Sakeoh 酒逢

Sakeoh 酒逢 http://sakeoh.com こだわりのお酒専門店「酒逢 SAKEOH(さけおう)」です。お酒の初心者からマニアまで幅広く楽しんでいただけるよう、試飲ができる東京都葛飾区金町の店舗を2013年11月22日にオープンしました。ネット通販サイトも運営しています。

定休日:日曜日
営業時間:13:00-20:00

 #試飲 ができる、こだわりの  #地酒専門店  本日も元気に13時より営業致します!さて、本日も美味しいお酒のご案内福島県の曙酒造さんから新入荷! #一生青春特別純米1669円/720ml 3162円/1800mlのみ(日本酒度・酸度:非...
12/07/2025

#試飲 ができる、こだわりの #地酒専門店
本日も元気に13時より営業致します!

さて、本日も美味しいお酒のご案内

福島県の曙酒造さんから新入荷!

#一生青春特別純米
1669円/720ml 3162円/1800mlのみ
(日本酒度・酸度:非公開 精米歩合60% alc15度)

*** 圧縮6行お酒紹介🍶 ***

① 関連ワード:一生青春/いっしょうせいしゅん/福島/曙酒造/特別純米/夢の香/自社酵母/一回火入
② 無理矢理ひと言で →【穏やかな香り、優しい旨味と甘み、透明感…、やめどき行方不明になりがち注意!】
③ 万人受け度  ★★★★★
④ ストーリー性 ★★★★☆
⑤ 推奨飲み方:キンキン・常温・ぬる燗
⑥ お勧めのアテ:野菜のてんぷら、タン塩(レモン多め)、里芋の煮物、ほたてバター

より詳細は以下の文章をご参照😁

*** 圧縮終わり ***

#天明 の曙酒造さんが別ブランドとして醸造されているのが #一生青春 😁

一生青春のブランド紹介を以下引用させて頂きます。

“1997年後半、外部委託の杜氏制をやめ、
自分達だけで造った酒に再出発の意味で「一生青春」と銘名しました。
いくつになっていてもいつからでも青春の心を持ち、新しい挑戦をしていこうと先代が亡き後、固い決意で始めた酒造りを象徴する言葉です。

初心を忘れないという戒めとしても、私たちには大切な銘柄です。
毎年新たな酒造りの感動や、人との出会いを重ねたい。
これからもずっと青春の蔵でありたいと思っています。

2010年、蔵では次世代を担う若い世代が自分達と同じスタートラインに立ちました。
その年、新たな挑戦として自分が初めて造った純米酒をラインナップに加え、一生青春は新たなスタートをきりました。
祖母・父母・子、3代続く一生青春のバトンをまだ見ぬさらに次の世代へ繋ぐ、そんな想いが一生青春には込められています。

酒質は天明とは真逆にありたいと考えています。
華やかな香りに軽やかな味わい、そして芳醇な吟香。
わかりやすさを求めた一生青春は、タイプも全商品火入れのみ。
大吟醸・純米大吟醸・吟醸・純米吟醸・純米です。
ラベルも同デザインの色違いです。特別純米のみ特約店限定商品。
弊社の売り上げの約2割を占めます。”

とのこと。

>”特別純米のみ特約店限定商品。弊社の売り上げの約2割を占めます。”

…ということで、今回入荷したのはやっぱり #特別純米

リーズナブル過ぎるお値段と釣り合わない高品質具合、ぜひ試して見てください😁

ちなみにブランド紹介ではなく、この”一生青春 特別純米酒”の商品紹介は…

“一生青春の看板商品。ド定番。穏やかな立香、優しい旨味と甘みが特徴の特別純米酒です。
ALC16度 福島県産夢の香(精米歩合60%)
自社酵母
【甘】【バランス良し】【定番商品】【燗も良し】【ワイングラスで美味しいアワード2019 メイン部門最高金賞受賞】”

とのこと!

さて、お味は…

開栓時プシュ音は無し、色は無色透明。
上立ち香はほのかに、華やかさ・甘さよりも、【透明感】を感じる。

口当たりはとってもさらさら8+つるつる2。酸はもちろんあるけど目立たない。
ひっかかりは一切なく、まさに「水のように」口中に広がります😁

香りは…敢えて言えば青リンゴ系だったり柑橘系がふっと香ったりしますが、なんかそういう感じじゃなくて…
派手派手しい感じは皆無で、一切の雑味を感じずに飲める、まさに”甘露”。

「酒飲んでる」ってことすら忘れてしまいそうな、やめどき行方不明になる危険なお酒です!

相性の良いおつまみは…和食・洋食方面どちらでもいけますね
具体的には、野菜のてんぷら、タン塩(レモン多め)、里芋の煮物、ほたてバター

とかでしょうか…

クリアだけど辛口ってわけではないので、ちょっと味のあるお料理であればオールラウンドに寄り添ってくれそうです!

もちろん #お味見 してからのご購入もできます。ぜひご用命下さいm(_ _)m

+++ ↓↓↓重要↓↓↓ +++

#角打ち のご利用は…今はまだダメなんですごめんなさい。

+++ ↑↑↑重要↑↑↑ +++

御注文、配送指示、取り置き、ご相談をご希望の方はコメントをお願いします。
DMのやり取り数ターンで御注文完了する「 」ご利用頂けます。

詳細はこちらから→https://bit.ly/35V0pgY

720ml: #1931 / 1800ml: #1930

 #試飲 ができる、こだわりの  #地酒専門店  本日も元気に13時より営業致します!大阪府は交野市(かたのし)私部(きさべ)の  #山野酒造 さんからの新入荷! #かたの桜特別純米中汲み無濾過生原酒五百万石2035円/720ml 3850...
11/07/2025

#試飲 ができる、こだわりの #地酒専門店
本日も元気に13時より営業致します!

大阪府は交野市(かたのし)私部(きさべ)の #山野酒造 さんからの新入荷!

#かたの桜特別純米中汲み無濾過生原酒五百万石
2035円/720ml 3850円/1800ml
(日本酒度 +6.1・酸度 1.7 精米歩合58度 alc度 17)

*** 圧縮6行お酒紹介🍶 ***

① 関連ワード:片野桜/かたのさくら/山野酒造/特別純米/中汲み/無濾過生原酒/五百万石
② 無理矢理ひと言で →【フレッシュで濃醇旨口、上品だけど腰が強い!】
③ 万人受け度  ★★★★★
④ ストーリー性 ★★★★☆
⑤ 推奨飲み方:キンキン・常温
⑥ お勧めのアテ:ひじきとレンコンの煮物、もつ煮、魚の煮付け、串カツ

より詳細は以下の文章をご参照😁

*** 圧縮終わり ***

限定品の”中汲み無濾過生原酒”のシリーズは、このシックな色合いのシャレオツラベルが用いられます。
スペックは #五百万石 使用、 #中汲み、搾ったまんまの #無濾過生原酒 !!

商品紹介を以下引用
“酒販店限定の中汲みシリーズ、五百万石の発売です。
酒造好適米「五百万石」を58%まで精米し、低温でじっくり醸した特別純米酒の「中汲み」を加水や濾過、火入れをせずにそのまま瓶詰めした生原酒です。穏やかな吟醸香と程よい酸味、そして何より生原酒ならではのフレッシュな味わいをお楽しみ頂けます。 ”

とのこと。

ではさっそくお味確認😁

開栓時のプシュは控えめ、色は無色透明。
上立ち香は派手じゃないけど…足腰の強さと濃醇な旨味が伝わってきます。

口に含むと…とろり6+つるつる4、少し重さもありながら、柔らかに口中に広がります。
しばらく舌の上に置くとジュワジュワっと酸が前に出てきます。
香りは熟した洋梨の高級感もあり、高級りんごの蜜の感じとか、奥の方には爽やかさもあり。

日本酒度+6.1だけど…しっかり甘味を感じ、ジューシーながらバランス良く飲みやすい。
喉を通すと酸のチリチリじゃなく、辛口のピリピリが舌の上で5秒遊んでふっと消える…、キレも良い!
飲み頃はキンキン〜常温、ちょっと濃い目のおつまみ、肉や脂のあるものと相性良いと思います。

こじらせた酒ファン個人としては、開栓してから時間が経ってもまた別の表情を見せてくれそうな予感もしますね…😁

おつまみのオススメ、具体名を言うなら…
ひじきとレンコンの煮物、もつ煮、魚の煮付け、串カツとかかな…

ちょっと濃い目の味付けのお料理と楽しんでもらえると良いかと思います😁

皆様もぜひお試しくださいm(_ _)m

もちろん #お味見 してからのご購入もできます。ぜひご用命下さいm(_ _)m

+++ ↓↓↓重要↓↓↓ +++

#角打ち のご利用は…今はまだダメなんですごめんなさい。

+++ ↑↑↑重要↑↑↑ +++

御注文、配送指示、取り置き、ご相談をご希望の方はコメントをお願いします。
DMのやり取り数ターンで御注文完了する「 」ご利用頂けます。

詳細はこちらから→https://bit.ly/35V0pgY

720ml: #1618 / 1800ml: #1619

 #試飲 ができる、こだわりの  #地酒専門店  本日も元気に13時より営業致します!さて、本日も美味しいお酒のご案内😁宮城県は栗原市の  #萩野酒造 さんから新入荷! #萩の鶴純米吟醸別仕込夕涼み猫(日本酒度 -5 酸度 1.5 精米歩合...
10/07/2025

#試飲 ができる、こだわりの #地酒専門店
本日も元気に13時より営業致します!

さて、本日も美味しいお酒のご案内😁

宮城県は栗原市の #萩野酒造 さんから新入荷!

#萩の鶴純米吟醸別仕込夕涼み猫
(日本酒度 -5 酸度 1.5 精米歩合48% alc 15度)
2035円/720ml 3850円/1800ml

*** 圧縮6行お酒紹介🍶 ***

① 関連ワード:萩野酒造/萩の鶴/はぎのつる/宮城/夏酒/純米吟醸
② 無理矢理ひと言で →【さらさらシャバシャバ+爽やか+ほんのりスウィート、どこまでも飲めちゃうやばい酒⚠️】
③ 万人受け度  ★★★★★
④ ストーリー性 ★★★★★
⑤ 推奨飲み方:キンキン・常温
⑥ お勧めのアテ:ごぼうマヨ風味、ほうれん草胡麻和え、ひじきとレンコンの煮物、タルタルフィッシュ・アンド・チップス

より詳細は以下の文章をご参照😁

*** 圧縮終わり ***

裏面ラベルを以下引用
“ねこと日本酒が好きな人はみんないい人です

華やかな香りとほんのり甘い優しい味わいです。
よく冷やして、ラベルの猫のようにゆったりとお楽しみ下さい。”

とのこと!続いて公式商品紹介を以下

“落ち着いたガス感と華やかフルーティーな香りにやさしい甘味が
特長です。まったりとリラックスした雰囲気をお楽しみいただけます。”

とのとこ😁いつもの簡潔ながら芯を食った説明!

さてお味のレビュー!
開栓時、プシュ音は…「チュ…」くらい。色は無色透明。
上立ち香は…、和梨のような…ジューシーさ、爽やかな甘さ、爽快さを予期させる感じ。

口に含むとさらふわ8+シャバシャバ2、いつもながら…めちゃくちゃ飲みやすい🤤
ジュワジュワっとする舌触りは…、”超速瓶燗火入”ならではのガス感でしょうか。

香りは果汁いっぱいな高給和梨を感じさせる爽やかな感じ、ジュルジュルと奥を探ると…カボス?的なこれまた爽快な香り。
爽やかで、軽やかで、真面目でお上品な感じ…素晴らしいです。

相性の良いおつまみは…
ごぼうマヨ風味、ほうれん草胡麻和え、ひじきとレンコンの煮物、タルタルフィッシュ・アンド・チップス

とかでしょうか😁
まさに「水のように飲める」なんですが、日本酒度は-5なので、ちょっとしっかりめ、味があるおつまみの方がベターかと思います。

もちろん #お味見 してからのご購入もできます。ぜひご用命下さいm(_ _)m

+++ ↓↓↓重要↓↓↓ +++

#角打ち のご利用は…今はまだダメなんですごめんなさい。

+++ ↑↑↑重要↑↑↑ +++

御注文、配送指示、取り置き、ご相談をご希望の方はコメントをお願いします。
DMのやり取り数ターンで御注文完了する「 」ご利用頂けます。

詳細はこちらから→https://bit.ly/35V0pgY

720ml: #1763 / 1800ml: #1762

 #試飲 ができる、こだわりの  #地酒専門店  本日も元気に13時より営業致します!さて、本日も新入荷のご案内😁兵庫県の  #本田商店 さんより新入荷! #タツリキ正統派超辛純米酒火入れ1760円/720ml 3390円/1800ml(日...
09/07/2025

#試飲 ができる、こだわりの #地酒専門店
本日も元気に13時より営業致します!

さて、本日も新入荷のご案内😁

兵庫県の #本田商店 さんより新入荷!

#タツリキ正統派超辛純米酒火入れ

1760円/720ml 3390円/1800ml
(日本酒度:+11 酸度:1.4 精米歩合:80% alc 15度)

*** 圧縮6行お酒紹介🍶 ***

① 関連ワード:龍力/たつりき/本田商店/兵庫/純米/おりがらみ/辛口/火入/山田錦/熊本酵母
② 無理矢理ひと言で →【看板に偽りなしの"低精米の正統派超辛口”、インパクト抜群ながら名脇役食中酒!】
③ 万人受け度  ★★★★★
④ ストーリー性 ★★★★★
⑤ 推奨飲み方:キンキン・常温
⑥ お勧めのアテ:野菜てんぷら、カツオのたたき、塩辛じゃがバター、アヒージョ

より詳細は以下の文章をご参照😁

*** 圧縮終わり ***

公式商品紹介は以下
“最初から最後まで「辛口尽くし」な、まさに正真正銘の超辛口酒!
あの「龍力」のコンセプトワーカーズセレクション。
この時期のリリースはキリッと締まりのある味わいが人気の火入れの赤ラベルが登場!
デザイナーさんが狙ったわけではありませんが、辛口といえば「赤」!そして三角をモチーフにデザインしたところ、タツリキの黒字もあいまって「スイカみたいで夏っぽくてイイね」と、ご好評をいただいております。

本田商店の他の蔵とは異なる圧倒的な特徴といえば、原料米の85パーセントに山田錦を使用しており、しかも、最高品質と言われる兵庫県特A地区の山田錦だけを原料米としていること。

コンセプトワーカーズセレクションでは、その兵庫県産特A地区山田錦の特徴を生かした酒造りをしたいという蔵元の思いを汲んで、あえて磨かずに、蔵元がチャレンジしたことのない、「超辛口」に仕上げた純米酒を造ってもらっています。

青バナナやメロン、ライチのような香りを感じ、温度が上がるにつれ米本来の飾らない素朴な旨味を感じとることができます。
冷酒で楽しむ限りは、甘みの要素を一切感じないドライな印象で、さらにビビッと辛さが広がり、最後の余韻までドライという、正真正銘の「辛口尽くし」な1本。冷酒から燗酒までマルチに活躍できる便利な1本です。”

とのこと。
コンセプトワーカー恒例、酒屋が楽できる詳細な公式紹介😁

ただ私もお仕事は怠けず、以下きっちりお味見をさせて頂きます!

さて、お味は…
開栓時は無音。まぁ火入れだし、辛口だし、まぁそらそうだ。
色は無色透明。上立ち香は軽快な柑橘系がお上品に香る…のと同時に鮮烈キレッキレなイメージ。

口に含むとサラサラ100。超辛口にしては柔らかめかなと思いきや…、舌に感じる「ピリピリピリピリピリピリ」という刺激。
日本酒度+11の辛口…+11よりももうちょっと辛いようにも思えます。看板に偽り無し、正統派超辛口!

辛口の刺激の間に感じるのは青バナナやメロンの硬いとこのような青い、爽やかな香りと、
大辛口なれど80%低精米、しっかり感じるお米の旨味。

昼も夜も深夜までうだるように暑い昨今、晩酌の際にヒヤッとさせてくれて、しかもおつまみを選ばず何にでも寄り添ってくれる正統派超辛口、いいですね!

おつまみのオススメ、具体的には…
野菜てんぷら、カツオのたたき、塩辛じゃがバター、アヒージョ

何というか…、おつまみの方が主役で、正統派超辛口はインパクトはありながらも、名脇役として振る舞ってくれる…
そんな雰囲気かと思います😁

皆様もぜひお試しくださいm(_ _)m

もちろん #お味見 してからのご購入もできます。ぜひご用命下さいm(_ _)m

+++ ↓↓↓重要↓↓↓ +++

#角打ち のご利用は…今はまだダメなんですごめんなさい。

+++ ↑↑↑重要↑↑↑ +++

御注文、配送指示、取り置き、ご相談をご希望の方はコメントをお願いします。
DMのやり取り数ターンで御注文完了する「 」ご利用頂けます。

詳細はこちらから→https://bit.ly/35V0pgY

720ml: #2034 / 1800ml: #2033

 #試飲 ができる、こだわりの  #地酒専門店  本日も元気に13時より営業致します!さて本日も美味しいお酒のご案内佐賀県の 矢野酒造 さんの  #季節限定 が新入荷! #おまち売りの少女純米吟醸1760円/720ml 3300円/1800...
04/07/2025

#試飲 ができる、こだわりの #地酒専門店
本日も元気に13時より営業致します!

さて本日も美味しいお酒のご案内

佐賀県の 矢野酒造 さんの #季節限定 が新入荷!

#おまち売りの少女純米吟醸

1760円/720ml 3300円/1800ml
(日本酒度 -1.3 酸度 1.8 alc 15度 精米歩合55%)

*** 圧縮6行お酒紹介🍶 ***

① 関連ワード:竹の園/たけのその/佐賀/矢野酒造/純米大吟醸/岡山県産雄町/佐賀はがくれ酵母/火入
② 無理矢理ひと言で →【お値段以上!目を引く派手ラベルだけど、味は真面目に美味しい純米吟醸】
③ 万人受け度  ★★★★★
④ ストーリー性 ★★★★★
⑤ 推奨飲み方:キンキン・常温
⑥ お勧めのアテ:はんぺんチーズ、厚揚げ、グラタン、コーンクリームコロッケ、焼き鳥レバー

より詳細は以下の文章をご参照😁

*** 圧縮終わり ***

佐賀県の矢野酒造さん、当店初入荷です😁
スペックは #岡山県産雄町 使用、酵母はSAWA1と901号

しかしまぁ…、強制的に目が引っ張られるラベル
モチーフは、 #お巫女 #九尾の狐 #お揚げ、お揚げが攻撃用兵器みたいになってるんですが…、当たっても痛くなさそうw

矢野酒造さんの地元、佐賀県鹿島にある #日本三大稲荷 として知られるの #祐徳稲荷神社 にちなんでいるそうです😁

公式の商品紹介を以下引用しちゃいます。

“銘酒「竹の園」がお届けする「おまち売りの少女」を今年
も発売いたします!良作年のみお届けする限定醸造酒、今
年から純米吟醸酒にてお届けいたします(価格・JAN コー
ド・デザインに変更はありません)。
ややトロピカルな香り。雄町米ならではのリッチな旨味
を確かに感じつつ、しかしくどさや重さはない。寧ろチャ
ーミングな新世代の香味バランス。スキッと透明感あふれ
る爽やかな余韻に多良岳の水の素晴らしさを実感します。”

だそうです😁
紹介文はめっちゃ真面目!!

さてお味は…
開栓時、ほのかに「シュー」と言ったような、言わないような。色は無色透明。
「こんなラベルだし、さぞかし派手めなんだろう」という予測をあっさりと裏切り、
上立ち香は控えめ、むしろ「しっかり旨味あるんじゃない?」と予期させる感じ。

口に含むと、ふわふわ7+つるつる2+ちょっとだけザラっと。
香りは…派手さは一切なく、柑橘のような爽やかな香りと、洋梨のようなお上品な香り、カスタードっぽい甘い香りも、奥の方に和梨を思わせる香りもあり、トータルのまとまり、バランスが素晴らしい😁

とても素直で、旨味もあって、酸もジューシーで、バランス良く、美味しく頂ける逸品。
ラベルは振り切ってますが、ちゃんと正統派で美味しい。素晴らしいんじゃないでしょうか!

合わせるおつまみは…、具体名を言うなら
はんぺんチーズ、厚揚げ、グラタン、コーンクリームコロッケ、焼き鳥レバー

とかでしょうか…、絶対美味しいと思います😁

酸の具合もちょうどいいので、和洋幅広く食中酒としても楽しんで頂けると思います😁

もちろん #お味見 してからのご購入もできます。ぜひご用命下さいm(_ _)m

+++ ↓↓↓重要↓↓↓ +++

#角打ち のご利用は…今はまだダメなんですごめんなさい。

+++ ↑↑↑重要↑↑↑ +++

御注文、配送指示、取り置き、ご相談をご希望の方はコメントをお願いします。
DMのやり取り数ターンで御注文完了する「 」ご利用頂けます。

詳細はこちらから→https://bit.ly/35V0pgY

720ml: #1655 / 1800ml: #1654

 #試飲 ができる、こだわりの  #地酒専門店  本日も元気に13時より営業致します! #夏酒試飲会 開催します😁なんかもう…、毎年暑いのが当然になってますが、しかし今年に至っては梅雨「無い」ってなんだよ…と。しかし、暑い暑いと嘆いてみても...
01/07/2025

#試飲 ができる、こだわりの #地酒専門店
本日も元気に13時より営業致します!

#夏酒試飲会 開催します😁

なんかもう…、毎年暑いのが当然になってますが、しかし今年に至っては梅雨「無い」ってなんだよ…と。

しかし、暑い暑いと嘆いてみても、暑さは無くなりませんので…
晩酌で「キンキンに冷やして美味しいお酒」を飲んで、積極的に誤魔化していくしかございません!

ぜひ #夏酒試飲会 にふるってご参加頂き、ご自身にぴったりの #夏酒 を見つけちゃって下さい🌊

予約不要、ふらっと来て楽しめる、会費は1000円。

日本酒ガチ勢の方も、あんまり詳しくない方も大歓迎です😁
ご家族・お友達にもお声がけ頂いて、ぜひお気軽に遊びに来て下さい!

ご参加にあたってのルールは…超ざっくり言うと

①【”試飲”会なので、変に酔っ払うのやめて】



②【試飲を飲むだけ飲んで何も買わずに帰るのやめて😭】

の2点だけ。

詳細はこちらをご確認下さい → https://bit.ly/3pLdLsm

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

概要:
イベント名 /試飲会「癒やしの冷し酒2023」
日時 / 2025年7月19日(土)・20日(日)
時間 / 13-19時
場所 / SAKEOH酒逢店内
電話 / 03-5876-6595
銘柄 / キンキンに冷やして美味しい日本酒・ほか #36銘柄 以上
予約 / 不要
会費 / 1000円

皆様のふるってのご参加をお待ちしております😁

 #試飲 ができる、こだわりの  #地酒専門店  本日も元気に13時より営業致します!さて、本日も美味しいお酒のご案内秋田県 の  #山本酒造店 さんの  #季節限定  #夏酒! #山本純米吟醸ドキドキ夏酒1790円/720ml 35...
27/06/2025

#試飲 ができる、こだわりの #地酒専門店
本日も元気に13時より営業致します!

さて、本日も美味しいお酒のご案内

秋田県 の #山本酒造店 さんの #季節限定 #夏酒!

#山本純米吟醸ドキドキ夏酒
1790円/720ml 3580円/1800ml
(日本酒度 +2、酸度 3.5 精米歩合55% alc15度)

*** 圧縮6行お酒紹介🍶 ***

① 関連ワード:山本/やまもと/秋田/山本酒造店/純米吟醸/美山錦/リンゴ酸高産性酵母/火入
② 無理矢理ひと言で →【”山本”夏の定番・リンゴ酸高産性酵母が生み出すゴリゴリの爽快感!】
③ 万人受け度  ★★★★★
④ ストーリー性 ★★★★★
⑤ 推奨飲み方:キンキン・常温
⑥ お勧めのアテ:カマンベールチーズ、サラダチキン+マヨネーズ、白身魚のカルパッチョ、アスパラベーコン、生ハム

より詳細は以下の文章をご参照😁

*** 圧縮終わり ***

スペックは、原料米は #美山錦、酵母はリンゴ酸高産性酵母。

山本酒造店さんは、裏山の白神山地の天然水を直接蔵まで引き込み、仕込を始めとする全ての工程に湧き出たままの状態で使用する全国で唯一の蔵元。

そして「もしかしてふざけてるの?」と思わせる楽しいコンセプトの新商品・季節商品の数々で大人気。
銘酒が多い秋田でも今や押しも押されもせぬ人気蔵です。

商品裏面ラベルの商品紹介を引用すると…

“この商品は酒に含まれる数ある酸の中でも、特に爽やかな「リンゴ酸」を多量に生み出す、その名も「リンゴ酸高生産性酵母」で仕込んでいます。つまり、熱い夜にキリッと冷やして飲めば、まるでそこはリンゴ畑。
そして商品名の「ドキドキ」ーこれは蔵元の山本が夏をイメージしたときにふと思いついた言葉。
意味?とくにないです。深く考えたら負けです。。”

やはり…少なからずふざけてるのかと思います😁

お味は…
開栓時無音。上立ち香は…”爽やかさとクリアな酸”、極めてさっぱりした味を予期できます。
口に含むと、基本さらさらクリアなんですが、5秒後くらいに強めの「ジュワッ」っときます。

甘ったるさは皆無で、舌の上を滑るよう…なんですが、口に含んでいる間中、酸で唾液腺が刺激されっぱなしw
香りは控えめながら柑橘系、その香りに主張する酸が絡むので、「はっさくジュース」のような雰囲気。

名は体を表すではないですが、まさに夏をイメージした #ドキドキ にぴったりの、軽快で爽やかで、そして甘酸っぱい、楽しい日本酒。

合わせるおつまみは…、具体名を言うなら
カマンベールチーズ、サラダチキン+マヨネーズ、白身魚のカルパッチョ、アスパラベーコン、生ハム

とかでしょうか…、絶対美味しいと思います!

皆様もぜひお試しくださいm(_ _)m
もちろん #お味見 してからのご購入もできます。ぜひご用命下さいm(_ _)m

+++ ↓↓↓重要↓↓↓ +++

#角打ち のご利用は…今はまだダメなんですごめんなさい。

+++ ↑↑↑重要↑↑↑ +++

御注文、配送指示、取り置き、ご相談をご希望の方はコメントをお願いします。
DMのやり取り数ターンで御注文完了する「 」ご利用頂けます。

詳細はこちらから→https://bit.ly/35V0pgY

720ml: #716 / 1800ml: #717

 #試飲 ができる、こだわりの  #地酒専門店  本日も元気に13時より営業致します!さて、本日も美味しいお酒のご案内宮城県の  #萩野酒造 さん から  #新入荷! #萩の鶴極上純米酒1760円/720ml 3300円/1800ml(日...
26/06/2025

#試飲 ができる、こだわりの #地酒専門店
本日も元気に13時より営業致します!

さて、本日も美味しいお酒のご案内
宮城県の #萩野酒造 さん から #新入荷!

#萩の鶴極上純米酒
1760円/720ml 3300円/1800ml
(日本酒度 ±0 酸度 1.3 精米歩合 48% alc 15度)

*** 圧縮6行お酒紹介🍶 ***

① 関連ワード:萩の鶴/はぎのつる/宮城/萩野酒造/純米酒/酒米:蔵の華/火入
② 無理矢理ひと言で →【⚠️最終入荷⚠️柔らかく、優しく、この価格なのに高級感すら感じる。まさに”極上純米”】
③ 万人受け度  ★★★★★
④ ストーリー性 ★★★★☆
⑤ 推奨飲み方:キンキン・常温
⑥ お勧めのアテ:白身魚天ぷら、イカ・エビのマリネ、ちゃんちゃん焼き、豚しゃぶ(胡麻ダレ)

より詳細は以下の文章をご参照😁

*** 圧縮終わり ***

公式の商品紹介を以下引用してご紹介

“バランスの取れた万能型”

とのこと。すげぇ簡潔!!

無理矢理ひと言での部分でも少し触れましたが⚠️最終入荷⚠️なんです。
というのも、精米歩合48%(純米大吟醸相当)で純米酒を名乗る、まさに極上純米なんですが、
昨今の米の高騰などの影響で、7月中旬から精米歩合を55%に変更したマイナーチェンジを行うとのこと。

萩の鶴さんのことなので、きっとそっちも感動できる美味しさなんでしょうが…
現行、いつでも入荷できる鉄板大定番、うっとりできる酒質でこの値段!?な【極上純米】はこれで最終入荷ということになります。ぜひお早めにご用命ください。

さて、お味は…
開栓時プシュ音は無し、色は無色透明。
上立ち香、派手さは皆無で…、しっかり旨味と柔らかいタッチを予期させる雰囲気。

口に含むと…ふわふわ8+さらさら2、引っかかりが一切なくまさに「シルクのよう」だし、加えて「綿あめのような」なふわふわ感まである。
香りは、派手ではないけれど色んな香りの詰め合わせ、和梨・洋梨・桃…色々あります😁
ジュルジュルと奥を探るとレモンのような爽快な雰囲気。

ふわっと広がり、さらっとキレて、またすぐ呑みたくなる!まさに甘露です♪

相性の良いおつまみは…
白身魚天ぷら、イカ・エビのマリネ、ちゃんちゃん焼き、豚しゃぶ(胡麻ダレ)

とかでしょうか…

公式紹介の“バランスの取れた万能型”というフレーズ…
飲む前は「簡潔過ぎだろw」と思いましたが、めっちゃ芯を突いてます😁

もちろん #お味見 してからのご購入もできます。ぜひご用命下さいm(_ _)m

+++ ↓↓↓重要↓↓↓ +++

#角打ち のご利用は…今はまだダメなんですごめんなさい。

+++ ↑↑↑重要↑↑↑ +++

御注文、配送指示、取り置き、ご相談をご希望の方はコメントをお願いします。
DMのやり取り数ターンで御注文完了する「 」ご利用頂けます。

詳細はこちらから→https://bit.ly/35V0pgY

720ml: #1758 / 1800ml: #1757

 #試飲 ができる、こだわりの  #地酒専門店 本日も元気に、13時より営業致します!ちょっと色々ありまして、本日(6月21日・土)は  #短縮営業  #18時閉店 とさせて頂きます。週末のお酒は【本日早いうち】までにご用命お願いします🙇さ...
21/06/2025

#試飲 ができる、こだわりの #地酒専門店

本日も元気に、13時より営業致します!

ちょっと色々ありまして、本日(6月21日・土)は #短縮営業 #18時閉店 とさせて頂きます。
週末のお酒は【本日早いうち】までにご用命お願いします🙇

さて本日も美味しいお酒のご案内

山形県の #出羽桜酒造 さんの #季節限定 #夏酒 が新入荷!

(ホヌ)
1540円/720ml 3080円/1800ml
(日本酒度−8、酸度2.4 精米歩合55% alc15度)
*** 圧縮6行お酒紹介🍶 ***

① 関連ワード:出羽桜/でわざくら/山形/出羽桜酒造/特別純米/山形県産米/山形酵母/火入
② 無理矢理ひと言で →【さっぱり爽やか…だけじゃない夏の食中酒の鑑😁】
③ 万人受け度  ★★★★★
④ ストーリー性 ★★★★☆
⑤ 推奨飲み方:キンキン・常温
⑥ お勧めのアテ:ツナ+大根サラダ、ひじきとレンコンの煮物、カルパッチョ、白身魚照り焼き、豚しゃぶ胡麻ダレ

より詳細は以下の文章をご参照😁

*** 圧縮終わり ***

この時期の風物詩となっている #夏酒 が新入荷!

出羽桜さん公式(https://bit.ly/31kLNVD)から引用…

“ハワイの方々が、幸福や繁栄の象徴として大切にし、幸運を呼ぶとされる「海の守り神」ウミガメ。
ハワイ語で「honu」を配した、癒しの純米酒です。
やさしい酸と旨味が調和し、心と体を癒してくれる味わいです。
しっかり冷やしても良し、人肌燗にして、冷房で冷え切った身体を温めるも良しのお酒です。”

しかし「なぜウミガメなのか」は謎ですがw
美味しいので、細かいことはいいってことにしておきましょう😁

お味は…
開栓時音は無し、無色透明。
上立ち香は、かぼすの果皮のような爽やかで軽やかな雰囲気。
口に含むと、なお軽快、クリアでスムース。15度ですが低アルコールかと疑うレベル。

香りは青いリンゴやフレッシュな柑橘の爽やかな香り。
軽快な口当たり、爽やかな香り、柔らかな米の旨味のバランスが素晴らしいです。
なんとなく、ハワイ…というか、南国感はあるかもしれないですね😁
流石にウミガメ感はないけどw

軽めですが、香りも旨味もしっかりあり、
“しっかり冷やしても良し、人肌燗にして、冷房で冷え切った身体を温めるも良しのお酒です。”
まさにそんな感じです。

合わせるおつまみは…、具体名を言うなら
ツナ+大根サラダ、ひじきとレンコンの煮物、カルパッチョ、白身魚照り焼き、豚しゃぶ胡麻ダレ

とかでしょうか…、思いつくまま列挙しましたが、
単調な味だけじゃなく、ちょっとクセやインパクトがあるおつまみといいかな…と思います😁

皆様もぜひお試しくださいm(_ _)m
もちろん #お味見 してからのご購入もできます。ぜひご用命下さいm(_ _)m

+++ ↓↓↓重要↓↓↓ +++

#角打ち のご利用は…今はまだダメなんですごめんなさい。

+++ ↑↑↑重要↑↑↑ +++

御注文、配送指示、取り置き、ご相談をご希望の方はコメントをお願いします。
DMのやり取り数ターンで御注文完了する「 」ご利用頂けます。

詳細はこちらから→https://bit.ly/35V0pgY

 #試飲 ができる、こだわりの  #地酒専門店 本日も元気に、13時より営業致します!ちょっと色々ありまして、明日(6月21日・土)は  #18時閉店 とさせて頂きます。週末のお酒は本日と、【明日21日の早いうち】までにご用命お願いします🙇...
20/06/2025

#試飲 ができる、こだわりの #地酒専門店

本日も元気に、13時より営業致します!

ちょっと色々ありまして、明日(6月21日・土)は #18時閉店 とさせて頂きます。

週末のお酒は本日と、【明日21日の早いうち】までにご用命お願いします🙇

さて、本日も新入荷のご連絡。
香川県 の #西野金陵 さんの から新入荷😁

#月中天純米吟醸無濾過生原酒
3960円/1800ml ※一升瓶のみ
(日本酒度 -13 酸度 1.7 精米歩合 58% alc 14度)

*** 圧縮6行お酒紹介🍶 ***

① 関連ワード:月中天/げっちゅうてん/西野金陵/香川県/純米吟醸/さぬきよいまい/協会1401酵母/無濾過生原酒
② 無理矢理ひと言で →【甘・旨・酸・渋のバランスが秀逸、飲みやすい”ちょい低アル大甘口”】
③ 万人受け度  ★★★★☆
④ ストーリー性 ★★★★☆
⑤ 推奨飲み方:キンキン・常温
⑥ お勧めのアテ:チーズ系、ナッツ系、クリームチーズのみそ漬け、焼き鳥(タレ)、鶏の甘辛煮、ローストビーフ

より詳細は以下の文章をご参照😁

*** 圧縮終わり ***

当店でも人気の #月中天 シリーズが、ラベルがだいぶ可愛くなって登場!
今後はずっとこの猫ラベルで行くみたいです🐾
前の美人画シリーズよりもわかりやすくて良いと思います😁

公式資料を以下引用!

“やさしい甘味とさわやかな酸味でキレのある仕上がり。
ほのかなリンゴ系の香りがお米の旨味をつつみこむ!”

とのこと😁

さて、お味は…
開栓したのは一升瓶、無濾過生原酒だったので、おそるおそる栓を開けたら…まさかの時無音😲
色は無色透明。

アルコールはちょいと低めの14度ながら、さすがの「日本酒度-13」(結構な甘口)。
上立ち香は甘み、旨味が凝縮してる予感。香りの系統としては葡萄果皮のような、甘・酸・渋を予期させる感じ。

口当たりはさらさら5+つるつる5、「しっかり甘いけど、さらっと飲みやすい」

香りはリンゴ、特に良い感じで熟した「リンゴの蜜」を前面に感じますね🍎

全体としてはフルーティだけじゃない、酸・甘・渋・その他色々、立体感ある感じ、いいですね😁

温度があがってくると、ジューシーさが段々とおとなしく、柔らかく変わってきます。
キンキンに冷やしてジューシーな原酒として楽しむも良し、常温でリンゴリキュール的に楽しむも良し。
氷をひとかけら入れてみても美味しいかも!

合わせるおつまみは…、具体名を言うなら
チーズ系、ナッツ系、クリームチーズのみそ漬け、焼き鳥(タレ)、鶏の甘辛煮、ローストビーフ

お酒もちょっとヒトクセあるので、こんなおつまみがよろしいかと思います😁
皆様もぜひお試しくださいm(_ _)m

もちろん #お味見 してからのご購入もできます。ぜひご用命下さいm(_ _)m

+++ ↓↓↓重要↓↓↓ +++

#角打ち のご利用は…今はダメなんですごめんなさい。

+++ ↑↑↑重要↑↑↑ +++

御注文、配送指示、取り置き、ご相談をご希望の方はコメントをお願いします。

DMのやり取り数ターンで御注文完了する「 」ご利用頂けます。
詳細はこちらから→https://t.co/zeeE5XOjpw?amp=1

 #試飲 ができる、こだわりの  #地酒専門店  本日も元気に13時より営業致します!本日も新入荷のご案内石川県の  #吉田酒造店 さんの  #季節限定 新入荷! #手取川純米大吟醸生原酒百万石乃白2255円/720ml 4510円/720...
17/06/2025

#試飲 ができる、こだわりの #地酒専門店
本日も元気に13時より営業致します!

本日も新入荷のご案内

石川県の #吉田酒造店 さんの #季節限定 新入荷!

#手取川純米大吟醸生原酒百万石乃白
2255円/720ml 4510円/720ml
(日本酒度・酸度:非公開 alc 15度 精米歩合50%)

*** 圧縮6行お酒紹介🍶 ***

① 関連ワード:手取川/てどりがわ/石川/吉田酒造/純米大吟醸/百万石乃白/生原酒
② 無理矢理ひと言で →【強めのガス感とミネラル感と控えめな香り、清涼飲料水のようにゴクゴク入るやばいやつ】
③ 万人受け度  ★★★★★
④ ストーリー性 ★★★★★
⑤ 推奨飲み方:キンキン・常温
⑥ お勧めのアテ:チーズ、ナッツ、カルパッチョ、ロールキャベツ、牡蠣フライ+タルタル、チリビーンズ

より詳細は以下の文章をご参照😁

*** 圧縮終わり ***

商品の装いはシュッとお洒落な感じ。

公式HP(https://tedorigawa.com/products/season/)の商品紹介記載を以下引用😁

“石川県の新しい高品質な酒米「百万石乃白」。
このお米は、クリアな味わいが特徴。
石の多い石川の大地で育った「百万石乃白」は他の米にはないミネラル感があり、熟成とともに美しく滑らかなお酒に。
イメージはまさに「ダイヤの原石」。”

続いて裏面ラベルは…
“石川県の新しい酒米「百万石乃白」。
最高のお酒を醸すために開発されたこのお酒はタンパク質が少なく、クリアな味わいが特徴。
さらに白山からの雪解け水と石の多い大地で育った「百万石乃白」は他の米にはないミネラル感も魅力のひとつです。
搾ってすぐに瓶詰めしてあるので発酵由来の爽やかなガス感が楽しめます。
旬の野菜や白身魚、甲殻類などと相性抜群。よく冷やしてお召し上がり下さい。”

これだけ詳細に書いてくれると酒屋が楽できます。酒屋に優しい吉田酒造点さん、素晴らしい😁

さてお味は…
開栓時、プシュ音はしませんでしたが、栓を抜こうとしたら…「クイッ・クイッ」と明らかに中のガスが手伝ってくれてる!ガス感たっぷりですね😁
上立ち香は、ほんのり。華やかさ…というよりは爽快さが前面に、清冽なイメージ。

口当たりはさらさら5+ふわふわ3+シュワッ2
瓶の見た目のイメージでは…もっとキリッと、スパッとな雰囲気ですが、見た目より柔らか優しめ。いやぁ〜美味い。

香りも味も出過ぎた派手さは無く、構成要素のバランスが素晴らしく、香りは和梨のようで、ガス感もたっぷり、キレも良い。
清涼飲料水のように爽やかに軽く飲み続けられちゃう、危険な感じ。

味のせいなのか、ラベルのせいなのか、はたまた石川県という雪深いイメージからなのか、
味の要素とは関係なく、”雪解け水”を想起させられました。
強めのガス感も相まって、クリアでフレッシュで元気で、とことん飲みやすい逸品です😁

合わせるおつまみ、具体名を言うなら
チーズ、ナッツ、カルパッチョ、ロールキャベツ、牡蠣フライ+タルタル、チリビーンズ

なんか洋風なものばっかりになりましたが、だってそうなんだから仕方ない
でもガチで美味いです!

皆様もぜひお試しくださいm(_ _)m

もちろん #お味見 してからのご購入もできます。ぜひご用命下さいm(_ _)m

+++ ↓↓↓重要↓↓↓ +++

#角打ち のご利用は…今はまだダメなんですごめんなさい。

+++ ↑↑↑重要↑↑↑ +++

御注文、配送指示、取り置き、ご相談をご希望の方はコメントをお願いします。
DMのやり取り数ターンで御注文完了する「 」ご利用頂けます。

詳細はこちらから→https://bit.ly/35V0pgY

住所

Katsushika-ku, Tokyo

営業時間

火曜日 13:00 - 20:00
水曜日 13:00 - 20:00
木曜日 13:00 - 20:00
金曜日 13:00 - 20:00
土曜日 13:00 - 20:00

電話番号

03-5876-6595

ウェブサイト

アラート

Sakeoh 酒逢がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

Sakeoh 酒逢にメッセージを送信:

共有する