株式会社 上州屋

株式会社 上州屋 営業時間
10:00~20:00
定休日
日曜・祝日・第2・4土曜日 水引雑貨販売
水引教室開催
水引体験会開催

✨レッスンレポート✨Mさんとても筋が良いとお見受けしました!!あわじ玉をはじめてお作りになったとは思えない!!とっても可愛いコロコロした玉は、水引loverの必須アイテムみんなまるく作りたい!と思ってもなかなかデキナイのですよねっっ💦💦その...
01/07/2025

✨レッスンレポート✨
Mさんとても筋が良いとお見受けしました!!
あわじ玉をはじめてお作りになったとは思えない!!
とっても可愛いコロコロした玉は、水引loverの必須アイテム
みんなまるく作りたい!と思ってもなかなかデキナイのですよねっっ💦💦
その、、弛んでしまうところを見返り美人並みの振り返りで解決しましたね!!
もう、目が寄ってくっついちゃうかも?というくらい集中なさってお作りくださいました。
沿わせる紐を見失わない事がすんなりと落とし込めたのであとはバッチリです。
出来上がった中から精鋭たちをピアスに仕立てました。
「会社にして行こう〜✨」
耳元でゆらゆらしたあわじ玉に注目が集まりそうっ!

万能なあわじ玉、たくさん作ってみてくださいませね🫶


大塚三業アトリエfeuille ではお好みの色で製作も致します。お気軽にお問い合わせくださいませ。
店頭販売もしていますのでご来店お待ちしております💕
豊島区南大塚1-46-21 クレイオ南大塚1階
JR山手線 大塚駅南口から徒歩7分
03-3941-2185
営業時間は10:00〜20:00
今月のお休みは、
第2第4土曜日、日、祝日

*水引レッスン*まるくなる会は、土日祝日も開催しておりますのでご都合の良い日時をご予約くださいませ❣️
*水引レッスン*まるくなる会
平日10:00〜12:00 14:00〜18:00
土日祝10:00〜12:00 13:00〜15:00
詳しくはHPをご覧ください。

#水引 #水引レッスン豊島区 #水引毬飾り®︎ #ときむすび #あわじ玉

✨レッスンレポート✨Sさん、ワクワクして麦わら帽子がつくりたいです!!と仰ってましたね!初めのスタートの部分の組み方もバッチリご理解いただき、編み進めて行きます!縦軸を均等に保ちながら「捻って挟んで」の繰り返し。途中で力加減が緩んでしまうと...
01/07/2025

✨レッスンレポート✨
Sさん、ワクワクして麦わら帽子がつくりたいです!!と仰ってましたね!
初めのスタートの部分の組み方もバッチリご理解いただき、編み進めて行きます!縦軸を均等に保ちながら「捻って挟んで」の繰り返し。途中で力加減が緩んでしまうと歪になってしまうので慣れが必要ですね。
「楽しくなってきましたー♪」
と思った頃に終わり!?みたいな感じでしたね!
爽やかなブルーの色に黒のおリボンがとても良きアクセント!
またお家でも作ろうかなーって仰ってましたね!
やりだすと止まらない!?楽しんでお作りいただけて嬉しいです!
お疲れ様でした!!


大塚三業アトリエfeuille ではお好みの色で製作も致します。お気軽にお問い合わせくださいませ。
店頭販売もしていますのでご来店お待ちしております💕
豊島区南大塚1-46-21 クレイオ南大塚1階
JR山手線 大塚駅南口から徒歩7分
03-3941-2185
営業時間は10:00〜20:00
今月のお休みは、
第2第4土曜日、日、祝日

*水引レッスン*まるくなる会は、土日祝日も開催しておりますのでご都合の良い日時をご予約くださいませ❣️
*水引レッスン*まるくなる会
平日10:00〜12:00 14:00〜18:00
土日祝10:00〜12:00 13:00〜15:00
詳しくはHPをご覧ください。

#水引 #水引レッスン豊島区 #水引毬飾り®︎ #ときむすび #麦わら帽子

✨レッスンレポート✨Tさんが今回チャレンジする結びは、六角緒締め結び!これまでにも色々と結んできたけれど、似てるようで初めての結び方でしたね。結びの基本としては上を通したら次は下を通るのに、、、変則って悲しい😭Tさんも途中挫けそうになり、、...
01/07/2025

✨レッスンレポート✨
Tさんが今回チャレンジする結びは、六角緒締め結び!
これまでにも色々と結んできたけれど、似てるようで初めての結び方でしたね。
結びの基本としては上を通したら次は下を通るのに、、、
変則って悲しい😭
Tさんも途中挫けそうになり、、
「そもそも最初が裏からってだけでハードルが😭💦」
確かにそうですよねー。
そして、、、恒例のナス🍆探し
今回は両サイドにナスを探していただきます笑笑
ようやくナスが見つけられて通り道が分かりました!!
そこまでくると3本どりでも頑張れましたね!

六角緒締めは東西南北天地の6方向の広がりや発展を意味することから、ご縁の広がりや発展を願う結びだそうです。
Tさんはペンダントヘッドに仕立てました。
夏に向けて爽やかな色で素敵です!
頑張って結んだ分、素敵なご縁が広がりそうですね!
お疲れ様でした!


大塚三業アトリエfeuille ではお好みの色で製作も致します。お気軽にお問い合わせくださいませ。
店頭販売もしていますのでご来店お待ちしております💕
豊島区南大塚1-46-21 クレイオ南大塚1階
JR山手線 大塚駅南口から徒歩7分
03-3941-2185
営業時間は10:00〜20:00
今月のお休みは、
第2第4土曜日、日、祝日

*水引レッスン*まるくなる会は、土日祝日も開催しておりますのでご都合の良い日時をご予約くださいませ❣️
*水引レッスン*まるくなる会
平日10:00〜12:00 14:00〜18:00
土日祝10:00〜12:00 13:00〜15:00
詳しくはHPをご覧ください。

#水引 #水引レッスン豊島区 #水引毬飾り®︎ #ときむすび #六角緒締め結び

✨レッスンレポート✨SさんとMさんは、左右結びに挑戦!!その名の通り右と左を交互に結び進めていきます。どちらを交差させるのかが単純作業の繰り返しなのでふと魔が刺して同じ方で結んでしまいがちなのですが、、、、頑張って大きさを揃えながらお作りく...
29/06/2025

✨レッスンレポート✨
SさんとMさんは、左右結びに挑戦!!
その名の通り右と左を交互に結び進めていきます。
どちらを交差させるのかが単純作業の繰り返しなのでふと魔が刺して同じ方で結んでしまいがちなのですが、、、、
頑張って大きさを揃えながらお作りくださいました!!

Nさんは、丁度1年前にお友達にプレゼントするフラワーリースに水引で飾りをつけたいとレッスンに来てくださったのでしたね〜!!もう1年経ったのですね〜!!
そしていまでは水引の楽しさにハマってお友達もお誘いくださりSさんもMさんもご一緒に楽しんでくださってfeuilleも嬉しいです!!
Nさん、今回もフラワーアレンジメントをプレゼントするお友達用にお友達の好きなクマさんをピックにしたい!とリクエスト。あわじ結びをアレンジしてお作りになり、ご自宅に戻ってから今度はペネロペ風の水色クマさんもお作りになったそうです!
(ちなみにペネロペはクマじゃなくてコアラです笑🐨)
アレンジメントもNさんのお手製です!!素敵ですねー!
水引ピックが可愛さを演出!いい仕事しておりますっっ🐻
お友達、きっと喜んでくださいますね!
みなさん素敵にお作りくださいました!次回も新たな結びにチャレンジしましょう〜!


大塚三業アトリエfeuille ではお好みの色で製作も致します。お気軽にお問い合わせくださいませ。
店頭販売もしていますのでご来店お待ちしております💕
豊島区南大塚1-46-21 クレイオ南大塚1階
JR山手線 大塚駅南口から徒歩7分
03-3941-2185
営業時間は10:00〜20:00
今月のお休みは、
第2第4土曜日、日、祝日

*水引レッスン*まるくなる会は、土日祝日も開催しておりますのでご都合の良い日時をご予約くださいませ❣️
*水引レッスン*まるくなる会
平日10:00〜12:00 14:00〜18:00
土日祝10:00〜12:00 13:00〜15:00
詳しくはHPをご覧ください。

#水引 #水引レッスン豊島区 #水引毬飾り®︎ #ときむすび #左右結び #クマさんピック

✨レッスンレポート✨Kさん、帯留めを作りたい!とリクエスト。髪飾り結びでつくる帯留めとても人気ですね!!帯締めもご持参いただき幅を合わせながら作りますが、、、ますば1本でしっかりと結びの仕組みをご理解いただきます。Kさん、もう真剣そのもの!...
29/06/2025

✨レッスンレポート✨
Kさん、帯留めを作りたい!とリクエスト。
髪飾り結びでつくる帯留めとても人気ですね!!
帯締めもご持参いただき幅を合わせながら作りますが、、、
ますば1本でしっかりと結びの仕組みをご理解いただきます。
Kさん、もう真剣そのもの!
目が寄ってしまいそうなくらい集中しております!
だんだんと1人で結び進められるようになってきた頃に
「Kさんどう?」ってfeuilleが話しかけてしまったら、、、

「・・・・・・・・・」
(いま立て込んでます)って

きっと言ってた笑😆

ですよね!ですよね!今大事なとこでしたっっ!!
ここまで来たらもう大丈夫!!という事で5本どりで本番スタート!!
バランスも整ってとても素敵な作品になりました!
まだ暑いので涼しくなったらお着物着て下さいませね!!
楽しみ!!


大塚三業アトリエfeuille ではお好みの色で製作も致します。お気軽にお問い合わせくださいませ。
店頭販売もしていますのでご来店お待ちしております💕
豊島区南大塚1-46-21 クレイオ南大塚1階
JR山手線 大塚駅南口から徒歩7分
03-3941-2185
営業時間は10:00〜20:00
今月のお休みは、
第2第4土曜日、日、祝日

*水引レッスン*まるくなる会は、土日祝日も開催しておりますのでご都合の良い日時をご予約くださいませ❣️
*水引レッスン*まるくなる会
平日10:00〜12:00 14:00〜18:00
土日祝10:00〜12:00 13:00〜15:00
詳しくはHPをご覧ください。

#水引 #水引レッスン豊島区 #水引毬飾り®︎ #ときむすび #水引帯留め

✨レッスンレポート✨Kさん、今回はちょっと難しい結びに挑戦です!井桁の部分をしっかりと意識して横軸の紐と縦軸の紐の畳み方を何度も何度も練習しました!これまであわじ結びからスタートする結びが多いですとお伝えしておりましたが、これはちょっと違い...
29/06/2025

✨レッスンレポート✨
Kさん、今回はちょっと難しい結びに挑戦です!
井桁の部分をしっかりと意識して横軸の紐と縦軸の紐の畳み方を何度も何度も練習しました!
これまであわじ結びからスタートする結びが多いですとお伝えしておりましたが、これはちょっと違いましたね。
1つずつ色々な結びを学びながら点と点が繋がっていくと思います!!これからもいろんな結びに挑戦していきましょう♪
気づけばこんなにたくさん結びまくりましたねー!!
お疲れ様でした🫶

✨レッスンレポート✨Oさんは、丸いフォルムがお気に入り!丸いもの、丸くなりそうな結び、色々やってみました。市松模様も大好きだそう。今日の教材は好きが詰まってますね!市松模様を多面体に結んでいきます。今回は、とにかく行程をしっかりとマスターす...
29/06/2025

✨レッスンレポート✨
Oさんは、丸いフォルムがお気に入り!
丸いもの、丸くなりそうな結び、色々やってみました。
市松模様も大好きだそう。今日の教材は好きが詰まってますね!

市松模様を多面体に結んでいきます。
今回は、とにかく行程をしっかりとマスターすることに集中しました。
練習用のテープを使って何度も繰り返し練習し、最後にご自身で色を選んで作った水引テープで今日の成果を試してみました。
水引テープもとっても綺麗にお作りくださったので、途中で剥がれることもなく美しく整った市松模様になりました!
4方向を1度にしめる指先の動きも完璧です!
水引テープ、たくさん作ってコロコロさせてみてください!


大塚三業アトリエfeuille ではお好みの色で製作も致します。お気軽にお問い合わせくださいませ。
店頭販売もしていますのでご来店お待ちしております💕
豊島区南大塚1-46-21 クレイオ南大塚1階
JR山手線 大塚駅南口から徒歩7分
03-3941-2185
営業時間は10:00〜20:00
今月のお休みは、
第2第4土曜日、日、祝日

*水引レッスン*まるくなる会は、土日祝日も開催しておりますのでご都合の良い日時をご予約くださいませ❣️
*水引レッスン*まるくなる会
平日10:00〜12:00 14:00〜18:00
土日祝10:00〜12:00 13:00〜15:00
詳しくはHPをご覧ください。

#水引 #水引レッスン豊島区 #水引毬飾り®︎ #ときむすび #まんまる市松模様

✨レッスンレポート✨Sさん、今回は季節のフレームに挑戦です。これまでに結んだことのある結びや技法を組み合わせて作品に仕上げていきます。フレームのサイズに合わせて土台の紙を選び、その中にどんな配置でレイアウトするかもご希望に合わせて進めました...
27/06/2025

✨レッスンレポート✨
Sさん、今回は季節のフレームに挑戦です。
これまでに結んだことのある結びや技法を組み合わせて作品に仕上げていきます。
フレームのサイズに合わせて土台の紙を選び、その中にどんな配置でレイアウトするかもご希望に合わせて進めました。
3つ輪の叶結びや亀結びをサクサクっと結び進められるだけあって、金魚さんも2匹泳がせて水草もワイヤー留めを難なくこなして2時間のレッスンでここまで完成しました。
ちょっと泡をぷくぷくさせてみたり楽しんでお作りいただけました。
涼しげな夏にぴったりな作品!
お疲れ様でした!


大塚三業アトリエfeuille ではお好みの色で製作も致します。お気軽にお問い合わせくださいませ。
店頭販売もしていますのでご来店お待ちしております💕
豊島区南大塚1-46-21 クレイオ南大塚1階
JR山手線 大塚駅南口から徒歩7分
03-3941-2185
営業時間は10:00〜20:00
今月のお休みは、
第2第4土曜日、日、祝日

*水引レッスン*まるくなる会は、土日祝日も開催しておりますのでご都合の良い日時をご予約くださいませ❣️
*水引レッスン*まるくなる会
平日10:00〜12:00 14:00〜18:00
土日祝10:00〜12:00 13:00〜15:00
詳しくはHPをご覧ください。

#水引 #水引レッスン豊島区 #水引毬飾り®︎ #ときむすび #季節のフレーム

✨レッスンレポート✨🚃💨💨東京に御用があるときに、長野からレッスンに来てくださるTさん。今回はあわじ玉を同じ大きさに作れるようになりたいです!とリクエストいただきました。たくさんたくさん作って、ネックレスにしたいのだとか!普段はノギスでサイ...
25/06/2025

✨レッスンレポート✨
🚃💨💨東京に御用があるときに、長野からレッスンに来てくださるTさん。
今回はあわじ玉を同じ大きさに作れるようになりたいです!とリクエストいただきました。
たくさんたくさん作って、ネックレスにしたいのだとか!
普段はノギスでサイズを測りながら作っていたそうです。
一々測るのも大変ですよね。
初めのサイズが大事なのは当然なのですが、そこをどうすれば上手くできるかが問題!!
やり方をレクチャーした後は黙々と作り続けていただにました。
どうですか?
バッチリです👌
このサイズ感が作りたかったです!
筋もぴったりと揃えること、紐を引く加減にも注意してお作りいただけました!とても整っていて綺麗です!!
レッスン時間いっぱい楽しくお作りいただき、ガラス瓶に入れてお持ち帰りいたたきました!
Tさんのように電車の乗り継ぎでレッスンのスタート時間が中途半端になった時は到着時刻をお知らせください。
特に何もなければレッスン時間多少の前後は柔軟に対応できます。お気軽に!お申し付けくださいね!


大塚三業アトリエfeuille ではお好みの色で製作も致します。お気軽にお問い合わせくださいませ。
店頭販売もしていますのでご来店お待ちしております💕
豊島区南大塚1-46-21 クレイオ南大塚1階
JR山手線 大塚駅南口から徒歩7分
03-3941-2185
営業時間は10:00〜20:00
今月のお休みは、
第2第4土曜日、日、祝日

*水引レッスン*まるくなる会は、土日祝日も開催しておりますのでご都合の良い日時をご予約くださいませ❣️
*水引レッスン*まるくなる会
平日10:00〜12:00 14:00〜18:00
土日祝10:00〜12:00 13:00〜15:00
詳しくはHPをご覧ください。

#水引 #水引レッスン豊島区 #水引毬飾り®︎ #ときむすび

✨レッスンレポート✨🇪🇸から一時帰国の度にレッスンに来てくださるKさん。今年もようこそいらっしゃいました〜bienvenida!アッテル?レッスン時間内、たっぷりとやりたい結びをやりたいものからレクチャーしていきます。ここまではやってみたん...
24/06/2025

✨レッスンレポート✨
🇪🇸から一時帰国の度にレッスンに来てくださるKさん。
今年もようこそいらっしゃいました〜bienvenida!アッテル?

レッスン時間内、たっぷりとやりたい結びをやりたいものからレクチャーしていきます。
ここまではやってみたんですけど、、合ってますか?とか、、不安なところを解決していきます。
1人で合ってるのかな?と悩んでいると悶々としてきますものね。
一緒に結ぶ事で安心していただけました!
午前中は、あわじ結びで球体を作るレッスン。
大きさを考えながら進めていきます。スタートの部分にちょっとした仕掛けを盛り込んでいるのでそこをお伝えしましたらKさんは二刀流を選択してみました!!
サイズはピアスになるように小さくしました!
小さく作るって大変ですが、やっぱり可愛い!
頑張って良かったですねっ!

さて、お昼は、、、
大塚三業通り商店街の「小倉庵」さんへ!
毎年こちらのお蕎麦を楽しみにしていらっしゃるKさん!安定の美味しさ!舌鼓!蕎麦湯も美味しかったですね!

お腹も満たされて午後は幾何学模様のかけ結びとみょうが結びを結びにトライ!
どちらも揃える事で美しく仕上がるので丁寧にゆっくりと結びました。
日本に滞在中、まだまだやりたい事がたくさんのようなので充実してお過ごしくださいませね!
またいらしてくださーい!待ってまーす🪢

大塚三業アトリエfeuille ではお好みの色で製作も致します。お気軽にお問い合わせくださいませ。
店頭販売もしていますのでご来店お待ちしております💕
豊島区南大塚1-46-21 クレイオ南大塚1階
JR山手線 大塚駅南口から徒歩7分
03-3941-2185
営業時間は10:00〜20:00
今月のお休みは、
第2第4土曜日、日、祝日

*水引レッスン*まるくなる会は、土日祝日も開催しておりますのでご都合の良い日時をご予約くださいませ❣️
*水引レッスン*まるくなる会
平日10:00〜12:00 14:00〜18:00
土日祝10:00〜12:00 13:00〜15:00
詳しくはHPをご覧ください。

#水引 #水引レッスン豊島区 #水引毬飾り®︎ #ときむすび

✨レッスンレポート✨Sさん、今回学んだ結びは叶結び(3つ輪)1つずつ結びを学んで和綴じ本に結びを貼り溜めてくださっております。今回の結びはあわじ結びからスタートというわけにはいかないので、、未知の世界でしたね。。そんな中でも、1行程ずつをゆ...
23/06/2025

✨レッスンレポート✨
Sさん、今回学んだ結びは叶結び(3つ輪)
1つずつ結びを学んで和綴じ本に結びを貼り溜めてくださっております。
今回の結びはあわじ結びからスタートというわけにはいかないので、、未知の世界でしたね。。
そんな中でも、1行程ずつをゆっくりと進めていきながら、井桁の構造をご理解いただくところからはじめました。
横軸と縦軸をしっかり折り畳む!この、畳むという意識を掴んだらスムーズでしたね!
井桁が、確認できた後は、中心を引き締めるところに意識をしてカタチを整えていきましょう、、、
3本どりにも挑戦して、今度は小さい小さいちいさぁーい輪にもチャレンジ!!大きさも丸さもこだわりながら!!
「ちっちゃぁ〜い🫶」可愛い〜!
大きいものは、結びの途中でゴムをはさみ入れてジャムの瓶とかにつけてみようかな?とおっしゃってました!使う用途を想定して作るといろいろとできそうです!楽しんで作ってみてくださーい!!


大塚三業アトリエfeuille ではお好みの色で製作も致します。お気軽にお問い合わせくださいませ。
店頭販売もしていますのでご来店お待ちしております💕
豊島区南大塚1-46-21 クレイオ南大塚1階
JR山手線 大塚駅南口から徒歩7分
03-3941-2185
営業時間は10:00〜20:00
今月のお休みは、
第2第4土曜日、日、祝日

*水引レッスン*まるくなる会は、土日祝日も開催しておりますのでご都合の良い日時をご予約くださいませ❣️
*水引レッスン*まるくなる会
平日10:00〜12:00 14:00〜18:00
土日祝10:00〜12:00 13:00〜15:00
詳しくはHPをご覧ください。

#水引 #水引レッスン豊島区 #水引毬飾り®︎ #ときむすび #叶結び

✨レッスンレポート✨水引体験会Mさん、Sさん!ようこそ水引の世界へご自身の「やりたい事リスト」📝に書いてくださっていた「水引をやってみたい」どこかでできるところはないかな?と探してfeuilleを見つけてくださいました!アリガトウゴザ...
21/06/2025

✨レッスンレポート✨

水引体験会

Mさん、Sさん!ようこそ水引の世界へ

ご自身の「やりたい事リスト」📝に書いてくださっていた
「水引をやってみたい」

どこかでできるところはないかな?と探してfeuilleを見つけてくださいました!アリガトウゴザイマス

水引体験会では、水引の素材の話などを交えながら基本の動作をあわじ結びを作りながら体験していただきます。

はじめてカタチになったあわじ結び
感動でしたね〜✨
そこから筋を揃える3本どりにもチャレンジしていただきました!
山手線やら総武線やら色々出てきましたね🚃
水引の色選びも楽しんでいただき素敵なポチ袋が完成!!
同じ結びでも色やカタチでオンリーワンができました。
お2人とも徐々に水引と仲良くなって指遣いが流れる様な所作へ結びに気持ちがこもってくるとカタチが整います

楽しい時間はあっという間でした!
是非またご一緒に結びましょう🪢


大塚三業アトリエfeuille ではお好みの色で製作も致します。お気軽にお問い合わせくださいませ。
店頭販売もしていますのでご来店お待ちしております💕
豊島区南大塚1-46-21 クレイオ南大塚1階
JR山手線 大塚駅南口から徒歩7分
03-3941-2185
営業時間は10:00〜20:00
今月のお休みは、
第2第4土曜日、日、祝日

*水引レッスン*まるくなる会は、土日祝日も開催しておりますのでご都合の良い日時をご予約くださいませ❣️
*水引レッスン*まるくなる会
平日10:00〜12:00 14:00〜18:00
土日祝10:00〜12:00 13:00〜15:00
詳しくはHPをご覧ください。

#水引 #水引レッスン豊島区 #水引毬飾り®︎ #ときむすび #水引体験

住所

東京都豊島区南大塚1-46-21 クレイオ南大塚1階
Toshima, Tokyo
170-0005

営業時間

月曜日 10:00 - 20:00
火曜日 10:00 - 20:00
水曜日 10:00 - 20:00
木曜日 10:00 - 20:00
金曜日 10:00 - 20:00
土曜日 10:00 - 20:00

ウェブサイト

アラート

株式会社 上州屋がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

株式会社 上州屋にメッセージを送信:

共有する