Winery Azuma Sanroku

  • Home
  • Winery Azuma Sanroku

Winery Azuma Sanroku ワイン・シードル・果実酒の醸造・販売、清涼飲料の製造・販売

🔥クラウドファンディング挑戦中!WINERY  AZUMA SANROKUをいつも応援してくださっている皆様いつもありがとうございます。この度、「WINERY  AZUMA SANROKU」(吾妻山麓醸造所)ではクラウドファンディングに挑戦...
10/07/2025

🔥クラウドファンディング挑戦中!

WINERY AZUMA SANROKUをいつも応援してくださっている皆様いつもありがとうございます。

この度、「WINERY AZUMA SANROKU」(吾妻山麓醸造所)ではクラウドファンディングに挑戦させていただいております。
実は既にスタートしておりましたが、皆様へのご連絡が遅れてしまいました💦
残り14日間となっておりますが、もしご賛同いただければ皆様のお力添えをお願いしたいと思い、投稿させていただいております🙇‍♀️

クラウドファンディング冒頭より↓

「人とワインでつなぐ ふくしまの食と未来への想い」をテーマに、ワイン文化の普及と「恩送り」の輪を広げる活動を展開し、この魅力ある福島という土地からワインを通して食と人との繋がりを発信したいという想いからクラウドファンディングをはじめることにしました。
今回のプロジェクトでは、ワイナリーとしてカスタムクラッシュ(オリジナルワインの委託醸造)の提案とワインイベントを開催することを目標に挑戦していきます。喜びに溢れたワインがある日常を創造するために、どうか皆さまのお力を貸してください。

       ー 代表取締役 牧野修治 ー

リターンについての詳細などは、キャンプファイヤーさんのページからご覧いただければ幸いです🙏
検索🔍はクラウドファンディングのCAMPFIREさんのページから「吾妻山麓」で検索していただくとご覧いただけます。

ぜひ私たちにお力添えいただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

#クラウドファンディング
#クラファン挑戦中
#ワイナリークラファン

#東北ワイン
#福島市ワイン
#福島市ワイナリー
#吾妻山麓醸造所

#吾妻小富士の雪うさぎ
#高湯温泉
#吾妻小富士
#福島観光
#吾妻地区
#ワイン好きと繋がりたい
#ワイン好きな人と繋がりたい

【7月の営業日のご案内】6月のイベント「日本ワインフェスティバル花巻大迫2025」「バル仙台2025」ではお越しいただきまして、ありがとうございました。あっという間に6月が過ぎ、暑い日が続く夏が本格的に始まります。そんな中、ブドウの生育も早...
29/06/2025

【7月の営業日のご案内】
6月のイベント「日本ワインフェスティバル花巻大迫2025」「バル仙台2025」ではお越しいただきまして、ありがとうございました。
あっという間に6月が過ぎ、暑い日が続く夏が本格的に始まります。そんな中、ブドウの生育も早く、ボランティアさんと一緒に畑の作業を進めております。
ボランティアさんの皆様には本当に感謝、感謝の日々です🙏

7月のワイナリーの定休日ですが、毎週木曜日定休日の他に7/9(水)が定休日となっております。
ご来店の際には定休日にお気をつけください。

【イベントのお知らせ】

*「Wine Pairing Dinner」
Recettes× WINERY AZUMA SANROKU

◾️7/11(金) 19:00〜
7/12(土) 19:00〜

◾️完全予約制
TEL:024-983-5950
      
 📍福島県郡山市駅前2丁目1-14 エリート24 2F



國岡シェフのコラボは2年半ぶりです。素晴ら
 しいお人柄の國岡シェフのスペシャルディナー
 コースと WINERY AZUMA SANROKUのワイ
 ンをペアリングできる事が今からとても楽しみ
 です。
 弊社代表の牧野も皆様へ熱いワイントークを
 繰り広げますので楽しんでくださいね♪

【ランチ情報】🍽️

📍吾妻山麓醸造所内ワイナリーキッチン
 
 *7/20日(日) 11:00〜15:00

持地&遠藤農園様
  


  大人気の持地&遠藤農園さん。毎回皆さん楽
  しみにしているランチです。
  持地さんは国見町で農家をされています。
  ご自分で作ったこだわりのお米、野菜などを
  使ってお料理されております。奥様のパンも
  絶品です!今回はどんなお料理なのか✨
  ワクワクです。是非皆様お越し下さいませ。
 

#東北ワイン
#福島市ワイン
#福島市ワイナリー
#吾妻山麓醸造所

#吾妻小富士の雪うさぎ
#高湯温泉
#吾妻小富士
#福島観光
#吾妻地区
#7月営業日
#7月イベント
#フランス料理研究所ルセット
#郡山市フランス料理
#ペアリングディナー
#持地&遠藤農園 
#ワイン好きと繋がりたい
#ワイン好きな人と繋がりたい

道路舗装工事のご連絡◾️期間:6/30(月)〜7/8(火)    7/2(水) 工事休工となります。◾️ワイナリー敷地内外周ワイナリー敷地内の外周舗装工事が上記期間ございます。ご来店のお客様にはご不便をお掛け致しますが、構内お車での走行は、...
28/06/2025

道路舗装工事のご連絡

◾️期間:6/30(月)〜7/8(火)
    7/2(水) 工事休工となります。

◾️ワイナリー敷地内外周

ワイナリー敷地内の外周舗装工事が上記期間ございます。ご来店のお客様にはご不便をお掛け致しますが、構内お車での走行は、減速していただけますようお願い致します。

#東北ワイン
#福島市ワイン
#福島市ワイナリー
#吾妻山麓醸造所

#吾妻小富士の雪うさぎ
#高湯温泉
#吾妻小富士
#福島観光
#吾妻地区
#ワイン好きと繋がりたい
#ワイン好きな人と繋がりたい
#工事
#舗装工事

第8回 日本ワイナリーアワード2025において、福島県内では唯一、3つ星★★★ワイナリーとして受賞致しました!「日本ワイナリーアワード」とは、日本の自然の恵みと、造り手の思いが詰まった日本ワイン。その一本一本が、テロワール(気候風土)や人と...
10/06/2025

第8回 日本ワイナリーアワード2025
において、福島県内では唯一、3つ星★★★ワイナリーとして受賞致しました!

「日本ワイナリーアワード」とは、
日本の自然の恵みと、造り手の思いが詰まった日本ワイン。その一本一本が、テロワール(気候風土)や人となりを雄弁に語っています。どれもユニークなものだからこそ、どのワイナリーのワインを選ぶかはとても難しい選択です。消費者のみなさんが、ワインを愉しむ一助となることを願い、ここに優れた品質のワインをうみだすワイナリーを表彰します。

一般社団法人 日本ワイナリーアワード協議会様HPより
https://www.japan-winery-award.jp

★★★[3つ星]
安定感がありほとんどのワインが良質で安心して購入できるワインをうみだすワイナリー

こちらを初受賞致しました!

当ワイナリーに関わってくださっている企業様、ボランティア様、また常連のお客様など皆様方のご支援の賜物と心より感謝申し上げます。
社長牧野が常に申しております、「皆様に喜びの酒を届けたい」という想いをスタッフ一丸となって皆様にお届け出来るように精進致します。

是非、これからのWINERY AZUMA SANROKUを宜しくお願い致します。

#日本ワイナリーアワード2025
#日本ワイナリーアワード
#三つ星
#日本ワイナリーアワード初受賞
#東北ワイン
#福島市ワイン
#福島市ワイナリー
#吾妻山麓醸造所

#吾妻小富士の雪うさぎ
#高湯温泉
#吾妻小富士
#福島観光
#吾妻地区

世界シードルデーは6月3日です。皆さんは「世界シードルデー」をご存知でしょうか?World Cider Day(世界シードルデー)は世界20カ国以上で楽しまれている、りんご果汁を醗酵させて造るアルコール飲料、「シードル」への感謝と愛を祝う国...
06/06/2025

世界シードルデーは6月3日です。

皆さんは「世界シードルデー」をご存知でしょうか?World Cider Day(世界シードルデー)は世界20カ国以上で楽しまれている、りんご果汁を醗酵させて造るアルコール飲料、「シードル」への感謝と愛を祝う国際的なキャンペーンです。2013年にドイツ・ヘッセン州にあるアップルワイン等の生産者団体「Association of Apple Wine and Fruit Juice Press Houses」によって呼びかけられました。彼らは、シードルを生産するだけでなく、農業や自然の保護にも力を注いでいます。

世界シードルデーにちなんで、当ワイナリーも皆さんに感謝の気持ちを込めて、下記のキャンペーンを実施致します!

6/1〜6/30までの1ヶ月間、なんと
ワインフルボトル(750㎖)2本以上お買い上げの方に、「ふくしまシードル2022(375㎖)」1本プレゼント🎁
しちゃいます!

おひとり様1本とさせていただきます。
4本購入しても1本です🙇‍♀️
ご了承ください。
皆さん、りんごの生産者さんに感謝してシードルを飲みましょう!
炭酸の入ったスッキリとしたりんごのお酒シードルを飲んで暑い日を爽やかに過ごしてみませんか?

#東北ワイン
#福島市ワイン
#福島市ワイナリー
#吾妻山麓醸造所

#吾妻小富士の雪うさぎ
#高湯温泉
#吾妻小富士
#福島観光
#吾妻地区
#6月イベント
#シードル
#シードル好き
#シードル好きと繋がりたい
#シードル好きな人と繋がりたい



#ワールドシードルデー
#シードルキャンペーン

【6月の営業日のご案内】5月のイベントでは顔馴染みの皆様から初めましての方々ともお会いする事ができました事、感謝申し上げます。6月も東北でのイベントがありますので是非皆様お越しください。6月のワイナリーの定休日ですが、毎週木曜日定休日の他に...
27/05/2025

【6月の営業日のご案内】
5月のイベントでは顔馴染みの皆様から初めましての方々ともお会いする事ができました事、感謝申し上げます。6月も東北でのイベントがありますので是非皆様お越しください。

6月のワイナリーの定休日ですが、毎週木曜日定休日の他に6/25(水)・26(木)が定休日となっております。
ご来店の際には定休日にお気をつけください。
またその他に、6/21(土) 13時〜団体様の貸切の為、一般のお客様のご利用は12時までとなりますので、ご了承ください。

【イベント出店】

*「日本ワインフェスティバル花巻大迫2025」

◾️5/31(土) 12:00〜17:00
6/1(日) 10:00〜16:00
      
 📍花巻市大迫交流活性化センター周辺
   岩手県花巻市大迫町大迫第3地割161

 全国から48ワイナリーが集まる最大級のワインフェスです。日本ワインの普及と需要拡大を目的としたワインフェス。岩手県内のワイナリーをはじめ、北海道・東北・関東・甲信越地方のワイナリーが出店します。当ワイナリーも初出店!
岩手県花巻市で楽しみたいと思います。

 .h.o

*「杜の都のワイン祭り バル仙台2025」 
       in勾当台公園いこいの広場

◾️ 6/20(金) 16:00〜21:00
  6/21(土) 11:00〜21:00
  6/22(日) 11:00〜19:00
      
 📍宮城県仙台市青葉区本町3丁目9

 同じ時に、同じ想いで、東北のワインを。 ゆったりと、ゆっくりと、それぞれのスタイルで乾杯を。 お気に入りの東北の食を添えて、進化し続ける「東北のワイン」を楽しんでほしいというイベントとなっております。今年は勾当台公園の中でも、「いこいの広場」に変更になっておりますのでお気をつけてお越しくださいませ。



【ランチ情報】🍽️

📍吾妻山麓醸造所内ワイナリーキッチン
 
 *6/15日(日) 11:00〜15:00

持地&遠藤農園様
  


  大人気の持地&遠藤農園さん。毎回皆さん楽
  しみにしているランチです。
  持地さんは国見町で農家をされています。
  ご自分で作ったこだわりのお米、野菜などを
  使ってお料理されております。奥様のパンも
  絶品です!是非お越し下さい。
  
【世界シードルデー】
皆さんは「世界シードルデー」をご存知でしょうか?World Cider Day(世界シードルデー)は世界20カ国以上で楽しまれている、りんご果汁を醗酵させて造るアルコール飲料、「シードル」への感謝と愛を祝う国際的なキャンペーンです。2013年にドイツ・ヘッセン州にあるアップルワイン等の生産者団体「Association of Apple Wine and Fruit Juice Press Houses」によって呼びかけられました。彼らは、シードルを生産するだけでなく、農業や自然の保護にも力を注いでいます。

世界シードルデーにちなんで、当ワイナリーも皆さんに感謝の気持ちを込めて、下記のキャンペーンを実施致します!

6/1〜6/30までの1ヶ月間、なんと
ワインフルボトル(750㎖)2本以上お買い上げの方に、「ふくしまシードル2022(375㎖)」1本プレゼント🎁
しちゃいます!

おひとり様1本とさせていただきます。
4本購入しても1本です🙇‍♀️
ご了承ください。
皆さん、りんごの生産者さんに感謝してシードルを飲みましょう!
炭酸の入ったスッキリとしたりんごのお酒シードルを飲んで暑い日を爽やかに過ごしてみませんか?

#東北ワイン
#福島市ワイン
#福島市ワイナリー
#吾妻山麓醸造所

#吾妻小富士の雪うさぎ
#高湯温泉
#吾妻小富士
#福島観光
#吾妻地区
#6月営業日
#6月イベント
#日本ワインフェスティバル
#日本ワインフェスティバル花巻大迫
#ワイン祭り
#バル仙台2025
#持地&遠藤農園 
#ワイン好きと繋がりたい
#ワイン好きな人と繋がりたい



#ワールドシードルデー
#シードルキャンペーン

山形ワインバルが終わって皆様、山形ワインバルで当ワイナリーのワインをお飲みいただき、ありがとうございました!沢山の方との新しい出会いや以前からの顔馴染みの方々とお会いできた事、大変嬉しく思います。今回のラインナップの中から、「デラウェア20...
11/05/2025

山形ワインバルが終わって

皆様、山形ワインバルで当ワイナリーのワインをお飲みいただき、ありがとうございました!
沢山の方との新しい出会いや以前からの顔馴染みの方々とお会いできた事、大変嬉しく思います。

今回のラインナップの中から、「デラウェア2023」をかみのやま温泉駅観光案内所内「山形カーヴ」で5月末まで販売しております。

是非山形ワインバルの余韻に浸りたい方は「山形カーヴ」にてご購入ください。
宜しくお願い致します。

期間:5月末まで
場所:📍かみのやま市矢来1-2-1
かみのやま温泉観光案内所内「ワインカーヴ」
  

#日本ワイン
#東北ワイン
#福島市ワイン
#福島市ワイナリー
#ワイナリー吾妻山麓
#吾妻山麓醸造所
#吾妻山麓醸造所ワイナリー


#吾妻小富士の雪うさぎ
#高湯温泉
#吾妻小富士
SAISON
#福島観光
#吾妻地区
#山形ワインカーヴ
#山形ワインバル2025
#かみのやま温泉観光案内所

もうすぐ母の日ですね👩ワイナリーでは無料ラッピング致します。お母様にワインを渡して日頃の感謝を伝えてみませんか?ネットでのお買い求めはコチラhttp://azumasanroku-winery.stores.jp #日本ワイン #東北ワイン...
07/05/2025

もうすぐ母の日ですね👩

ワイナリーでは無料ラッピング致します。
お母様にワインを渡して日頃の感謝を伝えてみませんか?

ネットでのお買い求めはコチラ
http://azumasanroku-winery.stores.jp

#日本ワイン
#東北ワイン
#福島市ワイン
#福島市ワイナリー
#ワイナリー吾妻山麓
#吾妻山麓醸造所
#吾妻山麓醸造所ワイナリー


#吾妻小富士の雪うさぎ
#高湯温泉
#吾妻小富士
SAISON
#福島観光
#吾妻地区
#母の日
#ワインで感謝を
#母の日ワイン

【5月の営業日のご案内】新緑が鮮やかになって5月と感じられる季節ですね。ワイナリーでは鳥のさえずりが心地よく、非日常空間を味わえます。5月のワイナリーの定休日ですが、毎週木曜日定休日の他に5/14(水)・28(水)が定休日となっております。...
01/05/2025

【5月の営業日のご案内】

新緑が鮮やかになって5月と感じられる季節ですね。ワイナリーでは鳥のさえずりが心地よく、非日常空間を味わえます。

5月のワイナリーの定休日ですが、毎週木曜日定休日の他に5/14(水)・28(水)が定休日となっております。
ご来店の際には定休日にお気をつけください。
GW期間中は休まず営業します!

【イベント出店】

*「桜本ミニマルシェ」

◾️5/3(土)〜5/6(火) 10:00〜15:00
      
 📍吾妻山麓醸造所敷地内
   福島市桜本字梨子沢4-2
    
GWの5/3〜5/6はワイナリーの店舗で、
「桜本ミニマルシェ」を開催します!
1日1〜4店舗さんが毎日入れ替わり販売致します。焼き菓子、珈琲、パン、ランチ、農産物、加工品販売など楽しめるイベントです。
売り切れの場合はご了承ください。
また同じ期間で、昨年秋の桜本マルシェで体験型イベントとして大好評でした「焚き火でスモア体験」、今回初の「瓶詰め〜ラベル貼り体験」も開催致します。

*「ビビビビアフェス

◾️5/9(金) 16:00〜21:00
5/10(土) 11:00〜20:00
      
  📍福島市まちなか広場
    福島市本町17-1

福島市・あづま山麓のお酒と全国のクラフトビールを味わい造り手の想いにビビビッとうたれる2日間!

東京から約90分でたどり着く福島市・あづま山麓エリアには、磐梯朝日国立公園・吾妻山の大地から流れ出る豊かな伏流水を使って酒をつくる5人の蔵元がいます。
「なぜこの地で酒づくりをするのか?」について、蔵元のトークに耳を傾けながらお酒を味わってみませんか。クラフトビール、ワイン、どぶろくがあなたをお待ちしております♪
今回はなんと、代官山のクラフトビール専門店「ビビビ。」とのコラボ企画!福島市の造り手と「ビビビ。」がセレクトする優れた全国の造り手たちが新たな魅力をお魅せするビビビと熱い2日間のイベントです!

お酒のラインナップの他、キッチンカーにてフード出店もあります♪

さらに、造り手への公開インタビューも実施!2日目は手話通訳士が入り、どんな方でも楽しんでいただけるユニバーサルなイベントとして開催します。

彼らの想いに耳を傾け、お酒をじっくり堪能する2日間をお過ごしください。

福島市HPから拝借致しました。

ワイナリーは5/9(金)のみ牧野がトーク致します。5/10(土)は山形ワインバルへ行ってきます!

   

*「山形ワインバル」

◾️5/11(土) 11:00〜17:00
  5/12(日) 10:00〜16:00
      
 📍かみのやま温泉(上山城周辺・月岡公園)
    山形県上山市
   ブース場所:第一会場

毎年出店しております東北のワインのお祭り「山形ワインバル」。今回当ワイナリーは上山城周辺の第一会場で出店致します。
今回の目玉商品は自社畑のぶどうで初リリースした赤ワイン「TANNAT2023」。今回イベントでは初めてこの山形ワインバルで提供致します!
また、「ふくしまシードル2nd 2023」は瓶内二次製法のシードルです。こちらも初リリース!
細かい泡とシャンパーニュを思わせる商品となっております。
是非当ワイナリーの商品をお試しください!
山形でお会い致しましょう。



*「日本ワインフェスティバル花巻大迫2025」

◾️5/31(土) 12:00〜17:00
6/1(日) 10:00〜16:00
      
 📍花巻市大迫交流活性化センター周辺
   岩手県花巻市大迫町大迫第3地割161

 全国から48ワイナリーが集まる最大級のワインフェスです。日本ワインの普及と需要拡大を目的としたワインフェス。岩手県内のワイナリーをはじめ、北海道・東北・関東・甲信越地方のワイナリーが出店します。当ワイナリーも初出店!
岩手県花巻市で楽しみたいと思います。

【パン販売】 

📍吾妻山麓醸造所内ワイナリー
 
 *5/24(土) 11:30〜無くなり次第終了

セットメール様
  

4月も完売した@sept_mers_73の美味しいパンが並びます。是非皆様無くなる前にお早めにお求めください♪

#日本ワイン
#東北ワイン
#福島市ワイン
#福島市ワイナリー
#吾妻山麓醸造所

#吾妻小富士の雪うさぎ
#高湯温泉
#吾妻小富士
#福島観光
#吾妻地区
#5月営業日
#5月イベント
#山形ワインバル2025
#ワイン祭り

#桜本マルシェ
#ミニマルシェ
#日本ワインフェスティバル花巻大迫
#日本ワインフェスティバル
#東北最大級
#パン販売
#持地&遠藤農園 
#ワイン好きと繋がりたい
#ワイン好きな人と繋がりたい

ワイナリーのロゼワイン「ROSE2024」を使用したカクテルをワインショップでお飲みいただけます。ほのかにオレンジ風味も感じられる爽やかなカクテル。気温も高い日が続きますので、ワイナリーショップのデッキで景色を眺めながらカクテルを是非お飲み...
19/04/2025

ワイナリーのロゼワイン「ROSE2024」を使用したカクテルをワインショップでお飲みいただけます。

ほのかにオレンジ風味も感じられる爽やかなカクテル。
気温も高い日が続きますので、ワイナリーショップのデッキで景色を眺めながらカクテルを是非お飲みいただければと思います。

新しい飲み方でのワインをお楽しみください♪

#日本ワイン
#東北ワイン
#福島市ワイン
#福島市ワイナリー
#ワイナリー吾妻山麓
#吾妻山麓醸造所
#吾妻山麓醸造所ワイナリー


#吾妻小富士の雪うさぎ
#高湯温泉
#吾妻小富士
SAISON
#福島観光
#吾妻地区
#ロゼワイン

#春ワイン

【新商品情報】春にピッタリのロゼワインが発売です。ほんのり甘口の可愛らしいロゼワイン。ヒガンザクラを思わせる透明感のある明るいピンク。春をイメージさせるワクワクさせる色調。綿あめとイチゴキャンディのお菓子の様な可愛らしさと、あまおうのような...
04/04/2025

【新商品情報】

春にピッタリのロゼワインが発売です。

ほんのり甘口の可愛らしいロゼワイン。
ヒガンザクラを思わせる透明感のある明るいピンク。春をイメージさせるワクワクさせる色調。
綿あめとイチゴキャンディのお菓子の様な可愛らしさと、あまおうのようなジューシーかつ完熟したイチゴ、こんぺいとう、セミドライの杏、フレッシュな白桃も思わせるニュアンスを持ったワインに仕上がりました。

◾️MUSCAT BAILEY A ROSE 2024/
マスカット・ベーリー A ロゼ2024(750mL)

 ¥2,310(税込)

産地:    山形県
ブドウ品種: マスカット・ベーリーA ロゼ
収穫年:   2024
容量:    750mL
アルコール: 10%
酒質:    やや甘口

◾️ペアリング:
 フムス、アナゴの白焼き、芋けんぴ、杏仁豆腐

ネットでのお買い求めはコチラ
http://azumasanroku-winery.stores.jp

#日本ワイン
#東北ワイン
#福島市ワイン
#福島市ワイナリー
#ワイナリー吾妻山麓
#吾妻山麓醸造所
#吾妻山麓醸造所ワイナリー


#吾妻小富士の雪うさぎ
#高湯温泉
#吾妻小富士
SAISON
#福島観光
#吾妻地区
#ロゼワイン

#春ワイン

【新商品情報】皆様お待たせしました!3回目のリリースとなります毎回大好評のオレンジワインが今年もリリース致しました。今回のデラパンは今までのデラパンとはまた違った面白さがあるワインとなりました。エスニック料理などにも合うオレンジワインです。...
16/03/2025

【新商品情報】

皆様お待たせしました!
3回目のリリースとなります毎回大好評のオレンジワインが今年もリリース致しました。今回のデラパンは今までのデラパンとはまた違った面白さがあるワインとなりました。
エスニック料理などにも合うオレンジワインです。是非今年もお楽しみください。

◾️DE LAPIN 2024/ デラパン2024(750mL)

 ¥1,980(税込)

山形県産のデラウェアを醸造したオレンジワイン。

パイナップル、洋梨、みかんの入っているフルーツ寒天の様な香り、赤スグリのニュアンス、ハイビスカスの花の香り、しっかりとした酸とほのかな渋味を感じられるワインです。

グラスに注いだ後の変化が楽しい個性的なワインですので、ゆっくりとお楽しみ下さい。

産地:    山形県
ブドウ品種: デラウェア
収穫年:   2024
容量:    750mL
アルコール: 10%
酒質:    辛口

◾️ペアリング:
ヤムウンセン、ピータン豆腐、シュリンプカクテル、梅水晶、アジの梅煮、キスの天ぷら、とんかつ塩、ブルスケッタ

ネットでのお買い求めはコチラ
http://azumasanroku-winery.stores.jp

#日本ワイン
#東北ワイン
#福島市ワイン
#福島市ワイナリー
#ワイナリー吾妻山麓
#吾妻山麓醸造所
#吾妻山麓醸造所ワイナリー


#吾妻小富士の雪うさぎ
#高湯温泉
#吾妻小富士
SAISON
#福島観光
#吾妻地区
#オレンジワイン
#デラウェア2024
#個性的ワイン
#エスニック料理

Address


Opening Hours

Monday 09:00 - 16:00
Tuesday 09:00 - 16:00
Wednesday 09:00 - 16:00
Friday 09:00 - 16:00
Saturday 09:00 - 16:00
Sunday 09:00 - 16:00

Telephone

+81245635057

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when Winery Azuma Sanroku posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Business

Send a message to Winery Azuma Sanroku:

Shortcuts

  • Address
  • Telephone
  • Opening Hours
  • Alerts
  • Contact The Business
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Convenience Store?

Share