栃木フォスタリングセンター

栃木フォスタリングセンター 栃木フォスタリングセンターは 1人でも多くの子どもが家庭のぬくもりの中で育つために 里親制度を広め 愛情と理解のある里親を増やし 支援する機関です。

27/06/2025
令和7年度4月の里親カフェ4/5(とちぎ福祉プラザ/宇都宮市)4/19(きららの杜とちぎ蔵の街楽習館/栃木市)
04/05/2025

令和7年度4月の里親カフェ
4/5(とちぎ福祉プラザ/宇都宮市)
4/19(きららの杜とちぎ蔵の街楽習館/栃木市)

04/05/2025
連続投稿 23月の里親カフェ
04/05/2025

連続投稿 2
3月の里親カフェ

連続投稿1 2月の里親カフェ
04/05/2025

連続投稿1
2月の里親カフェ

1月25日(土)は里父カフェでした。@とちぎ福祉プラザご家族の体調不良などで3組が欠席でしたが6名の里父さんが参加し、福田理事を交えて7人でトーク。何を話したんでしょうねえ~一応、女子(?)のスタッフは別室で同行した里母さんと話したり里子ち...
31/01/2025

1月25日(土)は里父カフェでした。@とちぎ福祉プラザ
ご家族の体調不良などで3組が欠席でしたが6名の里父さんが参加し、福田理事を交えて7人でトーク。
何を話したんでしょうねえ~
一応、女子(?)のスタッフは別室で同行した里母さんと話したり里子ちゃんと遊んで過ごしておりました。

【鹿沼 くまざわ書店様♥】年末にうれしいことがありました。鹿沼市のくまざわ書店様が、レジカウンターに栃木フォスタリングセンターのしおり、リーフレット、とちのきフォスターPRハガキの3点を置いてくださいました。感謝です。くまざわ書店様に行かれ...
28/12/2024

【鹿沼 くまざわ書店様♥】

年末にうれしいことがありました。
鹿沼市のくまざわ書店様が、レジカウンターに栃木フォスタリングセンターのしおり、リーフレット、とちのきフォスターPRハガキの3点を置いてくださいました。
感謝です。
くまざわ書店様に行かれたら是非お手に取ってくださいね。

TFCでは里親を知ってもらうためのポスターから小さくて場所を取らないしおりまで、PRグッズが数種あります。

「うちの店にポスター貼れますよ」「ハガキサイズ位ならレジ横に置いて良いですよ」等など、ご協力いただける事業所様がいらっしゃいましたらTFCにご連絡いただけますか!
どうぞよろしくお願いします。

12月の里親カフェはクリスマスお楽しみ会を2回開きました。7日は宇都宮市・とちぎ福祉プラザで、クリスマスリース作りをしました。子どもたちはシールや色紙をペタペタ、ベビーちゃん👶は代わりに里母さんが頑張っていました☆スペシャルゲストは『ミヤリ...
28/12/2024

12月の里親カフェはクリスマスお楽しみ会を2回開きました。

7日は宇都宮市・とちぎ福祉プラザで、クリスマスリース作りをしました。子どもたちはシールや色紙をペタペタ、ベビーちゃん👶は代わりに里母さんが頑張っていました☆
スペシャルゲストは『ミヤリーちゃん』です!キラキラお星さま☆のスティックを持って登場すると20名を超す里親さん、里子ちゃんから「わぁー♥」と歓声が上がりました。

21日は栃木市・きらら蔵の街楽習館です。40名ほどが遊びにきてくれました🎄
紙皿でそれぞれの個性あふれる雪だるま☃️を製作しました。
スペシャルゲストは『とち介く〜ん』とみんなで呼ぶと、つぶらな瞳がキュートなとち介くん登場!
家族毎にとち介くんと写真撮影、子どもたちだけで撮影、里親支援専門相談員さんだけで撮影、そしてそして里母さんたちだけで撮影!笑…もうホントに大人気です。

里親さんたち、たくさんお喋りできたでしょうか?
「楽しかった〜」の里子ちゃんたちの笑顔と「ありがとうございました〜」の里親さん方の言葉は、TFCスタッフへ何よりのクリスマスプレゼントになりました。

1月に里父(さとちち)だけの里親カフェを開催します!毎回人気の会です。今お子さんを預かっていない方も、養子縁組された方も、養育中の方も、里親登録になったばかりの方でも、長〜く里親をされている方でも、里親登録者ならOK!ぜひ里父さん同士で語り...
27/11/2024

1月に里父(さとちち)だけの里親カフェを開催します!毎回人気の会です。
今お子さんを預かっていない方も、
養子縁組された方も、
養育中の方も、
里親登録になったばかりの方でも、
長〜く里親をされている方でも、
里親登録者ならOK!ぜひ里父さん同士で語り合ってください。
お子さん連れの場合は、別室で託児でお預かりします。おもちゃで遊んで待っています☆
里母(さとはは)さんも一緒に来てOK!別室で女子トーク?できますよ。
お申込みお待ちしていま〜す。

12/5今年最後の説明会です。宇都宮で開催しますよ。里親、ファミリーホームに関心のある方、里親ってどんな制度なのかな?お気軽にご参加を。お待ちしてますね☺️
19/11/2024

12/5今年最後の説明会です。宇都宮で開催しますよ。
里親、ファミリーホームに関心のある方、里親ってどんな制度なのかな?
お気軽にご参加を。
お待ちしてますね☺️

12月から3月までのカフェの予定です。12月クリスマスお楽しみ会は「里親さんとお子さん」で一緒に参加してくださいね。(ごめんなさい〜大人だけの参加は不可です【どなたでも参加可】の回にお申込みくださいね)1月はリクエストの多い里父さんだけのカ...
31/10/2024

12月から3月までのカフェの予定です。
12月クリスマスお楽しみ会は「里親さんとお子さん」で一緒に参加してくださいね。
(ごめんなさい〜大人だけの参加は不可です【どなたでも参加可】の回にお申込みくださいね)

1月はリクエストの多い里父さんだけのカフェを開催します。
里母さんはお留守番でも、お子さんと一緒にリクレーション室で遊ぶこともできますよ。ママ同士お喋りしますか?

◎お申込みお待ちしています

里親月間 続き10/20 宇都宮市ろまんちっく村 星の家まつりにて啓発活動を行ないました。バザーやキッチンカー、パフォーマンスを楽しみにして来場される方の中に里親制度に興味を持って足を止めて話を聞いてくださる方にも複数お会いできました😊10...
31/10/2024

里親月間 続き
10/20 宇都宮市ろまんちっく村 
星の家まつりにて啓発活動を行ないました。バザーやキッチンカー、パフォーマンスを楽しみにして来場される方の中に里親制度に興味を持って足を止めて話を聞いてくださる方にも複数お会いできました😊
10月後半のカフェはどなたでも参加可の会でした。4ヶ月のベビーちゃんから4才まで6名のお子さんや、登録ホヤホヤ🔰の里親さんから10年超の里親まで参加してくれました。
4才ちゃんがスタッフに「おてがみとメダルだよ」と折り紙制作のプレゼントを持参。
早速ネームプレートにメダルを貼りましたよ😁ありがとう!

住所

駒生町1837/3
Utsunomiya-shi, Tochigi
320-0065

営業時間

火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00
土曜日 09:00 - 17:00

電話番号

+81286126970

ウェブサイト

アラート

栃木フォスタリングセンターがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

栃木フォスタリングセンターにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー