ください。YAMATOUMI GIN。野尻湖を望む畑からの恵みを、皆様の楽しい時間のお供にしてくれたら幸いです。

こんにちはSDNです。いよいよ今週土曜日待ちに待ったヨロッコパーティーお天気も最高気温28℃とビール日和今日はKegのラインナップをご紹介します。Sky WalkerLiberation PilsAmber Saved My LifeSwa...
03/06/2025

こんにちはSDNです。

いよいよ
今週土曜日

待ちに待った
ヨロッコパーティー

お天気も最高気温28℃と
ビール日和

今日はKegのラインナップを
ご紹介します。

Sky Walker
Liberation Pils
Amber Saved My Life
Swallow's Humming
Yexit

そしてマグナムは
High Toned
Pub Plum Saison

となってますよ🍻

SPECIAL EVENT6/7(土)ヨロッコチームがSDNにやってきます🔥ヨロッコがSDNにきてくれるのはなんと3年ぶりヨロッコ、サバトラ、SDNコラボビールリリースパーティー以来になりますね当日はドラフトビール5種にヨロッコ初のマグナム...
27/05/2025

SPECIAL EVENT

6/7(土)
ヨロッコチームがSDNにやってきます🔥

ヨロッコが
SDNにきてくれるのは
なんと3年ぶり

ヨロッコ、サバトラ、SDN
コラボビール
リリースパーティー以来になりますね

当日は
ドラフトビール5種に

ヨロッコ初のマグナムボトルも
3種抜栓予定

そしてもちろん
BOSSアキオくんが
サービングしてくれますよ🍻
(ビールの内容については別途投稿します)

シュンスケもくるとかこないとか笑

さらに

お隣では
チュロス専門店


のオープニングパーティーも開催

なんと

サノバスミス(ハードサイダー)


ヤマトウミ(クラフトジン)


もやってきます

フードは
アフロタコス


Hanasaku


かなり
盛り上がりそうな予感💥

圧巻フランクコーネリッセン9種本日から発売開始マグマは1本のみ欲しい方いらしたらどうぞ。ススカールは大量にきてますよ🍷 #フランクコーネリッセン
24/05/2025

圧巻
フランクコーネリッセン9種

本日から発売開始

マグマは1本のみ

欲しい方いらしたらどうぞ。

ススカールは大量にきてますよ🍷

#フランクコーネリッセン

みなさんいよいよSDNの季節がやって参りましたね昨日ストーリーで6/7(土)ヨロッコとのスペシャルイベントの告知させてもらいましたがこちらも超スペシャル5/31(土) 15:00-22:00なんと昨年に引き続き自然派ワインのパイオニアヴィナ...
22/05/2025

みなさん
いよいよSDNの季節が
やって参りましたね

昨日ストーリーで
6/7(土)ヨロッコとのスペシャルイベントの
告知させてもらいましたが

こちらも超スペシャル

5/31(土) 15:00-22:00

なんと昨年に引き続き
自然派ワインのパイオニア
ヴィナイオータさんから
佐藤美恵さんをお呼びして

今回はワインではなく

オータさんが
タスマニアからインポートする
ワイルドエール

トゥーミータートル大瓶祭り開催🔥

8種用意します🍻

美恵さんは
先日タスマニアでの
プライベート研修を終え

トゥーミータートルの
素晴らしさを体験
その熱い思いを当日語っていただきます。

ヴィナイオータ
佐藤美恵さんから



みなさーーーん!!Two Metre Tall(トゥー ミーター トール)のビール飲んだことありますかー!?

Two Metre Tallは、オーストラリアはタスマニア島で『完全野生発酵』でのビール・サイダー(シードル)・ミードを造っているブルワリーです。
元々はワイン醸造家だったアシュリーが醸造を担当、奥様のジェーンがラベリングや出荷、マーケティングも行うなど、夫婦2人きりで全てを行っています。
52ヘクタールある農場で、ビール醸造に使用するホップや果樹(ラズベリー・リンゴ)を栽培するほか、牛や豚や鶏も飼うなどファーマーでもある彼ら。
20年に及ぶビール醸造の経験の中でトライ&エラーを繰り返し、現在では酵母添加ゼロ、完全野生発酵で全てのプロダクトを醸造しています。
近年、シェリー酒の熟成方法として知られるソレラシステムを複数のビールに採用、決してこちらの都合でボトリングを早めるようなことはせず、ゆっくりと時間をかけて熟成され、瓶内2次醗酵を経てリリースされる彼らのプロダクトは非常に複雑で唯一無二。

今回は、ソレラシステムで熟成させた彼らのフラッグシップワイルドエールを筆頭とした定番ビール加え、レストランnoma(ノーマ)がシドニーPOPUPでオンリストもしていたムール貝や牡蠣を使ったブラックエールなどのスペシャルリリース、彼らの農場で採蜜したハチミツを完全野生発酵させた極辛口のミード等々、全8アイテムをご用意します。
是非彼らの唯一無二のプロダクトを飲みに来てください!


#トゥミータートル

こんにちはSDNです。すでにTAIHUから告知ありましたが5/24(土)「粽子」ちまきワークショップやります。しかもTAIHUのBOSSウィニー直々のワークショップです🔥こんなチャンス滅多にないっすねさらにSDNではみんな大好きレモンサワー...
19/05/2025

こんにちはSDNです。

すでにTAIHUから告知ありましたが
5/24(土)

「粽子」ちまきワークショップ

やります。

しかもTAIHUのBOSSウィニー直々の
ワークショップです🔥

こんなチャンス
滅多にないっすね

さらにSDNでは
みんな大好きレモンサワーのKegを
繋ぎますよ

この日だけは
作って
食べて
飲みましょう

ワークショップ
参加申込みを受け付けています。

画像2枚目のQRコードから

場所:SDN 横浜
https://www.instagram.com/sdn_yokohama/

時間帯(各回 約1時間):
 ・第1部:14:00〜15:00
 ・第2部:16:00〜17:00

内容:
 台湾の伝統料理「粽子」(ちまき)の作り方を体験。
 体験には以下が含まれます:
 ・粽子(ちまき)づくり体験
 ・完成済みの粽子1個(その場で試食)
 ・Taihuの生ビール1杯
料金: 2,000円(税込)
参加費は当日現地でのお支払い(現金のみ)となります。
各回定員5名の少人数制ですので、お早めにお申し込みください!
皆さまのご参加お待ちしております!

住所

中区 海岸通1/1
Yokohama, Kanagawa
231-0002

営業時間

月曜日 10:00 - 19:00
木曜日 10:00 - 19:00
金曜日 10:00 - 19:00
土曜日 10:00 - 19:00
日曜日 10:00 - 19:00

アラート

Simple Deep Naturalがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する